【悲報】ワイのムスッコ、幼稚園の「さるかに合戦」の劇で馬糞役に内定
171風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:03:08.80ID:BWztuktQ0.net
ヨッメが深刻そうに報告してきたから思わず笑って家庭内村八分状態や
3風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:03:54.93ID:768l8L740.net
でも馬糞がいなかったら猿を取り逃してるからなあ
4風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:04:46.03ID:BWztuktQ0.net
>>3
むしろメイン役やからええと思うのにな
柿役とかもおるみたいやし、それに比べたら全然
むしろメイン役やからええと思うのにな
柿役とかもおるみたいやし、それに比べたら全然
5風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:05:07.02ID:EMMssZ/U0.net
最大の一撃となった臼くんののしかかりをサポートしたのウンコくんやし良い役やろ
玄人の間では栗の方が存在意義問われとるで
玄人の間では栗の方が存在意義問われとるで
10風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:06:04.96ID:c1T9SIyT0.net
>>5
なんの玄人だ…
なんの玄人だ…
6風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:05:16.84ID:x2Y0qXHCd.net
くっさ!
7風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:05:29.25ID:Ay4+zrr10.net
お前は人生の名脇役やで
イッチがいるから娘がいるんや
イッチがいるから娘がいるんや
8風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:05:44.13ID:WtfKMgFrr.net
うしのうんこちゃうんか
9風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:05:47.15ID:W9aN3+cg0.net
子供自身はどう思ってるの
11風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:07:16.66ID:BWztuktQ0.net
>>9
ごねてるけど責任感あるからやるにはやるみたい
馬糞が嫌なら牛糞とかどう?ってふざけて聞いたらパパなんか嫌いだ!ってガチギレされたわ
ごねてるけど責任感あるからやるにはやるみたい
馬糞が嫌なら牛糞とかどう?ってふざけて聞いたらパパなんか嫌いだ!ってガチギレされたわ
24風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:33.08ID:FivfTwab0.net
>>11
子供が真剣に悩んでるのにチャかす親とか死ねよ
子供が真剣に悩んでるのにチャかす親とか死ねよ
34風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:11:49.28ID:N8n3fez10.net
>>11
子供に言ったんかそれはあかんわ
子供に言ったんかそれはあかんわ
14風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:08:19.11ID:AfX4JRi4a.net
要はサルを転ばせればええんやろ?
ローション役とかどうや?
ローション役とかどうや?
15風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:08:28.75ID:BWztuktQ0.net
>>14
草
草
60風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:16:10.48ID:XejrUDZ10.net
>>14
幼児のうちから潤滑油とか将来有望やな
幼児のうちから潤滑油とか将来有望やな
17風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:09:01.90ID:8zhhsMSi0.net
馬糞自体最近の絵本だと差し替えられてないっけか
なんに変わったか覚えてないけど
なんに変わったか覚えてないけど
18風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:09:50.44ID:BWztuktQ0.net
馬糞のコスプレってどうすんねん
顔茶色に塗るんか?
顔茶色に塗るんか?
22風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:23.56ID:6yZaC+dCa.net
>>18
特にすっぴんで出るらしい
特にすっぴんで出るらしい
19風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:08.54ID:3SxUVKH9M.net
そもそも馬糞とか配役する必要ある?
俺なら幼稚園に怒鳴り込んでるわ
俺なら幼稚園に怒鳴り込んでるわ
20風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:08.94ID:YlUBMeikd.net
猿カニ合戦って合戦じゃなくてただの復讐劇よな
21風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:23.41ID:bUH6O2AO0.net
内村八分ってなんや
26風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:46.58ID:BWztuktQ0.net
>>21
家庭内 村八分や
家庭内 村八分や
23風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:25.20ID:u44kn1ilM.net
ワイの幼稚園にもおったわ
それ以降クソドンってあだ名で呼ばれてた
それ以降クソドンってあだ名で呼ばれてた
29風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:11:01.47ID:BWztuktQ0.net
>>23
なんか草
なんか草
25風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:45.00ID:iGt79sXj0.net
トドメ役じゃん
27風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:52.54ID:GkiYMfck0.net
木に登り柿を独り占めする猿に向かって、蟹が「柿の籠は枝に掛けると良いんだが」と、わざと聞こえるようにつぶやく。それを真に受けた猿が枝に籠を掛けると、柿の枝は折れやすいので籠は落ちてしまう。蟹は素早く籠を抱えて穴に潜り込み、猿が「柿をくれ」というと、「入っておいで」と取り合わない。怒った猿は「では、穴に糞をひり込んでやる」と穴に尻を近づけ、慌てた蟹は爪でサルの尻を挟んだ。それ以来、猿の尻は真っ赤で毛が無く、蟹の爪には毛が付くようになった
