月のコインランドリー代が4500円www
161以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:13:40.855ID:7VTzm0mra.net
これなら洗濯機置き場があった方が良いわ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:14:16.667ID:YPQ0e8YI0.net
どういうこと?
選択器ないの?
選択器ないの?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:15:00.559ID:7VTzm0mra.net
>>2
ないぞ
ないぞ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:16:01.196ID:YgvVWJPB0.net
何回洗濯しとんねん
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:17:01.933ID:7VTzm0mra.net
>>4
月4.5回
月4.5回
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:17:30.563ID:jEMx7yOcp.net
俺毎月2万は超えるぞ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:19:03.444ID:1ILc/HzX0.net
置く場所自体無いの?お前の賃貸部屋独房かよ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:20:36.025ID:7VTzm0mra.net
>>10
ないぞ
まさに扉付き独房だわ
ないぞ
まさに扉付き独房だわ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:19:15.190ID:fYQwWmnuM.net
乾燥とかしてるの?
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:21:15.953ID:7VTzm0mra.net
>>12
乾燥機よ
乾燥機よ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:19:05.446ID:Vs8UMJy2d.net
乾燥だけコインランドリーだわ
外に干すのが手間
外に干すのが手間
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:23:51.336ID:jSa0VIGe0.net
>>11
わかる
乾燥機付き洗濯機欲しい
わかる
乾燥機付き洗濯機欲しい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:29:17.960ID:jL1iWGx5d.net
>>11
持っていく方が手間では?
持っていく方が手間では?
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:19:55.931ID:QkJrDeQxx.net
乾燥機も使ったら1回800円とかするからな
馬鹿にならんよな
馬鹿にならんよな
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:23:09.173ID:7VTzm0mra.net
家賃と合わせると4万円・・・
洗濯機置き場有で家賃4万円のところ住んだ方がましだった
洗濯機置き場有で家賃4万円のところ住んだ方がましだった
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:25:23.782ID:Y/dgbvJv0.net
>>17
でも乾燥までやってたら電気代跳ね上がると思うぞ
でも乾燥までやってたら電気代跳ね上がると思うぞ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:27:30.087ID:7VTzm0mra.net
>>19
室内で干せばいいだろ
室内で干せばいいだろ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:49:08.088ID:R5UcyYMQa.net
家賃4万もしないとか
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:31:29.000ID:1GKWpdIQa.net
乾太くん便利だぞ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:45:41.431ID:8FgeWKmsa.net
>>22
賃貸でつけられるわけねーだろ
乾太くんだけじゃなくてガスコックと排湿筒つけなきゃいけないんだぞ
賃貸でつけられるわけねーだろ
乾太くんだけじゃなくてガスコックと排湿筒つけなきゃいけないんだぞ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:32:58.123ID:FCDiLuCC0.net
ベランダに置けば?
水はバケツで入れろ
水はバケツで入れろ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:34:31.667ID:7VTzm0mra.net
>>23
ベランダないぞ
ベランダないぞ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:34:41.782ID:dqWgVIMiM.net
乾燥機付き洗濯機買ったけどマジでいいぞ
電気代もほとんど変わらん
8月は3人家族で洗濯乾燥以外にエアコンも結構使ったけど電気代9000円だったわ
電気代もほとんど変わらん
8月は3人家族で洗濯乾燥以外にエアコンも結構使ったけど電気代9000円だったわ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:39:03.841ID:UbXl9newa.net
洗濯って毎日するもんじゃないのか
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:55:03.567ID:b86+m3D10.net
>>26
4日に一回だな
4日に一回だな
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 14:00:04.100ID:rcW8cnng0.net
事務作業か肉体労働かでも洗濯回数かわるやろ
土方なんて毎日洗濯するだろうし事務職だったら数日しなくても問題ない
土方なんて毎日洗濯するだろうし事務職だったら数日しなくても問題ない
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/16(水) 13:50:11.483ID:VTc+1fzO0.net
室内洗濯機置き場は必須項目
他の人が読んでる記事(外部)
- 接客業ワイ、クソ客の容姿に共通点があることに気付く
- 俺「会社辞めます」 社長「分かった、じゃぁ最後に釣り行かないか?」 俺「分かりました」
- 彼女「ごめん給料明細落ちてたから見ちゃった」
- 月額59800円の賃貸で貸してた物件を350万で購入して5年が経過したwww
- 結婚迫られてる彼女(28)に俺(29)がついてる嘘一覧がこちらwww
- ワイの名字が「本間(ほんま)」なんやが今度生まれる娘の名前を考えてくれ
- 【悲報】養生テープおじさん、また敗北する
- 俺の家の夕飯地獄すぎてクソワロタwww(※画像あり)
- ピストルの弾って真上に撃ったらどこまでとぶんや?(※動画あり)
- 警官「速度超過ね、書類作るので待っててください」ワイ「はい」
- 工場で設備修理の仕事してるけど金曜に失敗隠して帰ったから月曜出勤するの辛い → 勇気出した結果www
- 夜勤明けワイ、コメダで豪遊(※画像あり)
>室内洗濯機置き場は必須項目
必須じゃないから置き場がない物件もあるんだろ
洗濯だけやって室内でなんとか干したらいいんじゃねーの
乾燥機使わなければ結構安くなるでしょ
うちのマンション、一階にランドリーあるから梅雨時期はたまに利用する
洗濯機買い替える時は乾燥機買わなきゃ
前に住んでたとこは共用の洗濯機が使い放題だった
安アパートで室内洗濯機置場がない場合は、だいたい玄関扉脇の外廊下に、洗濯機置けるよう蛇口あったりするもんだがな。
ベランダにも洗濯機置き場無いのか…
蛇口と排水口さえあれば設置できるんだから台所、風呂、洗面所に無理やりにでも置けば?
置けないならオレなら引っ越すというか初めから住まない。
めんどくさっ
社員寮扱いでアパートの選択権が無かったのなら仕方ないけど、普通は部屋選びの段階でそんな部屋は避ける
乾燥機使ったら高いよな 物干しもないのか
洗濯機ない生活とか(笑)あり得ないわ
旅行者は別に、コインランドリー使ってるやつは総じて人相悪い
洗濯機置き場が無いか室内に置けないだけで月に家賃2,000円以上は変わってくるから本当にケチに生きたいなら洗濯機置き場は無くてもいいかもね
ただランドリーで月に1万も使ってるなら洗濯機買った方がいい
ランドリーが必要なのって出張中とかでしょ
でも何だかんだで出張中なら領収書に紛れ込ませられるからなぁ
ドラム式サイコー 全部やってくれるから たたむだけ
なんで月にコインランドリーがあるんやと思ったワイは脳が疲れてますか
>>14
それは洗濯代込みのヤツでは…
銭湯も高くなるし、水回り無いのはつらい