正社員クビからの公務員転職成功したけど質問ある?
141以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:50:54.768ID:N220ytd80.net
もし今後挑戦しようとしている人いるなら受けてみた感想やアドバイスできると思います
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:51:09.978ID:b961cq/ga.net
職種
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:52:23.665ID:N220ytd80.net
>>2
イベント関係の制作→一般行政職
イベント関係の制作→一般行政職
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:51:22.676ID:6V+dTHX70.net
ニートの妄想かよ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:54:06.101ID:N220ytd80.net
>>3
本当だよ
給料は下がりましたがが長い目で見たら利益大きいと思います
本当だよ
給料は下がりましたがが長い目で見たら利益大きいと思います
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:53:57.027ID:wZPfAdXJ0.net
今の部署はどんな感じ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:55:08.889ID:N220ytd80.net
>>5
ごめんなさい
四月一日からなのでまだ働いていません
転職成功までです。
ごめんなさい
四月一日からなのでまだ働いていません
転職成功までです。
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:54:08.298ID:6V+dTHX70.net
退職証明書に解雇と記載してあるバカを公務員として採用する訳ねーだろアホ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:56:18.461ID:N220ytd80.net
>>7
面接時に退職理由と今後の展望を明確に答えられれば大丈夫だよ
面接時に退職理由と今後の展望を明確に答えられれば大丈夫だよ
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:57:15.830ID:6V+dTHX70.net
>>9
嘘つくなゴミ
退職証明書の提出は必須だぞアホ
嘘つくなゴミ
退職証明書の提出は必須だぞアホ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:59:06.492ID:N220ytd80.net
>>10
2月前半までに色々必要な必要書類ありますよ
その中の一つに退職証明に関する書類ありますね
2月前半までに色々必要な必要書類ありますよ
その中の一つに退職証明に関する書類ありますね
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 08:59:26.226ID:JWB1Dk6R0.net
給与って年齢分加算されるの?
新卒扱いなの?
新卒扱いなの?
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:00:27.385ID:N220ytd80.net
>>12
私の区分は大卒扱いで職歴加算ありますね
私の区分は大卒扱いで職歴加算ありますね
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:00:54.626ID:4OYLbq2Ha.net
この御時世だし解雇ってもリストラじゃねーの
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:02:56.946ID:N220ytd80.net
>>14
いわゆる人員整理ですね。
いわゆる人員整理ですね。
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:04:11.116ID:hoLaMb6G0.net
働いてないなら成功かどうかわからんやん
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:05:46.810ID:N220ytd80.net
>>16
無事30倍以上の倍率をくぐり抜けたので狭義では成功かとおもっています
広義で成功かどうかは10年くらい働かないとわからないですね
無事30倍以上の倍率をくぐり抜けたので狭義では成功かとおもっています
広義で成功かどうかは10年くらい働かないとわからないですね
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:06:42.069ID:eywDVsWk0.net
再三言ってるけど現代で公務員になるのなんて簡単だから
入った後すげえつらいけど
入った後すげえつらいけど
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:09:32.513ID:N220ytd80.net
>>18
大卒、高卒枠は数倍程度の倍率なので簡単ですよね
職務経験者だと20~50倍
さらに氷河期世代の人だと100~600倍とかなので簡単とはいえませんね
とはいえ3ヶ月の勉強で入れたので結果的には簡単でしたが大変でしたよ
大卒、高卒枠は数倍程度の倍率なので簡単ですよね
職務経験者だと20~50倍
さらに氷河期世代の人だと100~600倍とかなので簡単とはいえませんね
とはいえ3ヶ月の勉強で入れたので結果的には簡単でしたが大変でしたよ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:10:19.585ID:eywDVsWk0.net
>>20
俺はノー勉で入れたぞごめん
俺はノー勉で入れたぞごめん
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:11:18.709ID:N220ytd80.net
>>22
そう言う人もいると思いますよ
私はそんなリスク取れないので勉強しましたが
そう言う人もいると思いますよ
私はそんなリスク取れないので勉強しましたが
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:08:04.221ID:+KVl0RbNM.net
30倍ってクソ田舎か…
可哀想
可哀想
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:10:18.097ID:N220ytd80.net
>>19
いえいえ、大きい所ですよ
