【悲報】ワイ39歳独身こどおじ、友人達と会話が合わなくなってしまう
341風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:29:07ID:JaYD6xSm0.net
友人A「奥さんが~子供が~」
友人B「あー分かるわそれーw」
友人C「マジで学費やべーよなw皆どうしてんだろw」
ワイ「…」ビールグビー
ー終了後ー
ワイ「おつかれ~カラオケ行こうやw」
友人A「わりい明日家族と出かけるから」
友人B「俺も奥さん待たせてるからすまんな」
友人C「俺も」
ワイ「おっそうかすまんな」
ワイ「…」
なんか完全に別世界に住んでるみたいだわ
昔みたいに同人誌やアニメの話ししたり、韓国叩きとかしたかったのに
友人B「あー分かるわそれーw」
友人C「マジで学費やべーよなw皆どうしてんだろw」
ワイ「…」ビールグビー
ー終了後ー
ワイ「おつかれ~カラオケ行こうやw」
友人A「わりい明日家族と出かけるから」
友人B「俺も奥さん待たせてるからすまんな」
友人C「俺も」
ワイ「おっそうかすまんな」
ワイ「…」
なんか完全に別世界に住んでるみたいだわ
昔みたいに同人誌やアニメの話ししたり、韓国叩きとかしたかったのに
2風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:30:31ID:VEW6tClr0.net
わいも39やで。
4風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:31:22ID:JaYD6xSm0.net
>>2
こどおじ?
こどおじ?
5風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:32:37ID:ycgc+mLr0.net
>>4
ウキウキで草
ウキウキで草
3風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:30:40ID:JaYD6xSm0.net
昔みたいに徹夜で遊んだりできんくなったんやなあ
6風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:34:03ID:CDstZ0IkM.net
貯金は?
11風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:36:02ID:JaYD6xSm0.net
>>6
800万くらいあるで
使い道コミケで同人誌買うことくらいしかないけど
800万くらいあるで
使い道コミケで同人誌買うことくらいしかないけど
17風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:39:37ID:CDstZ0IkM.net
>>11
それなりに貯めてて草
それなりに貯めてて草
32風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:48:19ID:v9vgvIXzd.net
>>11
すごいやん
ワイも38やけど貯金130万しかないわ
すごいやん
ワイも38やけど貯金130万しかないわ
7風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:34:07ID:JaYD6xSm0.net
寂しくなってきたわ
8風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:35:06ID:CDstZ0IkM.net
39ってひぐらし放送してた頃はまだ26歳なんだよな
時の流れ残酷過ぎやろ😧
時の流れ残酷過ぎやろ😧
14風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:38:05ID:JaYD6xSm0.net
>>8
あの時は友人と毎日アニメの話してて、全員独身突き進むとおもってたんやがなあ
あの時は友人と毎日アニメの話してて、全員独身突き進むとおもってたんやがなあ
19風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:40:03ID:CDstZ0IkM.net
>>14
ワイ高校生やったけどもぅ30やからな
絶望感しかないわ
ワイ高校生やったけどもぅ30やからな
絶望感しかないわ
9風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:35:09ID:EhgEMFSq0.net
わかる
12風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:36:46ID:fREU/HCLd.net
60過ぎてそう
16風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:39:26ID:JaYD6xSm0.net
>>12
今年で40やで
今年で40やで
13風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:37:09ID:nzGbhgfFp.net
既婚じゃなくて他の独身とつるめや
15風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:38:05ID:vVQR0lmI0.net
それはもう友達じゃないで
知人や
知人や
21風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:40:29ID:TNLu6JxP0.net
>>15
火の玉ストレートやめたれ!
火の玉ストレートやめたれ!
