ワイ中小企業経理担当、冬のボーナスの査定に困る
91風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:43:09.75ID:y0lfzbmM0.net
どないしたらええんやろ
2風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:43:33.91ID:xeNd0N3O0.net
経理は査定しない
3風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:43:40.56ID:+S3ncw9ga.net
なんで経理が査定するんだよ
4風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:43:41.78ID:5IKt5ip+0.net
ボーナスの査定って経理がするの?
5風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:43:44.63ID:c639W3a20.net
しないな
8風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:45:52.69ID:c639W3a20.net
前四半期に賞与引当金を計上してるだろそのとおり支給しろ
まさか1人別に計算してないとは言わないよな中小ごときで
まさか1人別に計算してないとは言わないよな中小ごときで
9風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:46:31.33ID:naManR45d.net
するで
10風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:46:52.59ID:y0lfzbmM0.net
売上4割減ったンゴ
11風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:47:24.25ID:7lI/iRYC0.net
経理がボーナス査定するのか
12風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:47:32.88ID:y0lfzbmM0.net
経理もやってるし総務もやってるぞ
中小企業なんてそんなもんやぞ
中小企業なんてそんなもんやぞ
17風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:48:43.70ID:z82MljDvd.net
>>12
なら総務って書けよ
なら総務って書けよ
14風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:48:09.55ID:yDVK8FHK0.net
上期評価最高ランクやったから楽しみや
16風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:48:13.77ID:y0lfzbmM0.net
決裁は社長がやるんや
社長はあほやからお前の決めたとおりやれとしか言わんのや
社長はあほやからお前の決めたとおりやれとしか言わんのや
18風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:48:49.92ID:y0lfzbmM0.net
ちなみに去年の冬は最高で2ヶ月やってたで
20風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:48:54.76ID:xeNd0N3O0.net
人事も兼ねてる経理は経理とは言わない
同じ人がやるにしても人事とか人事総務とか言う
同じ人がやるにしても人事とか人事総務とか言う
21風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:49:06.46ID:fivXAumzM.net
遅すぎるやろ
26風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:50:18.31ID:y0lfzbmM0.net
>>21
中小企業なんかそんなもんやで
中小企業なんかそんなもんやで
22風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:49:13.46ID:7lI/iRYC0.net
普通は役員が決めない?🤔
25風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:49:53.46ID:y0lfzbmM0.net
>>22
だから最終的には社長が決めるゆうてるやろ
でも数字を実際決めるのはワイなんや
だから最終的には社長が決めるゆうてるやろ
でも数字を実際決めるのはワイなんや
23風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:49:23.64ID:y0lfzbmM0.net
役職に細かいやつおるな
中小企業なんかそんなもん関係ないわ
中小企業なんかそんなもん関係ないわ
27風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:50:48.12ID:xeNd0N3O0.net
小さくて担当があやふやだからこそ「経理」とは言わない
それは当人がよくわかっているから
それは当人がよくわかっているから
28風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:50:58.69ID:tr+WJt/yd.net
ワイの会社も経理が勤怠管理までやっとるわ
