敵「…社の…です」ワイ「お世話になっております(難聴)」 → 真の敵www
151風吹けば名無し2020/06/03(水) 09:58:14ID:etw0gejAM.net
敵「…課長お願いします」
ワイ「少々お待ちください(安堵)」
ワイ「課長!誰かからお電話です!」
真の敵「誰だよ会社と名前聞けよ」
お前に用があるのは確かなんやから代われやボケ
ワイ「少々お待ちください(安堵)」
ワイ「課長!誰かからお電話です!」
真の敵「誰だよ会社と名前聞けよ」
お前に用があるのは確かなんやから代われやボケ
3風吹けば名無し2020/06/03(水) 09:58:52ID:+QPwJG8yd.net
なんか草
4風吹けば名無し2020/06/03(水) 09:59:03ID:uMg20cMv0.net
ボリューム最大にしろ
6風吹けば名無し2020/06/03(水) 09:59:27ID:BI290Bz80.net
わかるけど聞きなおそうや
7風吹けば名無し2020/06/03(水) 09:59:32ID:K2n7scEQ0.net
そこは「出てからのお楽しみです!」ぐらい言えよ
8風吹けば名無し2020/06/03(水) 09:59:53ID:vbE2durea.net
ボソボソ電話死ね
9風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:00:16ID:34bxmuu4a.net
わかる わかるぞ
11風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:00:29ID:YdgVBsEUd.net
難聴が電話に出るなや
12風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:00:53.48ID:OxunsRVMp.net
カチョが電話とったら再度名乗るだろうしもんだいないよな
13風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:01:01.75ID:RH1mddjlM.net
聞き返してるのにまたボソボソ言うガイジおるよな
聞き取れんから聞き返してるのになんではっきり喋らんのや
聞き取れんから聞き返してるのになんではっきり喋らんのや
38風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:08:22ID:9FnL6kdHM.net
>>13
何度聞いてもボソボソ言われたら詰みだよな
伝える気ない奴は死んでくれ
何度聞いてもボソボソ言われたら詰みだよな
伝える気ない奴は死んでくれ
47風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:11:53ID:cUoudSoka.net
>>38
わかる
その為に電話番号検索したりもするけどヒットせんのもある
わかる
その為に電話番号検索したりもするけどヒットせんのもある
14風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:01:23ID:9FnL6kdHM.net
誰が出るかな誰が出るかな🤗
15風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:01:31ID:S2DcC0vs0.net
わけわからんカタカナの会社ほんときらい
16風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:01:35ID:+bPNXzT30.net
不動産投資とか怪しいのに限って聞き取りにくい
18風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:02:06ID:laM63CcxD.net
>>16
親しそうに電話してくる場合もあるよな
親しそうに電話してくる場合もあるよな
17風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:01:48ID:ae19eGyRa.net
ワイ「名乗りたくないって言ってます」
19風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:02:35ID:uiFNwSC50.net
自分の名前を早口で言う奴いるよな
知ってる奴ならわかるんだろうけど
知ってる奴ならわかるんだろうけど
22風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:03:29ID:zKp0UYpfp.net
イッチの気持ちクッソ分かって草
25風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:04:47ID:ae19eGyRa.net
お世話になっておりますぅ~↑(大声)
わたくしなんj商事の さ・と・う と申します
こういうの好き
わたくしなんj商事の さ・と・う と申します
こういうの好き
28風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:05:33ID:GKAqZ1xJM.net
敵「…社の…です」ワイ「え、なんて?」
敵「…社の…です!」ワイ「え、なんて?」
敵「…社の…」ワイ「え、なんて?」
敵「もういい!(ガチャ…ツー、ツー…)」ワイ「…」
敵「…社の…です!」ワイ「え、なんて?」
敵「…社の…」ワイ「え、なんて?」
敵「もういい!(ガチャ…ツー、ツー…)」ワイ「…」
30風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:06:11ID:8IPg2Hyu0.net
???「○○会社の××です、□□課長お願いします。」
ワイ「××様ですね、少々お待ちください」
ワイ(誰やっけ…?)
ワイ「××様ですね、少々お待ちください」
ワイ(誰やっけ…?)
33風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:06:47ID:ae19eGyRa.net
>>30
わかる
私の頭の中の消しゴム状態
わかる
私の頭の中の消しゴム状態
45風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:11:22.58ID:Fp78rJW0r.net
>>30
分かるぞ
分かるぞ
31風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:06:19ID:UHUiVl0q0.net
クソ不動産投資引き継いだらバチクソ怒られて草ァ!
