昔ワイ「はぁ…犬に服着せるとか人間のエゴやろ」 ペットショップ「キュゥン…」
261風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:34:56.92ID:75eWRy9lM1010.net
今ワイ「ヨシヨシ!可愛いでちゅね~!今日はお外寒いでちゅからお洋服来てお散歩行きまちょうね~!」ワシャワシャ
犬「ワン!」
なぜなのか
犬「ワン!」
なぜなのか
2風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:35:20.55ID:75eWRy9lM1010.net
こうして負の連鎖は生まれるんやなって
3風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:35:21.50ID:47oeuXa701010.net
ワイくんキモい
6風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:35:58.39ID:75eWRy9lM1010.net
>>3
最初は皆そう思うんや
ペット飼えばわかるで
最初は皆そう思うんや
ペット飼えばわかるで
7風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:36:21.29ID:E9ZHNmFb01010.net
だいたい服着せたらフリーズするんやが
8風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:36:32.83ID:wHhnvqOB01010.net
夏場は足火傷するからお靴履かせないとアカンらしいな
18風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:37:26.74ID:/2+7HI5e01010.net
>>8
真っ昼間に散歩しなきゃええだけやん
真っ昼間に散歩しなきゃええだけやん
19風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:37:38.42ID:75eWRy9lM1010.net
>>8
それくらい暑い日は夜に散歩する方が楽やな
夜勤とかで夜に時間取れないならしゃーない
それくらい暑い日は夜に散歩する方が楽やな
夜勤とかで夜に時間取れないならしゃーない
9風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:36:39.74ID:cADyPXBJd1010.net
虫除け効果のある服とかあるらしいね
10風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:36:48.67ID:UzRJhL/B01010.net
毛があるのに服着せる意味ないやろキチガイ
13風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:37:10.96ID:bak6wuzUa1010.net
>>10
帽子かぶるなよ
帽子かぶるなよ
31風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:40:10.48ID:dsnjg1DV01010.net
>>13
全員が毛あると思ってるアホ
全員が毛あると思ってるアホ
34風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:40:26.37ID:bak6wuzUa1010.net
>>31
すまんな…
すまんな…
36風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:40:40.82ID:75eWRy9lM1010.net
>>31
悲しいなあ
悲しいなあ
39風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:41:30.73ID:EU0H4zxHd1010.net
>>31
😭
😭
12風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:37:05.35ID:47oeuXa701010.net
合羽着せたら全然歩かなくて散歩行けないんやが
17風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:37:18.75ID:AMmptOY001010.net
>>12
これ
これ
14風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:37:11.81ID:rt+hKIaD01010.net
ワイんちのイッヌはマジ切れしたから無理や
15風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:37:11.87ID:5P48Eyem01010.net
うちは抜け毛多いから服着せとるわ
20風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:37:54.38ID:w+Fa7LNT01010.net
チワワは服着せな冬は死ぬわ
26風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:38:58.24ID:75eWRy9lM1010.net
>>20
あいつら服着せないとすぐブルブル震えるからな
あと汚れるし
あいつら服着せないとすぐブルブル震えるからな
あと汚れるし
49風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:43:05.27ID:w+Fa7LNT01010.net
>>26
まぁメキシコの犬を日本に連れてきてるししゃーない
まぁメキシコの犬を日本に連れてきてるししゃーない
22風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:38:05.58ID:AMmptOY001010.net
日本犬は夏毛冬毛生え変わるで
