情弱僕、光回線引いたのにクソ遅くてブチギレる
241以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:54:21.241ID:ziw3xrPj0.net
お前らVPNでも引いてんの?
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:54:45.535ID:YjdKq5tGr.net
VPNを引く?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:54:50.368ID:P+SQJNR70.net
DUNをみなおせ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:57:42.999ID:ziw3xrPj0.net
>>3
2gと5gの一般的なルーターつかってる
2gと5gの一般的なルーターつかってる
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:54:51.195ID:B1Zuo8N5d.net
ドコモ光?
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:58:12.634ID:ziw3xrPj0.net
>>4
フレッツ光
フレッツ光
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:55:17.195ID:c5y80uuB0.net
どうせマンションタイプ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:57:58.256ID:ziw3xrPj0.net
>>5
マンションにしても酷すぎるわ
マンションにしても酷すぎるわ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:55:21.071ID:cldqcWwsa.net
そもそもLANケーブルの規格が古いとか
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:59:08.928ID:ziw3xrPj0.net
>>6
無線使ってるけど引っ張ってきてるLANはそんなに旧規格みたいなもんでは無いけどな
無線使ってるけど引っ張ってきてるLANはそんなに旧規格みたいなもんでは無いけどな
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:55:46.187ID:ouLjo6bZ0.net
この時間は携帯回線より遅い
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:59:23.910ID:ziw3xrPj0.net
>>7
時間によって違うの?
時間によって違うの?
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:00:13.463ID:ouLjo6bZ0.net
>>22
昼は速い
夜はIPv4で接続するところは遅い
昼は速い
夜はIPv4で接続するところは遅い
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:01:07.122ID:lSgY0sLr0.net
>>28
IPv6 over IPv4使えよ
IPv6 over IPv4使えよ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:01:46.292ID:ziw3xrPj0.net
>>28
IPv6なら緩和される?
というかそれが夜遅くなる理由がよくわからん
IPv6なら緩和される?
というかそれが夜遅くなる理由がよくわからん
98以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:17:22.955ID:3xIE0Pru0.net
>>36
利用者が多いから
利用者が多いから
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:57:46.416ID:7Rgtbi8c0.net
>>11
!????????!?wwwwwwww
!????????!?wwwwwwww
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:59:47.694ID:yIl74otk0.net
>>11
ADSLですらない
ADSLですらない
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:59:47.686ID:XfBIBAJ10.net
>>11
ウチよりちょい遅いくらいだから普通だろ
ウチよりちょい遅いくらいだから普通だろ
121以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:23:23.728ID:nTNMzyGC0.net
>>11
ワロタ
ワロタ
167以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:42:36.291ID:9ioAmjDP0.net
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:57:29.422ID:uLFaAI9J0.net
都会にすんでるとそうなる
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:58:03.965ID:iBS5cDyg0.net
JITTER981msって何!?
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:00:19.692ID:ziw3xrPj0.net
>>17
apexカックカクで笑う
apexカックカクで笑う
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:59:28.551ID:iix6aWD20.net
(´・ω・`)まぁマンションタイプ詐欺はスマホ価格の次に是正されるべき対象だよね
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 20:59:48.621ID:gtMO7kR+M.net
ベストエフォートって知ってるか
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:02:40.517ID:ziw3xrPj0.net
>>27
わからん、1番いい周波数帯使うみたいなこと?
わからん、1番いい周波数帯使うみたいなこと?
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:01:54.275ID:oWXcnefW0.net
機材うpしろよ
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:04:46.471ID:ziw3xrPj0.net
>>37
IO-data
wn-ax2033gr2
IO-data
wn-ax2033gr2
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:06:07.524ID:oWXcnefW0.net
>>46
それはルーターだろ…
モデムなのかONUなのかなどっちだよ
それはルーターだろ…
モデムなのかONUなのかなどっちだよ
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:07:18.197ID:ziw3xrPj0.net
>>53
ONU
ONU
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:02:15.830ID:KtlnFFvr0.net
VDSLかと思ったらそれ以前の問題そうだな
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:03:27.073ID:s5AGaFZGa.net
俺もマンションの回線遅すぎてwimax2契約した
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:05:49.630ID:ziw3xrPj0.net
>>44
月いくら?
月いくら?
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:07:45.936ID:s5AGaFZGa.net
>>52
契約するところによってバラバラだけどうちのは3760円
契約するところによってバラバラだけどうちのは3760円
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:08:28.148ID:ziw3xrPj0.net
>>58
やっす
やっす
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:04:52.054ID:Vtt1FVIp0.net
狙ってもこんな速度出ないぞ…
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:05:31.276ID:ziw3xrPj0.net
>>47
今やって見て笑った
これは酷すぎる
今やって見て笑った
これは酷すぎる
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:07:38.516ID:Y3zIpfjI0.net
ここまで回線詳細なし
67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:09:54.432ID:ziw3xrPj0.net
>>57
光回線マンションタイプ
ONUからの分配
光回線マンションタイプ
ONUからの分配
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:11:56.185ID:Y3zIpfjI0.net
>>67
時間帯によって速度に差が感じられるなら建物の回線混雑が一因
ところでさっきの無線の速度でしょ?
