カフェ開店前20分前俺「コンコン(ノック)」店員「はい?」ワイ「開けて」
881以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:13:11.098ID:VW3nJaXG0.net
店員「オープンは10時からなのでもう少々お待ちください」
俺「20分前なんだからいいだろ もう準備終わってるでしょ」
店員「申し訳ございません。時間が決まっておりま…」
俺「入れて 寒い」
すごく嫌そうな顔して入れてくれたけどこれ俺が悪いんか?
マジで居心地悪かったし☆1つけといたわ
俺「20分前なんだからいいだろ もう準備終わってるでしょ」
店員「申し訳ございません。時間が決まっておりま…」
俺「入れて 寒い」
すごく嫌そうな顔して入れてくれたけどこれ俺が悪いんか?
マジで居心地悪かったし☆1つけといたわ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:13:54.189ID:s6HqHUlF0.net
お前が悪い
外でお前が凍えてるかどうかなんてお前以外の全員がどうでもいい
外でお前が凍えてるかどうかなんてお前以外の全員がどうでもいい
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:14:15.986ID:liyCz49Dd.net
どう考えてもお前が悪いけどむしろどこにお前が悪くない要素あんの?
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:14:33.420ID:VW3nJaXG0.net
10時オープンだからもう準備全部終わってるけど10時にならないと開けないってマニュアル人間すぎる
日本人が融通効かないってのは本当こういうとこ
そんな何の生産性もない20分間の方が、お客さんを12月の極寒のなか放置するより大事なことらしい
日本人が融通効かないってのは本当こういうとこ
そんな何の生産性もない20分間の方が、お客さんを12月の極寒のなか放置するより大事なことらしい
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:15:22.161ID:s6HqHUlF0.net
>>4
そうだよ、理解できてよかったな
そうだよ、理解できてよかったな
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:15:05.471ID:VW3nJaXG0.net
カフェ云々の前に人として失格なんだよあいつら
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:16:26.061ID:PenL7xyv0.net
お前は凍死した方がいい人間だろ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:16:56.944ID:liyCz49Dd.net
店側も客を選ぶ権利があるし
そもそも開店前だしお前はお客さんじゃないよ
そもそも開店前だしお前はお客さんじゃないよ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:17:11.925ID:s6HqHUlF0.net
どうすればこんなに感じの悪い人格になれるのかね
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:18:01.719ID:VW3nJaXG0.net
ふつうに対応良い店員ならこちらから何も言わずとも、外で待ってるのを見たらドア開けてくれて「お寒いですよね。お入りください」って入れてくれるぞ
これが客のことを「考えて」くれる良い店員
「もう準備終わってあと20分やることないな。あ、もうドアの前に待ってるけど関係ないや。12月で極寒だけど」←プロじゃないよね
これが客のことを「考えて」くれる良い店員
「もう準備終わってあと20分やることないな。あ、もうドアの前に待ってるけど関係ないや。12月で極寒だけど」←プロじゃないよね
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:19:38.029ID:liyCz49Dd.net
時間にルーズな方がプロじゃないな
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:19:53.425ID:abBnTNi2a.net
おっさんがノックしながらコンコンって言ってるって思うと最高に気持ち悪いな
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:20:56.968ID:iItwJAPA0.net
サービスを提供するかどうかは店側の自由
本来は客に権利なんてないぞ
本来は客に権利なんてないぞ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:21:17.497ID:K+OMD21l0.net
20分も前に開店準備終わらさんわ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:21:33.791ID:CWPenhMAd.net
コンビニのイートインでコーヒー飲んで時間潰せよ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:22:11.331ID:W7TBEXmR0.net
ホームレスかな?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:22:34.463ID:ggTcUKUu0.net
ばーか20分前になんておわんねーよ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:30:09.752ID:8RHhen6qM.net
オープン20分前に開けられるのが当たり前ならオープン20分前に開けられる準備は更に20分前に終わってるはずだから40分前に開けてもいいはずじゃん
でもそうなると40分前に開けられる準備をその20分前にしてて然るべきだからもっともっと早く開けられるはず
でもそうなると40分前に開けられる準備をその20分前にしてて然るべきだからもっともっと早く開けられるはず
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:30:48.953ID:5lv/JIRr0.net
>>1
そこまで図々しいのにそれは気にするんだ?
