尋常なく上の立場の人間と揉めやすくていつもクビになるんやが
321名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:22:00ID:V4p
どうしたら治せる?
3名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:22:41ID:j2N
歯向かわなきゃいい
4名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:22:52ID:V4p
>>3
それができひん
それができひん
2名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:22:37ID:ZWq
何があったんや?
5名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:23:38ID:V4p
>>2
今非正規で働いとるけど
これまでに転職15回以上しててほぼクビや
理由はたいてい上と揉めたから
今非正規で働いとるけど
これまでに転職15回以上しててほぼクビや
理由はたいてい上と揉めたから
6名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:24:16ID:qib
クビになるレベルで揉めるてただのガイジやでそれ
7名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:25:01ID:V4p
>>6
上が折れないと気がすまんほど切れるんやワイ
上が折れないと気がすまんほど切れるんやワイ
11名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:25:25ID:ZWq
内容としてはどんなことがあったんや?
17名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:26:54ID:V4p
>>11
しょうもないことやで
何回言ったら覚えんねんとか冷たく言われたり
飲み会行かん言うたらしつこく説得されたりとかに
切れる
しょうもないことやで
何回言ったら覚えんねんとか冷たく言われたり
飲み会行かん言うたらしつこく説得されたりとかに
切れる
8名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:25:01ID:0zk
奴隷になるよりええやん
イッチ支配できるとこ見つかるまで転職すればええ
イッチ支配できるとこ見つかるまで転職すればええ
9名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:25:12ID:4F9
正論を振りかざすことが全て正しいわけじゃないってのが組織やで
それがわからないとずっと治せない
それがわからないとずっと治せない
10名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:25:13ID:mGC
起業しろよ
14名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:25:50ID:ZiS
>>10
部下とか客にキレるだけやぞ
部下とか客にキレるだけやぞ
12名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:25:31ID:qib
15回転職とか今いくつやねん
22名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:27:42ID:V4p
>>12
驚くことなかれ
まだ28
驚くことなかれ
まだ28
13名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:25:45ID:Ykl
それだけの回数なら自分が間違ってることに気づけよ
相性が悪いとかのレベルやない
相性が悪いとかのレベルやない
15名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:26:17ID:4F9
なぜ相手がそういう風に言ってるんだろうって考えたことなさそう
19名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:27:17ID:V4p
>>15
嫌がらせにしか感じん
嫌がらせにしか感じん
16名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:26:44ID:afk
病気やろなあ
18名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:27:01ID:b8y
山に籠れ
23名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:27:42ID:e9z
転職15回はすごいな雇う方もあれやけど才能あるな
24名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:28:24ID:4F9
>>23
これ
転職二けたの人間を雇いたい組織に問題がある
これ
転職二けたの人間を雇いたい組織に問題がある
27名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:29:04ID:V4p
>>24
詐称してるなら決まってるやろ
詐称してるなら決まってるやろ
25名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:28:45ID:V4p
接客はあかん
きちがい客と大喧嘩したことあるし
きちがい客と大喧嘩したことあるし
29名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:29:32ID:3qy
自分の考えが絶対正しくて譲れないのならサラリーマンはやめとけ
34名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:30:31ID:V4p
>>29
ああこれはあるかも
でも気に入ってる人の意見は尊重できるぞ
ああこれはあるかも
でも気に入ってる人の意見は尊重できるぞ
31名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:29:49ID:4F9
世の中には長いものに負かれようって言葉があってだな・・・
36名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:31:28ID:V4p
>>31
それは忍耐力あるやつだけに限るぞ
それは忍耐力あるやつだけに限るぞ
39名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:32:11ID:4F9
>>36
答え出てるやん
忍耐力をつけろ
答え出てるやん
忍耐力をつけろ
41名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:32:30ID:V4p
>>39
つきません
つきません
35名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:30:37ID:e9z
人に指図されたくないヤツはいるけど職人系でノウハウかっさらって早期独立とかくらいじゃないかな
最初の数年はガマンするしかないそれすら出来ないなら病気やな
最初の数年はガマンするしかないそれすら出来ないなら病気やな
38名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:32:05ID:V4p
ちな非正規って言ったが
ウーバーイーツや
上もおらんし揉めることもない
ウーバーイーツや
上もおらんし揉めることもない
40名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:32:12ID:suq
転職15回はガイジやわ
中卒ならセーフ
中卒ならセーフ
42名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:33:17ID:V4p
>>40
大卒やぞ
新卒の会社、3ヶ月でクビになってから転々としてるわ
大卒やぞ
新卒の会社、3ヶ月でクビになってから転々としてるわ
46名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:34:19ID:suq
>>42
尚更ガイジじゃい!
