ガソリンスタンドに勤めてるんだが、お客さんの車個人的に直したら怒られたんだが?
231以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 19:58:23.019ID:ppBSsa6Z0.net
意味がわかんねえんだが....?
店が直せないって言った物を俺が個人的に直して部品代だけ貰っただけじゃん
店が直せないって言った物を俺が個人的に直して部品代だけ貰っただけじゃん
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 19:59:04.004ID:NXKhlK/Ma.net
治すのに使った機材は?
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:00:59.206ID:ppBSsa6Z0.net
>>2
ラチェット(俺の)だけだぞ
部品もヤフオクで買ったし、場所もスタンドのピットなんか使ってないわ
ラチェット(俺の)だけだぞ
部品もヤフオクで買ったし、場所もスタンドのピットなんか使ってないわ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 19:59:51.627ID:3YzqP5DK0.net
店の看板しょってなきゃいいけどね
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:01:52.641ID:ppBSsa6Z0.net
>>3
2桁ナンバーのコンパクトカー大事に何年も乗ってるおばちゃんに古いからもう直せませんとか酷いやん...
2桁ナンバーのコンパクトカー大事に何年も乗ってるおばちゃんに古いからもう直せませんとか酷いやん...
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:09:17.228ID:3YzqP5DK0.net
>>6
わかるけど不具合あった時お前にクレーム来ればいいけど店に来たら困るよな
店の評判も落ちるしどこで何言われるか分からない時代
わかるけど不具合あった時お前にクレーム来ればいいけど店に来たら困るよな
店の評判も落ちるしどこで何言われるか分からない時代
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:01:36.341ID:2YY5LmxD0.net
じゃあなんでバレたし
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:02:11.149ID:ppBSsa6Z0.net
>>5
おばちゃんが会社にお礼に来たんだ...
おばちゃんが会社にお礼に来たんだ...
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2021/02/12(金) 20:03:49.236ID:GmvInwSO0.net
>>9
口止めしとかんといかんかったなぁ。
口止めしとかんといかんかったなぁ。
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:04:36.532ID:K273+Uns0.net
>>9
あらかじめ言っておかないお前が悪い
あらかじめ言っておかないお前が悪い
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:13:17.336ID:ppBSsa6Z0.net
>>15
おばさん「ここのお姉さんに古いから直せないって言われちゃって....」
俺「いや、コルサぐらいなら中古部品探せばありますよ。」
おばさん「いくらくらいかかるの?」
俺「部品だけなら一万いかないんじゃないんですかね?
塗装含めて5万もあれば足りると思いますよ。」
俺「俺いつも17時に上がるんで17時以降で部品代だけ貰えれば全然俺やりますよ、塗装は後日適当な板金屋にでも行ってください」
みたいな流れだったから理解してる物と...
おばさん「ここのお姉さんに古いから直せないって言われちゃって....」
俺「いや、コルサぐらいなら中古部品探せばありますよ。」
おばさん「いくらくらいかかるの?」
俺「部品だけなら一万いかないんじゃないんですかね?
塗装含めて5万もあれば足りると思いますよ。」
俺「俺いつも17時に上がるんで17時以降で部品代だけ貰えれば全然俺やりますよ、塗装は後日適当な板金屋にでも行ってください」
みたいな流れだったから理解してる物と...
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:20:49.012ID:5Y+jUKwW0.net
>>27
部下だったら、第三者から見ると副業と勘違いされるから、今後はするな どうしてもやりたいなら独立してからしろと注意するわ
部下だったら、第三者から見ると副業と勘違いされるから、今後はするな どうしてもやりたいなら独立してからしろと注意するわ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:02:01.935ID:lyCekSova.net
わかったわかったお前は悪くないよ
その店がぜーんぶわるい
その店がぜーんぶわるい
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:02:58.758ID:FyZwhXsR0.net
いっそのこと独立しちゃえ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:06:07.673ID:ppBSsa6Z0.net
>>10
まだ2ヶ月目だ....
まだ2ヶ月目だ....
