【悲報】ワイ営業、人事部や総務部配属の奴らが羨ましくて咽び泣く
241風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:53:45.67ID:D1sj++o8d.net
客に怒鳴られることもなくお茶飲みながら談笑してパソコンカタカタして定時上がり
これで基本給同じとか頭おかしなるで
これで基本給同じとか頭おかしなるで
2風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:54:19.02ID:e61fh6BD0.net
基本給同じってお前の会社等級ないの?
3風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:55:05.83ID:D1sj++o8d.net
>>2
だからその給与テーブルが同じってことや
だからその給与テーブルが同じってことや
4風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:56:02.16ID:vDADmREb0.net
営業ってやっぱつらいのか
5風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:56:39.83ID:D1sj++o8d.net
>>4
合う奴合わん奴おるやろな
ワイはチー牛陰キャやから仕事の話はええんやけど飲み会がきつい
合う奴合わん奴おるやろな
ワイはチー牛陰キャやから仕事の話はええんやけど飲み会がきつい
14風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:59:58.16ID:A0ooB7ohd.net
>>5
飲み会行かなあかんな、それはきついわ
飲み会行かなあかんな、それはきついわ
17風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:00:52.78ID:D1sj++o8d.net
>>14
飲み会ってほんまなんなんやろな
あんなクソ煩くてアルコール入ったなかで建設的な話なんかできるわけない
ガチで時間と金の無駄や
飲み会ってほんまなんなんやろな
あんなクソ煩くてアルコール入ったなかで建設的な話なんかできるわけない
ガチで時間と金の無駄や
6風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:57:33.66ID:9KwPIzBZM.net
ワイ経理、経営幹部に怒鳴られる
7風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:58:05.73ID:D1sj++o8d.net
>>6
経理はええわ
専門性あるし決算のとき死にそうな顔してるから
経理はええわ
専門性あるし決算のとき死にそうな顔してるから
23風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:02:53.40ID:JqjzjF6WM.net
>>6
経理に転職したいんやけどどうすりゃええんや?
リクルートの転職サイトには登録したんやけど
経理に転職したいんやけどどうすりゃええんや?
リクルートの転職サイトには登録したんやけど
28風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:05:03.20ID:xwI4RJjx0.net
>>23
未経験なら簿記2級ないとさすがに無理やぞ
未経験なら簿記2級ないとさすがに無理やぞ
33風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:07:31.13ID:JqjzjF6WM.net
>>28
昔会計士目指してたからそこは大丈夫
昔会計士目指してたからそこは大丈夫
8風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:58:39.19ID:q2VUOyFN0.net
営業は時間経つのは早い
9風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:59:14.92ID:vJzEkjFUa.net
営業のほうがいいやろ
一日中社内でパチパチ耐えられんわ
一日中社内でパチパチ耐えられんわ
11風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:59:41.90ID:D1sj++o8d.net
>>9
ワイも基本はずっとデスクワークや
ワイも基本はずっとデスクワークや
10風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:59:27.69ID:rWfV+YLxa.net
事務はコンビニで昼寝出来ないやん
12風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:59:42.92ID:Y8KV7TVQ0.net
ワイ人事部のお仕事は威張るだけ
13風吹けば名無し2020/11/22(日) 16:59:45.03ID:cGc87jW0M.net
