新入社員ワイ「書類郵送するんでチェックお願いします!」 先輩「おし!チェック完了!」 →
131風吹けば名無し2020/06/15(月) 19:55:12.74ID:ZHQX9X22a.net
課長「チェック完了!」
総務部のお姉さん「チェック完了!」
ワイ「ありがとうございます!郵送します!」
取引先「あの…………別の企業さんの書類入ってるんですけど」
初っ端からこれだもん。もう死にたい
総務部のお姉さん「チェック完了!」
ワイ「ありがとうございます!郵送します!」
取引先「あの…………別の企業さんの書類入ってるんですけど」
初っ端からこれだもん。もう死にたい
3風吹けば名無し2020/06/15(月) 19:57:29ID:aTGKcG0k0.net
ヨシ!
4風吹けば名無し2020/06/15(月) 19:57:48.82ID:ahIoW4R8d.net
しゃーない
5風吹けば名無し2020/06/15(月) 19:58:21.08ID:LimvNdE1a.net
草
7風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:00:00ID:Zjt6oM73a.net
前の人がチェックしてるのでヨシ!
8風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:00:02ID:A5C3RMLZp.net
イッチ(あとで2人見るからヨシ!)
課長(イッチが見てるしあとで総務が見るからヨシ!)
総務(2人が既にチェック済みだから絶対ヨシ!)
課長(イッチが見てるしあとで総務が見るからヨシ!)
総務(2人が既にチェック済みだから絶対ヨシ!)
9風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:00:26ID:Krmfyp0l0.net
ぜーんぶイッチのせいになるんやで
やってらんねぇよなぁ
やってらんねぇよなぁ
10風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:00:35ID:75nfKRlY0.net
1次の人が見るだろうからヨシ!
2前の人が見てるだろうからヨシ!
3ここまできて流石にミスはないだろうからヨシ!
2前の人が見てるだろうからヨシ!
3ここまできて流石にミスはないだろうからヨシ!
11風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:00:41ID:PdpwOua40.net
はい始末書ね
12風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:00:55ID:vS0KMUa90.net
確認とか一人の方が責任転嫁できなくなるしいいとおもうんだけど
13風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:01:41.11ID:YGYR/PLod.net
よし(適当)
14風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:01:58.09ID:r3miN0Xua.net
手順書作成の時間だああああ
15風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:02:00.30ID:8t+elG2op.net
どうせ責任取ってくんないんだから稟議いらんやろ
せめてスピード感だけでも出るで
せめてスピード感だけでも出るで
17風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:02:46.89ID:Fvwhtqy7p.net
ワイが送られた企業の担当者やったら面倒ごとに巻き込まれたくないから何も入ってなかったって言ってシュレッダーかけるわ
19風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:04:21.65ID:Om4sTsOJd.net
>>17
重要書類やったらどうすんの
重要書類やったらどうすんの
21風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:04:59.06ID:yb7tuEzmp.net
>>19
そんな重要なもんを送り間違えるやつが悪いし知らぬ存ぜぬで押し通るわ
そんな重要なもんを送り間違えるやつが悪いし知らぬ存ぜぬで押し通るわ
22風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:05:45.48ID:Om4sTsOJd.net
>>21
お前をはめるための罠で損害賠償させられたらどうすんの
お前をはめるための罠で損害賠償させられたらどうすんの
28風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:07:33.31ID:NQbopWSUp.net
>>22
特定の企業の相手を罠にはめるために他の企業の重要書類をわざと送りつけて損害賠償請求とか通るわけないやんw
働いたことある?
特定の企業の相手を罠にはめるために他の企業の重要書類をわざと送りつけて損害賠償請求とか通るわけないやんw
働いたことある?