32風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:06:38ID:67DJomlHd.net
>>31
草
草
34風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:06:53ID:SZsfyknL0.net
大声で返事返したら向こうも大声で返してくれるぞ
明日からやってみろ
明日からやってみろ
36風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:08:02ID:S2DcC0vs0.net
>>34
確かにそんな感じもするわ
サンガツ
確かにそんな感じもするわ
サンガツ
39風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:08:46ID:HZfqa8Mk0.net
>>34
逆に声小さくなる人もいるから確実ではないわ
逆に声小さくなる人もいるから確実ではないわ
37風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:08:18ID:5zduMnwo0.net
もう一度お名前宜しいでしょうかくらい言えや
41風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:09:01ID:qza7zF2U0.net
初見の社名と人名聞き取れる率低すぎ定期
42風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:09:11ID:e5SGlHQTp.net
辺な苗字やと聞き返しても分からんよな
44風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:11:16.90ID:farwP9vM0.net
ワイ天才「お電話です(速攻転送」
上司「え、誰(プルルル!!プルルル!!)」
隙を作った方の負けや
上司「え、誰(プルルル!!プルルル!!)」
隙を作った方の負けや
46風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:11:47ID:KFRqDjZqd.net
何回言っても名前聞き取ってもらえへんだ時ほんま困ったわ。違う人に変わってもらったら1発で聞き取ってもらえて助かったけど
48風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:11:55ID:HojZ/74S0.net
誰も言わんけどそもそもどの電話も音質がクソなのがアカンわ
50風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:13:01ID:zPwa+gWxd.net
赤い象さんです(絶望)
好き
好き
52風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:13:16ID:34bxmuu4a.net
ワイ えー……△◯様でございますね?(適当)
敵 ◯◯です
ワイ 少々お待ちください
ワイ 先輩、なんとか◯さんて人からです(ぶん投げ)
最初はまじでこれやった
敵 ◯◯です
ワイ 少々お待ちください
ワイ 先輩、なんとか◯さんて人からです(ぶん投げ)
最初はまじでこれやった
53風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:14:09ID:2g9fogeed.net
田舎の会社で訛り混ぜられると本気でわからん
54風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:14:48ID:3u8rA+Po0.net
話せばわかる言われたんですけど・・・(震え声)
これでいけるで
上司の顔が青ざめてたらなんか疚しいもの持ってるかもわかるし一石二鳥や
これでいけるで
上司の顔が青ざめてたらなんか疚しいもの持ってるかもわかるし一石二鳥や
57風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:16:53ID:Lv+O5EGv0.net
一瞬で相手の名前忘れる現象なんなんやろな
58風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:16:55ID:farwP9vM0.net
ワイ「田中さんからです(適当)」
上司「はいはい(ガチャ」
~
上司「田中さんじゃなかったで」
ワイ「すみません聞き間違えでした(棒)」
これでも何ら困ることないやん
上司「はいはい(ガチャ」
~
上司「田中さんじゃなかったで」
ワイ「すみません聞き間違えでした(棒)」
これでも何ら困ることないやん
60風吹けば名無し2020/06/03(水) 10:17:07ID:fowgSBd00.net
有能ワイ、何度でも名前を聞き返す
相手途中から苛立ってきて草
相手途中から苛立ってきて草
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「このゴミ屑が!!!しね!!!」ワイ「」 → 数年後www
- 【悲報】わい、月曜日に会社で怒られることが確定
- 18歳の頃に岩手に20万の木築40年の一軒家買ったんだけどさ
- 社長「おまえら"大盛"でいいよな?」 上司「はい」 ワイ「お願いします」 →
- 昼休み新入社員「(車の中で昼飯パクパク)」 上司ぼく「(窓コンコン)ここにいた(ニタァ)」
- 勤続15年先輩社員「この会社給料ほんま糞やわ」 わい(言うてももろてんのやろ?お?)
- 【朗報】パチンカスぼくちん、50万の負けから怒涛の快進撃www(※画像あり)
- 【助けて】ついに会社からコロナ解雇を通達されたんだがwww
- ワイ無能正社員、クビにされたから会社を訴える
- 上司俺「ここデグレしてるから修正しといて」 部下「…デクレ…?」 上司「あ、お前高卒だったなwじゃあ俺!」
- ボーナスの明細きたwww(※画像あり)
- 久々に預金口座見たけど金ありすぎてワロタwww(※画像あり)
こちらが小さい声にすると相手が不安になって大きい声にするとは聞いたことがある。
ボソボソ系自覚して声張ってる側なのでやったことは無い。
聴力良すぎても聴き取れなくなるぞ
電話みたいな機械を通した声は電子音として認識されて人の声として認識されなくなってしまう
ガチの難聴だから実際困る
5G云々より固定電話のクソ音質いい加減どうにかしてくれ
ほんとに聞き取れないことあって困る
ワイの仕事仲間が電話取る時。
菅原「ハィシュガッスッ」
その内声でわかるようになるけどな
ちょっと趣旨が違うけどスマホにイヤホンを挿してる時の安心感は異常
敵「佐藤様をお願いします」
ワイ「下の名前はなんでしょうか?」
敵「えっ、分かりません」
ワイ「えっ」
ええんやで、
繋げば、相手がもう一度名乗ってくれる
普通の会社人なら、当たり前
ワイ「なんか聴き取りづらい喋り方の人です」
課長「多分あいつやなサンキュー」
平和
スーパー勤務だが客なのに「〇〇ですが、お世話になります」はやめろ
本部の誰かかと思ってパニクるだろうが
カタカナ系の社名はほんまに聞き間違えが頻発するから勘弁してほしい
課長と仲良さそうw
難聴てか、聴覚情報処理障害やね
マジで何度聞き返しても意味無いほど聞こえないんだよな
周りの人が出た時はしっかり聞き取れてるから驚くわ……
低い声でぼそぼそ篭った感じの声の人苦手
聞き取れない
周りの人も聞き取れてないし