まともな生活は諦めろ
尚更ガイジじゃい!
まともな生活は諦めろ
49名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:36:00ID:V4p
>>46
正規になりたいけど
上に逆らえる会社がええ
正規になりたいけど
上に逆らえる会社がええ
51名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:36:49ID:suq
>>49
トラブルメーカーな無能は無理やろ
トラブルメーカーな無能は無理やろ
53名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:37:28ID:V4p
>>51
人手不足じゃん
人手不足じゃん
55名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:39:37ID:suq
>>53
3K業界はな・・・
3K業界はな・・・
47名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:34:34ID:e9z
ウーバーとかムカツク配達の弁当ぐちゃぐちゃにしてそう
52名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:37:00ID:V4p
>>47
届けた客先でムカつくことあっても
届ける前はムカつくないからそれはない
届けた客先でムカつくことあっても
届ける前はムカつくないからそれはない
48名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:35:51ID:1MJ
大卒28歳で転職15回?!
雇ってくれるとこブラックしかないやろ
雇ってくれるとこブラックしかないやろ
50名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:36:11ID:V4p
>>48
詐称すればどうにでもなる
詐称すればどうにでもなる
54名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:38:06ID:4F9
転職回数2桁言ってるってマジ?
58名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:42:13ID:V4p
>>54
マジ
マジ
56名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:40:23ID:odl
とりあえずなにも言わず従ってどうしても納得いかない事だけ反論せぇよ
60名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:42:30ID:V4p
>>56
多すぎるんだよなぁ
多すぎるんだよなぁ
59名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:42:28ID:odl
そもそも揉めるのが謎でしょ
余程相手がクソじゃない限り
余程相手がクソじゃない限り
61名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:42:48ID:V4p
>>59
ワイにとってはクソが多い
ワイにとってはクソが多い
62名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:43:16ID:odl
>>61
例えば何が気に入らんのや?
例えば何が気に入らんのや?
66名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:48:23ID:V4p
>>62
まず、怒られたら80%以上の確率で逆ギレしてまう
まず、怒られたら80%以上の確率で逆ギレしてまう
70名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:55:57ID:odl
>>66
お前が悪いなら擁護のしようがねーわ
お前が悪いなら擁護のしようがねーわ
71名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 22:03:13ID:V4p
>>70
はあ?
はあ?
63名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:43:18ID:1MJ
もう非正規でええやん
こんなん来られても困るわ
こんなん来られても困るわ
65名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:47:14ID:KhU
でもこういう奴は報われてほしいわ
経歴詐称はちょっと擁護できんけど
経歴詐称はちょっと擁護できんけど
67名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:49:20ID:ZVL
治す気ないやん
68名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:50:02ID:vvV
病気やろ
69名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:52:46ID:suq
心の病気やね
他の人が読んでる記事(外部)
- 26歳Excel職人SE俺「仕事つまらないです」上司(42)(Excel名人)「俺の給料見るか?」
- 会社「人が足りなぁぁい!」 新卒くん「3月で辞めまぁす!」 会社「えぇ!困った困った人が足りなぁい!」 →
- 上場企業内定ワイ「氷河期おじさん!w自己責任!w」キャッキャッ →
- ワイ、大槻ハンチョウの考案したドカ食い気絶飯を作る(※画像あり)
- 上司俺「新人くん、この前の病欠分はどこで振り替える?」新人「出勤しません。」
- 俺「契約取れませんでした」上司「やっぱお前みたいな馬鹿は殴らないと分からないのかな一(半笑い)」
- クレカの会社からハガキ「お前引き落とせなかったぞ!この日の15時までに口座に金いれとけやンボケエ!」俺「っせーなー…」
- 【悲報】ワイの会社に天下りしてきた役員、社員の人気取りのためにヤバい制度を量産してしまうwww
- 客「おい髪の毛入ってるぞ!」 新人バイト「ヒエッ」 先輩ワイ「どうかなさいましたか?」
- ホームセンターで犬触ったら店員呼ばれて2時間くらい拘束されたんだか
- ワイのアッニ、嘘みたいな名前を息子につけてしまう
- 下請けの担当が舐めた仕事してたので説教したら逆ギレしやがった
俺は、とりあえず耐えるを選んでるけど、そっち側やわ。一人で出来る仕事しようかなあ。というか。それしか出来ない
まず猛虎弁を辞めます
おんjやなんjを辞めます
これで普通の人間になれます
世の中出て来んなゴミカス
あっそれ精神障害の可能性ある
ちゃんと医療機関で治療しないとそのうち犯罪犯すよ
俺も3社目だけど毎回上と揉めるわ
流石にクビにはなったことないけどな
なお営業成績は毎回上位の模様
でもこんだけ面接受かるってことはフランクに受け答えできて気のいいヤツなのかな?