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:03:45.384ID:jMYGi1upd.net
個人的に親切しただけだな
責められるいわれなし
責められるいわれなし
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:03:46.632ID:vdUGkhLP0.net
個人的にやったとしても今後不具合が出てきた時に
店として責任負わされる可能性が無いとは言えないから褒められたことではない
会社ってのはプラスになることを求めるよりも
マイナスにならないことの方に重きを置くから
店として責任負わされる可能性が無いとは言えないから褒められたことではない
会社ってのはプラスになることを求めるよりも
マイナスにならないことの方に重きを置くから
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:06:07.673ID:ppBSsa6Z0.net
>>13
直したって言っても機関部じゃなくてドア付け替えてだけだぞ
不具合出たとしたら今度は会社として直せるだろ
直したって言っても機関部じゃなくてドア付け替えてだけだぞ
不具合出たとしたら今度は会社として直せるだろ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:24:27.423ID:qcra/XU90.net
>>16
それでドアとれたりしたら会社の責任になって損するだろ
もうちょっと考えような
それでドアとれたりしたら会社の責任になって損するだろ
もうちょっと考えような
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:25:50.015ID:ppBSsa6Z0.net
>>35
取ろうとしない限りドアが取れるなんてあり得ないだろ
取ろうとしない限りドアが取れるなんてあり得ないだろ
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:38:08.325ID:w28XIMBNa.net
>>37
今回はドアだったけど、お前個人として直したのを相手にしっかり伝えないのが悪い 修理箇所がもし壊れた時に店の責任にする人もいるだろうしな
今回はドアだったけど、お前個人として直したのを相手にしっかり伝えないのが悪い 修理箇所がもし壊れた時に店の責任にする人もいるだろうしな
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:06:39.989ID:KjeT1IFo0.net
仕事として報告して売り上げとして作業料取ってればなんの問題もなかったろうに
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:08:11.975ID:5Y+jUKwW0.net
責任とれるなら良いんじゃね
会社の治せないって判断は理由があったんだろうな
手段えらばなければ治せんことはないからな
会社の治せないって判断は理由があったんだろうな
手段えらばなければ治せんことはないからな
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:15:11.648ID:ppBSsa6Z0.net
>>20
会社の板金は外注だけど外注先の板金屋は部品共販に部品が無いと直さないみたいだわ
会社の板金は外注だけど外注先の板金屋は部品共販に部品が無いと直さないみたいだわ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:07:32.281ID:DVzWVjja0.net
勤務時間内に会社で直したなら個人的とは言わない
休日に会社以外でやって初めて個人的となる
休日に会社以外でやって初めて個人的となる
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:10:02.998ID:p0H7GZgu0.net
個人的に勝手に修理されたらそれが何であれ自分たちの利益にならないからだろ
企業ってのはそういうところだよ
企業ってのはそういうところだよ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:13:41.704ID:ppBSsa6Z0.net
>>22
自分の車も整備出来ねえじゃん
自分の車も整備出来ねえじゃん
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:10:35.736ID:sPuk6O090.net
てかガソリンスタンドって修理なんかやってんの?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:12:21.388ID:oS3CgZjca.net
店にとってはメリット0か何が起こるかわからないデメリットしかないからね
今回のおばさんも空気読めずにお礼にきたから、逆に失敗して空気読めずに店にクレーム出す奴も現れるかもしれない
今回のおばさんも空気読めずにお礼にきたから、逆に失敗して空気読めずに店にクレーム出す奴も現れるかもしれない
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:12:56.598ID:5Y+jUKwW0.net
事業賠償の範囲外で、もし事故起きたりしたらとか
手間ばかりかかって金取れない雑工依頼に手をとられたくないとかあるんじゃないの
手間ばかりかかって金取れない雑工依頼に手をとられたくないとかあるんじゃないの
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:13:29.612ID:KjeT1IFo0.net
以外とお礼を持ってくるおばちゃん多いのな
手作り料理とか差し入れしてくんねん
手作り料理とか差し入れしてくんねん
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:16:45.841ID:Ifa3YIqdM.net
今回はお礼で済んだからまだいいけど
これが苦情だったら店の評判に傷が付くんだぞ
俺はそれで何度も上司に怒られたぞ
これが苦情だったら店の評判に傷が付くんだぞ
俺はそれで何度も上司に怒られたぞ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:17:50.431ID:qiwRZR4td.net
>>31
自信がない事に手を出すな
自信がない事に手を出すな
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:22:03.892ID:4PWfBbpXd.net
自動車系の職業ってこう言う純粋な車好きがどんどん車嫌いになって行くのが悲しいよな
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:30:05.323ID:0nUizOz2d.net
こう言う事する整備士ってないし自動車関連の奴って結構いんの?
ある意味独立するのが一番なんだろうけど、それだと食えないだろうなあ
ある意味独立するのが一番なんだろうけど、それだと食えないだろうなあ
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:52:46.675ID:cnjhIzyCd.net
30年近く同じ車に乗り続けてて直せないって言われたら正直めちゃくちゃ凹むと思うわ...
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 21:04:01.363ID:j/PYwaWdM.net
昔ガソスタで働いてたけど夜勤で一人のときは友達の車のタイヤ交換したり結構やりたい放題してたな
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 21:11:52.431ID:cyYTyIZO0.net
塗装ってそんなに安くないだろ?
