お前らって「アジ」捌けるの?
161以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:22:31.666ID:5U1c3ejLa.net
出来ないでしょ?
お前らが作った刺身って骨が喉に刺さりそう
お前らが作った刺身って骨が喉に刺さりそう
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:22:52.869ID:f20iopRn0.net
ヒラマサくらいなら捌けるぞ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:22:58.341ID:hzs4ftMO0.net
捌けたら偉いの?
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:22:58.461ID:dIQl5Re30.net
できるし骨はちゃんと抜くぞ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:23:02.609ID:PD+420NLa.net
小あじは内臓取って天ぷらが1番上手い
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:23:38.485ID:OEeUTX9Ad.net
マグロぐらいしか捌けない
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:23:45.955ID:ygoObAe90.net
伊達に一年中アジが揚がる土地に住んでませんや
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:24:23.295ID:FBYfBVnh0.net
やったことないけど多分余裕だよ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:24:27.067ID:x2TJynRG0.net
ブリまでなら捌いたことあるぞ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:24:38.093ID:49TjnTc90.net
アジは捌いたことはないがティラピアとカメは捌けるぞ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:25:08.326ID:Te44XBidr.net
べ、捌けるし!
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:25:23.055ID:MSUD8J4N0.net
クジラなら裁けるわ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:26:07.648ID:SztQOdiE0.net
恐らくここで捌けると言ってる奴の8割は気まぐれクッキングとかいうの見てるだけで捌いたことない
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:31:38.175ID:uEw8+Ffr0.net
>>16
釣りするやつは大体魚さばける
釣りするやつは大体魚さばける
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:32:36.649ID:ynYfcTMQd.net
>>28
釣り系のユーチューブみてて脳天じめとエラからの血抜き覚えたわ
釣り系のユーチューブみてて脳天じめとエラからの血抜き覚えたわ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:34:19.998ID:SztQOdiE0.net
>>28
魚捌けるとかっこいいよな
俺はイワシの手開きとスーパーで売ってるイカしかやったことない
魚捌けるとかっこいいよな
俺はイワシの手開きとスーパーで売ってるイカしかやったことない
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:35:30.039ID:ygoObAe90.net
>>36
イカ捌くの気持ちいいよね
イカ捌くの気持ちいいよね
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:26:47.673ID:xSnWQY3G0.net
アジなら捌いて小骨抜いて刺し身にできるがいま利き手使えない
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:28:41.054ID:OcF1wBrdr.net
アジどころかブリもいけるぞ
あれ丸ごと買ってきて自分で刺身にすると同じ値段のパックの刺身の5倍くらい作れるうえ空気に触れてないからパックよりうまい
あれ丸ごと買ってきて自分で刺身にすると同じ値段のパックの刺身の5倍くらい作れるうえ空気に触れてないからパックよりうまい
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:30:58.192ID:x2TJynRG0.net
>>19
労力エグいわ
労力エグいわ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:29:03.021ID:bvKOhiPE0.net
ちゃんとした包丁で勿体無いお化けガン無視なら簡単だろ
頭落として背骨に沿って3枚にして小骨は肉ごと切り落とせばいいだけ
100均の包丁で貧乏症の俺には無理だがな!
頭落として背骨に沿って3枚にして小骨は肉ごと切り落とせばいいだけ
100均の包丁で貧乏症の俺には無理だがな!