18風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:39:41ID:EJAid1hd0.net
ワイもこうなるかもしれんと思うと怖くて仕方ないわ
しかも働いてない
しかも働いてない
20風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:40:05ID:wLv3/LHT0.net
趣味を車と時計にしたらワイやな
22風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:40:47ID:CDstZ0IkM.net
実際ちゃらんぽらんしてて許されるのって26が限界やろな…
23風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:41:23ID:VlR+QCXUa.net
独身仲間作っとけや
一昔ならともかく未婚率25%超えで自分以外にもゴロゴロしてるんやから
30超えても一緒に旅行とかできるし最高やぞ
一昔ならともかく未婚率25%超えで自分以外にもゴロゴロしてるんやから
30超えても一緒に旅行とかできるし最高やぞ
24風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:41:24ID:rUqJjCLN0.net
どうせクソつまらん話なんやから切ったらええやん、時間の無駄やで
25風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:42:29ID:fT0E8d6O0.net
おれ30なのにそんな感じで音信不通になりかけてる
26風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:43:51ID:Ec4KZyYm0.net
最近大学のとっもと旅行いかなくなったわ
幹事やるやつが結婚したんや
幹事やるやつが結婚したんや
27風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:44:08ID:RSogfK18p.net
30過ぎて同級生の友達と飲んだり遊んだりするのは年数回だろ
結婚式とかその辺くらいでしか合わなくなる
結婚式とかその辺くらいでしか合わなくなる
28風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:44:16ID:fyUcUDosp.net
こういうスレ見て思うけど友人全員結婚しとるとかどんだけ育ちええねん
36やが友達の過半数未婚なせいで楽しくて一生結婚できる気せんわ
36やが友達の過半数未婚なせいで楽しくて一生結婚できる気せんわ
30風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:46:36ID:ca6hxYbb0.net
ワイもそんな感じやけど皆げっそりしとるから結婚せんで良かったってなるわ
31風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:48:08ID:KD2uDlWa0.net
ワイも独身39やけど同級生が独身だらけで気が楽
39風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:54:28ID:gHOzyGb50.net
趣味に没頭してると周り独身ばっかやけどな
44風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:59:35ID:CDstZ0IkM.net
歳とると集まってもいまいち盛り上がらんよな
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ無能正社員、クビにされたから会社を訴える
- 社長「おまえら"大盛"でいいよな?」 上司「はい」 ワイ「お願いします」 →
- 【朗報】パチンカスぼくちん、50万の負けから怒涛の快進撃www(※画像あり)
- 【助けて】ついに会社からコロナ解雇を通達されたんだがwww
- 久々に預金口座見たけど金ありすぎてワロタwww(※画像あり)
- 18歳の頃に岩手に20万の木築40年の一軒家買ったんだけどさ
- 【悲報】わい、月曜日に会社で怒られることが確定
- ボーナスの明細きたwww(※画像あり)
- 昼休み新入社員「(車の中で昼飯パクパク)」 上司ぼく「(窓コンコン)ここにいた(ニタァ)」
- 勤続15年先輩社員「この会社給料ほんま糞やわ」 わい(言うてももろてんのやろ?お?)
- 上司俺「ここデグレしてるから修正しといて」 部下「…デクレ…?」 上司「あ、お前高卒だったなwじゃあ俺!」
- 上司「このゴミ屑が!!!しね!!!」ワイ「」 → 数年後www
これが分かってるから、早く結婚するんだよなぁ
独身は独身でもこどおじか一人暮らしかでまた話合わなくなるんだよなぁ…
そしてお前以外の友達は集まって家族キャンプ行ったり楽しむ人生送るんやぞ?
コロナで会う事も無くなったやろ
こどおじでも貯金そんだけあれば余裕そう
結婚はデメリットだらけ!独身最強!