そこまで図々しいのにそれは気にするんだ?
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:50:11.686ID:sunBo1v7M.net
>>1はキチガイ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/06(日) 22:22:06.084ID:f1FhZOX6d.net
キチガイじゃん
いつか犯罪者になりそう
いつか犯罪者になりそう
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司にキレて勢いで仕事辞めた結果・・・
- 【悲報】昇格を拒否してずっと平社員してた俺氏、会社から強制的に昇格させられて退職するか悩む
- 【悲報】ワイのネッコ、すげえ嫌がる(※画像あり)
- ワイ(うわっ電話来た…怖いから無視しよ) ワイ「掛かって来た番号で検索しよ」
- 上司「休み何すんの?」 ワイ「飲みに行こうと思ってます」 上司「ええやん!何時に集まることにする??」
- 精神疾患で3ヶ月風呂に入れないけど昨日歯医者に行ったら待合で横の女が吐いた
- 日曜日17時彼女「また週末会おうね!」ワイ「うん!(早く帰れ早く帰れ)」
- 唐揚げ頼んだらデカすぎてワロタ(※画像あり)
- 年収250万派遣俺「来月で辞めます。引継ぎのスケジュールと有給は40日分で~」 派遣元部長「おうお疲れ って は?40日分!?」
- 俺の部屋で半年育てたヘラクレスの幼女 → 猫に見せた結果(※画像あり)
- ボーナスの明細書出たwww(※画像あり)
- 全身汚物人間ワイ、全身が汚すぎて生きる意味を喪失(※画像あり)
外に出るなゴミ
こいつが店員だったら凍える客を嘲笑うんだろうな
うちの店でもたまに居るけど一回入れてしまうと次から当たり前のように入ってくるからルールとして決めたな、大雨とか気の毒な時は別だけどな
店側に善意を強要する奴は漏れなく害客
店の事情も知らない癖に何で20分前に準備が終わってると思うのか
こいつ発売日の0時に並んでもう入庫終わってるだろ?買わせろとか言ってそうやな
閉店20分前に店閉めますって言われたらブチ切れるんだろうな
ただただ自分勝手なだけ
キチガイのフリしてスレ建てりゃみんなが構ってくれるから嬉ちー😊
昔のお店とか、ガラスドアにカーテンがしてあって、時間外は内外共に覗けないしやってないこともすぐ分かったよね。またあんな風にすれば良い。そうすれば、客が外に居ても気付かない振りできるし。
すぐお人形さん遊びをまとめるのやめろ
業務上の損害も目に見えて現れないし、この程度で営業妨害とか強要罪とかで訴える店もないでしょうが、これは法的にも人道的にも悪行ですよ
「客が寒いのに放っておけない」に温情をきかせたいなら自分が逆の立場のときにそうしてあげて
今は、店の人の気持ちになって「忙しいのに営業時間外までお客に構っていられないよね」の温情に目を向けるのが大人というもの
こうガイジスレ立てなきゃ構ってくれる人おらんのか・・・
うちの店も開店前から換気でドア開けてると入口にロープ張っといても乗り越えて勝手に入ってくる客居るわ
「11時開店なので・・・」「でも開いてるんでしょ? 俺のぶん作るだけだから良いじゃん」みたいな問答させられるのマジ面倒臭い
それで「サービス業なのに客ファーストで考えてない、態度が悪い」とか騒ぎだして何度か警察呼んだことあるし
この人前にも開店5分前でスレ立ってたけどテンプレ化してんのか
釣りでも不愉快なレベル
こういうやつが30分前に来るだろ?
