バイト俺「週3勤務辛い…」→月収10万円 テレワーク大手企業「今日もゲーム三昧♪」→年収1200万円
181以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:45:14.913ID:52mAsa+8d.net
おかしいだろこの国…
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:45:41.663ID:NknHo9Dz0.net
おかしくはないとおもう
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:45:55.535ID:Xjnngnzsa.net
何が?
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:46:20.100ID:huhNfgPSd.net
じゃあ大手企業に入れば良いじゃん
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:46:56.021ID:HVPgcRd3M.net
1200ももらってない
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:46:57.587ID:aqIyTWtha.net
>>1
子供の頃勉強しなかったツケwww
子供の頃勉強しなかったツケwww
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:47:01.849ID:GzwtJHE3a.net
ニートになれよ、楽しいぞ?
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:48:24.262ID:kYf/1RENa.net
週3で10万もとか破格では
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:48:49.829ID:QWbDu0Ts0.net
週6なら20万もらえるじゃん
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:48:53.993ID:ZhOC8yWtd.net
1200万もらう人は会議会議で結構お忙しい感じだぞ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:48:58.440ID:nvaJPurKd.net
おまえみたいな奴はどんな状況でも不平をいってるだろうな
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:50:28.671ID:iTYHNiK40.net
おかしくはない
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:51:08.040ID:fdDJ1JbZ0.net
お前がおかしい
頑張ってこなかったお前が間違ってる
頑張ってこなかったお前が間違ってる
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:51:57.699ID:kbDYDCGJr.net
無職の妄想
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:51:59.878ID:EU1j/jmf0.net
平で12000万はそうそうないぞ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:52:36.323ID:J4kWcQMea.net
正直、学歴だけある無能がなんも仕事しないで高給取ってる状況が「日本の労働生産性が悪い」って言われる所以なんだけどね。
ちゃんと付加価値産み出してる人間に高給支払われるのは当たり前
ちゃんと付加価値産み出してる人間に高給支払われるのは当たり前
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:55:24.898ID:rk1KhSsO0.net
>>16
無能が仕事しないで高給で
有能が仕事して低給
ならプラマイゼロじゃね
無能が仕事しないで高給で
有能が仕事して低給
ならプラマイゼロじゃね
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:01:06.174ID:J4kWcQMea.net
>>22
同じ数ならな
付加価値生み出す就職氷河期奴隷(就職時不況だった奴ら)1人が300万で、就職楽勝世代の無能高給取りが1人1200万なら平均で750万の労働生産性
これぐらいならまだいいが、奴隷と無能搾取側のバランスが悪いから「日本の労働生産性は最低」といわれる。
というか付加価値産み出して亡いやつに高給を与えてるのがそもそもの間違い
同じ数ならな
付加価値生み出す就職氷河期奴隷(就職時不況だった奴ら)1人が300万で、就職楽勝世代の無能高給取りが1人1200万なら平均で750万の労働生産性
これぐらいならまだいいが、奴隷と無能搾取側のバランスが悪いから「日本の労働生産性は最低」といわれる。
というか付加価値産み出して亡いやつに高給を与えてるのがそもそもの間違い
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:53:38.634ID:xgAnODmX0.net
週3 10まんっていいじゃん
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:53:57.500ID:UrWhejFMd.net
1200万貰ってる奴はそんなに暇じゃない
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:53:58.440ID:EU1j/jmf0.net
0ひとつ多かった(´・ω・`)
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:55:17.752ID:4efhrUMpd.net
テレワークとはいえ年収1200万も貰えてるやつがゲームする余裕なんてあるわけもなくまた週3で10万というバイトもなかなかない
つまりはそういうこと
つまりはそういうこと
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:58:28.813ID:yJNUPKlm0.net
テレワークなのにゲーム三昧できるのか
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:03:52.639ID:vewQSJ/Y0.net
>>24
大手企業はテレワーク導入しても勤怠管理ができてないからな
社内ネットワークにも繋がらない会社すらある
そんな環境で仕事するわけないだろ
大手企業はテレワーク導入しても勤怠管理ができてないからな
社内ネットワークにも繋がらない会社すらある
