いつも行くコーヒー屋さんに顔を覚えられてしまった結果・・・
181以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:22:18.790ID:3UdDm75Ga.net
いつもので?って言われたんだがどうしよう
折角便利な立地だったのに
折角便利な立地だったのに
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:22:35.208ID:ygKKkEi50.net
でもいつものなんだろ?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:22:54.308ID:3UdDm75Ga.net
>>2
はい
はい
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:23:07.421ID:yBFL9D5vr.net
分かる
顔覚えられたら行くの躊躇うよな
顔覚えられたら行くの躊躇うよな
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:23:20.438ID:exKVdLbVd.net
別に常連なら普通だろ逆に放置してくれるようになるから楽
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:24:38.578ID:3UdDm75Ga.net
>>6
嫌だろ
このドライな距離感がいいのに
だってコーヒ屋さんだぞ
嫌だろ
このドライな距離感がいいのに
だってコーヒ屋さんだぞ
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:38:05.797ID:YQcWQjxk0.net
>>14
俺なんてこの前「すみませんいつものブラジル産のピーベリーコロナの影響か入荷が困難になりまして可能な限り香りの近いエチオピア産のこちらを用意しました…」
って言われたぞ
俺なんてこの前「すみませんいつものブラジル産のピーベリーコロナの影響か入荷が困難になりまして可能な限り香りの近いエチオピア産のこちらを用意しました…」
って言われたぞ
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:38:44.378ID:Tp+0gCzo0.net
>>51
面倒くさい客なんだろうな
面倒くさい客なんだろうな
62以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:43:25.628ID:YQcWQjxk0.net
>>53
それまで自分の飲んでいるコーヒーの品種気にしたこと無かった
5年くらい同じコーヒー頼んでいたが
なのでこちらかとしては…あ、はい大丈夫ですよって感じだよ
妙に気を使わせて申し訳ないですって答えたわ
それまで自分の飲んでいるコーヒーの品種気にしたこと無かった
5年くらい同じコーヒー頼んでいたが
なのでこちらかとしては…あ、はい大丈夫ですよって感じだよ
妙に気を使わせて申し訳ないですって答えたわ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:23:33.420ID:7mEfofHY0.net
理解できない
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:23:42.515ID:Qnf5g40N0.net
俺も最近スーパーで支払い方法聞かれなくなった
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:23:44.850ID:Pzq2Je88a.net
店員「いつもありがとうございます」
僕「はぁ・・・」
僕「はぁ・・・」
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:27:54.373ID:3UdDm75Ga.net
>>9
これこれ!
ちょっと前のバーガー屋さんなんて
いつも予約してから取りに行くんだが
入った瞬間に佐藤様こんにちはだぞ
もう行けなくなったわ
これこれ!
ちょっと前のバーガー屋さんなんて
いつも予約してから取りに行くんだが
入った瞬間に佐藤様こんにちはだぞ
もう行けなくなったわ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:29:34.179ID:uyE8Jcqx0.net
>>20
よう佐藤
よう佐藤
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:24:04.001ID:MdMinnDQ0.net
別に良くね?
指名手配犯かなんかなの?
指名手配犯かなんかなの?
95以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 10:04:37.072ID:maSJTnjwp.net
>>12
そうなんだろ
そうなんだろ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:25:54.499ID:ekhxPY+C0.net
黙って金だけ払うなんて楽でいいだろ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:26:38.163ID:vTTFbM7H0.net
7年間通ってる店あって
マスター色々聞いてくるけどしばらくすると話したこと忘れてるから楽
マスター色々聞いてくるけどしばらくすると話したこと忘れてるから楽
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:26:58.519ID:ybcIvaxn0.net
お前に来てほしくなくてワザとやったの気付けよ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:27:37.844ID:EHUGDas60.net
あーすげー分かる。顔覚えられたら急に行きたくなくなる
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:28:33.909ID:w+tL7ictr.net
クールダウンしないからそうなる
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:28:45.908ID:Jf+xe9yE0.net
ならなぜ同じ店に通うのか
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:29:53.704ID:EHUGDas60.net
>>24
居心地がいいとか飯が美味いとかそういう系統
居心地がいいとか飯が美味いとかそういう系統
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:34:23.628ID:v68vlXHN0.net
>>24
その店の商品を求めて行くわけであって店員と仲良しになるために行くわけじゃねぇぞ
その店の商品を求めて行くわけであって店員と仲良しになるために行くわけじゃねぇぞ
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:36:40.487ID:Jf+xe9yE0.net
>>44
名前や顔覚えられたら仲良しって考え方マジで友達できないヤツの考え方だな
