ワイ「こんな会社やめます😅」上司「今は時期が悪い」「今はやめとけ」
41風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:39:45ID:OoJS+zca0.net
じゃあいつやめればいいんだよ
2風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:40:12ID:k6GvK3W30.net
時期が悪いってなんやねん
4風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:40:28ID:OoJS+zca0.net
>>2
転職が難しい時期らしい
転職が難しい時期らしい
8風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:41:24ID:NQWCveBO0.net
>>4
そらそうよ
あと数年我慢しろ
いやむしろ数年経ったほうがきついから逆に今やるべきか
そらそうよ
あと数年我慢しろ
いやむしろ数年経ったほうがきついから逆に今やるべきか
56風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:55:02ID:DIpFLp2YK.net
>>4
いい上司やん
次決まっとらんなら籍おいとけって言ってるようなもんやぞ
いい上司やん
次決まっとらんなら籍おいとけって言ってるようなもんやぞ
3風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:40:25ID:MCkTy2xGr.net
いや今はやばいやろ 時期的に転職絶対むずいぞ
6風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:40:55ID:OoJS+zca0.net
>>3
別に半年くらい無職でも平気だわ
別に半年くらい無職でも平気だわ
10風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:41:42ID:+BWVnlrAr.net
>>6
コロナ禍の不景気は半年じゃ終わらんやろ
コロナ禍の不景気は半年じゃ終わらんやろ
16風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:42:56ID:OoJS+zca0.net
>>10
なら今すぐ転職活動した方がいいよね
なら今すぐ転職活動した方がいいよね
5風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:40:48ID:VOIscSbzM.net
コロナで転職活動が難航するっていうアドバイスやで
7風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:40:56ID:VMKfqDbR0.net
今年と来年は時期が悪い
9風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:41:39ID:6cwI9o41d.net
冬を待て…
17風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:43:41ID:OoJS+zca0.net
>>9
冬はコロナが再燃するから時期が悪い
冬はコロナが再燃するから時期が悪い
11風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:41:47ID:7I4FdTl00.net
ええ上司や
13風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:41:56ID:uVIyEaIx0.net
三ヶ月前に辞めて未だに無職やわ
15風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:42:26ID:K8qhaGlx0.net
今すぐやめろ
どうにかなる
どうにかなる
18風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:43:59ID:OoJS+zca0.net
>>15
信じてええんやな?
信じてええんやな?
19風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:44:27ID:spnEFm4ad.net
イッチの不満を何一つ改善しようとしてなくて草
20風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:45:11ID:FHx8IlFKa.net
次決めてから辞めればええやん
21風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:45:29ID:LhF2Vx8m0.net
去年のうちに転職就活しとくべきやったな
22風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:45:55ID:MnET/cEo0.net
別にええけど採用側からすると10年ぶりくらいに買い手市場になってウハウハやで今
24風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:46:51.13ID:K8qhaGlx0.net
転職しなくても稼ごうと思えばいくらでも方法はある
今金借りやすいしええんちゃうん
今金借りやすいしええんちゃうん
26風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:47:31.76ID:rGq2q37KH.net
どうせ潰れるからさっさと辞めとけ
27風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:48:06.03ID:xuipp94PM.net
逆に今無職なのコロナのせいにできね?
面接官「この空白の時期は何やってましたか?」
面接官「この空白の時期は何やってましたか?」
29風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:48:41.77ID:OoJS+zca0.net
>>27
たしかに
たしかに
52風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:54:32.89ID:7wAINcHz0.net
>>27
敵「辞める前に次の会社を決めなかったのはなぜですか?」
敵「辞める前に次の会社を決めなかったのはなぜですか?」
31風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:48:50.24ID:88r4oZ+tp.net
上司が先辞めるからやぞ
34風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:49:27.39ID:S1lE7iUM0.net
内容証明郵便で送りつければいいんだぞ
相手は拒否できない
相手は拒否できない
46風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:52:40.15ID:OoJS+zca0.net
>>34
それは最終手段や
それは最終手段や
36風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:50:08.47ID:takRkrcr0.net
次に目処つけてから普通やめるよね
37風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:50:26.25ID:K8qhaGlx0.net
というか何で雇われる前提なわけ?
