自炊始めて3ヶ月のワイ、牛丼をつくる(※画像あり)
42風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:27:38ID:vgYr9L+Pa.net
これがチーズ牛丼?
4風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:28:03ID:YkpUMHqua.net
割とうまそうで草
5風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:28:14ID:DF56wrUD0.net
んまそ
6風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:28:26ID:998ZKHpJa.net
汁ばっかりやないか
7風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:28:26ID:z7n/zuYw0.net
かんたんだろ…
8風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:28:31ID:l4zmXqyM0.net
ええやん
14風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:29:55ID:0bpBCP0bd.net
牛丼簡単だから自炊し始めは結構世話になるよな
15風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:30:02ID:7toBB4130.net
青椒肉絲やんけ
19風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:31:18ID:+x3zLJ5f0.net
牛丼作ると牛丼チェーンがギリギリで戦ってるのが分かる
29風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:34:44ID:OymXCs9c0.net
>>20
初めて作ったのかよ
つゆ切れや
初めて作ったのかよ
つゆ切れや
34風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:35:34ID:ItQ521vD0.net
>>29
初めてや
だいぶ前に見たきまぐれくっくの動画思い出しつつやったけど作ったあとにミタラ全然違ってたわ
初めてや
だいぶ前に見たきまぐれくっくの動画思い出しつつやったけど作ったあとにミタラ全然違ってたわ
22風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:32:03ID:0EC56WWh0.net
だくだく
23風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:32:24ID:78pdSzPdd.net
煮込んだってより炒めた感
24風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:32:31ID:VzRHJhmra.net
吉野家の方が安くて草
25風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:33:00ID:ItQ521vD0.net
肉340円
卵、玉ねぎ、ピーマン、にんにくは腐りかけのやつやから10円くらい
合計350円や
卵、玉ねぎ、ピーマン、にんにくは腐りかけのやつやから10円くらい
合計350円や
26風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:33:35ID:l/5onIsZ0.net
牛丼にピーマンて・・・
28風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:34:01ID:ItQ521vD0.net
>>26
もう腐り初めてたんや
牛丼食いたかったしついでに打ち込んだわ
もう腐り初めてたんや
牛丼食いたかったしついでに打ち込んだわ
27風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:33:48ID:78pdSzPdd.net
ちょっと脂っこすぎない?
脂は落として醤油味強めで頼む
脂は落として醤油味強めで頼む
30風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:34:45ID:ItQ521vD0.net
酒入れすぎたわ
吸い込むとアルコールで咳き込む
味はすき焼きっぽい
吸い込むとアルコールで咳き込む
味はすき焼きっぽい
33風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:35:33ID:811NEh9p0.net
スーパー牛肉買ったらとりあえず牛丼作るわ
35風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:36:02ID:12FUSM3e0.net
うまいんやろうけど見た目はイマイチやな
36風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:36:42ID:ItQ521vD0.net
>>35
男一人の飯やし作りやすさ優先や
でも吉野家のがうまい
男一人の飯やし作りやすさ優先や
でも吉野家のがうまい
37風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:36:54ID:78pdSzPdd.net
ワイの好みやけど牛すじの下処理みたいにいったん湯通ししてから煮込みたいな
39風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:37:03ID:QHHK+DiUr.net
牛丼は店で食った方がやっぱ早い安い旨いやわ
43風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:37:55.15ID:kev4rlpQa.net
>>39
早いってのが最強やな
早いってのが最強やな
40風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:37:03ID:f/sD4rgQ0.net
自炊って感じでええな
46風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:38:37.80ID:78pdSzPdd.net
>>41
汁かけ飯みたいになってるやん
汁かけ飯みたいになってるやん
44風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:38:01.02ID:jDtsSmWNa.net
なんでそんなつゆだくにした?
48風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:39:00.17ID:ItQ521vD0.net
>>44
うーん醤油足りんな…もっと入れたろ!
うーん甘さ足りんな…みりん入れたろ!
酒の割合少なくなってきたな…もっと入れたろ!
うーん醤油足りんな…もっと入れたろ!
うーん甘さ足りんな…みりん入れたろ!
酒の割合少なくなってきたな…もっと入れたろ!
49風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:39:28.99ID:78pdSzPdd.net
>>48
だからって飯にかけなくていいやろ
だからって飯にかけなくていいやろ
51風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:40:03.31ID:ItQ521vD0.net
>>49
書けてないわ
フライパンに入れたんや
そのつゆを器に入れすぎた
ワイのミスや
書けてないわ
フライパンに入れたんや
そのつゆを器に入れすぎた
ワイのミスや
57風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:41:17ID:78pdSzPdd.net
>>51
それはわかるわ
汁切ってから乗せたらよかったんに
それはわかるわ
汁切ってから乗せたらよかったんに
45風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:38:06.36ID:z7cJ/Pep0.net
やるやん
卵とじでもええんやで
卵とじでもええんやで
47風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:38:59.40ID:OwQ4EQaja.net
そこまで悪くないやろ
個人的にネギは煮込まない方が好きやけど
個人的にネギは煮込まない方が好きやけど
53風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:40:18.53ID:kTBa5EX90.net
外国産牛肉は臭みが強いから醤油と酒で軽く煮込んで汁気とるとええで
出汁と玉ねぎと一緒に煮込みなおしたら澄んだ汁の牛丼できるで
出汁と玉ねぎと一緒に煮込みなおしたら澄んだ汁の牛丼できるで
55風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:41:03ID:ItQ521vD0.net
>>53
はぇ~サンガツ来月やってみるわ
はぇ~サンガツ来月やってみるわ
32風吹けば名無し2020/06/17(水) 16:35:25ID:VX8lVcDta.net
失敗を重ねて強くなる
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺「アジフライ定食一つ」 店主「一つとかいちいち言わなくていいよ、二つ食べたりしないでしょ?」
- 上司「何呑んでんの?」 ワイ「ロックの水割りですね」
- 今日から出勤したらサボりを理由にクビになったんだが・・・
- 【悲報】部下が副業で給料の10倍以上稼いでたことが判明
- 王将でこんだけ食って1020円www(※画像あり)
- うちの娘の高校入学式で渡された校則がキチってるwww
- 【悲報】俺の銀行口座、マネーローンダリングを疑われるwww(※画像あり)
- 工場長「じゃあワイくん来週から夜勤ね」 ワイ「えっ…夜勤は無いって聞いてたんですけど…」
- 【悲報】ぼくくんの足、逝くwww(※画像あり)
- 面接官「最後に何かありますか?」ワイ「質問とかじゃなくて・・・恥ずかしながら・・・」
- 上司「おい…なんか臭くねぇか?w」 同僚「そうっすねw」 女先輩「くすくす…」 ワイ「…」 →
- 【朗報】ワイくん、ホテルで豪遊してしまう(※画像あり)
玉葱と豆腐とゴボウが合う
腐りかけだから10得んとか意味不明
スピード 吉野家
安さ 吉野家
旨さ 吉野家
自炊いらねぇ
鍋?かフライパンに汁が多くても箸とかで具だけご飯に乗せれば良かったんじゃないか?
汁も後でお玉かスプーンですくって掛ければいいし