【悲報】弊社のテレワーク、全くサボれない
201風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:52:02.99ID:ANzLJMpa0.net
ガンガンSkype通知がくる模様
空気読めや
空気読めや
2風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:52:27ID:4hsXZOY5a.net
ワイはシコっとるときに上司から電話来たで
3風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:52:42ID:SohSvNESa.net
ちゃんと働けや
4風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:53:11.91ID:hOmbZH5za.net
Skypeうざいよな
5風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:53:14.05ID:msCr/Aa/0.net
いうて片手間でなんJみたりYouTube見ながら仕事出来る今の環境わりと最高やろ
6風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:53:29.47ID:U520dW5ja.net
オ○○ーしとるときのteamうざいよな
11風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:55:20ID:U+oUs1Vj0.net
午後から本気出すわ
13風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:55:57ID:bV3dCkzka.net
>>11
どうせ午後もやらんやろ
どうせ午後もやらんやろ
18風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:57:11ID:U+oUs1Vj0.net
>>13
昼過ぎたら14時から本気出せばええと思ってしまうんだよな
昼過ぎたら14時から本気出せばええと思ってしまうんだよな
12風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:55:47ID:5K8BL4cF0.net
今日なんもしてねえなあ
昨日は12時30分から1時まで昼寝しようと思ったら15時に起きたし
昨日は12時30分から1時まで昼寝しようと思ったら15時に起きたし
14風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:56:14ID:1JkNrw+Ma.net
>>12
電話怖くない?
電話怖くない?
16風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:57:07ID:5K8BL4cF0.net
>>14
電話で起きるからなんともないやん
電話で起きるからなんともないやん
15風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:56:33ID:pjD2zvo8a.net
さぼるなや
19風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:57:40ID:I1+ac18ra.net
ワイもお昼寝しちゃうしずーっとタバコ休憩しとる
効率下がりまくりや
効率下がりまくりや
20風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:58:10ID:ThE2xgvE0.net
明日のワイはきっと優秀
せやから今日もちょっとくらいゆっくりしようや
せやから今日もちょっとくらいゆっくりしようや
25風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:58:59ID:QpSi8dwg0.net
>>20
そう言ってもうすぐ半年や…😅
そう言ってもうすぐ半年や…😅
21風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:58:25ID:FtdUVNKJa.net
監視されとるのうざいわ
23風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:58:39ID:5K8BL4cF0.net
定時後とか土日でも残業代請求せずダラダラやってるから許してくれや
気が向いた体調が良いときにやるのが効率ええわ
気が向いた体調が良いときにやるのが効率ええわ
24風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:58:50ID:/cr9WRoi0.net
好きな時にシコれるし最高
会社だとトイレでしか無理や
会社だとトイレでしか無理や
28風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:59:21.85ID:ANzLJMpa0.net
>>24
シコっとるときに通知くるんやけど?
シコっとるときに通知くるんやけど?
32風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:00:12.57ID:/cr9WRoi0.net
>>28
通知のバイブでイけるやろ
通知のバイブでイけるやろ
35風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:00:44.20ID:ANzLJMpa0.net
>>32
草
草
26風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:59:10ID:I1+ac18ra.net
画面共有切らずにお昼寝した時は冷や汗かいたわ
バレたんやろか
バレたんやろか
29風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:59:38.96ID:ANzLJMpa0.net
>>26
ばれとるで
ばれとるで
30風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:00:05.43ID:I1+ac18ra.net
>>29
まあせやろなあ…
そのうち干されるやろな
まあせやろなあ…
そのうち干されるやろな
33風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:00:28.86ID:ANzLJMpa0.net
>>30
多分お前の評価知らんとこで下げられとるで
多分お前の評価知らんとこで下げられとるで
38風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:01:27.79ID:I1+ac18ra.net
>>33
ヒェ…
これからはお昼寝したら休憩時間増やして勤怠つけるわ
ヒェ…
これからはお昼寝したら休憩時間増やして勤怠つけるわ
40風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:02:00.03ID:ANzLJMpa0.net
>>38
それは草
それは草
27風吹けば名無し2020/09/10(木) 10:59:11ID:zXM3rVKQ0.net
午後になったら本気出す
31風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:00:07.78ID:ANzLJMpa0.net
まあサボっとるのばれとるかも
34風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:00:40.76ID:ThE2xgvE0.net
>>31
多少のサボりは上司や管理職は想定済みやろ
多少のサボりは上司や管理職は想定済みやろ
36風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:01:08.84ID:ANzLJMpa0.net
>>34
いや10分反応ないだけで怒られるで
トイレもいけんわ
いや10分反応ないだけで怒られるで
トイレもいけんわ
39風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:01:57.86ID:I1+ac18ra.net
>>36
それは厳しすぎるやろ
それは厳しすぎるやろ
43風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:02:35.80ID:ANzLJMpa0.net
>>39
常に仕事せえスタンスやからな
昼休みに電話かけてくる上田マジで死ねや
常に仕事せえスタンスやからな
昼休みに電話かけてくる上田マジで死ねや
44風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:03:00.62ID:ThE2xgvE0.net
>>36
監視されてるやんけ
何かやらかしたんか?それともやらなさすぎ?
