無職のやつって国民健康保険どうしてんの?
91以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:34:19.387ID:a84+sHJB0.net
気になる
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:34:47.012ID:5+SHj4I5a.net
ないよ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:36:10.628ID:a84+sHJB0.net
>>2
ないよってなにが?
ないよってなにが?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:34:54.626ID:pnwaBuh30.net
普通に払ってるが
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:35:08.824ID:X80/6pCf0.net
払ってるよ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:37:13.549ID:a84+sHJB0.net
>>3
>>4
普通は払うよね
>>4
普通は払うよね
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:36:22.710ID:6H+sRLT90.net
手続きもしてない
同じよう二手続きしなくても国民年金は追っかけてくるのに健康保険の方はなーんも言って来ないね
同じよう二手続きしなくても国民年金は追っかけてくるのに健康保険の方はなーんも言って来ないね
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:37:12.710ID:Yjk9mfvJ0.net
無職ならほぼ払う必要がなくなる
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:38:08.616ID:a84+sHJB0.net
>>7
ん?
ん?
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:37:15.920ID:3qw7mRFR0.net
しらない、わかんない
俺のことは親がなんとかしてくれてるはず
俺のことは親がなんとかしてくれてるはず
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:37:42.939ID:MOwpI3jL0.net
親の扶養
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:38:08.616ID:a84+sHJB0.net
>>9
>>10
最強やん
>>10
最強やん
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:39:08.440ID:Gtip6Mrh0.net
無職になると自分で手続きしない限り
無保険になる
よって支払いも0
無保険になる
よって支払いも0
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:41:47.392ID:a84+sHJB0.net
>>15
都会なら時効あるんだっけ?
都会なら時効あるんだっけ?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:42:52.303ID:