【悲報】ヒエッ都会すげぇ…と思った瞬間wxwxwxw
291新年@あけおめ21/01/01(金) 11:11:15ID:cDJ
昼飯買おうと思って六本木の地下にあるスーパー行ったら見るからにセレブなおばさんとか白人の家族が買い物してた時
2新年@あけおめ21/01/01(金) 11:12:58ID:ZXo
ダサっ
3新年@あけおめ21/01/01(金) 11:13:01ID:QLX
馬鹿みたいに物価が高いスーパーに入った時
4新年@あけおめ21/01/01(金) 11:13:32ID:Dvg
電車ビュンビュンで草生えた
5新年@あけおめ21/01/01(金) 11:13:44ID:fsc
数分刻みで来る電車が全部満員電車
7新年@あけおめ21/01/01(金) 11:14:26ID:Uxu
>>5
満員だから次の電車にしよ…なお
満員だから次の電車にしよ…なお
6新年@あけおめ21/01/01(金) 11:14:16ID:cDJ
伊勢丹メンズ館の雰囲気
8新年@あけおめ21/01/01(金) 11:14:39ID:78a
下品そうな女いっぱいで興奮した時
9新年@あけおめ21/01/01(金) 11:14:48ID:rCq
イッチが驚いて棒立ちしてるの見たとき
10新年@あけおめ21/01/01(金) 11:15:08ID:Uxu
口からゲロ吐いて寝てる若い女を見たとき
11新年@あけおめ21/01/01(金) 11:15:13ID:tZa
たかがコンビニに行列ができていた時
12新年@あけおめ21/01/01(金) 11:15:50ID:pJP
芸能人が普通に歩いてた時
13新年@あけおめ21/01/01(金) 11:15:54ID:tDg
見渡す限りビル
やべえよ
やべえよ
14新年@あけおめ21/01/01(金) 11:15:58ID:fjW
短い10両編成で参ります
15新年@あけおめ21/01/01(金) 11:16:13ID:cDJ
丸の内
あの雰囲気は日本であそこでだけ
マジで日本の中心という感じする
あの雰囲気は日本であそこでだけ
マジで日本の中心という感じする
16新年@あけおめ21/01/01(金) 11:16:19ID:sNp
21時以降外を歩いてる人を見たとき
17新年@あけおめ21/01/01(金) 11:16:26ID:p2e
完全無人のコンビニ
18新年@あけおめ21/01/01(金) 11:16:47ID:wfC
18きっぷの日付をちゃんと駅員が確認すること
19新年@あけおめ21/01/01(金) 11:16:57ID:Rc3
ガキの頃から横浜駅ずーーっと使ってたワイですら渋谷とか新宿のスケールには圧倒されたからな
都内はホンマいかれてる
都内はホンマいかれてる
28新年@あけおめ21/01/01(金) 11:24:31ID:fon
>>19
横浜駅は横浜駅であたまおかしいわ
いつまで工事してんねん
横浜駅は横浜駅であたまおかしいわ
いつまで工事してんねん
20新年@あけおめ21/01/01(金) 11:17:03ID:cDJ
街灯が多くて深夜2時でも明るくて怖くないのは衝撃だったなー
22新年@あけおめ21/01/01(金) 11:20:10ID:drE
京都みたいなギチギチじゃなくてバカでかい建物がある程度のスペース開けて立ち並んでたとき
23新年@あけおめ21/01/01(金) 11:20:22ID:stK
イッチは口開けてビル見上げてそうやな
24新年@あけおめ21/01/01(金) 11:23:22ID:cDA
近場に映画館めっちゃあること
ちのし地元じゃ映画館まで軽く一時間以上かかるんだぜ…
ちのし地元じゃ映画館まで軽く一時間以上かかるんだぜ…
25新年@あけおめ21/01/01(金) 11:23:32ID:Vjy
渋谷のスクランブル交差点
何の祭りかと思ったわ
何の祭りかと思ったわ
27新年@あけおめ21/01/01(金) 11:24:12ID:1Il
梅田に帰ってきた時にあっ少ないって思った時
52新年@あけおめ21/01/01(金) 11:39:22ID:VEQ
>>27
十分都会やん
十分都会やん
57新年@あけおめ21/01/01(金) 12:24:15ID:fon
>>52
梅田ググったらくっそ都会で吹いた
梅田ググったらくっそ都会で吹いた
29新年@あけおめ21/01/01(金) 11:24:49ID:p2e
マクナルが駅前だけで6軒ある
31新年@あけおめ21/01/01(金) 11:26:27ID:02C
>>29
ナルド、な?
ナルド、な?
33新年@あけおめ21/01/01(金) 11:26:58ID:7g9
>>31
マクドル、な?
マクドル、な?
