肉うどん作ったけどこれにいくら払える?(※画像あり)
141以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:50:32.376ID:TIkOJkeR0.net
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:50:50.259ID:TIkOJkeR0.net
麺は腰のある奴
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:50:50.710ID:/iFjPshwd.net
食いたくない
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:51:04.485ID:TIkOJkeR0.net
>>3
なんでそんなこと言うの?��
なんでそんなこと言うの?��
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:51:07.386ID:hXQOeKGB0.net
うどん抜きで頼むわ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:51:13.094ID:pWL1+o29r.net
3円
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:51:14.156ID:EOaEJU180.net
にくにくうどんか
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:51:17.836ID:hKgti00KM.net
うまそう
500円
500円
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:51:39.305ID:fiThRllj0.net
撮り方の問題なんだろうけどうまそうに見えないな
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:51:55.022ID:Rmod8KzF0.net
98円でどう?
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:52:02.009ID:LCB3z9zj0.net
炭水化物制限してるから食えないわ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:52:06.290ID:TaT46zwO0.net
いいね
天かすぶちこみたい
天かすぶちこみたい
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:52:21.676ID:pNu20ZsZ0.net
780円
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:52:28.193ID:KZTnI1Fz0.net
とろろ昆布が入ってないので200円
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:52:33.582ID:pICrKC2Z0.net
美味しそうじゃん。
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:52:37.354ID:+8pU/27/d.net
きたない
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:52:46.012ID:Y6CS7zd40.net
あごだしいいね美味しそう650
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:52:47.773ID:SF70oiZE0.net
肉うどんを美味そうと思った事も食いたいと思った事も一度も無い
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:53:14.590ID:jNDxhQst0.net
400円までは出してもいい
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:53:16.940ID:BGZ9V6HNr.net
悪くないと思うよ
100円くらいで作れるし300円でどうよ
100円くらいで作れるし300円でどうよ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:53:28.969ID:Pslgop7G0.net
うどんは安さが売りだからな
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:53:34.995ID:PnSs/Qeed.net
生姜いらねー
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:53:42.101ID:IPDz5UcDa.net
パーキングエリアとか観光地の飯屋で650円って感じ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:53:46.329ID:oXSy+YjY0.net
ネギ抜きって言ったやろ!こんなんに金払えるか!
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:53:47.139ID:TIkOJkeR0.net
3円とか98円とか言ってる奴はネタって分かるけど500円とか780円とかって言ってる奴は舐めすぎ
どれだけ手間がかかってると思ってんだよ
どれだけ手間がかかってると思ってんだよ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:54:10.178ID:pCJjKb39d.net
麺いらね
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:54:15.457ID:/lgu+Bac0.net
うどんじゃなくてよくない
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:54:40.109ID:TIkOJkeR0.net
普通に手間賃かんがえたら1000円超すしバカだろ
料理したことない奴は料理を舐めすぎ
料理したことない奴は料理を舐めすぎ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:54:43.623ID:WBy7v+SW0.net
まずそう
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:55:36.894ID:4p1hMq5Wa.net
美味そうなのは認めるけどうどんに500円以上は出さないわ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:55:58.941ID:TIkOJkeR0.net
ムカつくなお前ら
料理人を馬鹿にしすぎだろ
これが店のうどんならわかるけど一点物なんだし1000円以下のはずないだろ
料理人を馬鹿にしすぎだろ
これが店のうどんならわかるけど一点物なんだし1000円以下のはずないだろ
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:57:05.123ID:PPIoea6hM.net
>>40
でも店で食った方がうまいし安いよね
でも店で食った方がうまいし安いよね
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:56:41.649ID:yZLs8Gf6a.net
頑張って450円だな
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:56:41.984ID:IYoAhPLp0.net
器と比較して汁が多いんだよ
だから不味そう
だから不味そう
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:57:05.155ID:TH4LpKKZd.net
生姜はトッピングにしよう
揚げ玉いれたい
揚げ玉いれたい
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:57:09.990ID:Z0DQVu+R0.net
うどん柔らかいのがいい
コシがあって良いとか言ってるけど固いだけだろ。
コシがあって良いとか言ってるけど固いだけだろ。
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 18:59:05.007ID:0PEXRLxsd.net
ワカメ無いじゃん
肉うどんなめんじゃねーぞ
肉うどんなめんじゃねーぞ
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 19:01:00ID:MWMUCXwN0.net
沖縄そばみたい
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 19:05:07ID:Pgap4WZfM.net
ジャンクフード系麺類にあんまり金出したくないけど500円ならまぁ
500~600円くらいの位置って割となんでも自分の好きな美味いもの食えちゃう値段だからそれを超えるの難しくねーか?