仇討ち型の説話はヨーロッパでもグリム童話の『ブレーメンの音楽隊』系の昔話があり、卵、針、糞、臼などが旅先で知り合い、老婆の家に侵入して狼藉を働くと言う筋書き
糞好きやな
仇討ち型の説話はヨーロッパでもグリム童話の『ブレーメンの音楽隊』系の昔話があり、卵、針、糞、臼などが旅先で知り合い、老婆の家に侵入して狼藉を働くと言う筋書き
糞好きやな
28風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:10:58.42ID:Fps7l4IQa.net
ワイやったらそんな配役にした先生にやり返したれって言って、めちゃくちゃなアドリブ一緒に考えてさせるわ
世の中なんとでもなるって学べるやろ
世の中なんとでもなるって学べるやろ
33風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:11:40.10ID:6yZaC+dCa.net
>>28
うわ意識高そう
うわ意識高そう
32風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:11:24.61ID:i6vLaCUo0.net
メインキャラやん
39風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:12:44.13ID:BWztuktQ0.net
>>32
主役とは言わなくても名脇役なんやから誇ってええと思うのにな
俳優で言えば大杉漣みたいなもんや
主役とは言わなくても名脇役なんやから誇ってええと思うのにな
俳優で言えば大杉漣みたいなもんや
40風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:12:48.75ID:N8n3fez10.net
まあ今だったら絶対馬糞を違うのに変えてるよ
足滑らせばいいんだから氷とかさ
足滑らせばいいんだから氷とかさ
41風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:12:56.70ID:Np6NTKtwd.net
ワイの知ってるさるかに合戦は馬糞なんて出てこないんだが…
43風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:13:22.68ID:VHOVL+O9a.net
うんこみたいな顔を遺伝させたイッチが悪い
47風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:14:03.93ID:BWztuktQ0.net
>>43
それについてはワイの責任やな
でも馬糞役如き、笑いに変えられないとこれから先生きていけんわ
それについてはワイの責任やな
でも馬糞役如き、笑いに変えられないとこれから先生きていけんわ
45風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:13:48.94ID:hve1DPLAd.net
めちゃくちゃ作り込んだ馬糞コスプレ作れば「勝ち」やで
48風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:14:09.80ID:8nMmaVIK0.net
自分の息子がうんこ役だったら嫌だわ
49風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:14:24.96ID:egRG9+000.net
まあええやろ劇でネームドキャラもらえるのは普通に陽キャや頑張れ
55風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:15:39.46ID:BWztuktQ0.net
>>49
ムスッコはチー牛陰キャのワイより断然陽キャやから大丈夫や
ムスッコはチー牛陰キャのワイより断然陽キャやから大丈夫や
51風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:15:10.29ID:hve1DPLAd.net
>>50
こ
ん
ぶ
に
こ
ん
ぶ
に
56風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:15:48.55ID:XqhaGLwia.net
>>50
こんぶ…
こんぶ…
66風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:18:32.50ID:UQtsxE2Ma.net
>>50
合戦も使っちゃアカンのやな
さるかにばなしになっとる
合戦も使っちゃアカンのやな
さるかにばなしになっとる
84風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:25:05.24ID:NGJ82nLb0.net
>>50
もうちょっとなんか無かったんか
幼児にはこんぶが滑るイメージどころか下手したらこんぶそのものも知らんやろ
もうちょっとなんか無かったんか
幼児にはこんぶが滑るイメージどころか下手したらこんぶそのものも知らんやろ
67風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:18:59.54ID:BWztuktQ0.net
>>50
なんでもかんでも変えるのはなぁ
普通にウンコでええやろ
なんでもかんでも変えるのはなぁ
普通にウンコでええやろ
59風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:16:01.41ID:mSWpH1yd0.net
むしろ一生の思い出だろ
61風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:16:23.32ID:8mugRLqHd.net
そらイッチみたいにみんなが笑ってくるんだから嫌やろ
65風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:17:47.34ID:W063lKGR0.net
子持ちでなんJやってるイッチはガチのうんこやしお似合いやろ
69風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:19:21.32ID:QnVnpMy/0.net
さるかに合戦の劇になったこと自体がそもそも間違いや
今から直談判してかぐや姫の劇にでも変えてもらえ
今から直談判してかぐや姫の劇にでも変えてもらえ
72風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:20:39.90ID:BWztuktQ0.net
>>69
かぐや姫に馬糞役なんかどうやってねじ込むねん
かぐや姫に馬糞役なんかどうやってねじ込むねん
75風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:21:22.31ID:getZ6YhF0.net
>>72
なに馬糞役にこだわっとんねん
かぐや姫やったら草の役とかできるやろが
なに馬糞役にこだわっとんねん
かぐや姫やったら草の役とかできるやろが
76風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:21:27.82ID:ebrYLkzk0.net
馬糞はどんな活躍するんや?
