ワイファッションオタクの一ヶ月の収支がヤバすぎる・・・
111風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:46:01ID:58XxehdWa.net
給料 手取りで24万
家賃 3.5万
水道光熱費 1万
通信費等 1万
食費 1.5万
服飾費 15万
積立NISA 2万
残り0
家賃 3.5万
水道光熱費 1万
通信費等 1万
食費 1.5万
服飾費 15万
積立NISA 2万
残り0
2風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:46:49ID:58XxehdWa.net
やーばいでしょ
3風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:47:02ID:58XxehdWa.net
こんな生活してるから彼女もできないんや
4風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:49:39ID:6yN9dXaK0.net
服飾費抑えろよ
6風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:50:19ID:58XxehdWa.net
>>4
抑えられないからファッションオタクなんやで
抑えられないからファッションオタクなんやで
7風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:50:46ID:6yN9dXaK0.net
>>6
じゃあ知らんわ
勝手にのたれ死んでろ
じゃあ知らんわ
勝手にのたれ死んでろ
8風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:50:51ID:58XxehdWa.net
オンボロアパートの一室は服だらけや
10風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:51:20ID:V/BaI7ima.net
売りまくれ
9風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:51:12ID:58XxehdWa.net
こんな生活してたら独身貴族一直線やろ
11風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:51:39.71ID:ZxkliFLPd.net
なお中身はチー牛
16風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:52:45.74ID:58XxehdWa.net
>>11
顔はね…
顔はね…
12風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:52:07.39ID:58XxehdWa.net
こんな部屋に彼女なんか連れ込めないわ
14風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:52:27.95ID:xkicHkxCr.net
ワイ、鍛えた身体に500円の白T
17風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:53:25.14ID:ZdUiKscg0.net
どんな系統?
19風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:54:03.16ID:58XxehdWa.net
>>17
comme des garcons homme plusとjunya watanabe manがメインや
comme des garcons homme plusとjunya watanabe manがメインや
29風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:57:19.85ID:ZdUiKscg0.net
>>19
金かかりそうやな
金かかりそうやな
20風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:54:14.05ID:Bpv89yIja.net
ファッションオタクって具体的にどうオタクなん
ファッションにお金使う人と何が違うん
ファッションにお金使う人と何が違うん
22風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:55:08ID:58XxehdWa.net
>>20
ファッションにお金使う人の意味で使ったで
ファッションにお金使う人の意味で使ったで
25風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:55:41ID:Bpv89yIja.net
>>22
そうかぁ…
そうかぁ…
23風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:55:08ID:88bpn9y8p.net
ファッションオタクってファッションでオタクのフリしてる人だと思った
24風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:55:32ID:p6x8r+tk0.net
そこまで服に金ぶっこんでるのに積立NISAしとんの草
将来のこと考えてる正しいけどちぐはぐすぎるやろ
将来のこと考えてる正しいけどちぐはぐすぎるやろ
26風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:56:12ID:zafVhy220.net
服飾の専門のやつとか生活費切り詰めまくってたけえ服買ったりしとるよな
27風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:56:51.27ID:58XxehdWa.net
>>26
ワイも食費抑えてるし外出もできるかぎり控えて服買ってるで
ワイも食費抑えてるし外出もできるかぎり控えて服買ってるで
32風吹けば名無し2020/06/28(日) 06:58:57.08ID:Bpv89yIja.net
ファッションて高いことに意味があるみたいになってるからよくわかんないんだよな
PCやったら高ければスペック高いでしょう
アニメやったら別に金かけんでもいいけど金を多く使えば量が集まる
ファッションは価格の基準が価格
PCやったら高ければスペック高いでしょう
アニメやったら別に金かけんでもいいけど金を多く使えば量が集まる
ファッションは価格の基準が価格
36風吹けば名無し2020/06/28(日) 07:00:45ID:+em+sCU+0.net
家賃3万てクソ田舎かよ
それでファッションオタクしても牛くらいしかみてくれねえだろwww
それでファッションオタクしても牛くらいしかみてくれねえだろwww
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺の4年前の給与明細見たいか? → 現在の明細www(※画像あり)
- 工場長「じゃあワイくん来週から夜勤ね」 ワイ「えっ…夜勤は無いって聞いてたんですけど…」
- ワイ「妹が何年で離婚するか予想しようや!ワイは3年w!」弟「5年!」父「2年やなw!」
- 俺「…俺仕事やめたいです、簡単な仕事しかやらせてもらえませんし」 上司「お前十分仕事してるじゃん!?」 →
- 上司「あの契約取れそうか?」 ワイ「九分九厘っすね!」 上司「でかした!」
- 会社に300万の赤字負わせた僕の夏季ボーナス金額www
- 俺「アジフライ定食一つ」 店主「一つとかいちいち言わなくていいよ、二つ食べたりしないでしょ?」
- 今朝ワイ「うお!!今月給与めっちゃ入っとる!!!なんやこれ!!!」
- ワイをクビにした会社から鬼電かかってきててウザいわ
- 上司「おい…なんか臭くねぇか?w」 同僚「そうっすねw」 女先輩「くすくす…」 ワイ「…」 →
- 新入社員「天ぷら定食一つ」 ワイ「先輩より高いもの頼んじゃダメだよ(笑)」
- 結婚13年目の妻が用意してくれた朝食がこちらwww(※画像あり)
ええやん
俺も若い頃は車とバイクにゼンツッパしてたしさ
他切り詰めてでもやりたいことあるって恵まれてるで
若いうちは有りじゃねえかな
最後の牛くらいしか見てくれねえだろが
なんか草
ハイブラドメブラ持ってても着ていく場所がマックドトールじゃカッコつかなくないか
本当のオシャレってお金かかることじゃないっていつ気づくかだな
同じ服渡されてもオシャレに着こなせるのが本当のオシャレでファッションオタクだからな
自粛期間だったからかわからんけど
食費も少ないし本当牛ぐらいしか見てないんじゃないか…というのが気になった
何に使おうが勝手だが収支じゃなくて支出じゃね?違ったらごめん。
>>6
収入と支出合わせて収支
収入と支出の両方提示してるから収支で合ってる
>>5
ファッションが好きなのとオシャレが好きなのは意味合い違うからな
本スレではファッションの意味だからこの指摘はお門違い
>>5
ファッションオタク=おしゃれ
は間違ってるで
単純に服そのものが好きなオタクも大勢いるんや
ただのブランドガイジだな
世の中コロナだ何だで外出の機会減ってるのに散財癖は治らないわけか
しょーもないな
貯金ばっかしててもつまらんしいいんじゃない?
管理さえ良ければ書いてあるようなブランドモノならそこそこの価値はあるし