新卒1年目の社会人だけど、もう疲れた
01以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:08:41ID:mKJxfCdZ0.net
これあと何年続くの
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:09:03ID:XaDb7k5S0.net
40年
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:10:03ID:mKJxfCdZ0.net
>>2
ながいよ
慣れるものなのか?
ながいよ
慣れるものなのか?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:09:17ID:8iTafiB50.net
ざっと60年だ
65歳で退職なんてもう古いぞ
65歳で退職なんてもう古いぞ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:10:27ID:mKJxfCdZ0.net
>>3
貯金するから早めにリタイアしたい
貯金するから早めにリタイアしたい
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:09:21ID:C/4AaLWP0.net
続けばいいなえ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:11:15ID:mKJxfCdZ0.net
>>4
続けても続けなくてもきつい
続けても続けなくてもきつい
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:11:14ID:KFIBeHPn0.net
死ぬまでだぞ
お前が60になる頃には定年という概念自体無くなってるし、医療技術の発達で老人は益々死ななくなって給料の2/3が税金で消えることになる
お前が60になる頃には定年という概念自体無くなってるし、医療技術の発達で老人は益々死ななくなって給料の2/3が税金で消えることになる
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:12:45ID:mKJxfCdZ0.net
>>8
お金あんま使わないし、ためるわ
お金あんま使わないし、ためるわ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:16:53ID:KFIBeHPn0.net
>>12
貯まらないし貯めさせないようになっていくんだよ
俺達は死ぬまで今の老人を生きのさばらせるための奴隷でしかない
貯まらないし貯めさせないようになっていくんだよ
俺達は死ぬまで今の老人を生きのさばらせるための奴隷でしかない
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:18:50ID:mKJxfCdZ0.net
>>17
俺達が老人になるとき、たくさん奴隷がほしいからな
俺達が老人になるとき、たくさん奴隷がほしいからな
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:12:35ID:JldpUu5w0.net
やりたいことがあるならそっち行けばいいのでは
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:13:53ID:mKJxfCdZ0.net
>>11
あるっちゃあるけど、そっちはぜんぜんお金にならないし、修羅の道よ
あるっちゃあるけど、そっちはぜんぜんお金にならないし、修羅の道よ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:13:23ID:JldpUu5w0.net
嫌ならいつでも辞めて良いんだよ
病んじゃうほうがよっぽど人生にとって損失だから
病んじゃうほうがよっぽど人生にとって損失だから
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:14:54ID:mKJxfCdZ0.net
>>13
病んではいないよ
辞めるって言ってもわ辞めたあとの天望が皆無だし
病んではいないよ
辞めるって言ってもわ辞めたあとの天望が皆無だし
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:10:01ID:BFtRD5GPa.net
何系?
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:11:48ID:mKJxfCdZ0.net
>>5
SIer
SIer
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:14:52ID:BFtRD5GPa.net
>>10
割と楽しいと思うよ
当たり前の事が無意識に出来るようになるまでは苦労するけど
ある程度スキルついたら遊んでるようなもん
割と楽しいと思うよ
当たり前の事が無意識に出来るようになるまでは苦労するけど
ある程度スキルついたら遊んでるようなもん
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:16:59ID:mKJxfCdZ0.net
>>15
たしかに今は、できないことしかないから、それが強いストレッサー
給与は悪くないかな
一次受けなんだけど、そういうので変わったりしているものなの
たしかに今は、できないことしかないから、それが強いストレッサー
給与は悪くないかな
一次受けなんだけど、そういうので変わったりしているものなの
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:20:01.587ID:94t51rS0a.net
>>18
やりたいことやれるようになれば仕事は楽しいよ
やりたいことやれるようになれば仕事は楽しいよ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:22:05ID:mKJxfCdZ0.net
>>20
1年目にやれることは何もないからなあ
何を楽しみに働けば良いのかわからない
1年目にやれることは何もないからなあ
何を楽しみに働けば良いのかわからない
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:24:15.293ID:94t51rS0a.net
>>24
ああ、これあと何年続くの~って>>1に書いてあったからしばらく辛抱すれば大丈夫という意味だった
俺のとこは一年目の終わりまでには中途としてどこででもやっていけるくらいにはする
ああ、これあと何年続くの~って>>1に書いてあったからしばらく辛抱すれば大丈夫という意味だった
俺のとこは一年目の終わりまでには中途としてどこででもやっていけるくらいにはする
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:28:30.926ID:mKJxfCdZ0.net
>>27
そう思って数年はだましだましやってみるかぁ。
1年でやっていけるようにって、すごいな。コンサル業界とか?
そう思って数年はだましだましやってみるかぁ。
1年でやっていけるようにって、すごいな。コンサル業界とか?
