これを全然しない社会人すごすぎワロタwww
161以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:33:05.068ID:ZXtEMbwN0.net
誰も遅刻しない…
みんな寝坊とかしないのか…?
みんな寝坊とかしないのか…?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:34:59.382ID:1EZRyWOQr.net
プロだからな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:35:21.298ID:ZXtEMbwN0.net
寝坊しまくってるの俺だけだわ…
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:35:52.771ID:yHDHUI7n0.net
遅刻キャラはモテる
ソースははたけカカシ
ソースははたけカカシ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:36:05.405ID:wR9TIVaYd.net
始末書ですむうちはいいがボーナスカット減給はきつい
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:36:13.534ID:9jUhpCVD0.net
遅刻どころか余裕持って1時間前に着席する
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:36:37.025ID:3H6yRzHU0.net
毎日11時とかに出社してるが・・・?
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:37:33.075ID:ZXtEMbwN0.net
新入社員だけど評価ボロボロだろうなあ…
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:38:27.527ID:lLeCDDXy0.net
遅刻する奴はそれだけで無能の烙印
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:38:28.917ID:nNgPklAxd.net
あーそれADSLだわ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:38:42.484ID:PqeA3zMh0.net
まあそうやって矯正されていくから
どんどん精進したまえ
どんどん精進したまえ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:39:15.475ID:g6rVoBru0.net
なお終わりの時間
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:40:05.895ID:bPOh3yjwr.net
仕事による
実際遅刻欠勤で罰金やペナルティあるところもあれば、受けた内容さえこなしてれば問題ないものまで色々ある
実際遅刻欠勤で罰金やペナルティあるところもあれば、受けた内容さえこなしてれば問題ないものまで色々ある
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:40:10.999ID:QenODmMg0.net
寝坊確定したら休むからな
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:40:26.220ID:wR9TIVaYd.net
後輩出来たらなめられる
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:41:11.324ID:RBk7mrWH0.net
寝坊雑魚はカス
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:41:14.567ID:ZXtEMbwN0.net
2週間に1回くらい寝坊して遅刻してるわ…
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:41:35.721ID:hmC+ocHLa.net
社会に出ると闘争本能が、目覚めるよな
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:42:32.682ID:Prv5th3RM.net
寝坊したら調子悪い腹痛いって午前半休よ
出張先だったらホテルに置いてかれるだけ
出張先だったらホテルに置いてかれるだけ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:43:35.187ID:5HnhykMW0.net
わかるわ
社会人やってて遅刻せずに生活してても未だに驚異を覚える
社会人やってて遅刻せずに生活してても未だに驚異を覚える
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:43:58.038ID:cPT0x7LQd.net
死にたい
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:46:15.467ID:80IEana20.net
テレワークだし余裕
この間寝坊したが、通信設備の問題にしたわ
この間寝坊したが、通信設備の問題にしたわ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:46:20.930ID:ccuLYL/10.net
働き始めて遅刻するようになったのなら、危険信号
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:47:13.316ID:cPT0x7LQd.net
フレックスだから遅れて出社してる
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:50:03.719ID:cA8HDCIUa.net
飲みすぎた日は事前に根回ししてる
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:52:15.093ID:5HnhykMW0.net
>>29
いい制御力だ
それを維持するんだ
俺みたいになるな
いい制御力だ
それを維持するんだ
俺みたいになるな
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:51:05.161ID:BIW/CqVm0.net
社会人ってすごいよな
みんなスーパーマンだよ
みんなスーパーマンだよ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:51:09.783ID:i+Ebq19c0.net
午前休にしろよ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:52:59.788ID:5HnhykMW0.net
>>31
非正規に午前休とかねぇんだよ
非正規に午前休とかねぇんだよ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:52:39.080ID:HQyvSRE+0.net
ワイ公務員、始業5分前に有給休暇1時間取得の連絡で遅刻を相殺、一切お咎めなし
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 22:02:35ID:5xzHjwzMa.net
>>34
公務員の分際で有給使うな死ね税金泥棒
公務員の分際で有給使うな死ね税金泥棒
36童帝 2020/09/01(火) 21:56:53.239ID:GHTjgtoda.net
直行直帰だから遅刻って概念がない
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 21:59:10.398ID:ZenaHeQ6a.net
大体2年に1度くらい遅刻するかな
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 22:07:53.651ID:VbtN7sUH0.net
去年休みが13日だったわもちろん無遅刻無欠勤
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 22:12:52.655ID:ap7baHoX0.net
恐怖に支配されてるからやで
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 22:16:04ID:LJLJU/8Y0.net
寝坊したってTELしとけばワイの勤め先は遅刻全然OK!ゆるい職場でラッキーや!
