歴代の天ちゃんで打線組んだwww
111名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 19:57:20ID:MD3
1三 明治天ちゃん
2右 明正天ちゃん
3中 後嵯峨天ちゃん
4左 後醍醐天ちゃん
5捕 後小松天ちゃん
6二 持統天ちゃん
7一 天智天ちゃん
8遊 四条天ちゃん
9投 平成の天ちゃん
監督 神武天ちゃん
2右 明正天ちゃん
3中 後嵯峨天ちゃん
4左 後醍醐天ちゃん
5捕 後小松天ちゃん
6二 持統天ちゃん
7一 天智天ちゃん
8遊 四条天ちゃん
9投 平成の天ちゃん
監督 神武天ちゃん
2名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 19:57:59ID:MD3
まず一軍は歴史的功績の大きい天ちゃんで打線組んでるで
3名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 19:58:10ID:MD3
順番に解説していくで
5名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 19:59:34ID:MD3
1三 明治天ちゃん
明治維新の立役者
富国強兵を推し進め日本の近代化を成し遂げた天ちゃん
その後も日清戦争、日露戦争など数々の困難を乗り越える
崩御後は天ちゃんをしたい神宮が建てられた
明治維新の立役者
富国強兵を推し進め日本の近代化を成し遂げた天ちゃん
その後も日清戦争、日露戦争など数々の困難を乗り越える
崩御後は天ちゃんをしたい神宮が建てられた
7名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:00:52ID:DiV
院政期の天狗達が入ってないやんけ
13名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:01:34ID:MD3
>>7
そっち方面は2軍やな
そっち方面は2軍やな
8名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:00:59ID:MD3
2右 明正天ちゃん
数少ない女性の天ちゃん
また歴代天ちゃんでは唯一徳川家との血のつながりのある天ちゃん
その結果徳川家との権力争いが生じこの天ちゃん以降は徳川家と血のつながった天ちゃんは即位していない
数少ない女性の天ちゃん
また歴代天ちゃんでは唯一徳川家との血のつながりのある天ちゃん
その結果徳川家との権力争いが生じこの天ちゃん以降は徳川家と血のつながった天ちゃんは即位していない
10名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:01:07ID:0JL
桓武は?
11名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:01:17ID:MD3
>>10
2軍に入れてる
2軍に入れてる
15名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:03:42ID:MD3
3中 後嵯峨天ちゃん
鎌倉時代の天ちゃん
この天ちゃんが後継者を定めていなかったことが両統迭立、ひいては南北朝の争いに発展していく
またこの天ちゃんから初めて皇子が鎌倉将軍に迎え入れられるようになった
鎌倉時代の天ちゃん
この天ちゃんが後継者を定めていなかったことが両統迭立、ひいては南北朝の争いに発展していく
またこの天ちゃんから初めて皇子が鎌倉将軍に迎え入れられるようになった
18名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:05:57ID:MD3
4左 後醍醐天ちゃん
南朝初代天ちゃん
鎌倉幕府を滅ぼし建武の親政を始めるも政治の経験が無いために二乗河原の立て札で揶揄されるほど荒れた治世になり武士たちから反逆を起こされる
その後吉野に逃れ新しい朝廷を作る
南朝初代天ちゃん
鎌倉幕府を滅ぼし建武の親政を始めるも政治の経験が無いために二乗河原の立て札で揶揄されるほど荒れた治世になり武士たちから反逆を起こされる
その後吉野に逃れ新しい朝廷を作る
25名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:09:37ID:MD3
5捕 後小松天ちゃん
記念すべき第100代天ちゃん
と同時に後醍醐天皇以来南北に分かれていた朝廷が統合して初めて即位した天ちゃんでもある
ここに両統迭立から南北朝にわたる両統の戦いは終わりを告げるんや
記念すべき第100代天ちゃん
と同時に後醍醐天皇以来南北に分かれていた朝廷が統合して初めて即位した天ちゃんでもある
ここに両統迭立から南北朝にわたる両統の戦いは終わりを告げるんや
26名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:11:48ID:MD3
6二 持統天ちゃん
史上三人目の女性の天ちゃん
史上初めて太上天皇になった天ちゃんであり史上初めて火葬で葬儀を行われるなどその後の皇室の在り方に大きな影響を与えた天ちゃん
史上三人目の女性の天ちゃん
史上初めて太上天皇になった天ちゃんであり史上初めて火葬で葬儀を行われるなどその後の皇室の在り方に大きな影響を与えた天ちゃん
27名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:14:37ID:MD3
7一 天智天ちゃん
大化の改新で有名な天ちゃん
大化の改新と言うと逆賊曽我蝦夷を打ち取ったというイメージやけど実際はそれだけじゃなくて豪族によって運営されていた当時の政権を豪族から取り戻し律令という当時の最先端の統治システムによって法律の下に国を治め日本の近代化をなし遂げたし天ちゃんなんや
大化の改新で有名な天ちゃん
大化の改新と言うと逆賊曽我蝦夷を打ち取ったというイメージやけど実際はそれだけじゃなくて豪族によって運営されていた当時の政権を豪族から取り戻し律令という当時の最先端の統治システムによって法律の下に国を治め日本の近代化をなし遂げたし天ちゃんなんや
28名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:15:44ID:MD3
8遊 四条天ちゃん
いれろと言われた気がした
ネットで有名ないたずらしようとして石で転んで崩御した天ちゃんとはまさにこの天ちゃん
とはいえまだ12歳なんで多少はね?