名前や顔覚えられたら仲良しって考え方マジで友達できないヤツの考え方だな
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:43:43.351ID:v68vlXHN0.net
>>47
仲良しって言葉は適切じゃなかったかもしれんが
店員とコミュとる事が主目的じゃないわけじゃないだろう
それと友達はできないんじゃなくて欲しくない
まあできないないのかもしれないけどできても欲しくない
仲良しゴッコ、勘弁してくれ
仲良しって言葉は適切じゃなかったかもしれんが
店員とコミュとる事が主目的じゃないわけじゃないだろう
それと友達はできないんじゃなくて欲しくない
まあできないないのかもしれないけどできても欲しくない
仲良しゴッコ、勘弁してくれ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:29:18.791ID:vTTFbM7H0.net
個人店に覚えられるのはいいけど
コンビニとかスーパーの店員に覚えられるのは買うものも気遣うしなんか嫌
コンビニとかスーパーの店員に覚えられるのは買うものも気遣うしなんか嫌
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:29:22.356ID:uskiI0rPd.net
だから陰キャなんだよ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:30:36.421ID:lvO1cPPLd.net
>>26
陽キャは店員もみんな家族だからな
陽キャは店員もみんな家族だからな
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:29:41.743ID:MklEpOwi0.net
エコヒイキする店なんだなって冷めるよな
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:29:56.515ID:li1lE6430.net
いつものしか頼まないなら別によくね?
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:30:03.042ID:/3UJyEjj0.net
出勤前に毎朝立ち寄るコンビニで何も言われずiQOSのメンソール出してくれた有能店員さん元気かな
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:30:14.298ID:qwZJ9FrA0.net
面倒くさいなあ
「常連扱いしないでくださいバッジ」でも付けとけよ
「常連扱いしないでくださいバッジ」でも付けとけよ
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:34:03.782ID:CNPdsCZnH.net
>>32
バッジだと見えないと困る
そこはTシャツの前かジャケットの背の部分にデカデカと
「常連扱いするな!」
じゃね?
バッジだと見えないと困る
そこはTシャツの前かジャケットの背の部分にデカデカと
「常連扱いするな!」
じゃね?
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:30:35.634ID:cOEnGzYba.net
20年通ってる床屋に一度も名前聞かれた事無いわ
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:30:41.469ID:X1cJQMkPr.net
別にいいじゃん
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:31:38.372ID:Eaq4Wm50a.net
佐藤は正真正銘の陰キャだという証明
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:31:49.428ID:aDknDGBz0.net
顔覚えてもらったら逆に嬉しいけどな
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:33:07.363ID:3UdDm75Ga.net
>>38
そりゃ風○とかならな
コーヒ屋さんだぞ
憩いの場所だぞ
ぜってーやだわ
そりゃ風○とかならな
コーヒ屋さんだぞ
憩いの場所だぞ
ぜってーやだわ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:32:21.488ID:hsBv1YWW0.net
たまには違うのを頼め
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:33:20.894ID:Qnf5g40N0.net
>>39
マスター「どうしたんだい?体調でも悪いのかい」
マスター「どうしたんだい?体調でも悪いのかい」
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:33:22.769ID:Eaq4Wm50a.net
何かマズいことでもあるの?
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:47:27.882ID:3UdDm75Ga.net
>>42
よくないぞ
>>44も言ってるようにその店の商品とサービスに価値を見出して行ってるわけで
コーヒ屋さんの真髄は早くて質のいいコーヒーが
いつ行っても同じ品質で出てくる事だろ
この真髄を求めていくのにそうじゃないところに付加価値のっけられたら
キャビアにケチャップつけられて出されるみたいで
単なる価値下げにしかなってないだろ
よくないぞ
>>44も言ってるようにその店の商品とサービスに価値を見出して行ってるわけで
コーヒ屋さんの真髄は早くて質のいいコーヒーが
いつ行っても同じ品質で出てくる事だろ
この真髄を求めていくのにそうじゃないところに付加価値のっけられたら
キャビアにケチャップつけられて出されるみたいで
単なる価値下げにしかなってないだろ
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:34:42.324ID:uyE8Jcqx0.net
俺もう10年くらい行ってる床屋があるけど、床屋だと覚えられた方が楽だぞ
いつもの髪型ね!ほいよ!終わり
10年間ほとんど散髪中に話かけられてもないし、多分こいつは話かけてほしくないんだろうなって相手ももうわかってるから楽
いつもの髪型ね!ほいよ!終わり
10年間ほとんど散髪中に話かけられてもないし、多分こいつは話かけてほしくないんだろうなって相手ももうわかってるから楽
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:35:17.401ID:Qnf5g40N0.net
>>45
わかる
いつものよりちょっと長め
みたいな
わかる
いつものよりちょっと長め
みたいな
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:37:05.226ID:mKvnfCKrK.net
>>1が店員の顔を認識してる時店員もまた>>1の顔を認識しているのだ
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:37:26.054ID:+2O2R7ME0.net
いつものねとか言われたら腹立つけど別によくね?