32新年@あけおめ21/01/01(金) 11:26:52ID:XWJ
髪の毛の色おかしくて何かパフォーマンスしてる奴とか
学生っぽいYouTuberとかが撮影してても
誰も意に介さない所
学生っぽいYouTuberとかが撮影してても
誰も意に介さない所
35新年@あけおめ21/01/01(金) 11:28:55ID:cDJ
町田・立川とかいう全国的には無名な都心から遠い街がめちゃくちゃ栄えてた時
36新年@あけおめ21/01/01(金) 11:30:22ID:mma
オタク街・古本街・オシャレ街みたいに独立してるとこ
37■忍【LV4,あばれザル,QI】21/01/01(金) 11:30:44ID:H8L
駅の広告がデカい
39新年@あけおめ21/01/01(金) 11:32:51ID:ENZ
六本木の高層ビル群の中にポツンと建ってる昭和のボロ工務店とか土地よう保持できとるなって
45新年@あけおめ21/01/01(金) 11:34:24ID:Tl7
外車が多いのはガチ
47新年@あけおめ21/01/01(金) 11:36:25ID:KJ1
新幹線がある
50新年@あけおめ21/01/01(金) 11:38:02ID:mZ6
中学生が自転車乗ってる時にヘルメットを被ってない
51新年@あけおめ21/01/01(金) 11:38:34ID:48D
前に銀座で紫のランボルギーニに乗った見るからにキャバ嬢っぽい人と見るからにホストっぽい人見たわ
53新年@あけおめ21/01/01(金) 11:41:09ID:VEQ
山がない
55新年@あけおめ21/01/01(金) 11:42:03ID:Zg5
マクラーレンみたとき
59新年@あけおめ21/01/02(土) 10:30:37ID:PxH
一粒2千円のチョコ見たとき
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】ニートワイ(クレーマー)、近くのスーパーが自動レジを導入し絶望する
- 【悲報】29年必死に生きた男の年末の飯がこれwww(※画像あり)
- ステーキ定食650円頼んだらステーキじゃなかったんだがこれもステーキなん?(※画像あり)
- ヤケクソホテル宿泊マンのヤケクソ朝食(※画像あり)
- 年末ジャンボ当たった
- 中卒2年目ワイドカタ、今月の給料と冬のボーナスでたったwww(※画像あり)
- 【朗報】皮膚の中で伸びてた毛、ついに出てくるwww(※画像あり)
- ずっと無断欠勤してたワイ「会社から電話来たからかけ直すか」→
- 【閲覧注意】ふくらはぎにとでかいブツブツ出来たんだけどなにこれ(※画像あり)
- 【悲報】大晦日、ほぼ全国で大雪の可能性
- 【朗報】ワイスーパーバイト、ワイが適当に作った寿司が698円で売れまくって爆笑
- 【悲報】マッマ、スマホを浴槽と壁の隙間に落としてしまう(※画像あり)
猿みたいな人間が多すぎてビビった
高台の見晴らしの良い場所で育ったからか、
高いビル群に囲まれた道を歩くと何かすげぇとなる。
10両編成=短いってイメージ持ったまま地方に行くと驚くわ…
4両だったりするもの
単純にビルの高さ
田舎なんて5階建ての農協の「ビル」しかなかったからな
※3
4両?
そりゃ高校生の通学帰宅ラッシュの編成だぞ
普段は2両
確かに普段見ないような車は多かったわ
もう何年も東京住まいだけど確かに下手な地域のスーパーに行くと売ってるものの値段が全然違うのにビビる。
並んでる菓子すら700円とか1000円とかがアピールされてるし。
・どこまで行っても市街地が続いていること
・高級スポーツカーが普通に走ってること
・午前2時でも4時でも歩行者が途絶えないこと
・意外と有名人に遭遇しないこと
渋谷だとか新宿とか有名な街がめっさ近いっていうかずっと続いてること
田舎だと大きな街なんてポツンポツンて感じだからその感覚で東京来てビビった
防災無線みたいなのが無いこと
店の狭さ
こんな細い階段あるのかよって思った
3分おきに来る電車にダッシュで駆け込んで、若いのにぶち切れられるおっさん見たとき。
救急車がサイレン鳴らしながらバンバン走り回ってるの見たとき
田舎なんてそんなの一台でも見たら「昨日ドコソコで救急車走ってたよ」「うそぉ、まじでぇ?」
通勤ラッシュでもないのに2分毎に満員電車が来るのは草
夜に飛行機で羽田降りた時は、空から見た町が他のどこよりも明るくてびっくりしたな
しかも明るい範囲も段違いで広かった
豆知識だけどお前らが思うようなTHE都会人って感じのヤツは大体地方から来た田舎者
なんかみんな勘違いしてるけど東京を都会とは言わないよ
東京は都会ではなく巨大な田舎だよ
神奈川県民だけど都内行くと高級車がすげー多く走ってると思うわ、軽とか全然走ってない
あとタクシーがやたら多い
みんないろいろ気が付いてるんだね
無になって周り気にしないようにしてるわ
感動もガッカリもない
東京にいる人間の半数は地方からの移民
東京の人間をバカにしてる奴は自分の故郷を含めた日本全体をバカにしてるようなもんだぞ?
※20
おじさん、誰に話しかけているの?
>>17
じゃあ都会ってどこよ
福岡行って田舎の地方都市だなって思えるくらいじゃないと東京などの都会ってものを分かっていないと思う
テレビある、ラジオある、車が結構走ってる
>>20
誰が東京の人間をバカにしてるの?
キミは誰と戦ってるの?
流石に梅田に関しては渋谷新宿クラスと変わらないわ
かっぺさんw
成城石井に買い物行ったら馬鹿高い肉とか刺身を普通に買ってるマダムがいた事かなぁ。公務員には無縁のスーパーだって悟ったよ。
地元はそもそも電車じゃなくてまだ列車