ワイ社会人2年目、総支給27万! ←凄いと思うやろ?
71名無しさん@おーぷん20/12/06(日) 23:59:27ID:mxH
手取り20万・・・
・・・は?
・・・は?
3名無しさん@おーぷん20/12/06(日) 23:59:59ID:mxH
なんで30%近く消えるんだよ
意味分からんのやが
意味分からんのやが
2名無しさん@おーぷん20/12/06(日) 23:59:50ID:MRk
じきに慣れるで
4名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:00:04ID:roY
税金がクソ過ぎる
6名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:00:56ID:C6j
厚生年金保険料
住民税
所得税
クソオブクソ
住民税
所得税
クソオブクソ
9名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:02:01ID:C6j
年金本当に貰えるんか?
会社が勝手に給料から天引きするんだが
会社が勝手に給料から天引きするんだが
10名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:02:06ID:XDY
やっぱ日本って終わってるわ
11名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:02:28ID:RrP
引かれすぎやない
ワイも社会人3年目でそんくらいやけど手取り22万近いぞ
ワイも社会人3年目でそんくらいやけど手取り22万近いぞ
12名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:02:57ID:XDY
やっぱ会社が悪いんか
13名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:03:08ID:gIC
財形とかしてんのやろ
27万から7万は引かれすぎ
27万から7万は引かれすぎ
18名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:04:24ID:RrP
>>13
なーる
なーる
20名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:04:51ID:TiE
>>13
ほんこれ
いくら何でも引かれ過ぎや
ほんこれ
いくら何でも引かれ過ぎや
14名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:03:16ID:3vp
20は何か変よな
ワイの若い頃も25くらい乗せたら20残るような感覚やった
ワイの若い頃も25くらい乗せたら20残るような感覚やった
15名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:03:40ID:gIC
大体総支給の8割が手取
24名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:06:14ID:F8X
年金の負担総額は若い奴ほど高くなってるんやで
みんな同じちゃうからな
みんな同じちゃうからな
28名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:09:16ID:jJw
言うて今って手取り8割切ってるやろ確か
27万支給で20万は流石に少ないとしても21万とかやろ
27万支給で20万は流石に少ないとしても21万とかやろ
31名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:10:40ID:RrP
>>28
切ってるな
総支給275,000で58,000引かれてる
切ってるな
総支給275,000で58,000引かれてる
30名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:10:07ID:F8X
世代人口が少ない分一人当たりの負担がでかくなるんやで
人口が多いほど楽なんや
就職氷河期の本当のヤバさは子どもを生めなかった分その子ども世代の負担が滅茶苦茶デカいことなんやで
人口が多いほど楽なんや
就職氷河期の本当のヤバさは子どもを生めなかった分その子ども世代の負担が滅茶苦茶デカいことなんやで
32名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:10:40ID:XDY
>>30
ワイ終ったやん
ワイ終ったやん
35名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:13:32ID:XDY
ワイちょうど氷河ジュニアやわ
42名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:17:28ID:RrP
40歳からは介護保険料も払わなあかんのやろ
なかなかしんどいわな
なかなかしんどいわな
48名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:21:40ID:XDY
年金制何とかならんのか
52名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:23:14ID:XDY
社会の変化に制度が追いついてないな
53名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:24:25ID:ekc
学生ワイ、社会に出たくなくなる
54名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:24:48ID:XDY
>>53
ワアも
ワアも
80名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:32:23ID:gTG
会社負担分合わせたら年金に5万くらい持っていかれてるな
毎月5万増えればどんだけ楽か
毎月5万増えればどんだけ楽か
87名無しさん@おーぷん20/12/07(月) 00:34:52ID:pQA
その税金がうまく使われてるのならいいんやけどな
他の人が読んでる記事(外部)
- 年収250万派遣俺「来月で辞めます。引継ぎのスケジュールと有給は40日分で~」 派遣元部長「おうお疲れ って は?40日分!?」
- 【悲報】昇格を拒否してずっと平社員してた俺氏、会社から強制的に昇格させられて退職するか悩む
- 日曜日17時彼女「また週末会おうね!」ワイ「うん!(早く帰れ早く帰れ)」
- 精神疾患で3ヶ月風呂に入れないけど昨日歯医者に行ったら待合で横の女が吐いた
- 俺の部屋で半年育てたヘラクレスの幼女 → 猫に見せた結果(※画像あり)
- 唐揚げ頼んだらデカすぎてワロタ(※画像あり)
- 上司にキレて勢いで仕事辞めた結果・・・
- ワイ(うわっ電話来た…怖いから無視しよ) ワイ「掛かって来た番号で検索しよ」
- ボーナスの明細書出たwww(※画像あり)
- 上司「休み何すんの?」 ワイ「飲みに行こうと思ってます」 上司「ええやん!何時に集まることにする??」
- 全身汚物人間ワイ、全身が汚すぎて生きる意味を喪失(※画像あり)
- 【悲報】ワイのネッコ、すげえ嫌がる(※画像あり)
ええから払いたまひよ(^。^)
恵まれない母子家庭や障害者のために国民が負うカルマやでぇ〜
実際ナマポ持ちは処分します、とかじゃないとこの先やっていけないわな
バイト(契約社員)3年目ワイは手取り25〜27万
就職しろと言われるも初任給の相場聞いてると働きたくないわ
総支給19万、すごいと思うやろ14m
USで似たような健保に入ろうと思ったら大手企業に管理職で入らなあかんぞ(雇用契約と健保がセットで下っ端はお気持ち程度の保証)
いや上限7万円なんて保険はそもそもないけどな
日本は底辺に超やさしい
総支給36で手取り22のワイよりマシやろ。
なまじ去年の年収高かったから住民税がエグい。
来年はマシになるけどさ。
百歩譲って税金はまだええわ
年金引きすぎやろ