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:37:41.843ID:1sb2SLKvd.net
なぜ客が店に気を使わないといけないのか
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:38:42.964ID:YpLFyv+6a.net
お前らコーヒー屋とかいくのかよ洒落てんな
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:39:40.707ID:opVbQcGW0.net
色々気にしすぎる人間は損でしかない
61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:42:57.142ID:3UdDm75Ga.net
>>55
顧客が求めてる物に対して企業がどう答えるかが大事だと思う
塾や風○なら自身の事をきちんと覚え、把握してもらえるとありがたいけど
コンビニやコーヒー屋みたいな場所でそれを求めてない人もいるわけで
それを自身の顕示欲満たすが如く相手に押し付けてくるのは俺は良くないかなとは思ってる
顧客が求めてる物に対して企業がどう答えるかが大事だと思う
塾や風○なら自身の事をきちんと覚え、把握してもらえるとありがたいけど
コンビニやコーヒー屋みたいな場所でそれを求めてない人もいるわけで
それを自身の顕示欲満たすが如く相手に押し付けてくるのは俺は良くないかなとは思ってる
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:46:17.046ID:opVbQcGW0.net
>>61
求めてないってのも押し付けじゃないのん?
まあ気にするなと言ってもすぐには無理だろうけど気にしても自分が損するだけってことに気付くしかない
基本的に他人の行動を自分が変えるなんて無理なんだから
求めてないってのも押し付けじゃないのん?
まあ気にするなと言ってもすぐには無理だろうけど気にしても自分が損するだけってことに気付くしかない
基本的に他人の行動を自分が変えるなんて無理なんだから
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:40:19.642ID:DDMAUhcd0.net
そこから更に通い詰めて何も言わなくてもコーヒー出てくるレベルまでいきたい、そして黙ってお金を置いて出ていける様になりたい
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:40:24.492ID:JZ529RCq0.net
カレー屋のインド人にいつもの?って言われるようになったよ
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:44:16.935ID:JlBMlrroa.net
わかるなー
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:44:32.115ID:Eaq4Wm50a.net
ほぼ毎日行く店で顔覚えられてもそれ以上でもそれ以下でもない距離を保てるのが普通だと思ってた
でも一人だけパートの人が年齢や洋服のことを言ってくる人がいて避けてたことはある
でも佐藤の場合とは少し違うと思う
でも一人だけパートの人が年齢や洋服のことを言ってくる人がいて避けてたことはある
でも佐藤の場合とは少し違うと思う
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:45:01.350ID:CNPdsCZnH.net
コーヒー屋に何を求めるかはかなり人それぞれだからなあ
覚えられたくない人もいれば、覚えられたいと強く思う人もいる
コンビニと比べると、覚えられたい人の割合が多そうな印象が個人的にはある
覚えられたくない人もいれば、覚えられたいと強く思う人もいる
コンビニと比べると、覚えられたい人の割合が多そうな印象が個人的にはある
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:46:59.482ID:li3Pl7PL0.net
職場近くのコンビニは支払い方法を言ってないのに、既にカードタッチ部分がチカチカしている
74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:49:15.645ID:Eaq4Wm50a.net
じゃ、これからどうすんの
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:54:28.674ID:3UdDm75Ga.net
>>74
通うわ
他にも近くにコーヒ屋さんあるけど
自分の味覚にはマッチしないし
接客サービスも微妙
通うわ
他にも近くにコーヒ屋さんあるけど
自分の味覚にはマッチしないし
接客サービスも微妙
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:51:28.312ID:opVbQcGW0.net