いれろと言われた気がした
ネットで有名ないたずらしようとして石で転んで崩御した天ちゃんとはまさにこの天ちゃん
とはいえまだ12歳なんで多少はね?
29名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:17:23ID:MD3
9投 平成の天ちゃん
ご存じ歴代最強の天ちゃん
我が国が世界に誇る名君
戦後天ちゃんが国民統合の象徴とされる中でその在り方を模索し退位まで精力的に活動し続けた天ちゃん
ブルーギルを放ったのは水産庁の職員だから間違えないようにな
ご存じ歴代最強の天ちゃん
我が国が世界に誇る名君
戦後天ちゃんが国民統合の象徴とされる中でその在り方を模索し退位まで精力的に活動し続けた天ちゃん
ブルーギルを放ったのは水産庁の職員だから間違えないようにな
30名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:18:12ID:xa9
歴史的功績の大きい天ちゃんで打線組んだとは思えんのが何人か混じっとるな・・・
32名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:19:08ID:MD3
>>30
歴史的に注目すべき天ちゃんと言うた方が正しい表現かもしれん
歴史的に注目すべき天ちゃんと言うた方が正しい表現かもしれん
31名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:18:38ID:MD3
監督 神武天ちゃん
初代天ちゃん
九州から東征を行い以後126代続く王朝を打ち立てた天ちゃん
初代天ちゃん
九州から東征を行い以後126代続く王朝を打ち立てた天ちゃん
41名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:23:13ID:eHm
>>31
監督が実在しなくてどうすんだよ
監督が実在しなくてどうすんだよ
42名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:23:37ID:MD3
>>41
監督はみんなの心の中にいるんや
監督はみんなの心の中にいるんや
33名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:19:35ID:MD3
さて2軍いくで~
1遊 桓武天ちゃん
2中 安徳天ちゃん
3一 仲恭天ちゃん
4左 宇多天ちゃん
5三 六条天ちゃん
6捕 崇徳天ちゃん
7二 仁徳天ちゃん
8右 光厳天ちゃん
9投 応神天ちゃん
1遊 桓武天ちゃん
2中 安徳天ちゃん
3一 仲恭天ちゃん
4左 宇多天ちゃん
5三 六条天ちゃん
6捕 崇徳天ちゃん
7二 仁徳天ちゃん
8右 光厳天ちゃん
9投 応神天ちゃん
34名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:20:00ID:MD3
2軍は完全にワイの好きな天ちゃん打線や
35名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:20:03ID:EF2
後陽成ー霊元天ちゃんは?