残業代稼ぎやすいだろ
15風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:00:13.65ID:D1sj++o8d.net
>>13
残業とか命を金に変えてるだけやん
残業とか命を金に変えてるだけやん
16風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:00:38.57ID:3PJXb9kI0.net
外回りと言ってサボれるやろ
18風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:00:54.39ID:vnV2T8JS0.net
なんだかんだ営業楽しいわ
わかりやすく結果出るのが良くも悪くもモチベに直結する
わかりやすく結果出るのが良くも悪くもモチベに直結する
19風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:01:10.51ID:tFSGmPKd0.net
確かに給与テーブル同じっておかしいよな
21風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:02:10.22ID:ORu5vyb2F.net
営業はほんま向き不向きやからな
接待まであって務まるの陽だけだろ
接待まであって務まるの陽だけだろ
22風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:02:12.69ID:tG6yi/rQr.net
心療内科の診断書を出せば内勤になるで
24風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:03:23.12ID:tUCFxCdia.net
総合商社とかやと要キャスしか無理そう
25風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:03:57.67ID:D1sj++o8d.net
人事部「残業減らせ減らせ!」
偉そうに言うてるけどそのための適切な人員配置をするのがお前らの仕事やろ
なんでこっちに責任があるみたいにいうとるねんぼけ
偉そうに言うてるけどそのための適切な人員配置をするのがお前らの仕事やろ
なんでこっちに責任があるみたいにいうとるねんぼけ
26風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:04:03.77ID:MdjxGSya0.net
ワイ人事、返す言葉もない
27風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:04:55.55ID:yUp7om3f0.net
営業はコミュ障のが向いてると思うわ
32風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:06:46.68ID:D1sj++o8d.net
>>27
商談はええんや
その後の飲み会がガチで鬱や
コロナでなくなってたのになんかまた最近やりだした
頭おかしいわなんでそこまでして飲みたいねん
商談はええんや
その後の飲み会がガチで鬱や
コロナでなくなってたのになんかまた最近やりだした
頭おかしいわなんでそこまでして飲みたいねん
29風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:05:17.30ID:tFSGmPKd0.net
総務のおっさん三人がかりで保険勧誘の女の子囲んで
水曜は○○の会社が来ることなってる!って言い合ってるのみて
こいつらほんま暇なんやなと思ったわ
水曜は○○の会社が来ることなってる!って言い合ってるのみて
こいつらほんま暇なんやなと思ったわ
37風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:08:19.84ID:D1sj++o8d.net
>>29
真面目にやってる人もおるんやろうけどな
ワイの会社の総務の人らずっと喫煙所でくっちゃべってるからほんまムカつく
しかもおっさんやからワイより給料大分貰ってるんやろうし
真面目にやってる人もおるんやろうけどな
ワイの会社の総務の人らずっと喫煙所でくっちゃべってるからほんまムカつく
しかもおっさんやからワイより給料大分貰ってるんやろうし
30風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:05:17.48ID:0f3AMUvi0.net
世の中会社で使えん奴は総務に移動させるのがセオリーやからマウント取ればええやん
31風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:06:29.32ID:+BChkiH40.net
>>30
昔はそうかもしれんが今は楽な方行くほうがええと思うやつ多いのでは
バリバリやりたいとかいうてるやつの5年後が知りたいわ
昔はそうかもしれんが今は楽な方行くほうがええと思うやつ多いのでは
バリバリやりたいとかいうてるやつの5年後が知りたいわ