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 21:29:46.300ID:PouiuuXnd.net
>>48
特注色じゃない部分塗装なら1万~ある→
特注色じゃない部分塗装なら1万~ある→
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/12(金) 20:27:48.091ID:FyZwhXsR0.net
自営業やせいぜいフランチャイズでやればいいんだよ
昔の車屋のおっさんってだいたいそれだろ
昔の車屋のおっさんってだいたいそれだろ
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「お前絶対明日社長にお礼の電話しろよ!」ワイ(てことは多いんやろうなぁ…)
- 目覚めワイ「(ん?この匂いもしかして)…ったくあのヤローw」
- 新卒の子が大型案件契約してきててワロタwww
- SEワイ「ふー。4時間くらい経ったかな?(本当は5時間くらいたったやろw)」
- 初心者が2500円のプラモデルを100均のペンで塗装した結果がこちら(※画像あり)
- 26歳Excel職人SE俺「仕事つまらないです」上司(42)(Excel名人)「俺の給料見るか?」
- 【急募】中途採用でヤベエおっさん(41)が入って来たんやが、こいつの教育方法教えてくれ
- 素人が溶接した結果www(※画像あり)
- ワイ、大槻ハンチョウの考案したドカ食い気絶飯を作る(※画像あり)
- アホ雇われ「年収は?」自営業ワイ「100万円」アホ「ざっこw」ワイ「何でも"経費"で買える」
- 上司俺「新人くん、この前の病欠分はどこで振り替える?」新人「出勤しません。」
- 転職7回現無職俺(32)「何?コンセント増やしたい?はいよ」
あきらかに客は店の人間が店の看板背負って修理したと思ってるじゃん
怒られただけで済ましてくれるとか恩情だろうに逆恨みかよ
1が寄ってたかって叩かれる流れになってるのが信じられん。
怒る店も馬鹿丸出しだわ。
まぁ、個人の板金屋だったらな。
さすがにチェーンでのそれはやっちゃいけない。
でも、そういうところはおばちゃんは感謝してるんじゃないかな?
あーだこーだとごちゃごちゃ文句ばっかり言っている人たちが
好意でやって貰ったこととかにクレームをつける側なんだろうね。
過剰サービスだったり、会社の枠組みを超えているってのは分かるし
後からクレームつけたり、保証とか信用問題云々ってのも分かるけど
何でみんなでハッピーになれないのかね。
フェミニストに怒られそうだけど絶対こういうやり方で女性に関わってはいけない。
男なら、一回店の判断で断られてるのを、気の良いニーチャン店員が個人的にやってくれてると判断する。
ニーチャンの立場がヤバくなるから絶対に店に礼を言いになんて来ない。
女性は直情なのでそういう風に理屈を構築しない。
客は思ってるほど理解してないから
看板あるとこで勝手に他に投げる仕事はあかんぞ
自分で看板持て
良い奴。良い奴だけど難しい話だよな。このおばちゃんが友人とかに対して車を激安で修理してもらえた〜なんて話たら面倒くさいことになったりするんだよね。世の中は悪い奴の方が多いんだよ。
そもそも整備士なんか
次から誰々さんはここで安く直してもらったぞってお客さん増えるね
よかったね
自分の道具を使って、部品は自分で調達して、
修理する場所も職場ではない。さらに勤務時間ではないプライベートで。
んーーーーー、なんで怒られちゃったんだろうね?
組織として動けないやつは起業しろよ
※10
店に来たお客さん相手だからでしょ?
個人的な友達とか知り合いなら問題なし。
店で知り合ったなら一言先に言わなかったのが悪い
ワイの友達は車弄りが趣味なんやけどTO○OTAに客の車を弄らされてバイト代貰ってたわ。正直アホかと思ったわ。
※2
店としては修理していいという許可も出してないし、修理しましたという報告も受けてないんだよ
それでいて万が一不具合があったら従業員が修理したって事で店が責任負わされる可能性があるわけなんだよ、分かるかな?
>>9
これ
下手に断ったら「客によってえこひいきすんのか」とかクレームになりかねない
経営者視点を持てってのはこういうときに使う言葉だよな
責任だけ他人に押しつけるカス行為だよ
>>5
そんな差別発言したらフェミニストじゃなくても怒るだろバカなのか?森元をみてみろ。
おばちゃんがそういう仕組みを知らんのは早々に家庭に入ったからだろう。パーソナリティは関係ない。
>>10
闇営業と同じだからだよ
※10
んーーーーとか言ってる時点で頭やべーのがわかるわ
普通に八達やん
1は悪いやつじゃないんだけど、ちゃんと説明しなかったのが言葉足らずだな。
会社は関係ない。個人でやる。会社に内緒なって言えば良かったのに。
普通に犯罪やろ
>>8
難しいけど整備士資格って整備して良いですよって資格じゃないぞ
あと付け替えだと板金領分だから....