ワイ無能施工管理者、今日も資材をダメにしてしまう
41名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:46:29ID:46b
梅雨が悪いんや…
2名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:46:50ID:Iae
弁償しろ😠
3名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:47:24ID:46b
>>2
会社の金で弁償してるで
会社の金で弁償してるで
4名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:48:13ID:KS2
>>3
工事ごとに利益出てたらヘーキヘーキ
なお
工事ごとに利益出てたらヘーキヘーキ
なお
6名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:48:52ID:46b
今日の午前中に資材届く→昼休みになる→飯食べてる途中に土砂降りになる→「雨強いなー」→現場に戻る→職人「おらぁ!全部ダメになったじゃねぇかよ!」
7名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:48:57ID:RjW
濡れたら困る物を外に出しておくな
8名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:49:13ID:Iae
無能😠
9名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:49:19ID:w5F
職人に舐められてるな
11名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:50:05ID:46b
>>9
そりゃ施工管理なんて年上職人全員から舐められるで
そこで上手く可愛がられるキャラになればええんやが…
そりゃ施工管理なんて年上職人全員から舐められるで
そこで上手く可愛がられるキャラになればええんやが…
12名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:50:28ID:yOH
>>11
職人を可愛がれよ
職人を可愛がれよ
15名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:51:38ID:KS2
これは普通やぞ
ワイの知り合いも
「監督さ~ん、あれやってー」
「はいはいー!」
「おーい、監督さーん、あれ持ってきてー」
「はいはいー!」
みたいなかんじって言うてた
監督という名の下僕らしい
ワイの知り合いも
「監督さ~ん、あれやってー」
「はいはいー!」
「おーい、監督さーん、あれ持ってきてー」
「はいはいー!」
みたいなかんじって言うてた
監督という名の下僕らしい
18名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:53:22ID:46b
>>15
先輩が「いかに職人さん達の手助けができるかが俺たちの仕事だ」ってよく言ってたわ
先輩が「いかに職人さん達の手助けができるかが俺たちの仕事だ」ってよく言ってたわ
10名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:49:55ID:RjW
梅雨ってわかってるなら仮説テントくらい建てろよ
14名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:50:59ID:46b
>>10
造船所やから仮設テントダメや
そのかわり居住ブロックの下に入れればセーフなんやがワイは忘れてた
造船所やから仮設テントダメや
そのかわり居住ブロックの下に入れればセーフなんやがワイは忘れてた
13名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:50:57ID:Gom
野晒にする配達屋も悪いっしょ
16名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:51:59ID:46b
>>13
今日の午前中は曇りやったが隙間から太陽がちょこっと見えてたから大丈夫やと思ったんやろ
実際ワイもそうや
今日の午前中は曇りやったが隙間から太陽がちょこっと見えてたから大丈夫やと思ったんやろ
実際ワイもそうや
27名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:03:21ID:IkH
>>13
監督がここに置けいうたら運転手はその通りに置くしかないから監督が悪い
監督がここに置けいうたら運転手はその通りに置くしかないから監督が悪い
17名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:52:02ID:Gom
造船所かい、デカイとこで働いてんなぁ
19名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:53:54ID:46b
工期また1週間は伸びたやろうなぁ…
20名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:54:09ID:Iae
何の役にも立ってないやん😠
22名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:54:37ID:46b
>>20
ほんまやででもこれで実は3年目なんや
ほんまやででもこれで実は3年目なんや
21名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:54:20ID:brs
セコカンって中間管理職みたいな感じ?
23名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:56:32ID:46b
一般住宅の施工管理をしてる時期もあったがワイのせいで基礎移行の作業全部やり直しの時あったで
24名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 19:59:14ID:46b
基礎作り上がってから軸組→外壁→内装→設備関係って流れなんやが外壁は1日では終わらないんや
やから養生せなあかんのやがワイは養生しないで現場終わらせたからその日の夜土砂降りで木造建築の骨組み、途中まで施工された外壁全部ダメになった
やから養生せなあかんのやがワイは養生しないで現場終わらせたからその日の夜土砂降りで木造建築の骨組み、途中まで施工された外壁全部ダメになった
25名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:00:36ID:46b
でも正直しゃーないと思わないか?天災の責任取らされるんやで施工管理は
35名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:47:41ID:KS2
>>25
養生しない
適切な場所に置かせないのは天災関係ないのでは?
養生しない
適切な場所に置かせないのは天災関係ないのでは?
26名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:01:45ID:Gom
その辺の養生は職人の仕事やないか?ワイらは雨養生自分でやっとる
28名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:03:51ID:J5d
作業時間ギリギリまで進めさせたってことやろ
養生に割く時間を勘定してなかった
養生に割く時間を勘定してなかった
29名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:05:04ID:46b
>>28
だって残業させるわけにはあかんし
ワイが勤めてる会社一度労基入ってるからかなり厳しくなったんや
だって残業させるわけにはあかんし
ワイが勤めてる会社一度労基入ってるからかなり厳しくなったんや
30名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:06:07ID:CHZ
セコカンとか言う緩衝材
31名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:08:42ID:AXA
ワイ「アカン養生してたらタッカーの針切れてもうた!」
ワイ「…釘でええか」
ワイ「…釘でええか」
34名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:12:02ID:J5d
ワイはセコカンの落ち度を指摘して金を出し渋るのが仕事なんや
36名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:48:36ID:1uq
って事にしてまるまる家一軒分の資材を抜いて自分の家新築するんやろ
37名無しさん@おーぷん20/06/18(木) 20:51:46ID:1lP
雨降ってきそうだけど少し濡れても大丈夫やろ!ヨシ!👈😺
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺「アジフライ定食一つ」 店主「一つとかいちいち言わなくていいよ、二つ食べたりしないでしょ?」
- 【悲報】ぼくくんの足、逝くwww(※画像あり)
- ワイをクビにした会社から鬼電かかってきててウザいわ
- 面接官「最後に何かありますか?」ワイ「質問とかじゃなくて・・・恥ずかしながら・・・」
- 上司「おい…なんか臭くねぇか?w」 同僚「そうっすねw」 女先輩「くすくす…」 ワイ「…」 →
- 工場長「じゃあワイくん来週から夜勤ね」 ワイ「えっ…夜勤は無いって聞いてたんですけど…」
- 【朗報】ワイくん、ホテルで豪遊してしまう(※画像あり)
- 上司「何呑んでんの?」 ワイ「ロックの水割りですね」
- 【悲報】俺の銀行口座、マネーローンダリングを疑われるwww(※画像あり)
- 俺の4年前の給与明細見たいか? → 現在の明細www(※画像あり)
- 新入社員「首かゆいんで休みますぅ~」「体しんどいんで休みますぅ~」
- 【悲報】部下が副業で給料の10倍以上稼いでたことが判明
ただの土方風情が職人名乗るのが一番腹立つな
ホンマの職人は養生もしっかりするよ
スーゼネの施工管理だが職人の奴隷やるのなんて最初の2年間くらいだわ
こいつみたいなゴミみたいな奴はいつまで経っても職人が言うこと聞いてくれず奴隷に成り下がるが
せめてシートくらい被せておけよ梅雨時なんだから…
シートを被せないのも悪いし、雨が降ってきたときにシートをかけない職人も悪い
そもそもそんな大事な材料なら、現場に資材が到着した時に荷下ろし合番を職人にやらせないのも悪い