39風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:50:33.13ID:c1kAUqc+d.net
言うてもコロナで需要高まった産業もあるからそっちにつけばええやん
40風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:50:43.37ID:UIujPdDc0.net
馬鹿だなぁ職種によるけど大体の人がしがみつこうとしてる今がライバルの少ない大チャンスなのに。
探せば結構良いとこあるし
探せば結構良いとこあるし
44風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:52:08.07ID:K8qhaGlx0.net
>>40
これやな
これやな
48風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:53:11.35ID:86I7Rorna.net
>>40
いや逆だろ
クソなとこ露呈してむしろ辞めたく成っとるや
ろ
いや逆だろ
クソなとこ露呈してむしろ辞めたく成っとるや
ろ
59風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:55:22ID:UIujPdDc0.net
>>48
先行き不安な今辞めたいと思ってもしがみつくのが普通の思考だから違うな。俺は5月末に辞めて7月から転職したが前の職場より何もかもええぞ
先行き不安な今辞めたいと思ってもしがみつくのが普通の思考だから違うな。俺は5月末に辞めて7月から転職したが前の職場より何もかもええぞ
41風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:51:22.86ID:aP/hB9iF0.net
(上司がさらに上司に報告する)時期が悪い
42風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:51:30.47ID:86I7Rorna.net
コロナ終わる来年からだな
むしろコロナが脱昭和してくれたから
転職しやすいまであるわ
むしろコロナが脱昭和してくれたから
転職しやすいまであるわ
49風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:53:31.47ID:IKxh2hqop.net
>>42
来年には終わるかな
来年には終わるかな
53風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:54:33.49ID:86I7Rorna.net
>>49
大体終わればいいんだよ
メディアが毎日感染者数報道しなくなったらみんな忘れるわ
大体終わればいいんだよ
メディアが毎日感染者数報道しなくなったらみんな忘れるわ
47風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:52:57.52ID:Ne8ESkoHa.net
コロナが収まるまでは待った方がええよな
50風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:53:37.48ID:83m4WRTDd.net
むしろいつまで不況続くかわからないんだから今転職すべき
51風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:54:19.93ID:K8qhaGlx0.net
転職ではなく自分でビジネスを持つべきやぞ
58風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:55:14ID:OoJS+zca0.net
>>51
それは自分で部活立ち上げて甲子園目指せみたいなもんやろ
それは自分で部活立ち上げて甲子園目指せみたいなもんやろ
54風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:54:45ID:UPHNBV1sp.net
まともなとこはこの状況で積極的に採用活動なんてせんやろ
探しては地獄見つけても地獄やぞ
探しては地獄見つけても地獄やぞ
63風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:56:33.68ID:LEp3RM0G0.net
次の職云々言う奴には誰かの下で働かなきゃ稼げない無能とは違うところを見せてやれ
65風吹けば名無し2020/07/15(水) 11:56:55.97ID:86I7Rorna.net
不況とか緊急事態とか大チャンスやん
世の中大きく変わるんやから
世の中大きく変わるんやから
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ「(○○課長腹立つな…)」 取引先「おたくの○○課長仕事出来なくない?」 ワイ「」
- 鳥貴族にて俺「あ、ビール注文してくれる」 新人女「ガブっ!!」 俺「いてぇ!」
- 刺身定食980円で出てきたお刺身がこちら(※画像あり)
- 新卒新人俺(8:00)「おはようございまーす」 おっさん上司「おっwww社長出勤ですなwww」
- 派遣俺「残業したのに5月分の残業代が入ってないんですけど!」派遣元「確認しますねー…あっ残業してないですね」派遣俺「は?」
- 嫌いな上司が近くを通る度に「キモッ!」って言いまくった結果www
- 俺の上司、いい人なのにヤバイ奴だったっぽい
- 【悲報】新入社員ワイ、自分の勘違いで先輩社員の人生を破壊してしまう・・・・・・
- 弊社、昼休みを前に突然の緊急招集www
- うちのBBAが10万円の申請失敗しやがった
- 【閲覧注意】29年生きてきて虫歯の次に痛かったのがこれ(※画像あり)
- 【悲報】ワイのセンター分け、グロすぎる(※画像あり)
もうこんな会社いやや🤪
今より若いときはないんやで
チャンスの女神はハゲやで
思い立ったが吉日やで
あと何がある
転職先を見つけてから辞めれば問題無い訳で。
いまは会社からしたらやめてくれたほうがありがたい
コロナの影響で仕事がないのに給料は払わないといけないから
退職をすすめる企業も多い