31風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:08:22.08ID:Om4sTsOJd.net
>>28
今すでに企業勤めやけど技術職やからそういう事務的なことはわからん
すまんな
今すでに企業勤めやけど技術職やからそういう事務的なことはわからん
すまんな
18風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:04:04.78ID:fnqsgwQs0.net
どう考えても入れたやつが悪いやろ
20風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:04:32.20ID:5iX7xeB80.net
しゃーない
切り替えて行け
切り替えて行け
23風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:05:55.45ID:K1yjn9R1H.net
ワイ単位の箱と個を間違えてえらい発注したけど承認押した上司に詰められたで
27風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:07:06.22ID:Om4sTsOJd.net
>>23
返品すればええだけやしなそれは
返品すればええだけやしなそれは
25風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:07:03.88ID:BTN98aWe0.net
開き直れや
チェック通ったんやから通した方が悪いに決まっとるわ
でも開き直っても態度と口には出したら駄目やで
チェック通ったんやから通した方が悪いに決まっとるわ
でも開き直っても態度と口には出したら駄目やで
26風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:07:06.16ID:ZQXRixZ5a.net
これで自分のせいになるからな
爆笑やで
爆笑やで
29風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:07:49.58ID:ytsVgJs30.net
これは先輩が悪いね
30風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:08:10.73ID:af5zrFgH0.net
ワイ窓開封筒をチョイスするファインプレー
24風吹けば名無し2020/06/15(月) 20:06:55.35ID:/LBu3Uk80.net
チェエクなんか信じたらアカン自分のミスや
他の人が読んでる記事(外部)
- うちの娘の高校入学式で渡された校則がキチってるwww
- 俺「アジフライ定食一つ」 店主「一つとかいちいち言わなくていいよ、二つ食べたりしないでしょ?」
- 【悲報】俺の銀行口座、マネーローンダリングを疑われるwww(※画像あり)
- 勤続15年先輩社員「この会社給料ほんま糞やわ」 わい(言うてももろてんのやろ?お?)
- 上司「何呑んでんの?」 ワイ「ロックの水割りですね」
- 面接官「最後に何かありますか?」ワイ「質問とかじゃなくて・・・恥ずかしながら・・・」
- 【超絶閲覧注意】俺の指キモすぎクッソワロタwww(※画像あり)
- 今日から出勤したらサボりを理由にクビになったんだが・・・
- 【朗報】ワイくん、ホテルで豪遊してしまう(※画像あり)
- 工場長「じゃあワイくん来週から夜勤ね」 ワイ「えっ…夜勤は無いって聞いてたんですけど…」
- 【悲報】ぼくくんの足、逝くwww(※画像あり)
- 上司「おい…なんか臭くねぇか?w」 同僚「そうっすねw」 女先輩「くすくす…」 ワイ「…」 →
>>27
優位的地位の濫用どうたらで返品無理やぞ
最初にミスした人が悪いのは間違いないけどそれをカバーするはずの人を信用できないのはまた別問題だよな
わかるわー。何で封する前に確認しないの?とかOK出したやつが言ってきて泣きそうになったのを思い出した。まあ作成した人が悪いんだけどね。
みんな案外適当なんや
一番の原因は作成者だけど
チェック挟んでる以上は見逃すチェック役も悪いで、共犯や
まぁ課長と先輩は中身までちゃんと確認せんといかんよな
総務部に回す頃には封しているはずだから宛名の住所とかが合っているかしか見ないだろうし
ヨシ!
ヨシ・・・(ヨシってなんだっけ?)・・・(まぁええわ)ヨシ!
今の新人はそんな事までチェックしてやらないといかんのか、、、
もう1回小学校からやり直しておいで。
>>5
上司は書類作成時のチェックしかやらんぞ。
こいつが宛先間違えただけ。
「チェックする人は意外とチェックしてない」ことが分かっただけでもヨシとしようや。
※11
お前バカだろw
>>9
重要資料の送付の時は新人、ベテラン関係なく複数で確認するのが当たり前だぞ
働いたことないからわからないだろうけど