25風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:38:55.36ID:Vn4q6AMT01010.net
ペットショップが喋っててワロタ
27風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:39:02.04ID:iJ0vxCSh01010.net
犬も小さい頃から服着せてると羞恥心的なの覚えるんやで
29風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:39:17.77ID:M8mtt41Ga1010.net
かわいいのは正義やね
30風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:39:55.42ID:X8nPm0M301010.net
普通自分の子供にやるよね
33風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:40:20.57ID:IYBaDi/l01010.net
短毛のは着せた方がええな
あと小型犬
あと小型犬
38風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:41:20.69ID:EDXJnUpu01010.net

47風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:42:34.40ID:75eWRy9lM1010.net
>>38
ちょっと違うけど動物系youtuberで犬に喋らせてるのはキツイ
あれなんJのお人形さん遊びと変わらんやろ
ちょっと違うけど動物系youtuberで犬に喋らせてるのはキツイ
あれなんJのお人形さん遊びと変わらんやろ
43風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:42:20.54ID:poUGfWqbr1010.net
どっちかというと雨と暑さ対策で着せる
44風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:42:21.83ID:MFfX/QIy01010.net
寒がりやから寒い時期は服着せとるわ
56風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:44:48.76ID:w+Fa7LNT01010.net
>>45
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…
66風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:46:17.27ID:EK8hWRxU01010.net
>>45
やめろ
やめろ
70風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:46:30.48ID:Xn15sTjSa1010.net
>>45
どういうこと
どういうこと
77風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:47:08.79ID:EK8hWRxU01010.net
>>70
イッヌ死んだら一生忘れられんつーことや
イッヌ死んだら一生忘れられんつーことや
46風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:42:34.26ID:L5AEhsm701010.net
ワイの犬は冬は服着せた方がよう寝るわ
48風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:42:40.17ID:FnzLhobN01010.net
ワイフレンチブルドックやが服着せないと抜け毛ヤバすぎンゴ
55風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:44:14.80ID:wIVoCucx01010.net
>>48
イッヌもなんjする時代なんやなあ
イッヌもなんjする時代なんやなあ
51風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:43:27.18ID:nCx5iHuDa1010.net
実際飼うと犬種によってはぶるぶる震えるしお腹あたりは毛が薄いんや
52風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:43:35.62ID:dN+6hObhd1010.net
小型犬をずっと抱いたまま歩いてる人って自分の散歩してる認識なのかね
59風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:45:14.13ID:75eWRy9lM1010.net
>>52
散歩デビューの前や始めたてで外が怖い犬にやる場合もあるからわからんで
散歩デビューの前や始めたてで外が怖い犬にやる場合もあるからわからんで
53風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:43:51.69ID:+WtnO7T/01010.net
犬には毛皮があるんやから~とは言うけど自然の中で好き勝手に動き回れる訳やないんやから条件が違うしな
58風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:44:50.73ID:N4wuPOT9d1010.net
服着せることはないけど冬はストーブや暖房が一番当たる所から動こうとしてないから普通に寒いんやろなって思うわ
着せた方がええのかもしれん
着せた方がええのかもしれん
69風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:46:28.35ID:vhDcH1DX01010.net
>>58
夏は冷たい床にペターっとしとるし冬はホットカーペットの上でよくぬくぬくしとるな
気持ちいい場所をよくわかってる
夏は冷たい床にペターっとしとるし冬はホットカーペットの上でよくぬくぬくしとるな
気持ちいい場所をよくわかってる
