【悲報】ワイの部屋に蟻さん大量発生
131名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:46:13ID:D87
掃除もしてるし食べかすもない
なのになんでや
昨日の夜10匹
一昨日4匹でた
なのになんでや
昨日の夜10匹
一昨日4匹でた
3名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:46:48ID:D87
1階じゃなくて10階なのに…
6名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:47:00ID:vIP
取り急ぎアリメツをポチりなさい
7名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:47:13ID:D87
>>6
今日届く
今日届く
9名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:47:50ID:Fh3
そこそこ大きめに砕いたクッキー運ばせて出入り口探してみ
11名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:48:28ID:D87
>>9
昨日、サッシの隙間におったし進入経路そこかなー
昨日、サッシの隙間におったし進入経路そこかなー
12名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:49:30ID:D87
畳の裏とかじゃないよな…
フローリングじゃなくて畳なんやが
フローリングじゃなくて畳なんやが
10名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:47:59ID:D87
アリ用コンバット早く届いてクレメンス
13名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:51:26ID:vIP
ワイのとこも畳から出てたりしたけどよく見てみたら柱と床のわずかな隙間からやったわ
アパートの管理会社に頼んで薬撒いてもらったり
自分でアリの巣コロリとか置いたり床掃除したりしてたら出なくなった
アパートの管理会社に頼んで薬撒いてもらったり
自分でアリの巣コロリとか置いたり床掃除したりしてたら出なくなった
14名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:52:15ID:D87
>>13
マジびびったわ
部屋に蟻がでるなんてはじめてや
マジびびったわ
部屋に蟻がでるなんてはじめてや
18名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:53:36ID:vIP
>>14
甘い匂いを嗅ぎつけてきたか、単に迷い出て来たか
なんにせよ蟻酸でマーキングされてるやろうから拭き掃除こまめにやって
入り口と思しき所に片っ端からアリフマキラー注入するんや
甘い匂いを嗅ぎつけてきたか、単に迷い出て来たか
なんにせよ蟻酸でマーキングされてるやろうから拭き掃除こまめにやって
入り口と思しき所に片っ端からアリフマキラー注入するんや
20名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:54:40ID:D87
>>18
サッシのところふき掃除するわ
サッシのところふき掃除するわ
17名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:53:30ID:D87
>>15
ほんまありえん
住んでまだ3ヶ月なんやが
ほんまありえん
住んでまだ3ヶ月なんやが
15名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:53:04ID:EMv
ありえね~wwwww
33名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:57:39ID:EMv
でも殺すの少し可愛そうよな
向こうは必死なわけやし
向こうは必死なわけやし
37名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:58:06ID:D87
>>33
皆殺しや
皆殺しや
40名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 09:58:21ID:EMv
>>37
罪悪感ありwwwってねw
罪悪感ありwwwってねw
54名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 10:01:34ID:D87
昨日は怖いんでキッチンのほうで寝たわ
62名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 10:03:28ID:D87
拭き掃除するか?
64名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 10:03:52ID:zuN
アリメツはほんま有能
蟻の観察も捗るわ
蟻の観察も捗るわ
68名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 10:08:05ID:Eni
侵入経路と目的地をよく見極めて
餌の撤去とルートの水拭き(誘導フェロモンを拭き取る)
最後に一番出口に近いところに薬品置くんやで
餌の撤去とルートの水拭き(誘導フェロモンを拭き取る)
最後に一番出口に近いところに薬品置くんやで
69名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 10:10:25ID:D87
>>68
サンガツ
サンガツ
70名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 10:10:37ID:D87
拭き掃除オワタ
80名無しさん@おーぷん20/09/09(水) 10:22:24ID:xEt
働きアリと仕事ナシ
ジブリとかでありそうやな
ジブリとかでありそうやな
他の人が読んでる記事(外部)
- 23歳ニートわい「ヴィレヴァンで働いたらおもろそうやな…」→ 15年後www
- 【悲報】養生テープおじさん、また敗北する
- 俺の車、Wi-Fi搭載www
- 店員「570円です」 ワイ「1070円で」 彼女「え??」
- 就活前ワイ「100社受けて10社最終いければいいほうって聞くし気楽にいくやで」
- 俺「会社辞めます」 社長「分かった、じゃぁ最後に釣り行かないか?」 俺「分かりました」
- 会社辞めて良いレベルの通帳がこれwwww(※画像あり)
- 彼女「ごめん給料明細落ちてたから見ちゃった」
- 【朗報】大企業に5年間勤務した俺の給与明細www(※画像あり)
- ワイ「はいお金(ニヤニヤ)」店員「レシートです」ワイ「あ、やっぱレジ袋ちょうだいw」
- マジレス頼む。唐揚げ定食750円頼んだらマカロニがこんなんだったんだが許せるか?(※画像あり)
- 彼女「寝落ち通話したい」ワイ「いいよ(面倒くさ)」彼女「スヤァ」ワイ「…(寝たから切るか)」
ブドウ味のアイスの袋を布団のわきに置いて寝てたら
次の日数百匹の蟻がアイスと俺にまとわりついたことあったな
蟻の行列を辿ったらちゃんと階段上ってて感心した
その後とりあえずゴキジェット噴射したら即死してて驚いたわ
家の中に侵入してくる奴にアリの巣コロリとか効かんぞ
置いといても普通にスルーして食い物とかティッシュに群がる
蟻ごときが恐いとかほんま終わってんな
効果的なのはアースアリ用コンバットの中身を取り出して蜂蜜かけてよく混ぜ合わせると食い付いてくれる
混ぜ合わせが甘いと蜂蜜のとこだけ持っていかれるから注意な
うちは玄関の小さな隙間から入ってきてたなぁ
アリメツを近くに置いたらうじゃうじゃと集まって黒い塊が出来てた
1日置いてたらすっかり出なくなったわ
アリ如きでガタガタ言ってんじゃねえぞ
もう引っ越したが、前の住まいで俺は室内でヤマトシロアリの群飛3回経験したからな。その時の地獄絵図に比べたらこんなのどうって事ねえわ。
蟻用コンバットは大きめの蟻じゃないと持ってってくれないからな
やっぱり液状のアリメツよ
日常茶飯事すぎて何とも思わん
室内の観葉植物とかにカイガラムシとかくっつてきて、そのからアリも寄ってきて一時的に鉢のなかに潜むとかあるわ
米欄のイキリインセクトマンの皆様は室内に虫が湧くことを異常な事だと思い出して
俺の家も網戸の隙間から蟻が大量侵入してたけど侵入口にゴキジェットしたら入ってこなくなったな
アリの巣ころりは効く。
せっせと毒を巣に持ち帰ってる姿を見るとちと哀れだが。
知り合いの下宿で窓の近くの菓子目当てに蟻が列作ってたわ
庭に木があるからそこらへんに巣があるんだろうな