うどん県は香川県やけど蕎麦県はどこなん?
181名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:32:21ID:OLN
東北のどこか?
2名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:32:48ID:0bF
長野
4名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:33:08ID:OLN
>>2
信州蕎麦か
信州蕎麦か
3名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:33:05ID:46a
長野山梨神奈川のどれか
5名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:33:18ID:OLN
>>3
神奈川に蕎麦ある?
神奈川に蕎麦ある?
7名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:33:39ID:46a
>>5
箱根そばうまいで?
箱根そばうまいで?
12名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:34:22ID:OLN
>>7
箱根って神奈川なんか
イメージなかったわ
箱根って神奈川なんか
イメージなかったわ
6名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:33:20ID:VM2
中華蕎麦?普通の蕎麦?
9名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:33:51ID:OLN
>>6
ふつうの蕎麦
ラーメン県は山形やから
ふつうの蕎麦
ラーメン県は山形やから
11名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:34:06ID:OLN
>>8
圧倒的やん
圧倒的やん
52名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:40:48ID:xHB
>>8
せやったんか…
せやったんか…
14名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:34:33ID:47N
出雲そばで島根ちゃうんか
16名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:35:20ID:4PS
戸隠
出雲
岩手
出雲
岩手
18名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:35:43ID:OLN
>>16
三大蕎麦ってのがあるんやね
三大蕎麦ってのがあるんやね
22名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:36:11ID:x4V
うどん→香川
そば→長野
ちゃんぽん→長崎
冷麺→盛岡
パスタ→
そうめん→
焼きそば→
そば→長野
ちゃんぽん→長崎
冷麺→盛岡
パスタ→
そうめん→
焼きそば→
24名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:36:46ID:8qL
そうめんは奈良やろ
三輪そうめんや
三輪そうめんや
67名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:43:52ID:RBI
桃鉄脳だから出雲か松本
75名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:44:55ID:vt1
山形のそばもうまいぞ
77名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:45:09ID:vt1
出雲そばもうまいんやってな
82名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:45:48ID:yHH
ただ平泉で食うたわんこそばもなかなか美味かったぞ
148名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:55:12ID:8qL
音威子府そばとかいう日本最北端の駅そば
191名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 02:00:28ID:vt1
>>160
ここ見たことある
ここ見たことある
178名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:59:03ID:Ibh
そうめん県ってどこや?
184名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:59:47ID:RCq
>>178
あ、小豆島…
あ、小豆島…
186名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 01:59:50ID:crK
そうめんは島原、播磨、小豆島のイメージ
乾麺の産地やからそこで食べるものかは微妙
乾麺の産地やからそこで食べるものかは微妙
234名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 02:08:23ID:8N5
山形めっちゃそば買うで
238名無しさん@おーぷん20/09/23(水) 02:09:35ID:RCq
正直蕎麦は北陸か東北のどっかがメッカってことで良さそう
他の人が読んでる記事(外部)
- ピストルの弾って真上に撃ったらどこまでとぶんや?(※動画あり)
- 【朗報】エラー爪楊枝見つけたけど高く売れないかな?(※画像あり)
- 月額59800円の賃貸で貸してた物件を350万で購入して5年が経過したwww
- 接客業ワイ、クソ客の容姿に共通点があることに気付く
- 夜勤明けワイ、コメダで豪遊(※画像あり)
- 【悲報】養生テープおじさん、また敗北する
- 贈与税「毎年110万は非課税です」←じゃあ親から毎年110万ずつ貰えば相続税も0やん
- 警官「速度超過ね、書類作るので待っててください」ワイ「はい」
- ワイの名字が「本間(ほんま)」なんやが今度生まれる娘の名前を考えてくれ
- 結婚迫られてる彼女(28)に俺(29)がついてる嘘一覧がこちらwww
- 俺の家の夕飯地獄すぎてクソワロタwww(※画像あり)
- 工場で設備修理の仕事してるけど金曜に失敗隠して帰ったから月曜出勤するの辛い → 勇気出した結果www
160は塩尻駅?
素麺は兵庫(揖保)
焼きそばはB級で全国にあるから言えない
パスタは鎌倉でしょ
岩手は蕎麦全然食わんよ
数十年住んでるけどわんこ蕎麦なんてどこで提供してるかも知らない
蕎麦の実の収穫量なら北海道だな
一応、幌加内蕎麦などその産地の銘付き蕎麦もある
饂飩か蕎麦か選べと言われて
蕎麦を選ぶ人が最も多そうなのは東京だと思う
江戸で脚気予防として蕎麦が好まれた名残
「蕎麦」と言えば長野だけど、「そば」なら沖縄も選択肢に入る
長野の高遠蕎麦は革命的だったわ
そばつゆじゃなくて辛子大根と味噌で食べる蕎麦は1度経験した方がいい
ラーメン二郎じゃないがたまに発作的に食べたくなる
※2
アホか
パスタはイタリアや ジェノバとか言え
なんやねん 鎌倉って ガイジか
あと、そうめんは小豆島(香川)じゃ ボケ
2
そうめんは奈良やろハゲ
素麺は揖保乃糸がある兵庫県だな
焼そばは富士宮の静岡だろ
音威子府の蕎麦うまそうだなぁ
こういう田舎そば大好きだ
>>10
大正解
名古屋には、餡掛けスパゲッティっていうのがありましてね。え、あれはパスタではない?
はい。
>>1
正解
>>2
パスタは群馬の高崎も有名やで
ミートスパにカツが乗ってたりする上に量も多いのでガッツリいけるんで気に入ってる
東京の深大寺そばも美味いぞ
うどんそば合計の統計ならあるんだが
1香川(うどん)
2秋田(稲庭うどん)
3山形
4群馬(水沢うどん)
5京都(体感的にうどん6割くらいか)
秋田も食ってるはずだがやっぱ山形じゃないか
ひっぱりうどんとかいうのどんくらい食ってるかしらんけど
日本3大そば
長野
岩手
島根