【悲報】ワイ、山で遭難し恥ずかしい思いをしてしまう
82風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:36:05.16ID:+VNoHddm0.net
祝日で良かったやん
3風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:36:09.75ID:QX4ULloId.net
さっきやっと車に着いたらこれだよ
出れたからよかったわ
迷惑かけてすいません
出れたからよかったわ
迷惑かけてすいません
4風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:36:53.52ID:QX4ULloId.net
あ~お腹すいた
5風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:37:04.61ID:hmNmMpy10.net
後からええ思い出になるやろ
8風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:37:53.64ID:QX4ULloId.net
>>5
いい経験になったわ
いい経験になったわ
6風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:37:40.45ID:QX4ULloId.net
途中で電池切れるし大変だったわ
7風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:37:52.06ID:AvkoVGnKM.net
迷ったかも?の時点でめちゃくちゃ焦るしだんだんと暗くなってくる恐怖しかない
10風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:38:34.05ID:QX4ULloId.net
>>7
やばいとは思ったけどなんか楽しかったわ
非日常?を味わってる気分
やばいとは思ったけどなんか楽しかったわ
非日常?を味わってる気分
24風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:41:31.25ID:HYy/p8JB0.net
>>10
ワイも非日常を味わうために山舐めようかな
ワイも非日常を味わうために山舐めようかな
9風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:37:59.65ID:hmNmMpy10.net
どうやって帰ってきたんや?自力?
12風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:39:17.25ID:QX4ULloId.net
>>9
自力だぞ
自力だぞ
11風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:39:01.29ID:tEc+WuHyr.net
迷ったら来た道をひたすら引き返せ
15風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:39:38.39ID:QX4ULloId.net
>>11
それやったらアスレチック出てきたわ
それやったらアスレチック出てきたわ
13風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:39:22.17ID:bE5nYMdh0.net
迷ったら登れと降りろどっちが正解なん
18風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:40:24.24ID:QX4ULloId.net
>>13
降りた方がいいかも
街を通ればとりあえず分かる
降りた方がいいかも
街を通ればとりあえず分かる
19風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:40:35.07ID:ujlJWZq70.net
>>13
来た道を戻れが正解
来た道を戻れが正解
23風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:41:16.90ID:QX4ULloId.net
>>19
戻ったら大変な目ならあったんだが
戻ったら大変な目ならあったんだが
14風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:39:31.46ID:9oCEwobzM.net
ちょっと遅れただけやろ
どこが遭難やねん
どこが遭難やねん
16風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:39:57.15ID:FMP/aI4R0.net
登山始めようか考えてるんやが
車用の発煙筒は迷った時役立つかな?
車用の発煙筒は迷った時役立つかな?
28風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:42:31.74ID:AvkoVGnKM.net
>>16
山の中やと厳しい
山の中やと厳しい
17風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:40:22.66ID:eL2dyEtg0.net
よく生還できたな…
20風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:41:06.02ID:itwxEeDv0.net
暗い中よく戻ってこれたな
29風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:42:40.59ID:QX4ULloId.net
>>20
うっすら光があったから助かった
うっすら光があったから助かった
22風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:41:09.32ID:9oCEwobzM.net
下目指そうとして大体崖から落ちるねんで
27風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:41:58.79ID:v0gGGp3Ld.net
来た道が分かってれば迷って無いやろ😅
26風吹けば名無し2020/11/22(日) 19:41:53.70ID:X5LAR88j0.net
そうなんですか
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】年上彼女(33)がゼンリー入れろと脅してくるんやが・・・
- 百均にすげーの売ってらwww(※画像あり)
- 朝37.5度で会社休みたいって言ったら上司に無理と言われ出勤した結果
- ワイ「カッノと温泉行くから車貸して」 パッパ「ええで」 → パッパの一言・・・
- パッパの会社(年商78億円)に入社して3年目のワイの『ボーナス』がヤバすぎるwww
- 飲み会ワイ「おい新人、モノマネやれよ」 新人「え・・・じゃあ先輩のモノマネを…」
- 【悲報】オレ、3900円のホテルに止まるもウサギ小屋みたいな部屋に案内される(※画像あり)
- 工場で派遣社員として時給1300円で3年働いた後、工場からの直接雇用に切り替わった途端・・・・
- 上司「あの新入社員めっちゃいい子やな!」 俺「そっすねw」 上司「お前の結婚相手としてどやw!?」 →
- 鬼滅の刃を一切知らないうちのオカンがいきなり映画版を見に行った結果
- 俺「転職先に初出勤!前職と同じく始業30分前に行くぞ!」 上司「あの、俺くん」
- 【朗報】さっき上司に「今日有給消化して定時に帰っていいぞ」って言われた
山頂は点、尾根は線で、登れば線か点について今どこにいるか分かる
降りてしまうと無限に広い裾野に迷い込んで死んでも出られなくなるぞ
山は適当に進んだら、マジで迷うからな…
迷ったら戻った方が良い
「迷ったら戻れ」は、登る途中で迷ったら下るってこと?
※3
山道で迷う時は正規ルートと獣道の見間違いとかが多い
だから「これどっちの道が正しいんだ?」とか「今歩いてる道は本当に山道か?」と疑いがあった時にすぐ引き返すと正規ルートを使って安全に帰れるって事
そこで悩みながら歩き続けてると、獣道を見失ったり途中の分岐が分からなくなったりして完全な遭難になる
何でスマホ持って行ってないの?
ジオグラかYAMAP入れて事前ダウンロードしてればすぐに自分の場所分かるでしょ
電波届かなくてもGPSは届くんだから・・・
>>5
なんで
途中で電池切れるし大変だったわ
の一文も読めないの?
ちゃんと注意して目の前見てないと遭難しちゃうよ?w
※5
おまえは馬鹿なんだなw
>>6
モバイルバッテリーすら持って行かずにいくなら遭難して当然だな