客と仲良くしたいと思う店員もいれば
店員と仲良くしたくないと思う客もいるだろう
どっちが正しいなんて決めるのはおかしい
コーヒー屋だからコンビニだからとか関係ないだろう
合わない店になってしまったらもう行かないか気にしないこと
気にしなければ合わない店は少なくなり得をする
店員と仲良くしたくないと思う客もいるだろう
どっちが正しいなんて決めるのはおかしい
コーヒー屋だからコンビニだからとか関係ないだろう
合わない店になってしまったらもう行かないか気にしないこと
気にしなければ合わない店は少なくなり得をする
84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:56:45.559ID:3UdDm75Ga.net
>>77
もしそれがその会社やお店の方針なら
それに従ってそれを楽しみにも行くけど
イチアルバイトが会社の施策を無視して
自分の承認欲求かなんかわからんけど
そういうのを満たすために勝手にやってるのがあまり好きじゃないんだ
だからお店全体がその方針なら全然あり
もしそれがその会社やお店の方針なら
それに従ってそれを楽しみにも行くけど
イチアルバイトが会社の施策を無視して
自分の承認欲求かなんかわからんけど
そういうのを満たすために勝手にやってるのがあまり好きじゃないんだ
だからお店全体がその方針なら全然あり
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:51:51.177ID:oM07npNO0.net
めんどくさい生き方しているなぁ
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 09:53:59.080ID:IHbuAPgu0.net
気持ちわかるわ
店員が美人とかでないなら、仲良くなりたくない
店員が美人とかでないなら、仲良くなりたくない
他の人が読んでる記事(外部)
- ボーナスの明細書出たwww(※画像あり)
- 全身汚物人間ワイ、全身が汚すぎて生きる意味を喪失(※画像あり)
- 【悲報】昇格を拒否してずっと平社員してた俺氏、会社から強制的に昇格させられて退職するか悩む
- 精神疾患で3ヶ月風呂に入れないけど昨日歯医者に行ったら待合で横の女が吐いた
- 日曜日17時彼女「また週末会おうね!」ワイ「うん!(早く帰れ早く帰れ)」
- 【悲報】ワイのネッコ、すげえ嫌がる(※画像あり)
- ワイ飲み会幹部、予約してないけどみなからキャンセル料集める
- 【問題】「たかしくんは3万円握りしめて5円パチスロを打ちにいきました3時間後に店から出てきたたかしくんの所持金はいくらですか?」
- 上司にキレて勢いで仕事辞めた結果・・・
- 上司「あの新入社員めっちゃいい子やな!」 俺「そっすねw」 上司「お前の結婚相手としてどやw!?」 →
- 上司「休み何すんの?」 ワイ「飲みに行こうと思ってます」 上司「ええやん!何時に集まることにする??」
- 年収250万派遣俺「来月で辞めます。引継ぎのスケジュールと有給は40日分で~」 派遣元部長「おうお疲れ って は?40日分!?」
1にとっては価値下げにしかならんかもしれんが
それが価値上げになるって人は世の中にたくさんいる
残念ながら1が通うような店じゃなかったってことだ
さみしいボッチ店主なんじゃないのw お友達や常連が欲しいのだろうね。
そんなにいつものって言われたくないなら毎回別のもの頼めよ
常連になっても別のもの頼んでれば「いつもの」なんて言われないぞ
気にすんなよ
苦手な物をサービスとして出して来たりされて行かなくなってしまった。
個人事業主だけど、面倒くさいから来ないでほしい
と思う
毎回コーヒー買って本読んでたら女の店員に声かけられるようになってお菓子の差入れも貰えるようになった
俺に彼女いると分かると差入れなくなったわ
あぁ、これがモテ期かと思った
まあ裏であだ名つけられてるよね
めっちゃわかるw
あまり常連扱いされるような対応は嬉しくないのでしないで欲しいってお願いすればよいのでは?
世の中的には逆が普通で皆気にしてない
わざわざ毎回スレ立てされるのがこのパターンなだけ
わかる。
お気に入りの居酒屋でも、サービスしてもらったら、次から行けんようになるか、だいぶ期間空けて行くはめになる。
ワイン出す店とかでも顔覚えられるのはうれしいけど、好み覚えられるのは困るなあ
あと10年20年くらい経って中高年になったら良いかもしれんけど、今はまだ俺個人によくチューニングされた方じゃなくニュートラルな意味でのあんたのお勧めが欲しいんじゃ
その方が幅広く色々飲んで楽しめるし勉強にもなる
>>12
サービスして欲しくて行くみたいな気がするんだよね。そっとしておいて欲しい
ぶっちゃけ店員側として考えてみろよ
同じ顔がいつも来るんだぞ?覚えるなって方が無理だろ
>>13
それはそう言えば済む話なのでは…
そうかもしれないけど一般的にそう扱ってくれた方が嬉しい客は過半数なの、わかる?
そういうの社会不適合者っていう
生きるの大変そうやね