監視されてるやんけ
何かやらかしたんか?それともやらなさすぎ?
47風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:03:40.80ID:ANzLJMpa0.net
>>44
多分別の部署でサボっとる奴がおったからやな
多分別の部署でサボっとる奴がおったからやな
41風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:02:12.19ID:U+oUs1Vj0.net
そんな頻々に上司から連絡来るとかどんな会社やねん
45風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:03:18.07ID:ANzLJMpa0.net
>>41
上司だけやないで
後輩とかからも「これどうやるんですか?」とか「この資料見てくれ」とかくるで
上司だけやないで
後輩とかからも「これどうやるんですか?」とか「この資料見てくれ」とかくるで
42風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:02:28.42ID:T1fdhCMW0.net
ワイ新入社員在宅勤務
やることないし放置
仕事がいつまで経っても覚えられない
やることないし放置
仕事がいつまで経っても覚えられない
46風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:03:24.46ID:9+sRmeSx0.net
チームス見てるとステータスちょいちょいオレンジなるやつ居るよな
49風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:03:50.97ID:nXlmx6yr0.net
>>46
わいなんか知らんけど常に取り込み中なっとるわ
わいなんか知らんけど常に取り込み中なっとるわ
50風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:04:12.39ID:ANzLJMpa0.net
>>49
草
草
51風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:04:29.14ID:8e8qrKV40.net
今日のワイは何やってもミスするガチ無能
明日のワイはミスしない上に普段の3倍で仕事を消化できるガチ有能
なら今日サボったほうが結果的にいいよね?
明日のワイはミスしない上に普段の3倍で仕事を消化できるガチ有能
なら今日サボったほうが結果的にいいよね?
52風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:04:47.90ID:ANzLJMpa0.net
>>51
毎日さぼ
毎日さぼ
53風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:04:58.15ID:ANzLJMpa0.net
オ○○○したい
54風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:05:24.91ID:ANzLJMpa0.net
○田死ねや
58風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:06:05.88ID:6iqDHxnP0.net
マウス操作しないと離席扱いになるんやけど
どうにか自動でクリックできんのかな
どうにか自動でクリックできんのかな
60風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:06:28.09ID:ms1mexD+a.net
>>58
プラレール走らせとけ
プラレール走らせとけ
64風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:07:36.01ID:+zQATllk0.net
>>58
自動クリックソフト入れればええやん
自動クリックソフト入れればええやん
76風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:09:01.00ID:9+sRmeSx0.net
>>58
ワイはマクロ組んだ
5分に1回マウスクリックしとるわ
ワイはマクロ組んだ
5分に1回マウスクリックしとるわ
80風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:09:55.82ID:OeJkfOMIM.net
>>76
コードくれ
コードくれ
85風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:10:33ID:9+sRmeSx0.net
>>80
同じようなこと考えとる奴多いからググればすぐ出てくるで
同じようなこと考えとる奴多いからググればすぐ出てくるで
61風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:06:39.13ID:gR778wEiM.net
ワイ新人一通り仕事落ち着いて報告書書くだけになったからサボり倒しとるわ
お昼寝気持ちいいンゴ
お昼寝気持ちいいンゴ
62風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:06:58.52ID:fjFAXu/Ma.net
もっとさぼりたい
67風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:07:40.10ID:EI9WgnKI0.net
上司がサボり監視みたいな事してる時点でテレワークできる環境整ってない会社やろ
テレワーク環境整ってますってのは評価も成果主義にして初めて名乗って良いんや
テレワーク環境整ってますってのは評価も成果主義にして初めて名乗って良いんや
79風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:09:28.32ID:JaMfM0WiM.net
ワイの同期は普通にパチンコ行ってたらしい
ようやるわ
ようやるわ
83風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:10:17ID:nXlmx6yr0.net
>>79
わいも行ったことあるで
わいも行ったことあるで
86風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:10:34ID:EI9WgnKI0.net
>>79
それを口外してる時点で無能やろ
それを口外してる時点で無能やろ
89風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:11:05.97ID:nXlmx6yr0.net
>>86
たしかにな
社外の友達には言うけど社内には言わん
たしかにな
社外の友達には言うけど社内には言わん
92風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:11:59.80ID:fjFAXu/Ma.net
>>89
ワイは友達にはテレワーク中に酒飲んどる話したことあるな
もちろん会社の奴にはとてもじゃないが胃炎が
ワイは友達にはテレワーク中に酒飲んどる話したことあるな
もちろん会社の奴にはとてもじゃないが胃炎が
87風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:10:54.52ID:ANzLJMpa0.net
パチンコとかムリムリのカタツムリやれ
96風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:12:25.13ID:5K8BL4cF0.net
>>87
ST中は着信フルシカトするけどな
へそ落ち怖いし
ST中は着信フルシカトするけどな
へそ落ち怖いし
100風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:13:08.31ID:Y61/JvJBM.net
>>96
エリートパチンカスで草
エリートパチンカスで草
102風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:14:02ID:fjFAXu/Ma.net
>>100
草
草
90風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:11:54.56ID:gBvZ3SY+0.net
共有切り忘れとかマジであんの?