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:31:22.014ID:94t51rS0a.net
>>32
クリエイティブ系だな
クリエイティブ系だな
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:33:46ID:mKJxfCdZ0.net
>>35
うーん、そうなのか
半年経っても、できることが何もないや
うーん、そうなのか
半年経っても、できることが何もないや
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:21:48ID:BFtRD5GPa.net
仕事の規模によるけど、より上流に偏りやすいという感じかな
ビジネス回すことに興味あるならそのままでもいいし
エンジニアリングから遠ざかる事も多くなるからそっち好きなら意識的に勉強してないと時代遅れになりがち
ビジネス回すことに興味あるならそのままでもいいし
エンジニアリングから遠ざかる事も多くなるからそっち好きなら意識的に勉強してないと時代遅れになりがち
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:26:37.910ID:mKJxfCdZ0.net
>>23
ビジネスのほうが関心あるけど、itの実態も知りたいから一次受けのsierにしたんよね
まだソフトウェアテストとか議事録とかしかできないから、仕事の全体感が全然つかめていない
あたりまえだけど
ビジネスのほうが関心あるけど、itの実態も知りたいから一次受けのsierにしたんよね
まだソフトウェアテストとか議事録とかしかできないから、仕事の全体感が全然つかめていない
あたりまえだけど
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:25:58.445ID:BFtRD5GPa.net
やれることあるかを決めてるのはお前の意識と能力だけだから年数関係ないぞ
可能な限り情報集めて質問したり顔突っ込めるとこ入ってくと簡単に世界変わる
面倒がってる奴に言う事ではないけど
可能な限り情報集めて質問したり顔突っ込めるとこ入ってくと簡単に世界変わる
面倒がってる奴に言う事ではないけど
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:29:51.307ID:mKJxfCdZ0.net
>>29
積極性はまぁまぁぐらいだと思う。
ただ、「可能な限り」がそこまで精神的余裕がなくて、小さくなりがち
積極性はまぁまぁぐらいだと思う。
ただ、「可能な限り」がそこまで精神的余裕がなくて、小さくなりがち
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:20:51.202ID:W/d2LIflp.net
俺2年目だけど今月で辞めるよ
とりあえず無職やる👊
とりあえず無職やる👊
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:23:40.018ID:mKJxfCdZ0.net
>>21
すっごい勇気
こわくないの
すっごい勇気
こわくないの
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:36:57ID:W/d2LIflp.net
>>26
実家で暮らせるし親とも仲良いし
将来もぶっちゃけどうでもいい🤷♂
実家で暮らせるし親とも仲良いし
将来もぶっちゃけどうでもいい🤷♂
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:40:38ID:mKJxfCdZ0.net
>>39
実家だと、お金貯められるもんね
実家だと、お金貯められるもんね
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:21:18.833ID:ivZi7Cjz0.net
最初は主導権も無いし、時間の使い方も下手だし、何より仕事が少ないからな
しかし20代の時に面白くない、転職する、と言ってた大学の友達たちで、40代の今までに実際に転職したのは俺だけ
しかし20代の時に面白くない、転職する、と言ってた大学の友達たちで、40代の今までに実際に転職したのは俺だけ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:24:39.728ID:mKJxfCdZ0.net
>>22
そもそも若いうちは新卒カードより良いところに転職できないでしょ。
そもそも若いうちは新卒カードより良いところに転職できないでしょ。
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:23:18.233ID:5IkrjHS0.net
何に対しても楽しみを見出す人が有能
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/04(土) 11:27:21.264ID:mKJxfCdZ0.net
>>25
そういうモチベーションを生むシステムを作るやつはヤバい有能
そういうモチベーションを生むシステムを作るやつはヤバい有能
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ(23)「バブル景気ってそんなに凄かったんですか?」 ババア先輩(32)「知らない(怒)」
- 上司「後輩くん、請求書の金額が1桁少ないよ」後輩「あ、サーセンw」上司「いいよ、こっちで直しておくから」俺「見積りできました」→
- 結婚13年目の妻が用意してくれた朝食がこちらwww(※画像あり)
- 新入社員「天ぷら定食一つ」 ワイ「先輩より高いもの頼んじゃダメだよ(笑)」
- 上司「あの契約取れそうか?」 ワイ「九分九厘っすね!」 上司「でかした!」
- 今朝ワイ「うお!!今月給与めっちゃ入っとる!!!なんやこれ!!!」
- 俺「…俺仕事やめたいです、簡単な仕事しかやらせてもらえませんし」 上司「お前十分仕事してるじゃん!?」 →
- ワイ「妹が何年で離婚するか予想しようや!ワイは3年w!」弟「5年!」父「2年やなw!」
- 【閲覧注意】29年生きてきて虫歯の次に痛かったのがこれ(※画像あり)
- 新卒新人俺(8:00)「おはようございまーす」 おっさん上司「おっwww社長出勤ですなwww」
- 年収1000万の僕ちゃんの月の手取り額www
- 配信中のメンヘラ女子をガチ泣きさせた結果・・・