500~600円くらいの位置って割となんでも自分の好きな美味いもの食えちゃう値段だからそれを超えるの難しくねーか?
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 19:05:56ID:SXsMeUfg0.net
さすがに店に出す逝きには達してないな
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 19:08:47ID:EsSky37Ya.net
脂無しなら380円かな
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 19:14:10.744ID:hTUwWvxj0.net
丸亀未満
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 19:20:12ID:mM6Rbi2fM.net
丸亀製麺の肉うどんが537円であっちの方が肉多いから、437円くらいか
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 19:29:09.976ID:DKFOtmEb0.net
実際食べたら悪くはなさそうだけどやはり見た目の素人感は出てるな
商品として考えると見た目も評価される。自分で食べるだけなら文句は言わない
商品として考えると見た目も評価される。自分で食べるだけなら文句は言わない
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/06/05(金) 19:06:37ID:9rlsqVf50.net
盛り付けセンスって大事なんやな
他の人が読んでる記事(外部)
- ボーナスの明細きたwww(※画像あり)
- 上司「このゴミ屑が!!!しね!!!」ワイ「」 → 数年後www
- 【助けて】ついに会社からコロナ解雇を通達されたんだがwww
- 久々に預金口座見たけど金ありすぎてワロタwww(※画像あり)
- 【悲報】わい、月曜日に会社で怒られることが確定
- ワイ無能正社員、クビにされたから会社を訴える
- 社長「おまえら"大盛"でいいよな?」 上司「はい」 ワイ「お願いします」 →
- 勤続15年先輩社員「この会社給料ほんま糞やわ」 わい(言うてももろてんのやろ?お?)
- 18歳の頃に岩手に20万の木築40年の一軒家買ったんだけどさ
- 上司俺「ここデグレしてるから修正しといて」 部下「…デクレ…?」 上司「あ、お前高卒だったなwじゃあ俺!」
- 昼休み新入社員「(車の中で昼飯パクパク)」 上司ぼく「(窓コンコン)ここにいた(ニタァ)」
- 【朗報】パチンカスぼくちん、50万の負けから怒涛の快進撃www(※画像あり)
80円
食べたくない
ワイらにも流石に選ぶ権利っちゅうもんがあるんやで?
そもそも肉うどんでホロホロになるまで肉煮込むとか不必要だろ。
ネタで値段付け合って遊ぶスレだと思ったらガチのガイジだったか
8円
よくわからん素人が時間だけかけて作った物に1000円以上出すのはな🤔頑張って200円やろまぁ払っても食いたくないけど。
肉にどんなに時間をかけたとしても、うどんだから500円まで
つるとんたんに4桁出すのは味じゃなくて場代みたいなもんだ
食った後で支払金額決めろってのならわかるが、素人が作った味も判らん物に食う前から値段はつけれん
自己評価クソ高くてウケる
肉うどんって、豚コマかバラをちょこっと入れれば十分だと思ってた。
>>一点物なんだし1000円以下のはずないだろ
てっきり店として考えるもんだと思ったわ。
こんなんに金出すくらいなら自分で作った方が100%マシ
この量なら出して450円
個人的にうどん足りない