37名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:20:32ID:MD3
>>35
その辺は歴史的に埋もれがちやな
その辺は歴史的に埋もれがちやな
39名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:22:32ID:MD3
1遊 桓武天ちゃん
平安京に遷都した天ちゃん
南都の寺院勢力などの影響を嫌い初めに長岡京、ついで平安京に遷都した
それに伴って仏教も唐から新しく持って帰らせこれが最澄や空海など平安仏教の起源となった
今でも京都人からは慕われ平安神宮に祀られている
平安京に遷都した天ちゃん
南都の寺院勢力などの影響を嫌い初めに長岡京、ついで平安京に遷都した
それに伴って仏教も唐から新しく持って帰らせこれが最澄や空海など平安仏教の起源となった
今でも京都人からは慕われ平安神宮に祀られている
45名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:25:57ID:MD3
2中 安徳天ちゃん
壇ノ浦の戦いで有名な天ちゃん
源平合戦終盤で祖母らと共に海に沈んだ
この際の「波の下にも都はございます」というセリフは有名
8歳と言う歴史上でも最小の年齢で崩御した
なお最後の2年間は弟の後鳥羽天ちゃんと在位が被ってる
この時三種の神器もともに沈みその後引き上げられたが素戔嗚以来の伝承を持つ草薙剣はここで行方不明になる
壇ノ浦の戦いで有名な天ちゃん
源平合戦終盤で祖母らと共に海に沈んだ
この際の「波の下にも都はございます」というセリフは有名
8歳と言う歴史上でも最小の年齢で崩御した
なお最後の2年間は弟の後鳥羽天ちゃんと在位が被ってる
この時三種の神器もともに沈みその後引き上げられたが素戔嗚以来の伝承を持つ草薙剣はここで行方不明になる
48名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:30:00ID:MD3
3一 仲恭天ちゃん
4歳で即位し78日後に退位した天ちゃん
治世期間が短く、かつ在位中何もしていないことから長い間歴代天ちゃんに数えられていなかった
明治になって天ちゃんとしての諡号が贈られたがいかんせん何もしていないので名前のつけようが無く苦心の末第三子であることから仲の字を、敬意を表するという意味で恭の字を当てて仲恭天ちゃんとなった
4歳で即位し78日後に退位した天ちゃん
治世期間が短く、かつ在位中何もしていないことから長い間歴代天ちゃんに数えられていなかった
明治になって天ちゃんとしての諡号が贈られたがいかんせん何もしていないので名前のつけようが無く苦心の末第三子であることから仲の字を、敬意を表するという意味で恭の字を当てて仲恭天ちゃんとなった
50名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:32:34ID:MD3
4左 宇多天ちゃん
宇多源氏(佐々木氏や京極氏、六角氏など)の先祖となった天ちゃん
無類の黒猫好きでツンデレな日記も残ってる
京都仁和寺を創建しそこで出家する
真言宗の作法を作った系譜にも数えられるなど仏教への貢献も大きい
ワイのご先祖様
宇多源氏(佐々木氏や京極氏、六角氏など)の先祖となった天ちゃん
無類の黒猫好きでツンデレな日記も残ってる
京都仁和寺を創建しそこで出家する
真言宗の作法を作った系譜にも数えられるなど仏教への貢献も大きい
ワイのご先祖様
51名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:34:14ID:MD3
5三 六条天ちゃん
歴史上最少の年齢で即位した天ちゃん
その年わずか2歳で即位の儀式中泣きだしたために乳母が乳をやってあやしたという
その後最少で譲位
歴史上最少の年齢で即位した天ちゃん
その年わずか2歳で即位の儀式中泣きだしたために乳母が乳をやってあやしたという
その後最少で譲位
52名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:36:42ID:MD3
6捕 崇徳天ちゃん
父親の上ちゃんに冷遇され自分の思うように政治が出来なかったためその後こそ自分が権力を握ろうと後白河天ちゃんと対立
戦いに敗れると血でしたためた写経を送り謝罪するも許されず崩御の後怨霊となる
可哀そうなのでスタメン入り
父親の上ちゃんに冷遇され自分の思うように政治が出来なかったためその後こそ自分が権力を握ろうと後白河天ちゃんと対立
戦いに敗れると血でしたためた写経を送り謝罪するも許されず崩御の後怨霊となる
可哀そうなのでスタメン入り
70名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:48:17ID:MD3
7二 仁徳天ちゃん
世界最大級の墓である仁徳天皇陵古墳で有名やな
ぐう聖の名君として有名で町から煙が上がってないのを見てすばらく税金徴収をやめて皇居のやねがぼろぼろになったというエピソードもあるで
ただ期の多い天ちゃんだったらしく正妻の嫉妬と合わせて嫁いだ人は大変やったみたいやね
世界最大級の墓である仁徳天皇陵古墳で有名やな
ぐう聖の名君として有名で町から煙が上がってないのを見てすばらく税金徴収をやめて皇居のやねがぼろぼろになったというエピソードもあるで