アメリカンみたいな
安心しろ。俺は50社くらい全部喧嘩別れ。外部の客にどんな理不尽な事言われても我慢できるが、同僚、上司のズルい奴、嘘言う奴がゆるせなくてな。まー、そんだから今も底辺やわ。でも、上司にヘこへこして、我慢してる方が嫌だからしかたがない。こんな奴山ほどいるから安心しろ。毎日噂話と悪口しか言わない、働かない奴のほうが精神的におかしい。
※6
俺もそう思った
詐称してるとはいえ曲がりなりにも10回以上転職して成功してるわけだし面談パスできるコミュ力はあるとみえる
上と揉めるやつって管理行ったら全然出来ない奴ばっかり
視野狭窄で大きいこと吹いてるから余計にそう感じるんだろうけど
野党気質なんかな?
正味な話、病院で診てもらいなさい。
発達障害や
癇癪起こしてばかりだったんと違う? 親が面倒がって何かと気障らんようにしてしまったんやないかな、訓練せないかんかったのに
アスペやろこんなん
>>7
あんたみたいなのが俺の近くにいなくて良かったわ
>>8
転職の全てが正社員とは限らんけどな
>>7
そんな人間は山ほどいない定期
>>9
他の人間の立場や考えを慮れないだけだよ
共感性という部分が致命的に足りない
人間社会に極めて向いてない存在
なんか障害ありそう
遠からず犯罪者になりそう
10代ならまだいいけど30間近になって怒りが抑えられないのは人生詰むぞ
まじで病院いけ
ヤクザとか向いてるやろ
前頭葉が発達してないんでしょ
バカにも分かりやすいように言うと、知的障害
癇癪持ちのゲェジってだけの話
我慢する事を知らず無駄に高いプライド。処世術とか覚える気もなさそうだ。
>>19
上に逆らって始末される未来が見える
世渡りが下手そう
飲み会を断るにしたって、今日は都合が悪いんで~とか
この場面は我慢して参加するとか、上手く切り抜けられない感じか?
あと既出だけど、上司がなぜこう言ってくれるのか?とか考えたほうがいいんじゃない?
1回2回ならまあしゃーないで済むけど
15回はもう無理でしょ。
治る治らないじゃなくもうそう言う人格なんだから。
これからも非正規を転々と渡り歩くしかないね。
新卒三ヶ月でブチ切れたとき脳が「言うべきこと言うたった! 俺の勝利や!!」って
それを成功体験として刻み込んでしまったんやろね
そしてその勝利を味わいたくて、今じゃ働くこと勤めることが目的じゃなくて、
怒って辞めることが潜在的目的や
このスレ立てたのだって「困ってるんや、どうにかしたい……」じゃなくて
「これが俺なんや!」っていう戦歴自慢で「お前はそれでいい」って言ってほしいんだろ
>>7
ご愁傷様です
>>23
たしかに
>>24
本人のいないところで上からアドバイスするやつもキツイけどな
70名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 12:55:57ID:odl
>>66
お前が悪いなら擁護のしようがねーわ
71名無しさん@おーぷん21/01/30(土) 22:03:13ID:V4p
>>70
はあ?
ここのやり取り意味わからんくてまじ怖い
個人事業主になってずっと1人で頑張るか、1人で黙々と仕事できるような技術系の仕事に就くしかなくね。
結構ガチで、障害者雇用枠で採られてそうだな