80風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:22:32.93ID:r5KYVzIw0.net
馬糞で滑るんや
77風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:21:34.36ID:tenNmDntp.net
幼少期のこういう体験ってマジで人格形成に与える影響でかいで
85風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:25:17.52ID:mlDR3jtja.net
栗だけ火から飛び出すとか命掛け過ぎやろ
親蟹にそんなに恩あったんか
親蟹にそんなに恩あったんか
83風吹けば名無し2020/12/28(月) 18:24:01.66ID:9KTOj/ef0.net
今って桃太郎が10人いたりするんじゃないの?
他の人が読んでる記事(外部)
- なんかAmazonから大警告来たんだけど((((;゚Д゚))))(※画像あり)
- 帰宅ワイ「物の位置がズレてるな…3秒以内に出てきたら見逃してやる、3…2…1…」
- ステーキ定食650円頼んだらステーキじゃなかったんだがこれもステーキなん?(※画像あり)
- 職場にクラッシャーが入社してきたから辞めたい・・・
- ぼく(25)底辺トラック乗り 寝台にLEDテープを貼り付けてご満悦(※画像あり)
- ヤケクソホテル宿泊マンのヤケクソ朝食(※画像あり)
- 経営者ワイが銀行員に言われて嫌だった言葉ランキングwww
- 仕事辞めて失業保険もらってるけどやべーなコレ
- これが1泊2900円の朝食www(※画像あり)
- 【速報】ワイ(34)の12月給与www
- 中卒2年目ワイドカタ、今月の給料と冬のボーナスでたったwww(※画像あり)
- 【グロ注意】エアコンが緊急停止したからフィルター見た結果(※画像あり)
俺は臼役やったなぁ
サル一匹に対して蜂栗糞臼三人ずついたから明らかにオーバーキルやったけど
今は全員に役を付けるからカオスになってる。美女と野獣でうちの娘はティーポットの役だったが、仲間が8人くらい居た。
昔オタク系の雑誌で子供の頃の運動会のお遊戯で、火事を消防士たちがおしっこで消すと言う出し物を演じた子供の話が載ってたけど、オシッコの役の子供たちの心情も切ないものがあったろうな。
こぶ取り爺さんの主役の爺さんに抜擢され張り切りすぎて
突然、アドリブで椅子取りゲームを始めた園児俺
会場爆笑して、後から先生と両親にしこたま怒られたなあ
ローションて海藻由来だからやっぱローション役でいいじゃねえか
ワイ精神年齢小学生「なんやそれ羨ましい●ヽ( ・∀・)ノ●」
※3
嘘松
嘘くさ。
この状況下で発表会を開いている園すら少ないのに、唾が飛ぶような劇なんていう演目を選ぶ訳がない。晒されるわ。
セリフや歌を使わないオペレッタならまだ分かるか。
途中で「牛のフンだろ」とつっこまれているし、こいつにはおそらく子供すらいないと思う。
なんJにありがちな嘘つき。
アイツ、MVPだろ
稲妻速報じゃないのか
白眉かな
嘘松
今のさるかに合戦に馬糞は出てこないぞ
嘘柱だろ
今時そんな役をやらせるわけない
劇じゃなくてテレビのCMだけど、便秘薬のやつで腸を模した透明な管の中を女優がウォータースライダーしてつるんと出てくるやつがあったんだが
あれって故郷の両親にうんこ役でCM決まったよって報告するのか、Wikiでうんこ役やったのが記録されるのかいろいろ考えてしまったな
※7
1ヶ月前劇やったで、もちろんマスクなしでな
>>7
嘘松ガイジに聞きたいんだけど何でもかんでも嘘認定して何が楽しいの?
俺が小学五年の時は、西遊記やったんだっけかな
クラス全員なんらかの役をしなければならないってことで「木その1」なんてのやらされて、本来は最後に舞台の前にでて体揺らしながら「そよそよ」と言う役だったのが、もう一人の木役がいやがって本番でぶっちしたせいでそいつの「ざわざわ」という台詞も言わされる羽目になって、満場で大笑いされて恥ずかしくて恥ずかしくて幼心に周囲皆が憎くてたまらなかったわ。
低学年のときは傘地蔵でこれもクラス全員参加という名目でいろんな役が交代で三人一役、みたいになってて俺は爺さんやらされて、
練習で一所懸命やっているのに担任に「まじめにやれ!」と殴られたりして、
そんなだから今でも劇とか大嫌い。
その歳で責任感あるって凄いことやん。
まずその凄さに目を向けようや。
どんな役であっても楽しく,一生懸命やったらええねん。
さらに言えば,その役を貰えるってことは先生に信頼されている証拠やで。
ゴネたり,感情的に泣いてしまう子にはその役は絶対に任すことができない。