ワイ(23)が30分白髪抜きをした結果がこちらwww(※画像あり)
132風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:12:47.83ID:3i6LWfuf0.net
この調子なら30歳くらいで白髪まみれやな
3風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:13:07.16ID:CnhmWKTt0.net
お仕事辛い?
5風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:13:32.04ID:3i6LWfuf0.net
>>3
辛くはないけどストレスは貯まるかもしれん
辛くはないけどストレスは貯まるかもしれん
6風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:13:32.56ID:Mepo/xwK0.net
白髪が生えるだけマシ
7風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:13:33.56ID:rUI/HXDW0.net
キレイね~
12風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:15:01.23ID:3i6LWfuf0.net
>>7
サンガツ
サンガツ
8風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:13:46.27ID:8+4tTqHad.net
ワイも帰省したときに一本10円で妹に抜いて貰ったら100本抜かれたンゴ
9風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:14:01.54ID:3i6LWfuf0.net
>>8
キミはいくつや?
キミはいくつや?
13風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:15:10.37ID:8+4tTqHad.net
>>9
23や
23や
16風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:16:07.48ID:3i6LWfuf0.net
>>13
見た感じで白髪多いってわかるレベルか?
見た感じで白髪多いってわかるレベルか?
34風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:21:45.82ID:8+4tTqHad.net
>>16
毛量は多いからそこまで目立つってほどではないと思う
毛量は多いからそこまで目立つってほどではないと思う
10風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:14:26.45ID:3i6LWfuf0.net
ちなみに多分30本くらい抜けたな
15風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:15:34.15ID:RaI3d4hv0.net
白髪を抜くと周りの毛が刺激されて増えるって言うよな
17風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:16:41.56ID:NIMN71xbd.net
白髪でも生えるだけありがたいと思え
19風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:16:59.88ID:3i6LWfuf0.net
>>17
おハゲ
おハゲ
18風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:16:49.27ID:3i6LWfuf0.net
いややなぁ…ハゲるよりはマシやが…
20風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:17:20.87ID:AaC5b1870.net
白髪って他の髪より触り心地違うよな?
22風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:18:28.42ID:82ZtLsvY0.net
ワイの会社にも23で白髪ドッサリの奴おるけど後ろ姿だけやと歳上に見えるわ
24風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:19:36.04ID:xt3WScbfr.net
イッチ自分じゃ禿げてないと思ってるやろ?
周りから見たら君禿げやで
周りから見たら君禿げやで
30風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:20:55.53ID:3i6LWfuf0.net
>>24
😡
😡
26風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:20:00.67ID:ek2t8qOZ0.net
睡眠不足だと白髪増えるわ
ちゃんと寝だしたら途中から黒に戻った髪生えてきて草生えた
ちゃんと寝だしたら途中から黒に戻った髪生えてきて草生えた
29風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:20:54.88ID:CVQ9XHyo0.net
若白髪って周りからどう見られるんかな
33風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:21:44.70ID:X/dqm6oH0.net
イチローとかもそうだけど
白髪あると老けて見える
白髪あると老けて見える
37風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:23:16.99ID:8qyCs25OM.net
>>33
男の場合はそんなにデメリットは無いと思う
男の場合はそんなにデメリットは無いと思う
38風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:23:54.18ID:X/dqm6oH0.net
>>37
老けて見えるのは嫌やろ
老けて見えるのは嫌やろ
36風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:23:13.84ID:ILWDjf3YM.net
完全に白髪になるのってそんなにあかんか?
普通にカッコいいと思うわ
普通にカッコいいと思うわ
39風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:24:05.03ID:FeTFZZURr.net
白髪って黒髪より太く見えるよな
28風吹けば名無し2021/01/31(日) 14:20:35.68ID:ZiXjHkRS0.net
染めとるけどガチの無駄な支出やから鬱になるわ
他の人が読んでる記事(外部)
- クレカの会社からハガキ「お前引き落とせなかったぞ!この日の15時までに口座に金いれとけやンボケエ!」俺「っせーなー…」
- 転職7回現無職俺(32)「何?コンセント増やしたい?はいよ」
- ワイ(15)「ネット楽しいww」お父さん「ネットで遊ぶのはいいが画像だけは絶対にネット上に挙げるなよ」
- 【悲報】ワイの会社に天下りしてきた役員、社員の人気取りのためにヤバい制度を量産してしまうwww
- 会社「人が足りなぁぁい!」 新卒くん「3月で辞めまぁす!」 会社「えぇ!困った困った人が足りなぁい!」 →
- 下請けの担当が舐めた仕事してたので説教したら逆ギレしやがった
- 26歳Excel職人SE俺「仕事つまらないです」上司(42)(Excel名人)「俺の給料見るか?」
- 俺「契約取れませんでした」上司「やっぱお前みたいな馬鹿は殴らないと分からないのかな一(半笑い)」
- 上司俺「新人くん、この前の病欠分はどこで振り替える?」新人「出勤しません。」
- ワイ、大槻ハンチョウの考案したドカ食い気絶飯を作る(※画像あり)
- 上場企業内定ワイ「氷河期おじさん!w自己責任!w」キャッキャッ →
- 【朗報】4500万円の家を10年で返済したったwww
白髪は抜いてもまた白髪が生えるかもう生えないかの二択なのに
若白髪ってハゲづらいって聞いたからむしろ羨ましいな、ちなM字ハゲ
ストレスで一気に増えたけど
ストレス解放されたら、黒髪に戻ったわ
抜いてたらハゲないの?
染めたほうがいいんでないの?
抜いたら増えるぞ
NHKのアナウンサーがいきなり白髪になったのやみ深い
※6
登坂の事ならあれは急に白髪になったんじゃなくて白髪染めをやめただけだぞ
一時期音楽聞きながらソファーで寝る生活してたら
眠り浅くて白髪増えたけど普通に寝るようにしたら戻った
睡眠て髪に結構影響あるんだな
白髪の家系で自分も若い時から白髪で悩んでたけど、ある程度の年になったら急にどうでも良くなったなぁ
抜けば抜くほど増えそう
男ならいつかは白髪になるし、しょうがない
一番ヤバいのはハゲ
抜いてももうそこの毛穴はメラニン出来なくなっているから意味無いぞ、むしろ禿げる
若白髪は病気の場合もあるから気をつけてな