そんな環境で仕事するわけないだろ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:59:21.739ID:PlKLpiRn0.net
今日から在宅再開のワイ
年収700くらい
年収700くらい
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:00:31.242ID:qRazUrhM0.net
超大手やけど仕事きつくて650万ぐらいやな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:01:52.287ID:cXdhIlb70.net
業務状況にもよるだろ
忙しい時は在宅で午前様とかなって馬鹿馬鹿しくなるけど
暇な時はネットサーフィンから始まりシコって昼寝して漫画読んで
たまーに取引先のメールチェックするくらい
忙しい時は在宅で午前様とかなって馬鹿馬鹿しくなるけど
暇な時はネットサーフィンから始まりシコって昼寝して漫画読んで
たまーに取引先のメールチェックするくらい
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:02:03.779ID:VmM4mEGr0.net
大手に入社できてる時点でコネ持ちか学生時代に努力してるやつなんだよなぁ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:03:10.637ID:mQyZApTKp.net
商社マンがゲームしてる姿を想像出来ない
もっと精神的に楽そうな公務員とかがやってそう
もっと精神的に楽そうな公務員とかがやってそう
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:05:08.327ID:bqm4NHcZM.net
テレワークしてる奴が1000万なんて貰える訳ねーだろゴミ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:08:50.230ID:qRazUrhM0.net
大手のもよるがそもそもコロナ以前から在宅やらリモートワーク導入してある
勤務管理ももともとゆるいからサボろうと思えばいくらでもサボれる
勤務管理ももともとゆるいからサボろうと思えばいくらでもサボれる
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:11:11.110ID:PlKLpiRn0.net
ドイツ、イギリス、フランス辺りの大企業も全然仕事してなかったで
やる事やったらオーケーみたいな感じや
日本はやる事やっても、周りの目を気にして、無駄に仕事作っとる
テレワークで欧州に近くなってきた
やる事やったらオーケーみたいな感じや
日本はやる事やっても、周りの目を気にして、無駄に仕事作っとる
テレワークで欧州に近くなってきた
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:12:04.346ID:WnANRDdp0.net
ヒラで残業も無いから700万くらいしか貰ってない
1200万以上貰える課長以上は殆ど出社してるし
1200万以上貰える課長以上は殆ど出社してるし
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 09:48:12.845ID:kQC+0Iz/a.net
1200万貰ってる奴がゲームなんてしてる暇あると思うのか
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/04(金) 08:53:38.445ID:5x6qKmqL0.net
とりあえずもっと働けや
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司にキレて勢いで仕事辞めた結果・・・
- 日曜日17時彼女「また週末会おうね!」ワイ「うん!(早く帰れ早く帰れ)」
- 【悲報】ワイのネッコ、すげえ嫌がる(※画像あり)
- 年収250万派遣俺「来月で辞めます。引継ぎのスケジュールと有給は40日分で~」 派遣元部長「おうお疲れ って は?40日分!?」
- 精神疾患で3ヶ月風呂に入れないけど昨日歯医者に行ったら待合で横の女が吐いた
- パッパの会社(年商78億円)に入社して3年目のワイの『ボーナス』がヤバすぎるwww
- 上司「あの新入社員めっちゃいい子やな!」 俺「そっすねw」 上司「お前の結婚相手としてどやw!?」 →
- 【悲報】昇格を拒否してずっと平社員してた俺氏、会社から強制的に昇格させられて退職するか悩む
- ボーナスの明細書出たwww(※画像あり)
- 上司「休み何すんの?」 ワイ「飲みに行こうと思ってます」 上司「ええやん!何時に集まることにする??」
- 全身汚物人間ワイ、全身が汚すぎて生きる意味を喪失(※画像あり)
- ワイ飲み会幹部、予約してないけどみなからキャンセル料集める
そんなこと無いのにホントにそうだと思っちゃうようなやつだからいつまでもそんななんだよ
残念ながら勤め人だと費やす時間・負担と貰える金は概ね比例してる。業種問わず。
高級取りはそれだけ自分の人生を仕事に費やしてる。休日や定時後も実は仕事の為に時間と金を使ってる。
>>39
思ってるからコンビニバイトなんだろうな
つーかバイトってことは学生でしょ
まーそんなもんちゃう
せめて週4で働け
3月からずっとテレワークだが、土日祝は仕事。
それ以外のテレワークは、ずっと映画見たり料理したり、昼寝し放題。GOtoも何回か行ってきた。
今のところ月10日ぐらいだけ働いて25万。
勤怠管理も平日はなし。
ずっとこのまま在宅ワークしたい。
週7で15万が当たり前の世界で何を贅沢な事を
そもそもそれぐらい稼ぐ奴ならテレワーク中で暇なら、スキルアップの遊ばずにキャリアアップの為の勉強してそうだけどな
大企業の役職持ちで、ゲームやる子どおじはまずいないよ。
誘惑に負けてサボるレベルの人が、通用するわけないやん。許されるのは、総合職崩れ以下までよ。
週3バイトで10万稼げるなら優秀だろ
低能さん目線でなにもしてないと思ってる高取得層が、付加価値を生む方法を考えてるからねー
低能さんは価値を生んでる訳じゃなくてただの作業員だからねー
ワイ、精神障害のためナマポで毎日ゲーム三昧♪
>もっと精神的に楽そうな公務員とかがやってそう
公務員にテレワークできる職なんか殆ど無い
5月に出勤率下げる為に無理やりテレワークという名目の自宅待機を週何日か入れただけ
氷河期世代が付加価値生み出すの理屈が分からない
現時点で出世してないのはただの無能だろ
1200万もらうやつが仕事の時間削ってゲーム三昧なわけないだろ…
責任感ないバイト感覚しかないからそういう考え方なんだろうな
ようつべみながら仕事してるわ
もうようつべないと仕事できない体になってる
たまに出社するとなんも手につかん
年収が高くてゲームしてるのは20代まで
30代以降はゲームする暇さえ消滅するんや
本当にそんなんだったら良かったのに