次は40分前にきて前は入れてくれたとか騒ぐんだろ
二度とくるな
陰キャ特有の作り話はもういいって…。
いちいち取り上げなさんな。
気遣いもできない基地外が他人に気遣いを求めてやんの。ギャグだろ、自分の都合のいいようにしか考えられない発達低学歴は凍死でもしとけ
スレタイ主が開店時間まで待てばいいだけンゴニキよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴニキよねえ
ほなおに
20分は前すぎるだろ
発達障害特有の思考
知恵遅れ定期
時間通りに合わせて来ないこいつが悪い
店員は当たり前のこと言ってるだけで
100%こいつが悪い
待ち合わせちゃうねんぞ
ネタじゃなくて本気でカフェがおかしいって思ってる人が一定数いるんだよな
近くにそんな奴がいたら将来マジで何かしでかすから注意しといたほうがええで
これもう妖怪だろ
でイッチの方は20分待つって融通は利かせられなかったのかい?
悪天候なら分かるが、普通にそんなこと許してたら開店前に入れる流れになるだろ。
ガーイ
きもちわるい
どの道こんな奴には二度ときて欲しくないから塩対応で充分じゃん。常連になられた方が困るっての😁
どうせ4、500円程度しか使わないだろ、こういう奴は
こいつ日本人?
自分の都合しか考えないゴミ
半島人かな?
ルールやマナー学んで来い
いや来なくていい、失せろ。
釣りにしても不愉快
かまいたちのコントみたい
もう犯罪
その20分くらいとかいうのにすら人件費やら光熱費やら発生してるのに、そういうのは無視して自分本位。そんなクソ客はいない方がマシ。損害の方がデカいわ。
>>3
それな
ガイジにはわかんないんだよねえ
自分のこと以外考える脳みそないからね
本当にギリギリ健常者かギリギリ知的障害者かわかんないレベルの人間
仕事も出来ない他人からも嫌われてばかりだから凄まじいコンプレックス持ちですぐに発狂しだすから手に負えない
>>7
めちゃくちゃ孤独やん(笑)
そういう性格だから孤独なのわからない辺りこういうスレ立てるやつって本物だよな
少し前に見た時は5分前だったのにさらに前倒ししてきて草
次は1時間前になるかな
コイツが融通きかせて10時に来ればいいだけじゃねーの?なんで相手にだけ求めるんだよ
これ時間変えて何度も立ててるよな。みんなに構ってもらえてよっぽど嬉しかったんだな
「お寒いですよね。これお気持ちですのでどうぞ」
って言ってアイスコーヒー渡してドア閉めたい
いや、主の言いたいことはわかった。だがここは日本だ。お前は電車が一時間遅れることが普通の国に行け、定刻に着いたら「なんで時間ぴったりなんだ!」と怒られる国に行け。
まぁ、こういうモンスターは商売してると必ずいるけどね。
もう一つ。お前は病院などでも時間前に行ってクレーム付けて来るのか!
キチガイさんは害悪なので二度と来ないで下さい
俺の場合はおもちゃ屋だったけど、開店五分前くらいなら入れてたね。飲食店と違い接客しなければいけない業種ではないから。「いらっしゃいませ」と言えば、あとはお客さん店内見て回ってるだけだし。
まぁ、商店で五分前くらいならお客様だから、余程のクレーマーじゃなければ入れるのは普通だと思うよ。こっちも商売人だからね。勤め人には理解出来ないかも知れない。
※46
問題が起きなければ適当でいいんだけど
事故や事件、災害などが起きた場合に
開店前に客を入れてると困ることになる
>>13
これもうまとめ側が数字だけ変えて量産してるだろ
大事なお客さん…?w
分かってて言っているのが気持ち悪い
一人の為に20分前入店を許可したら他の客にもやらなきゃいけなくなるだろ
こういうゴミは廃棄処分しろ
チップを事前に渡すと言う人として最低限の礼儀を守らない結果では、
20分くらいはよあけろ
20分くらい待っとけ
の戦い
昨日見たやつは5分前だったぞw
奥で仕事してる奴が居るとは考えなかったのか
開店前に開けてとかガイジかよ(苦笑
クレーマーはすぐ調子乗るから小さな要求も飲んじゃダメだぞ
結局入れてもらえてるのにこの言い草よ
むこうは客という認識じゃないだろ。
いっちの言う考えてる店員はバイトやぞ。むしろ、時間ピッタリは正社員や。
個人経営ならまだしも、万が一10時前に入れて問題起きたら誰が責任とんねん。正直、開店20分前から並んでるとか信用ならん。てか怖いわ
家の会社有休は自由に使わせてもらえるけど、休日自体63日とかなんだよなぁ。
設備屋になるもんじゃない。製造は123日+バースデー休暇とかあんのに設備は無いからな。コロナで会社止まってもその間治してたからな
言ってることは一理あるけど行動に移した時点でお前が悪い
女より頭悪いやん
さすがに冗談だろ?