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/01(火) 22:30:15.535ID:9WW5g+8FM.net
運輸系の仕事だがたった1回だけ寝坊した先輩が、名前書くだけで受かる昇進試験落ちてた
他の人が読んでる記事(外部)
- iPhoneの電卓すげぇwww画面を横向きにしてみろwww
- 【悲報】ワイ、残業時間79hという無謀なことしてしまい総支給額49万円超える(※画像あり)
- ワイ「はいお金(ニヤニヤ)」店員「レシートです」ワイ「あ、やっぱレジ袋ちょうだいw」
- 彼女(電話)「ワイくんすきー、じゃあね、おやすみー」 ワイ「はいおやすみー」 → その後www
- 釣りしてたら、謎の生き物釣れたんやがなんやこれ?(※画像あり)
- 30人規模の会社から300人規模の会社に転職した結果・・・
- 会社辞めて良いレベルの通帳がこれwwww(※画像あり)
- ワイの足の指毛が凄いんやが → 猛者降臨www(※画像あり)
- 【悲報】社会人「残業なしでホワイトw」 ワイ「お前の自由時間2時間だけど…」 社会人「えっ」
- 【悲報】工員ワイ(31)「指差し確認なんかしねぇよw」総合職クソガキ(22)「指差しはしてくださいねw」
- 大企業の総合職入ったけど俺の仕事いらなくてワロタ
- 会社「ほら昇進な、給料4万アップしたるわ」ワイ「やった!どれどれ明細は…」
寝坊する奴はクズなだけやろ
約束事、そして他人を軽視してるタイプ
いつまでも学生気分なんだろう
遅刻は信用を失うということにすら気づけていない、ただただダラシナイ人間
フレックス導入して。
分かる。無職になって数年経つが
毎朝早起きして満員電車に乗って通勤するとかどう考えても無理。
遅刻したら自分がめっちゃ痛い目をみるからやらないんだろうな
学生時代コンビニでもなんでもいいからワンオペ経験すると責任感が身に付く
職場によるな。うちは遅刻してもたいしてマイナス査定ない。結果出してればだが。俺はだいたい昼前に出社して夜遅くまで仕事してる。今はテレワークだが。
あと非正規でも普通に有給とか半休申請できるよ。ウチの派遣の子はみんなそうしてる。派遣会社登録してたら自然に有給つくしな。俺の嫁も派遣だったが同じだった
寝坊と当日欠勤はたとえ体調不良でも評価がた落ちだよ
まあ体調不良の場合は定期的にする場合に限るけど
4月入社で20回しか出社してねえよ。
もう、職場が家だからよくわかんね。
遅刻多いのは病気の可能性もあるから、回数多い奴の場合は一緒に改善する為に目覚し一緒に買いに行こうかとか、プライベートはどう生活してるのか、部屋の睡眠環境見に行くとか言ったら大体遅刻なくなる
別に学生時代だって遅刻の奴なんてほとんどいなかったやろ
>>1
問題はイキれてるうちはいいけど自分もする可能性があるって事だよ
大した仕事してないくせに無駄なところで躍起になってお利口競争してる
人事評価以前に一緒に仕事してる人から見放されて完全に孤立するよ。新人ならわからないこととか聞きに行ってもシカトされるしなおさら
入社1年目は気を張ってたから全然寝坊しなかったが、
3年も過ぎたら月1ぐらいは寝坊してまう
真剣に上司か人事総務に相談してみたら良いよ。会社によっては時間変えてくれるかもしれんし、遅刻平気な部署変えてくれるかもしれん。
寝坊する奴は全てにおいてダメな感じ