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:30:14.379ID:ygoObAe90.net
>>20
せめてゼイゴを取りなされ
せめてゼイゴを取りなされ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:32:12.406ID:akVG2PL+a.net
>>20
アジはカッターが一番楽だぞ
アジはカッターが一番楽だぞ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:30:23.733ID:ynYfcTMQd.net
まさるチャンネル見てたら捌ける気がしてくるから不思議だ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:30:30.158ID:OcF1wBrdr.net
難易度高めなのはカツオだと思う
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:30:55.379ID:iHcODRjP0.net
アジとか小さいのは逆にムズいよな
と言っても高いからブリとかは買えなくてイナダまでしかさばいたことないんだけど
と言っても高いからブリとかは買えなくてイナダまでしかさばいたことないんだけど
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:32:07.854ID:kPf8UJTW0.net
いわしで練習したからアジはたぶん余裕
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:32:49.121ID:eA9Scfz6a.net
YouTubeみてるから多分捌けるよ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:33:21.586ID:mkax0yIm0.net
デカい鯛捌くの嫌い
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:34:39.361ID:IYQudbfa0.net
綺麗には出来ないけど身内で食べるぶんにはなんら問題ない程度になら
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:43:12.037ID:fMffvI9Dd.net
10キロオーバーのカツオは邪魔臭かったな
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:46:01.542ID:KnNjGmxEa.net
カラフトマスをさばけるってどれくらいのレベルで扱ってもらえる?
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 21:02:42ID:MaABgQLU0.net
出刃包丁の所有率が25%くらいらしいのである程度大きい鯛なんかは持ってる包丁的に無理な人多そう
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 21:10:28.366ID:PdLy0Jlt0.net
釣りしてるから捌ける
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 21:34:30.506ID:BidS4jSR0.net
小あじの南蛮漬け食いたい
49ブラウンに憧れる2020/09/04(金) 21:36:55.848ID:mUS01DkBd.net
魚捌く人はすごいなと思うけど私はしたくない。
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/04(金) 20:49:13.598ID:rjfeT1DK0.net
このスレ魚臭い
他の人が読んでる記事(外部)
- 店員「570円です」 ワイ「1070円で」 彼女「え??」
- 彼女(電話)「ワイくんすきー、じゃあね、おやすみー」 ワイ「はいおやすみー」 → その後www
- マジレス頼む。唐揚げ定食750円頼んだらマカロニがこんなんだったんだが許せるか?(※画像あり)
- 【悲報】工員ワイ(31)「指差し確認なんかしねぇよw」総合職クソガキ(22)「指差しはしてくださいねw」
- iPhoneの電卓すげぇwww画面を横向きにしてみろwww
- 釣りしてたら、謎の生き物釣れたんやがなんやこれ?(※画像あり)
- 【朗報】大企業に5年間勤務した俺の給与明細www(※画像あり)
- 就活前ワイ「100社受けて10社最終いければいいほうって聞くし気楽にいくやで」
- ワイ「はいお金(ニヤニヤ)」店員「レシートです」ワイ「あ、やっぱレジ袋ちょうだいw」
- 彼女「ごめん給料明細落ちてたから見ちゃった」
- 大企業の総合職入ったけど俺の仕事いらなくてワロタ
- 会社辞めて良いレベルの通帳がこれwwww(※画像あり)
気まぐれクック見て実際に捌いた人間もいるんですよ!?
刺身は自分で捌いた方がコスパ良いだろ。
ゼイゴ取れと言うけど、刺し身にするときは皮を剥くからその時に取れるよ。
捌き方勉強するのはYou Tubeが一番だよね
捌く→見て復習→捌く のエンドレスで無料料理教室
道民だから地味に捌いたことない
稀にサバイワシに混じってサビキには釣れるらしいけど
普通中学の家庭科の調理実習でアジの3枚おろしくらいやるよね?
気まぐれクック見てるからチョウザメも余裕
自炊するなら三枚おろしくらいは覚えるやつ多いだろ。
種類による注意点はググればいくらでも情報出るし。
俺はそれでいろいろやってるぞ。
アジゴなら放課後ていぼう日誌観ればできるようになるで
実際僕はそうだった。
1尾1分もかからんやろ…
デカい魚は大変だけどどれも基本は変わらんよ
魚捌くなんてただのルーチン作業だから。
スーパーの鮮魚コーナーとか中卒でも出来る仕事だよ。
黒鯛とシロギスと鱸で習得したわ
アジなら誰でもさばける。下手だと中骨に肉が沢山残るが、捌く自体は簡単。肉残っても骨ごと焼いて食えばいいしな
スーパーの水産で働いてたからある程度は…
気まぐれクック、遊戯王ばっかで飽きてきた
>>10
エアプとみた!