【朗報】ぼく本屋さん、1つの棚を自由にしてええよと言われる
51名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:28:22ID:doC
よっしゃ!スポーツ選手の自伝で埋め尽くしたろ
2名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:28:43ID:Z0e
無能
5名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:29:21ID:doC
ノムさん関連本で埋め尽くそうとも思ったけどもう需要がね…
6名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:29:46ID:bme
バイト??
7名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:30:06ID:doC
>>6
聖社員☺️
聖社員☺️
8名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:31:27ID:UWe
やきう関連だけでなく手広く置くんやで
9名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:31:57ID:C1F
やってくる客のことも考えんかい
10名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:32:28ID:Oe4
一時期流行った鉱物とかの変わり種図鑑見てるのが好きやった
11名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:32:34ID:dA4
エッセイ漫画に特化した棚を作って?
12名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:32:55ID:doC
なんや店員さんオススメゾーンみたいなのあってもいいよねって話になって、イッチくんに任せるから好きにやっていいよなったンゴ
16名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:34:36ID:UWe
>>12
POPもつくるんか?
POPもつくるんか?
19名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:35:31ID:doC
>>16
任せる言われたわ
あんまり在庫大量に抱えなきゃええよって
任せる言われたわ
あんまり在庫大量に抱えなきゃええよって
14名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:33:25ID:PMo
楽しそう
15名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:34:11ID:UAG
80年代ロボットアニメ関連の本置いて
17名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:34:38ID:1wR
短編集だけの棚作ってクレメンス
21名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:36:21ID:doC
>>17
ええなあ
ちっちゃいころから星新一すこでいろんな短編小説よく読んだんや
ええなあ
ちっちゃいころから星新一すこでいろんな短編小説よく読んだんや
18名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:34:58ID:dA4
アスリート本は需要有りそうか
五輪関連をメインに纏めれば
五輪関連をメインに纏めれば
20名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:36:07ID:Qxd
だいたい何冊くらい選べるんや?
24名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:37:11ID:doC
>>20
1スパン1棚やね
1スパン1棚やね
23名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:36:51ID:qNC
普通に書店員さんが作る棚でスポーツ選手推しって見たことある気がする自伝限定ではないけど
27名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:38:02ID:doC
>>23
経験だから売れる売れないはおいといて自分のやりたいこと挑戦せよなってあれやね
経験だから売れる売れないはおいといて自分のやりたいこと挑戦せよなってあれやね
26名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:37:46ID:NfR
村上春樹で埋めてガイジアピしてこい
30名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:39:14ID:doC
>>26
変なシャツの本そこそこ売れたの草
変なシャツの本そこそこ売れたの草
39名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:44:01ID:qNC
>>26
毎年ノーベル賞近くになると村上春樹コーナーができる大型書店あるで
毎年ノーベル賞近くになると村上春樹コーナーができる大型書店あるで
41名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:46:08ID:dA4
>>39
あれ売れるもんなんかな?
興味有る層は既に揃えてそうやし
あれ売れるもんなんかな?
興味有る層は既に揃えてそうやし
52名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:51:00ID:qNC
>>41
どうなんやろね
書店員の趣味なんかな
どうなんやろね
書店員の趣味なんかな
29名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:38:25ID:doC
雑誌のバックナンバー勢揃いもええなあ
34名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:39:41ID:dA4
新刊メインで雑誌系バックナンバー揃えたり出来るもんなんかー
37名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:41:49ID:doC
>>34
雑誌は返すタイミング早いから一つ前の号とかでも全然売ってないからそういうのもあれかなぁって
雑誌は返すタイミング早いから一つ前の号とかでも全然売ってないからそういうのもあれかなぁって
35名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:40:46ID:fC7
どぎついえろ本祭りにしろ😡
43名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:46:43ID:zvI
ジャンルをやきうに絞って漫画や小説、雑誌なんかをまとめておいたらええんちゃう
46名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:47:09ID:doC
そうよね
ジャンルで貰っちゃうのがお客さんも分かりやすいし
ジャンルで貰っちゃうのがお客さんも分かりやすいし
48名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:48:51ID:doC
野球関連でまとめるのが丸そうやね
50名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:50:29ID:ktI
雑誌のバックナンバーとか返品めんどくさくなりそう
51名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:50:57ID:b4F
本屋従業員ってそんな面倒なこと考えさせられるんか
55名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:53:18ID:doC
>>51
自分の好きに売り場作れるってなんか楽しそうだから…
自分の好きに売り場作れるってなんか楽しそうだから…
53名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:51:29ID:doC
池袋のジュンク堂でnumber揃えてたのみたときなんかウキウキしたけど大変よなあれ
54名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 08:51:42ID:ktI
店員の趣味で作られた棚は結構あるで
57名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 09:01:59ID:w0j
キモオタワイ「コテコテのラブコメ特集組んだろ!」
60名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 09:06:22ID:wPI
こち亀とゴルゴの全巻だけ入れといてくれたらあとは何入れてもええで
61名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 09:07:01ID:4gO
ラーメン屋に置いてありがちな漫画特集コーナーつくれ
62名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 09:11:12ID:WPu
ジュンク堂はあれ下手な図書館より蔵書数あるからね池袋の店は
64名無しさん@おーぷん20/09/24(木) 09:14:54ID:doC
サンガツやで
ほな、うち出るンゴ
まぁぼちぼちやってみるわね
ほな、うち出るンゴ
まぁぼちぼちやってみるわね
他の人が読んでる記事(外部)
- 工場で設備修理の仕事してるけど金曜に失敗隠して帰ったから月曜出勤するの辛い → 勇気出した結果www
- 接客業ワイ、クソ客の容姿に共通点があることに気付く
- 警官「速度超過ね、書類作るので待っててください」ワイ「はい」
- 夜勤明けワイ、コメダで豪遊(※画像あり)
- ワイの名字が「本間(ほんま)」なんやが今度生まれる娘の名前を考えてくれ
- 月額59800円の賃貸で貸してた物件を350万で購入して5年が経過したwww
- ピストルの弾って真上に撃ったらどこまでとぶんや?(※動画あり)
- 【朗報】エラー爪楊枝見つけたけど高く売れないかな?(※画像あり)
- 贈与税「毎年110万は非課税です」←じゃあ親から毎年110万ずつ貰えば相続税も0やん
- 結婚迫られてる彼女(28)に俺(29)がついてる嘘一覧がこちらwww
- 俺の家の夕飯地獄すぎてクソワロタwww(※画像あり)
- 【悲報】新入社員さん、見知らぬ女といきなり結婚してしまう(※画像あり)
いい加減やきうなんてクソ豚チー牛陰キャしか見てないこと自覚しようよ
学生時代やきうやってた奴もプロ豚やきうは見ないぞ?
ネタに困ったらデアゴスなんとか、みたいなのぞろっと並べたら速攻埋まりそう
そんなくだらない自伝作らないで、18禁コーナー作れば?
あれって意外と売れるらしいじゃん。
こういう店員の趣味全開なの好き。
こち亀全巻は割と重宝するんじゃないかなと個人的には思う
まぁ1~100巻だけでもいいけど