いえいえ、大きい所ですよ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:14:03.096ID:+KVl0RbNM.net
>>21
都道府県と県庁所在地と政令市なら倍率一覧すぐ見れるけど30倍なんてないよ~w
見栄はるなって田舎民
都道府県と県庁所在地と政令市なら倍率一覧すぐ見れるけど30倍なんてないよ~w
見栄はるなって田舎民
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:15:49.362ID:N220ytd80.net
>>26
職務経験者枠で探すと出てきますよ
職務経験者枠で探すと出てきますよ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:19:32.964ID:+KVl0RbNM.net
>>27
30倍ないよ嘘つきさんw
あと大都市は「職務」経験者って呼称じゃないんだけどやっぱりそれすら知らないんだね!田舎民アピールきついわぁ…w
30倍ないよ嘘つきさんw
あと大都市は「職務」経験者って呼称じゃないんだけどやっぱりそれすら知らないんだね!田舎民アピールきついわぁ…w
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:23:31.396ID:N220ytd80.net
>>28
職務経験者であっていますよ
都市によって言い方が違うとかそう言う区分じゃないですよ
職務経験者であっていますよ
都市によって言い方が違うとかそう言う区分じゃないですよ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:11:48.752ID:eywDVsWk0.net
いや、で、主旨はそこじゃなくてさ
たぶん外から見てて分からないと思うけど行政職ってストレス半端ないから
最初から有能さを見せとくと損しかないよってのは言っておく
たぶん外から見てて分からないと思うけど行政職ってストレス半端ないから
最初から有能さを見せとくと損しかないよってのは言っておく
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:13:53.868ID:N220ytd80.net
>>24
保険をかけて取り組みますね
身近に主幹クラスや引退した人いるのでどう言う職場かは聞いています
保険をかけて取り組みますね
身近に主幹クラスや引退した人いるのでどう言う職場かは聞いています
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:20:53.458ID:ZSKdzU+A0.net
30倍超えてかつ
一般的に社会人経験者採用試験っていう試験を職務経験者試験って呼んでる所ってかなり限られるってか1つだけじゃん
特定おつかれさん連絡しとくわ
一般的に社会人経験者採用試験っていう試験を職務経験者試験って呼んでる所ってかなり限られるってか1つだけじゃん
特定おつかれさん連絡しとくわ
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:27:53.284ID:N220ytd80.net
>>29
国家や中核市とかでも結構ありますよ
国家や中核市とかでも結構ありますよ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:22:12.763ID:U6PqmbNra.net
元々公務員は民間に就職できなかったやつがなるって評価だったしな
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:23:20.509ID:Vn1lttVgM.net
試しに神戸市の社会人枠見たら20倍だった
30倍ぐらい政令市で探せばいくつかありそうだが
30倍ぐらい政令市で探せばいくつかありそうだが
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2020/12/27(日) 09:27:16.637ID:+/mU7wAja.net
嫉妬ニートがわらわら
素直に祝ってやれよwww
素直に祝ってやれよwww
他の人が読んでる記事(外部)
- これが1泊2900円の朝食www(※画像あり)
- ヤケクソホテル宿泊マンのヤケクソ朝食(※画像あり)
- 経営者ワイが銀行員に言われて嫌だった言葉ランキングwww
- 帰宅ワイ「物の位置がズレてるな…3秒以内に出てきたら見逃してやる、3…2…1…」
- 中卒2年目ワイドカタ、今月の給料と冬のボーナスでたったwww(※画像あり)
- 職場にクラッシャーが入社してきたから辞めたい・・・
- 仕事辞めて失業保険もらってるけどやべーなコレ
- 【速報】ワイ(34)の12月給与www
- ステーキ定食650円頼んだらステーキじゃなかったんだがこれもステーキなん?(※画像あり)
- 【グロ注意】エアコンが緊急停止したからフィルター見た結果(※画像あり)
- なんかAmazonから大警告来たんだけど((((;゚Д゚))))(※画像あり)
- ぼく(25)底辺トラック乗り 寝台にLEDテープを貼り付けてご満悦(※画像あり)
このスレの1以外信じてない
やばい粘着が複数人湧いてて草
やっぱこう言うスレはみんな嫉妬で発狂するんやな
…そんなに人をおかしくさせるほど妬まれるということは、それだけ不当な利益を得ていると言うことでは?
やはり公務員の権利縮小に取り組まなくては
社会人枠の方が簡単に受かるよ。
試験のレベルが低いのと、競争相手が勉強の時間取れないのが多いからな。
それに試験に応募しただけで当日来ない人もかなりいたわ
1は経験者だけど他は妄想だからね
真面目に曲げずに答えてるイッチはエライと思う
運もあるけど今の世の中で定職につけておめでとう
新卒公務員はろくでもないけど
数年もすればマトモになる
ろくでもない公務員の経歴をきくと
大抵社会人経験者なんだよなあ
SE出身なのに技術系行政職で役に立たないとかね
箸にも棒にもかからないとはこのこと
粘着しとる奴らは一体どんな人生送ってきてこんな醜いモンスターになってしまったんや…
公務員がこんなに嫉妬される職業になるなんて思っても見なかったよ。
皆んな少しはスレ主信じてやれよ。
俺すげえイッチと嫉妬ニート民
無能な底辺嫉妬民どもが何とか嘘認定しようと必死で草も生えない
その熱意を向ける場所を間違わなければ、もう少しまともな人生になってただろうに...
妬みレスばかりで笑える
俺と同じく都庁職職務経歴者の枠かな。もう6年目だけど仕事きつい。
中核市の技術職に民間のそこそこ大手から転職したけど、給料面以外は満足してる。
めんどくさい市民の対応はしなきゃいけないけど人間関係は極めて良好、月10時間程度の残業で31歳手取り20万程度。
もちろん部署によっては残業月100時間とかの所もあるけど技術職ならよっぽどそこまでの所に異動はないから高給取り目指さないならありっちゃあり。
公務員ってだけで無意味に叩かれるから公務員になりたい奴の気が知れん
こんな嫉妬民多いのか
自分もなったらええのにな