有線だとどんくらい速度でる?
これで差がずどんと出るなら無線ルータを疑う
時間帯によって速度に差が感じられるなら建物の回線混雑が一因
ところでさっきの無線の速度でしょ?
有線だとどんくらい速度でる?
これで差がずどんと出るなら無線ルータを疑う
87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:15:02.776ID:ziw3xrPj0.net
>>72
それ確かめたいんだけど家に優先で繋ぐデバイスが今ない
それ確かめたいんだけど家に優先で繋ぐデバイスが今ない
93以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:16:34.563ID:Y3zIpfjI0.net
>>87
なにそれ
ハードウェア貧乏なら弱小回線でも文句言えないわ
なにそれ
ハードウェア貧乏なら弱小回線でも文句言えないわ
106以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:19:07.349ID:ziw3xrPj0.net
>>93
その程度でいいかなと思ってたんだけどさすがにこれはブラウジングすら厳しい
その程度でいいかなと思ってたんだけどさすがにこれはブラウジングすら厳しい
114以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:21:42.157ID:Y3zIpfjI0.net
>>106
かわいそうに・・・・
かわいそうに・・・・
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:09:52.021ID:oWXcnefW0.net
もう有線にしろよ
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:10:19.988ID:ziw3xrPj0.net
>>66
根本側の問題やないんかな
根本側の問題やないんかな
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:12:43.152ID:Lsa/G6tSa.net
マンションタイプだと一つの回線をみんなで使うから夜は当然遅くなるんじゃないの
90以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:15:58.170ID:ziw3xrPj0.net
>>76
それにしてもこれは酷すぎることない?タワマンなら全部死ぬんかな
それにしてもこれは酷すぎることない?タワマンなら全部死ぬんかな
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:13:45.422ID:lSgY0sLr0.net
マンションタイプって回線を共有するのとは違わない?
光ファイバーは分割するけど1人あたり1Gbps下回ることはないんじゃ
光ファイバーは分割するけど1人あたり1Gbps下回ることはないんじゃ
89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:15:24.764ID:SJFji31Y0.net
>>81
プランによるけど基本はマンション全体で1Gbpsだよ
酷いところだと部屋ごとの最高速度は100Mbpsだったりする
プランによるけど基本はマンション全体で1Gbpsだよ
酷いところだと部屋ごとの最高速度は100Mbpsだったりする
95以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:17:00.705ID:ziw3xrPj0.net
>>89
皆さん酷くて100mbpsなの????
皆さん酷くて100mbpsなの????
96以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:17:13.920ID:ziw3xrPj0.net
>>82
負けとるやんけ!!!
負けとるやんけ!!!
83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:14:11.993ID:rh5VUYlf0.net
マンション何人くらい住んでるの?
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:17:33.675ID:ziw3xrPj0.net
>>83
25世帯くらい
25世帯くらい
84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:14:24.641ID:FrXNMnUd0.net
86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:14:44.108ID:Cgl32s2s0.net
ipv6にしろ
141以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:28:51.469ID:3xIE0Pru0.net
>>107
pingは応答速度 パケットをサーバに送信してから帰って来るまでに何秒かかったか30ms以下ならまあいいんじゃね?って感じ
jitterはゆらぎ 応答速度変動を表すこの数値がでかいと安定してない
pingは応答速度 パケットをサーバに送信してから帰って来るまでに何秒かかったか30ms以下ならまあいいんじゃね?って感じ
jitterはゆらぎ 応答速度変動を表すこの数値がでかいと安定してない
146以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:31:15.865ID:OuWBKH32d.net
>>141
低ければ低いほどいいわけか
詳しくありが㌧
低ければ低いほどいいわけか
詳しくありが㌧
108以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:19:37.768ID:rmeSKcBKr.net
IPv6使うとスマブラできないのが糞
PPPoEに切り替えるとできるけどPing100とかになってラグくて死ぬ
PPPoEに切り替えるとできるけどPing100とかになってラグくて死ぬ
110以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:20:21.172ID:1EzV1yVp0.net
116以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:22:12.466ID:bL0m8myEp.net
ソフトバンク光だろそれ
133以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:25:53.730ID:9v0paIQTM.net
>>120
うおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおお
125以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:24:05.985ID:nTNMzyGC0.net
>>120
ADSLより遅くてワロタ
ADSLより遅くてワロタ
126以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:24:27.579ID:rh5VUYlf0.net
>>120
誤差の範囲でワロタ
誤差の範囲でワロタ
127ケロイドカルパッチョ 2020/09/23(水) 21:24:33.448ID:guz2oQw/0.net
>>122
速すぎだろ
速すぎだろ
136以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:26:21.752ID:OKDIxLBF0.net
>>122
くっそ速くて草
くっそ速くて草
130婚活応援します 2020/09/23(水) 21:25:18.072ID:iJ2mQ6SL0.net
>>127
NURO
NURO
138ケロイドカルパッチョ 2020/09/23(水) 21:26:48.642ID:guz2oQw/0.net
>>130
この手のバケモノスピード大概NUROなんだな
この手のバケモノスピード大概NUROなんだな
132以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:25:48.891ID:OKDIxLBF0.net
iv6対応出来るならルーター側の設定をi変える方法調べよう
134以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:26:10.974ID:zHuCPo2P0.net
もしかしてマンションの住人みんな割れしてるんじゃないか
150以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:32:37.363ID:q1RNpOdE0.net
ドコモ光だけどipv4からipv6に変えるのってとりあえずドコモに電話してなんかしてもらえばいいの?