会議終了ボタンで終わりちゃうん
会議終了ボタンで終わりちゃうん
99風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:13:06.78ID:I1+ac18ra.net
>>90
いやあるで
はー会議乗り切ったわ!タバコ吸うか!でそのまま離席して横になって寝てもうた
いやあるで
はー会議乗り切ったわ!タバコ吸うか!でそのまま離席して横になって寝てもうた
91風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:11:59.45ID:G8P+rMJB0.net
3時間程度の昼寝が日課やわ
114風吹けば名無し2020/09/10(木) 11:18:20ID:lTCeazzpH.net
マウスちょっとだけ動かしながら寝る技術が身についた
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイ「はいお金(ニヤニヤ)」店員「レシートです」ワイ「あ、やっぱレジ袋ちょうだいw」
- 上司「ワイ君、明日から応援で1週間長野に言ってくれ!」 ワイ「はい!」 → 長野の支部長の発言www
- ワイ(36)、嘘がバレてクビになる
- 就活前ワイ「100社受けて10社最終いければいいほうって聞くし気楽にいくやで」
- 父親になって思ったこと正直に言っていいか?
- 俺「会社辞めます」 社長「分かった、じゃぁ最後に釣り行かないか?」 俺「分かりました」
- 彼女「ごめん給料明細落ちてたから見ちゃった」
- 彼女「寝落ち通話したい」ワイ「いいよ(面倒くさ)」彼女「スヤァ」ワイ「…(寝たから切るか)」
- マジレス頼む。唐揚げ定食750円頼んだらマカロニがこんなんだったんだが許せるか?(※画像あり)
- 警官「速度超過ね、書類作るので待っててください」ワイ「はい」
- 23歳ニートわい「ヴィレヴァンで働いたらおもろそうやな…」→ 15年後www
- 【悲報】養生テープおじさん、また敗北する
まあワイはサボって成果出してない奴は査定どんどん下げてるわ、出世出来ないと思っとけよ
ワイ、ちゃっかり終了時刻を1時間後ろにずらす
なおその1耳管は遊んでいる模様
16時から本気出すとちょうどいい
なお10時から働いてるつもりの模様
サボってたら仕事終わらんわ
残業申請もできないからテレワークやめたい
VPN繋いでるのにソシャゲやyoutube見てる奴居て、速攻でバレてクビだわ
情報漏洩不安だから情シスかなりピリピリしてる、すぐばれるっつーの
家だと全く集中できなくて自発的には全く仕事してないわ
でもビデオ通話来るし昼寝や離席はできん
メールチェックしつつ自宅のパソコンでネット小説読んでる
残業つけずらいのが弱点だな
テレワークする前は何もしてなくても月40はつけてたのに
今はせいぜい25がいいとこだわ
監視の目がないとサボっちゃうタイプは無理
自分がそうだが
考えて見たら今に始まったことじゃなかった
だが見られてるからってテキパキする訳ではない模様
大した仕事も無いくせに拘束しすぎなんやわ。
なんで勤務時間短く勤務日数少なくって考えが出来ないんや?
給料はなんやかんや理由つけてモリモリに減らしていくくせにな。
みんなさぼっとるから心配せんでもええで
ばれるかばれないかの問題なだけや
会社に居るときに
「わいアナログ人間やからプリントアウトしないと資料が読めないんや」
ってアピールしておくといいで。
PCの操作履歴なくても紙で資料読んでましたって言い訳できる。
もちろん紙の無駄遣いだって言われない為に人並み以上の生産性は必要だけど。
勉強できなそう
会社によるんだろうけど、ビデオ通話にする理由がわからん。処理重たくなるだけで誰も得しないだろうに。
それはともかく、会社に出勤してようがまったりやってるから何も変わらんべ。強いていうなら自炊や洗濯がやり易い程度か
無線マウスにプラレールに引っ張らせてもらい、
ステータスはいつも緑ですよ。
※5
会社のモバイル以外の端末で見るに決まってるだろ…
さぼると後々響くぞ。
管理者から言わせると、仕事っていうのは、大きな塊があって、それを細分化して1人1人に作業として割り振っている感じなんだ。割り振る量と質は個々の能力見合い。
だから、思ったよりできない奴の評価はどんどん低くして、できる奴は評価を高くしていく。に評価を付け替えていく。
うちんとこは。基本緩いから本来サボりやすいはずなんだけど
非正規BBAが監視するかの如くチームチャット送りまくってて息苦しいわ・・・
※5
SSLデコーダーでも中間にいれてんの
1日10人ぐらいが使うならともかく全社員の半分とかになるとキャパギリギリだからパケ解析とか入れる余裕ねーわ
クライアント側に入れてるなら別にVPN関係ねーしなあ
普通に仕事やっているみたいに画面を操作してくれるAIアプリとか開発すれば
めっちゃ需要ありそう
この不景気時に「今、在宅勤務に出来ない会社なんか辞めてしまえ」って高給取りのタレントが言ってたな。俺、ハードウェア系なんで絶対に無理なんだよな。