31風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:51:17.63ID:NZdyHbfB0.net
中小とかなんでもアリやし嘘決めつけるのはおかしいわ
でもイッチは臭い
でもイッチは臭い
33風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:51:26.12ID:y0lfzbmM0.net
売上4割も減ったことないからどれだけ減らしたらええかわからんわ
34風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:51:44.70ID:FCptBZkca.net
経理担当者が個人の査定決めるわけないやろ
経理情報を元に評価による金額と割り当て数を総務人事あたりが決めて、割り当てられた評価枠を個人に振ってくのが大体の大企業や
小さい会社はだいぶコンパクトになるやろけど
経理情報を元に評価による金額と割り当て数を総務人事あたりが決めて、割り当てられた評価枠を個人に振ってくのが大体の大企業や
小さい会社はだいぶコンパクトになるやろけど
35風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:51:48.83ID:IBKl+bGVH.net
学生多すぎ草
ブラック企業入ったらこうなるんやぞ
ブラック企業入ったらこうなるんやぞ
37風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:52:08.00ID:xeNd0N3O0.net
ワイ元管理部部長
経理で入ったけど総務もやらされてた
人事はなんとかやらずに済んだ
経理で入ったけど総務もやらされてた
人事はなんとかやらずに済んだ
40風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:52:58.21ID:y0lfzbmM0.net
夏に減らしたときも現場の文句もみんなワイが被ってるんやで
お前らにはわからんやろけど
お前らにはわからんやろけど
41風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:52:59.31ID:FLYXRREKM.net
つうか会社の金なんだし大盤振る舞いでええやん
42風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:53:02.33ID:BrsDieQ/0.net
内部留保増やしてる企業がおおいやろ
44風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:53:35.84ID:y0lfzbmM0.net
>>42
4000万無利子無利息の借り入れしたけど食いつぶしはじめてる
4000万無利子無利息の借り入れしたけど食いつぶしはじめてる
45風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:53:40.08ID:FLYXRREKM.net
そんな裁量あるなら減らそうとするモチベーションが分からんわ
43風吹けば名無し2020/12/02(水) 16:53:21.76ID:HuRusbUI0.net
中小だと経理総務人事は同じやつがやってること多いな
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】昇格を拒否してずっと平社員してた俺氏、会社から強制的に昇格させられて退職するか悩む
- 鬼滅の刃を一切知らないうちのオカンがいきなり映画版を見に行った結果
- 上司「あの新入社員めっちゃいい子やな!」 俺「そっすねw」 上司「お前の結婚相手としてどやw!?」 →
- 全身汚物人間ワイ、全身が汚すぎて生きる意味を喪失(※画像あり)
- 日曜日17時彼女「また週末会おうね!」ワイ「うん!(早く帰れ早く帰れ)」
- 年収250万派遣俺「来月で辞めます。引継ぎのスケジュールと有給は40日分で~」 派遣元部長「おうお疲れ って は?40日分!?」
- カリオストロの城のスパゲティ作った(※画像あり)
- ワイ飲み会幹部、予約してないけどみなからキャンセル料集める
- パッパの会社(年商78億円)に入社して3年目のワイの『ボーナス』がヤバすぎるwww
- 上司「休み何すんの?」 ワイ「飲みに行こうと思ってます」 上司「ええやん!何時に集まることにする??」
- 女上司「ねぇ、シャツちゃんと洗ってる?襟のとこ黄ばんでるよ?w」 俺「大丈夫です」
- 大手「設備の設計から頼むぞ!」 → 大手が卑劣な手を使った結果www
おせえよ。普通もうすぐ振り込まれるよね?
中小勤務だが、うちもまさにこんな感じ
経理と総務と人事は兼任
ちなみに人事考課会議が本日、支給日は来週11日
中小エアプがわいてて笑う
中小はまじで兼任だらけだし、いちいち役職名にこだわらんから
中小というかもう零細企業やろ。
中小でも無借金で年商ぐらい現金預貯金有る会社って結構あるからな
景気が悪いときしか設備投資はしない
不景気なときに機械メーカの営業呼びつけると値引き凄いし即納
そして景気回復時に最新の設備で効率よく利益得ていくという
余裕のある会社には勝てんよ
中小エアプの方がええわ
多分俺のとこと同じくらいの規模だな
今日何ヵ月分にするか決めたし
小企業なんてこんなもんだぞ
現場の文句もみんな被ってるって
そらお前が決めてんだからそうだろとしか言えんのだが
エアプっつーか思い込み激しい奴が多いんだよな、特になんJは
自分が見た世界が全てだと思ってる
1を知って10を知った気になってるようなバカしかいないからまともに相手する方が間違ってるぞ