こんな奴ホントにいるのかよ
釣り宣言してけよ
マジレスしてる連中はこんな分かりやすい創作すら見抜けないアホwww
>>66
こんなベタな創作を見抜けず疑心暗鬼になるとかお前最高に頭悪いな
>>65
こんな創作信じるお前がよっぽど頭悪いやんw
>>64
創作にマジレスきもすぎだろwww
そもそもどこに一理あるんだよバカwww
>>67 から >>70
どうした?創作にしないと困ることでもあったん?
警察呼んで不審者がいることを伝えろよ
すっ飛んできてくれるやろ
厚顔無恥って言葉習わなかった?
ネタだろ
単なるかまってちゃん
ネタだとしてもそんな事を書き込める思考が恥ずかしいし
ネタじゃないとしたら開店20分前とか準備のピークの時間だろうから店が可哀想だわ
こじこじ「憐れなんでご飯下さい」
ネタとは言い切れないのが怖い
この手の特例を一度でも認めてしまうと
他の客からも言われて他の店舗も被害が出るかもしれないから断固拒否してくれ
>>3
うちも飲食やってたけど、ほんとそれ。
親切心で寒い暑いとかで数分前にいれると、それを当たり前のように来るようになったわ。準備の邪魔だし気持ちを落ち着かせる時間もないし。時間を指摘すると、前例を理由に被害者面するからね。なんなら特別メニュー要求してきたりとか。
常連ぶる人ほど質が悪い傾向。特に仕事立て込んでてもお構いなしに話し続けてきて、しかも笑うことを暗に要求してくる会話をする輩はほんと疲れるの…
口説いてくるとかも論外。
ホントに良い常連さんは、大体決まった時間にスッと来て軽く挨拶と笑顔。一言二言交わして飲み食い終わったらさっと会計して帰ってくれる。
爽やかサラリーマンは上客です。
>>4
ほんと不思議ですよね。
そういう、人として当たり前の事が考えられない自己中だから、害客足り得るのだと思いますよ。
>>7
ネタではあるけど、リアルやなぁ。
こういう感性で人生歩む人って何が楽しくて生きてるんやろなぁ…
>>37
店に入ってくる人間すべてが客とは限らないよな。業者とかって意味じゃなくて。
>>43
その手間もコーヒーそのものも惜しいわ。
>>55
戦いになってすらいないんだが。
俺の都合を受け入れろ
ルールを守れ
どこが勝負なん?
>>60
客(自称)を気持ち良くもてなせ、それが店員だろ、とか思ってるんだろ。
>>64
一理どころか一厘も見当たらんわ
>>67
お外出ましょうね。
ここは創作だけど、リアルにこういう人間はいるからマジレスせざるを得ない。
飲食やアパレルやってたらわかる。
他人に融通きかせてほしいなら、まず自分が融通きかせて開店時間に入店するようにしろよ
1回で引き下がるけど、休憩時間が店とあわなくてよくやってたわ。店員がOKだしても、店長がNGってこともあった。営業外は裏から入れる店とかもあったな。