151以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:34:06.399ID:Y3zIpfjI0.net
>>150
ちがうよ
ママに言うんだよ
ちがうよ
ママに言うんだよ
153以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:34:52.454ID:q1RNpOdE0.net
>>151
はーい
はーい
158以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:38:38.013ID:Y3zIpfjI0.net
>>153
かわええ
かわええ
213以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 22:28:08.874ID:yd7Zvct+0.net
マンションタイプで夜に糞遅くなるのはほとんど詐欺だと思うわ
これ何かしら法規制しないとマンションタイプはいつまでも糞のままだよ
これ何かしら法規制しないとマンションタイプはいつまでも糞のままだよ
233以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 23:17:33.299ID:pkxIRUKK0.net
>>213
携帯もそうだけどネットインフラはもうやりたい放題だね
携帯もそうだけどネットインフラはもうやりたい放題だね
197以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/09/23(水) 21:59:42.934ID:S9IOIzzv0.net
どうせPPPoEでしょ。さっさとv6プラスの申し込みしてこいよ
他の人が読んでる記事(外部)
- ピストルの弾って真上に撃ったらどこまでとぶんや?(※動画あり)
- 工場で設備修理の仕事してるけど金曜に失敗隠して帰ったから月曜出勤するの辛い → 勇気出した結果www
- ワイの名字が「本間(ほんま)」なんやが今度生まれる娘の名前を考えてくれ
- 接客業ワイ、クソ客の容姿に共通点があることに気付く
- 月額59800円の賃貸で貸してた物件を350万で購入して5年が経過したwww
- 結婚迫られてる彼女(28)に俺(29)がついてる嘘一覧がこちらwww
- 俺の家の夕飯地獄すぎてクソワロタwww(※画像あり)
- 【悲報】新入社員さん、見知らぬ女といきなり結婚してしまう(※画像あり)
- 【朗報】エラー爪楊枝見つけたけど高く売れないかな?(※画像あり)
- 夜勤明けワイ、コメダで豪遊(※画像あり)
- 警官「速度超過ね、書類作るので待っててください」ワイ「はい」
- 贈与税「毎年110万は非課税です」←じゃあ親から毎年110万ずつ貰えば相続税も0やん
俺もnuroだけど
一番早い人と同じくらい出るな
二重ルーターになっているんじゃなかろか
Nuroだけど今計測したら有線で1207Mbps無線で415Mbpsだった
Nuroは時間帯で速度落ちないから良いわ
いくらベストエフォートだっつーてもADSLより遅いのは詐欺扱いしてもいいと思うわ
NTTのフレッツ光は基本クソ
自分も20時~24時のゴールデンタイムが1Mbps下回ってたから電力系に乗り換えた
回線増強もせずに売って年縛り違約金で客が逃げられないようにしてるからな
総務省は電気通信事業法改正してベストエフォートとかの詐欺商法取り締まれよ
NUROの代理店やってるけどなんでみんなNUROと格安simにしないのか謎
マンションは建物内部の配線がネックだぞ
電話線(メタルケーブル)だとまったく意味ないんだわ
敷地まで光できても、敷地内が光になってないからね
建物内の配線取り換えるなんて非現実的なんで、事実上無理
※6
工事に半年かかるってほんと?
>>6
NUROは営業不足だろ、がんばって。
格安simとか言う通称も良くない、MVNOってのも異質感あるし。
キャリアの方は介助付きsimって通称にしようぜ。
※7
VDSLは100Mbpsの帯域をマンション住民で共有だからね
どうしようもない
都内だからそんなに期待できないな
マンションタイプは本当遅くなるのよ…
PPPoEなんかで接続してるから
対応してたらv6オプション付けろよ
入口渋滞
回線速度はさておきPING9とかの人たちすげえな
コミュファ光もまぁまぁ速いけど
迷惑電話がめっちゃ掛かって来るからお勧めはしない
ソフバン光だけど有線で800M前後は出る
マンションだけど訳あって戸建てタイプ引いてる
NURO光の2回目工事が未だに来ないんだけど
どんだけ待てばええんや
1ヶ月待ってるんやけど
何をしゃべってるんだかさっぱりわからねぇ
>>8
NTTの設備の空き次第
普通1ヶ月くらい
>>20
工事日決まればすぐだろ
いまさら10数年も立って光導入とか信じられん
マンションタイプとベストエフォート表記はもはや詐欺だろ
マンションタイプは半額以下なら理解はできる
体感でだけど
①フレッツ光+プロバイダ
②○○光
この組み合わせだと①はまともだけど、②はクソ回線。
契約も①→②の移行はスムーズだけど、②→①の移行は面倒が多いし。
基本○○光は回線速度きつい印象。