35風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:07:52.41ID:Z5ELze7Da.net
知り合いのチー牛ビールメーカーの営業は地獄って言ってたなあ
38風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:08:30.74ID:BocfKd1Xr.net
ワイのところは営業・経営企画とそれ以外では給与テーブル違うぞ
36風吹けば名無し2020/11/22(日) 17:08:12.50ID:lmLRaleL0.net
うちは人事が一番忙しいし出世コースやわ
正直なんの仕事してんのかよくわからんが
正直なんの仕事してんのかよくわからんが
他の人が読んでる記事(外部)
- 【朗報】さっき上司に「今日有給消化して定時に帰っていいぞ」って言われた
- パッパの会社(年商78億円)に入社して3年目のワイの『ボーナス』がヤバすぎるwww
- 俺「転職先に初出勤!前職と同じく始業30分前に行くぞ!」 上司「あの、俺くん」
- 鬼滅の刃を一切知らないうちのオカンがいきなり映画版を見に行った結果
- 工場で派遣社員として時給1300円で3年働いた後、工場からの直接雇用に切り替わった途端・・・・
- ワイ「カッノと温泉行くから車貸して」 パッパ「ええで」 → パッパの一言・・・
- 上司「あの新入社員めっちゃいい子やな!」 俺「そっすねw」 上司「お前の結婚相手としてどやw!?」 →
- 飲み会ワイ「おい新人、モノマネやれよ」 新人「え・・・じゃあ先輩のモノマネを…」
- 【悲報】オレ、3900円のホテルに止まるもウサギ小屋みたいな部屋に案内される(※画像あり)
- 朝37.5度で会社休みたいって言ったら上司に無理と言われ出勤した結果
- 【悲報】年上彼女(33)がゼンリー入れろと脅してくるんやが・・・
- 百均にすげーの売ってらwww(※画像あり)
営業はある程度のコネを築いたら転職するのが
上昇ルートだから、若いうちは耐えるしかない。
逆に言えば、営業を蔑ろにするような会社は
稼いでくれるようになった時期に辞められるんやな。
こちとら僻地に配属されたのに都内の本社でバックオフィスしてる奴らウザいわ
パソナみたいにど田舎に移転しろ
隣の芝生は青く見えるだけやぞ
新人採用はだいたいどこの会社でも出世コースやな
育成とかは逆に無能を隔離するところになっとる
コネ採用じゃないと、楽な部署は難しい
散々すり減った挙句の果てにリストラやな普通は
全国支社がある会社だと営業は色んなとこ飛び回るから大変
売れない時期はどうやっても売れないのにノルマだけは厳しいし内勤との考えの差に悩まされる
営業は合う人には合うけど
羨ましいなら異動希望なり転職するなりしてなればいいんじゃない?
取引の単価や粗利率低い所は大変だな
営業ええやん
外で遊べる
向いてないとキツイょな
他人の仕事にケチつけんなよ
無能
20代とか毎日残業あって午前様だったのに毎週土日に登山行ったりしてたくらいに体力有り余ってたけど35過ぎてから無理になったわ。
ワイエンジニア開発、転職先も残業地獄
これで総務や営業と同じ基本給なんだからやってられんわ
納期守って特許だして休日勉強して資格とってやっとハンコが上手く押せました(笑)と同じ評価は納得いかん
賃金テーブルは共通だが等級の上がり具合は同じってわけではない。成果を出しづらい部署だからな。
あと総務は何事にも法律順守が求められるので、ヌルい仕事ってわけでもない。
他部署が、これくらいええやろ?とナメてて期日までに書類提出しなかったり分類を間違ってたりするものを、褒めたり叱ったり躾けたりしながらサポートしていくのは、なかなかイライラする。
>>13
じゃあ営業とか内勤にしてもらえよ
うちの総務は天国言われてるな
本社勤務になった前の上司が言ってたけど、顧客とのやり取りがないだけでストレスはだいぶ軽減されたいうてたわ
総務は成果を産まないという目で見られる。
仕事は100点で当たり前、ミスがあると怒られる。評価は減点法。
煩わしい人間関係が無いと思われがち。
以上をご承知の上でどうぞ。
合う人には天国。
でもそれは営業も同じだろ?
人事部や総務部からしたら
営業はさぼれるし、移動中は上司の目がないから気楽だし努力次第で給料もあがる、移動中も給料がもちろんでるから
うらやましがられてるぞ
営業いいやん。営業スキル上げとけば、いくらでも転職できる。営業はどんな世界でも必要だからな
いまはコミュ症も増えてるから
普通の人でも需要があって高い給料がもらえる
>>17
仕事は100点で当たり前、ミスがあると怒られるなんてどの部署でも当たり前だろが
そういう所だぞ総務部
総務経理は逆に外出られないのがストレスなるんじゃない?
ワイは成績さえ出せば給料上がるし、サボっても文句言われない営業の方がええわ
知らない土地に行って昼飯に何を食べるかとか、色々楽しみもあるし
向き不向きがあるだけで
向いてないしごとを選んだのが悪いだけ
向いてる人なら営業も事務も天国
人事はほんまにマイナスの話ばっかり聞かなあかんから精神的に辛なるで
各課の課長とかに人事ヒアリングするんやが、「○○は無能やしいらん」みたいな話ばっかりや
「○○は残して欲しい」ってのもたまにあるけど
ワイも異動したらこんなふうに言われるんかって思うと嫌になる