【悲報】新入社員ワイ、面談で教育係の愚痴を言っただけでとんでもない大事になる……
61風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:35:23.37ID:qwfhQeGna.net
教育係が呼び出されてめちゃくちゃ怒られたらしいンゴ……………………ワイはそんなの望んでなかったのに
2風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:36:15ID:Vzf/vnVx0.net
最近はコンプライアンスとかでパワハラに敏感だからね
3風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:36:20ID:8FfPdpY70.net
お前が望んだ物語や
4風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:36:41ID:0zJGkM7U0.net
もう出世できないね
9風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:38:04ID:qwfhQeGna.net
>>4
その教育係がってことやろ?
ワイは悪くないからな
その教育係がってことやろ?
ワイは悪くないからな
6風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:37:30ID:8TST+1tF0.net
愚痴を言った責任は取るしかない、恨み持たれたかもな
7風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:37:44ID:WzF2fBUu0.net
何が不満だったんや?
11風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:38:58ID:qwfhQeGna.net
>>7
いや、「○○さん怖くない?」って聞かれたから「……………………はい」って言ったらアウトやもん
もう意味わからんよ
いや、「○○さん怖くない?」って聞かれたから「……………………はい」って言ったらアウトやもん
もう意味わからんよ
42風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:58:17ID:yrt8xTBN0.net
>>11
まあ前からその教育係目をつけられとったんやろ
ババ引いたと思え
まあ前からその教育係目をつけられとったんやろ
ババ引いたと思え
15風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:40:44ID:QARUvUsXd.net
>>11
普通怖いけど世話になってるみたいなフォロー入れるやろ
普通怖いけど世話になってるみたいなフォロー入れるやろ
18風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:42:29ID:qwfhQeGna.net
>>15
ワイコミュ障というか気が利かないからこういう単純な返事しか出来ないねん……………………ガイジなんや、許してや
ワイコミュ障というか気が利かないからこういう単純な返事しか出来ないねん……………………ガイジなんや、許してや
10風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:38:11ID:o+q9ulXm0.net
余計に溝深まりそう
12風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:39:24ID:FhIIZPtl0.net
本人に言わず上司に言うのは最悪やな
そんなん望んで無かったと言っても更に上司の顔を潰すだけ
そんなん望んで無かったと言っても更に上司の顔を潰すだけ
13風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:39:28ID:8TST+1tF0.net
教育係がどういう人間か次第やな、みんなから人望あるタイプならどんまいや
14風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:40:08ID:qwfhQeGna.net
>>13
厳しいけど仕事はすげー出来るし尊敬もされてる人
厳しいけど仕事はすげー出来るし尊敬もされてる人
16風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:41:01ID:qVHJuMzza.net
あーあ
嫌われたね
嫌われたね
17風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:41:48ID:f0CZ8a9j0.net
多分責任感じてるやろからそこ攻めれば優位に立てるやろ
20風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:43:23ID:wf/+Ewfq0.net
小心者なのに正直者とかヤベー奴
23風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:45:07ID:qwfhQeGna.net
>>20
正直なのは悪いことなんか
聞かれたから素直に答えただけや
正直なのは悪いことなんか
聞かれたから素直に答えただけや
30風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:50:13ID:wf/+Ewfq0.net
>>23
今のイッチみたいに相手のこと気遣うなら普通は怖くないっすよくらいで話済ませるんや
正直にハイ怖いです言うのはもう相手がどうなろうが知ったことちゃうって時やろ
今のイッチみたいに相手のこと気遣うなら普通は怖くないっすよくらいで話済ませるんや
正直にハイ怖いです言うのはもう相手がどうなろうが知ったことちゃうって時やろ
33風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:52:25ID:qwfhQeGna.net
>>30
嘘つきたくない
嘘つきたくない
38風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:55:50ID:KNB6M1AJ0.net
>>33
じゃあお前の望み通りやん
じゃあお前の望み通りやん
21風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:44:13ID:mZ8RZKMLa.net
30人くらいしかいない会社やから人間関係めちゃくちゃ気遣うわ
22風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:44:46ID:hSuZqtGt0.net
お前やらかしてんな
今なら間に合うからキャラチェンしてけ
今なら間に合うからキャラチェンしてけ
24風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:45:15ID:C9ESLyEMd.net
それ聞いてくる時点でそいつ嫌われてんじゃない?
25風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:45:24ID:8TST+1tF0.net
真面目な話これから次第やろ、苦手だなって思ってる事は相手に言わなくても伝わるもんや
26風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:45:34ID:S0AnmztZ0.net
数年たったらお前が責任問われる問題に繋がるで
27風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:47:40ID:aiB4/aM00.net
これはイッチいじめ開始やろな
28風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:49:04.03ID:APgC5tQ7a.net
ワイもそれくらい手厚く教育受けたかったわ
めっちゃ雑に教育受けて体調崩して今や何もできん10年目くらいや
言われたことは素早く出来るけど自立的に仕事は出来ん
めっちゃ雑に教育受けて体調崩して今や何もできん10年目くらいや
言われたことは素早く出来るけど自立的に仕事は出来ん
29風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:49:23.73ID:XWPI590Ta.net
本音と建前も知らないのかよ
40風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:57:05ID:6vK2CKHZa.net
些細なことやな、気にすんな
43風吹けば名無し2020/06/13(土) 05:00:41ID:KqQ9iCPlp.net
教習所で似たようなことあったな
ちょっと態度悪いおじさん多いですねーって話したら所長出てきて焦ったわ
ちょっと態度悪いおじさん多いですねーって話したら所長出てきて焦ったわ
39風吹けば名無し2020/06/13(土) 04:55:57ID:VX11+4Wc0.net
半分は教育係の教育やしな
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】俺の銀行口座、マネーローンダリングを疑われるwww(※画像あり)
- ボーナスの明細きたwww(※画像あり)
- 18歳の頃に岩手に20万の木築40年の一軒家買ったんだけどさ
- 勤続15年先輩社員「この会社給料ほんま糞やわ」 わい(言うてももろてんのやろ?お?)
- 【悲報】ぼくくんの足、逝くwww(※画像あり)
- 久々に預金口座見たけど金ありすぎてワロタwww(※画像あり)
- うちの娘の高校入学式で渡された校則がキチってるwww
- 【朗報】パチンカスぼくちん、50万の負けから怒涛の快進撃www(※画像あり)
- 【朗報】ワイくん、ホテルで豪遊してしまう(※画像あり)
- 上司「何呑んでんの?」 ワイ「ロックの水割りですね」
- 面接官「最後に何かありますか?」ワイ「質問とかじゃなくて・・・恥ずかしながら・・・」
- 今日から出勤したらサボりを理由にクビになったんだが・・・
せやせや。教育係に問題があったからこうなったってのは間違いじゃないんだから気にすんな。
営業の爺を名指しで短気で喚いて何言ってんのか分からんから爺からの電話出たくないって言ったら
爺から長文でお説教メールが来たよ。怒るのはお前の所為だ的な。
電話かかってきた時から怒っている上に
自身の依頼電話のくせに途中で面倒くせぇとかぼそっと言う事も含めて
部長と常務、専務にメールを転送してやったわ。よくあんなんで営業職できるわ。はよしね。
見るからに無能な奴だな
どうでもいい奴だから人柱にされてるんだな
爺ワシから見たらええ子やん
後からでも良いからフォローを入れろ
リアルタイムコミュ力が低いんだとしても、フォローで何とかなる時もある
ある日パッタリ来なくなる、教育係。イッチのせいやで。