【朗報】スズメちゃんめちゃくちゃ可愛い(※画像あり)
152風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:49:34.47ID:wFCEQYBM0.net
>>1
鳥やんけ!!
鳥やんけ!!
9風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:50:45.86ID:J1nnaayD0.net
>>2
そらそうやろ
そらそうやろ
64風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:56:40.26ID:275M31Ee0.net
>>2
雀の事なんやと思ってるねん
雀の事なんやと思ってるねん
136風吹けば名無し2020/09/22(火) 08:05:52.59ID:ak3FT/cP0.net
>>2
なんだと思ったんや...
なんだと思ったんや...
4風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:49:55.66ID:RR0OABfVM.net
スズメかわいいよな
14風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:51:53.02ID:J1nnaayD0.net
>>4
可愛いなぁ
可愛いなぁ
6風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:50:27.77ID:/DJcJSeS0.net
野鳥捕まえたらあかんやろ
12風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:51:41.14ID:J1nnaayD0.net
>>6
出ていかないんや
出ていかないんや
11風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:51:31.54ID:Hd8g6mPhM.net
スズメって空飛ぶスズメっていわれくるらいいっぱい病原菌もってるから触らんほうがええで
15風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:51:53.97ID:C9zFZsxs0.net
スズメって捕まえて飼ったらあかんの知ってた?
34風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:53:46.29ID:J1nnaayD0.net
>>15
飼ってないよ
飼ってないよ
33風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:53:46.22ID:PzLYJJApd.net
作物を食う害鳥
駆除するべき
駆除するべき
72風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:57:33.64ID:J1nnaayD0.net
>>33
害虫も食べてくれるんやで
害虫も食べてくれるんやで
81風吹けば名無し2020/09/22(火) 07:58:46.48ID:nCw0j8VP0.net
砂浴びで体温調節かわい
89風吹けば名無し2020/09/22(火) 08:00:01.94ID:SFE2MGPJd.net
かわいい
96風吹けば名無し2020/09/22(火) 08:00:44.00ID:1mTY/Zj2M.net
なんか小鳥見ると気分が癒される
270風吹けば名無し2020/09/22(火) 08:17:50.26ID:PXQ6Zhp+0.net
かわええなあ
324風吹けば名無し2020/09/22(火) 08:23:46.36ID:qLAYPnmgM.net
東京のスズメはエサ欲しさに人間つつくレベル
そらなつくわ
そらなつくわ
330風吹けば名無し2020/09/22(火) 08:24:22.63ID:LKZ04fWg0.net
冬のふっくら雀好き
335風吹けば名無し2020/09/22(火) 08:25:00.22ID:1Y/6CH9q0.net
なんJにあるまじきほのぼのしたスレ
他の人が読んでる記事(外部)
- 結婚迫られてる彼女(28)に俺(29)がついてる嘘一覧がこちらwww
- 俺の家の夕飯地獄すぎてクソワロタwww(※画像あり)
- ワイの名字が「本間(ほんま)」なんやが今度生まれる娘の名前を考えてくれ
- 【悲報】養生テープおじさん、また敗北する
- 警官「速度超過ね、書類作るので待っててください」ワイ「はい」
- 月額59800円の賃貸で貸してた物件を350万で購入して5年が経過したwww
- 工場で設備修理の仕事してるけど金曜に失敗隠して帰ったから月曜出勤するの辛い → 勇気出した結果www
- 贈与税「毎年110万は非課税です」←じゃあ親から毎年110万ずつ貰えば相続税も0やん
- ピストルの弾って真上に撃ったらどこまでとぶんや?(※動画あり)
- 【朗報】エラー爪楊枝見つけたけど高く売れないかな?(※画像あり)
- 接客業ワイ、クソ客の容姿に共通点があることに気付く
- 夜勤明けワイ、コメダで豪遊(※画像あり)
日本の雀は可愛いと知ってなおさら愛おしい
本スレ>11の
「スズメって空飛ぶスズメ」はわざとなのか間違えたのかわからんけど吹いたwww
「空飛ぶネズミ」が正解だけど面白かったから無問題w
スズメちゅんちゅんで草
可愛い
空飛ぶスズメは草
スズメさんも空くらい飛びたいだろ!
前に住んでいた家のベランダでスズメにパンくずあげようとすると
スズメの次にムクドリが来て次にヒヨドリが来て次にオナガが来て
パンの耳が無くなってからスズメがまた来てつついていた
20年経ってスズメが極端に減ってメジロもいなくなりムクドリだら
けになってパンの耳は捨てるようにした
枕草子にも可愛いのう可愛いのうって出て来るくらい可愛いしな
冬のもふもふスズメも可愛い
食用か
夏のしゅってしてる雀も冬のもこもこ雀もどっちも好きや
個体数減ってるんやから1匹くらいなら飼ってもええようになってくれんやろか
可愛い雀育てたいんじゃ…
ドブネズミ並みに汚いから触るなよ
※9
黙って飼ってるヤツいっぱいおるで
※10
野鳥はみんなそうや
毛沢東がたくさんわいてんなぁww
都会の雀ってほんとに人馴れしてんのよな
田舎じゃ人に近づいてくるとか考えられん
害人が害鳥とかほざくな
可愛いのは分かるが汚いし鳥獣保護法とかうるさいから逃してやりなよ