なお現実
そっと退いてやるのが大人と言うものやで。
逆が起きてる。
仲良かった奴が結婚もせずフラフラしてるせいか、
段々と遊ばなくなったな。
家族がいればキャンプとか気軽に誘えるんだが気を使って誘わなくなった。
一回誘ったが分が悪そうな顔して断られて、あっと思った。
俺がバイトしてた頃バイト先にいる40手前のおっさん達が高校の頃の同級生と未だにつるんでバカみたいに酒飲んで楽しそうに騒いでたぞ
殆どが独身
独身なら独身と付き合ったほうがいいな
こどおじは実家暮らしなんだからそりゃ貯金貯まるだろ
まあ寂しさを感じるくらいなら結婚したほうがいいだろ
おれは一人暮らしで、友達も全くいないけど、全く寂しさを感じないからな
一人気ままに自由なのが好きなんだよな
※11
その突然の自分語り…自分に言い聞かせてるのかな
※12
ただ勘違いはされたくないからな
俺みたいなパターンもあるぞという主張だわ
まあおれは自由気ままに生きていきますわ
自由気ままなのを許してくれる相手なら結婚してもいいがな
カイジでやってる独身オジサンみたいに独身同士でつるめよ
親がひたすら可哀想だけどしゃーない
親のために結婚するとかそういう窮屈な考えに縛られながら生きるのだけは御免だな
自由とはほど遠い考え方だな
39独身で貯金800じゃむしろ貯まってない方だろ
大して趣味も無いみたいなのに呑み食いに使い過ぎなんじゃね
独身こどおじ39
この条件で800万じゃ全然貯まってない、使い過ぎか給料少な過ぎ、あるいはその両方
社会人で独身実家暮らしの期間とか特に節約なんて意識しなくても年間100万くらいは預金増えてたぞ
>>15
自由自由って、何歳か知らんが大二病患者かよ。自由だけ享受して何が楽しいのか。
やることをきちんとやるからこそ、自由を楽しめるようになるんだよ。
>>18
いや、とにかくより自由なほど良いに決まってるだろ
やることをきちんとやるからこそ、とかそれ仕方なくやるしかないからやってるだけだからな
なんだかもうその言い分が奴隷根性だな
人のためにだとか、きちんとやってこそだとか
まあそういう考えも大切なんだがな
まあ好きに生きなさいな
既婚者連中が貯金少ないとマウントとってて草
諦めろよ金かかるんだろ?www
>>19
なんだ、ただの社会不適合者か
半端に社会に出てこられても迷惑なんで、勝手に1人で自由に生きていってくださいや
>>20
実際条件の割には少ないから仕方ない
むしろ40で800万しかないとか、親が金持ちで、遺産で大金を見込めるとかでないなら、そろそろ危機感を抱かないといけないレベル
全然足りない
実家住まいのコドオジは、貯金だけは有るみたいだからな。800万円が少ないと言っている奴は、間違いなく独身だろうなw 貯金が無いから結婚が出来ないとか言い訳にしているんだろうなぁw 価値観が一般的じゃないから、人と接するのが難しいのだろうな。極端すぎるよなぁ。ゲームや漫画から離れて現実的にな!うん。
>>23
信じないだろうけど、既婚で子どももいるぞ。その上で少ないと言ってる。
条件の割にね。独身、実家暮らし、40近い
この条件なら1500万くらいあっても良い。
と言うかそのくらい無いと独り身だと万が一なにかあった時対応出来んだろ。
>>21
普通に正社員で働いてるが、とりあえず言葉を素直に受け取ることから始めることをおすすめする
>>25
人に奴隷根性云々言っといて、お前も奴隷やんけ
>>26
正社員でもうまくやればなかなか悪くないものだからな
まあ正社員といっても様々だわな
とりあえずおれはしがみつくつもりも無いからな
立場を上手く利用するか、それとも立場のせいで本来の目的を失って停滞するか
なかなか難しい話しではある
ただ立場を上手く利用するのにも、さきほどの話しだったりはどうしても必要となってくるだろうな
>>27
結婚せず、1人で生涯生きて行くのが自由なら、親を安心させてやりたいと結婚して、孫を見せてやるのもまた本人が選んだ自由
君は他人のために、ってのを窮屈だの奴隷だのと馬鹿にしてるようだけど、他人のために行動する事でしか得られない幸せもある
やる事をしっかりやるから自由が楽しめるってのも君は否定するけど、全面同意とは言わずとも、働いてるなら否定出来ない部分があるはずだよ
>>28
まあいまのところ他者依存の考え方だと色々ストレスがありそうだというのがおれの考え方ではあるかな
それに>>19でも書いたとおり、そういう考えを完全に否定しているわけでもないわな
>>29
他者依存と言うかさ…
まぁ言い方は悪いけど友達すらいないんじゃ、他人のために、なんて気持ちはわからんくて当然だわな…悪かったね
>>30
まあお互いに幸せになれたらいいと思うわ
趣味に没頭ね
買ってきたコンテンツの消費って趣味といっていいのか
>>22
そう少ないだろ。
仮に結婚して家購入したり養育費かかるようなったら全然足りてない。
>>32
自分の人生の重みが増してくると、他人が作った遊びはどーでも良くなる。
あとワイ、数歳上の先輩に韓国叩きを聞かされてたけど、自分が社会人なってクッソ忙しい頃に先輩から延々と韓国叩きを聞かされた時、この人ヒマなんやなって思ったし話も合わなくなった。
結婚がどうこうじゃなく、その友達はもう自分の人生がメインなんだと思うわ。