60風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:45:16.65ID:MFfX/QIy01010.net
ワイも飼う前は服なんてって思ってたわ
61風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:45:44.37ID:tV4vDcWd01010.net
服はともかく夏に靴は履かせてやって欲しい
65風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:46:13.21ID:ekNLCU4h01010.net
ワイも同じで草ァ! イッヌ無しの人生なんて考えられへんわ
68風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:46:25.60ID:pB6STy1Kd1010.net
よう犬とか猫とか飼えるわ
いつか別れやなあかん寂しさ考えると飼われへんわ
いつか別れやなあかん寂しさ考えると飼われへんわ
71風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:46:36.50ID:Ba3J/N/K01010.net
ちっちゃいちっちゃい頭🎵ちっちゃいちっちゃい頭🎵
柔らかドッグちゃんだね😆
今朝のわいや
柔らかドッグちゃんだね😆
今朝のわいや
72風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:46:37.55ID:YGiDZo+401010.net
歳取るとようコケたり足引きずったりして怪我するから服着せるようになるで
78風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:47:13.59ID:/x2F4sC801010.net
死んだらガチで魂抜けるからきっついわ
でも2年経ってまた飼いたい欲出てきてしまった
でも2年経ってまた飼いたい欲出てきてしまった
79風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:47:22.74ID:PYM9T8nwd1010.net
プードル辺りよく着せられてるな、柴は裸でかわいいが
80風吹けば名無し2020/10/10(土) 21:47:24.46ID:2OHXllCr01010.net
わんこもオシャレしたいかもしれないし
他の人が読んでる記事(外部)
- 俺「パソコン一回落としてもらっていい?」 新人(女)「えっ?机からですか!?」 俺「…」
- 会社「有給5日使え今月中にだ」 俺「りょ来週一気に取るわ」
- 【朗報】数日前から右足の指の感覚がないのを放置し続けたワイ、右足全体の感覚がなくなり始める
- 上司「新しく来る新人ブスの女の子らしいわw」 ワイ「はい(最低だなこいつ」
- ワイ、バイト中にクレーマーにキレられたから聞き流してた結果
- 日本人「関ヶ原の戦いの陣図を外国人に見せたろ!!」
- 免許センター「原付は公道で50キロ以上出してはいけない」俺「◯」免許センター「正解は×」
- 品質管理ワイ「アカン…10cmズレとるわこれ…」
- 居酒屋ワイ「ポテサラ」店員「かしこまりました」→店員「お待たせいたしました」ワイ「は?」(※画像あり)
- 【たすけて】パイプユニッシュ入れて半日放置したら排水管に穴開いてワロタwww(※画像あり)
- ワイ「…はい…体調が…(ゴホッゴホッ)はい…すみません…失礼します…(ピッ)」→
- 大企業の社員「ノーパソ持ってスタバとかでリモートワーク?しないよ。データ見られたりしたらどうすんだよ」
一回は着せるけど嫌がったからそれから着せてない
犬の反応見て変えるのがイイ
着せられて嫌なの我慢してたり嫌がらんかったらええんちゃうか
炎天下の中、靴履かせれば散歩しても大丈夫って認識の方がヤバい
あの低姿勢の犬がアスファルトからの照り返しで熱気がすごいのに靴程度で防御できるわけないだろ
夜散歩できないなら飼うなよ
小型犬は地面の熱で凍死する
柔らかドッグちゃんすこ
基本的に散歩は朝夕にしてやれ
ウチはハスキーやから服とか絶対に無いわ
毛皮に服とか虐待の極致なのに、なぜか着せてる奴多いよな。
可愛そうと思わないのかね。
メーカーから金もらってる専門家も着せるべきとか言うし、お前鬼かと。
日本産の柴犬とかならともかく海外原産や品種改良されてる小型犬は冬服着せる、夏サマーカットは当たり前
>>4
夏場は畑を散歩させるのが理想ではあるな
>>9
嫌がってなくて冬ならエエんやないの?
寒さに弱い犬もいるし極端に考えすぎ
君、自分の意見が通らなかったら暴れるタイプやろ
そういえば昔は「座敷犬」なんて呼ばれてたっけなぁ…
小型犬は寒さに弱いだろうから、尊い命を守るための手段で服を着せるのはありかもしれん。
嫌がることをしないのが愛情だと思うけどな。
実際飼ったら服が必要なことがわかるからな
あと服着て外出たら可愛い可愛い言われてそれを学習するからうちの犬はそこまで寒くなくても服見せたら頭突っ込んでくるわ
寒さ対策で服着せるのが虐待なら、暑さ対策のサマーカットも虐待になるしなぁ
>>9
シングルコートの犬には着せん方がやばい
>>10
柴でも昔とは環境が違うからエアコン管理の室内飼いで夏の散歩は夜が基本やね
サマーカットは紫外線が直接来るから賛否両論やけどな
シングルコートの犬種は着せてやれや
イッヌ死ぬのマジでしんどいから無理や
>>9
犬種によっちゃ最悪耳が壊死するんだよなぁ
有吉が言ってた。服が靴がと言うのなら、そもそも日本の気候に合わない犬を連れて来ちゃダメだって。
もう二匹とも老犬で歩きたがらないからカートに乗せてたまには散歩してる
うちのは服見せたら嬉しそうにしっぽ振って走ってくるな
前の子は服嫌いやったのに
カッパ着せた犬を散歩させている爺・ババァが多いよな。人間に相手されんでも、犬ならエサでなつくからなぁ。家族に相手にされん、おっさんは小型犬とかなぁ。ホンマ、犬はええ仕事する。ボッチを慰めてやるんやでぇ。
>>9
犬種によっては着せない方が危険。
そんな犬種を日本で飼う是非については知らん。
>>21
本質的にはこれが正論だよね。
どうしても飼うなら十分な広さのあるところでエアコン入れっぱなしにしとけって話。
エゴで無理やり飼って服着せるのが当たり前とか頭おかしい。