ただ期の多い天ちゃんだったらしく正妻の嫉妬と合わせて嫁いだ人は大変やったみたいやね
74名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:51:30ID:MD3
8右 光厳天ちゃん
北朝初代天ちゃんや
普段南朝ばっかりがクローズアップされるしなんなら南朝が正統ってことになってるけどちゃんと歴代天ちゃんに数えられてるんやで
ワイは北朝推しやから打線に入れとくわ
北朝初代天ちゃんや
普段南朝ばっかりがクローズアップされるしなんなら南朝が正統ってことになってるけどちゃんと歴代天ちゃんに数えられてるんやで
ワイは北朝推しやから打線に入れとくわ
77名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:52:25ID:eHm
応神仁徳らへんはエピソードがそのまま史実とは思えないな
80名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:52:55ID:MD3
>>77
一理ある
一理ある
85名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:56:53ID:MD3
9投 応神天ちゃん
三韓征伐で有名な神功后ちゃんの子供や
どちらかというと生前より崩御の後、神様としての方が有名やな
大分の宇佐に神様として降臨し大仏建立を手伝い都に迎えられる
その後仏教の守り神として、また後には武家の守護神として多くの信仰を集めるんや
所謂八幡さんやな
ワイの氏神様や
三韓征伐で有名な神功后ちゃんの子供や
どちらかというと生前より崩御の後、神様としての方が有名やな
大分の宇佐に神様として降臨し大仏建立を手伝い都に迎えられる
その後仏教の守り神として、また後には武家の守護神として多くの信仰を集めるんや
所謂八幡さんやな
ワイの氏神様や
88名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:59:27ID:Pvg
>>85
仏教伝来の時系列こわれる
仏教伝来の時系列こわれる
90名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 21:00:39ID:MD3
>>88
仏教守護するんは崩御後だいぶたってからなのでセーフ
仏教守護するんは崩御後だいぶたってからなのでセーフ
86名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 20:59:16ID:MD3
ほなワイはおんj民らしくトイレ行ってくるわ
96名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 21:01:37ID:xa9
皇室に無礼を働いた奴打線とか組んだら楽しそう
99名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 21:02:39ID:MD3
>>96
古代だけで巨人軍並みの強打線組めそう
古代だけで巨人軍並みの強打線組めそう
102名無しさん@おーぷん20/08/19(水) 21:11:39ID:Pvg
おつやで
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】今日のデート。地獄だった
- 友達「トヨタで働いてるで」 ワイ「トヨタの"どれ"や?」ギロッ
- 生ガキ当たるから食いたくないって言ったのに彼女に無理やり食わされた結果・・・
- 新人歓迎会ワイ「右手はグーで、左手もグーで」
- 【悲報】ワイ、中学生相手にイオンでイキった結果
- 会社「ほら昇進な、給料4万アップしたるわ」ワイ「やった!どれどれ明細は…」
- 上司「頼む、俺の結婚式出てくれ!ご飯食べて帰ってくれるだけと思ってくれれば」 ぼく「ほーんいいですよ」
- ワイ、撮り鉄にガチギレされる
- おっさん「おい、お婆ちゃんが立ってんだから席変わってやれよ」 俺「ん?ああ気づかんかったわどうぞ」 →
- 【悲報】社会人「残業なしでホワイトw」 ワイ「お前の自由時間2時間だけど…」 社会人「えっ」
- 【悲報】ワイの職場のヤンキーくん、クソ上司を怒鳴りつけて工場を辞めてしまう
- 年収800万のおっさんだけど、結婚間際になるたびに「専業主婦がいい」と言ってくる人とは別れる、を続けてたら0超えてた
昭和天ちゃんは入らないのな
後水尾天皇がおらんやん。やり直し。
江戸時代に花開き、現代も続く文化のほとんどは後水尾天皇のサロンが源流やぞ。
まだ生きている上皇様より
昭和天皇を入れた方が無難だった。
あと、崇徳天ちゃんの呪いは
「もう、政治なんて皇室では
しないようにしてやる!」というもので
この呪いが叶い
死後、平家→源氏の鎌倉時代にと武家政治の時代に移る。
明治天皇になって皇室中心の政治になったので
「崇徳天ちゃんよろしくね!」とご挨拶に
使者を送っている。
雨宮天ちゃんがいいなぁ
>>4
俺も。
セルフ島流しの土御門天ちゃん大好き
さようなら天さん……
雨宮スレだと思ったのに…
これは不敬に見せかけた愛すべき尊敬スレ
尊敬っていう言葉が正しいかどうかは知らん
>>1
カスやんけ
平成天皇とは大違い
天ちゃんの歴代キャラのスレかと思いきや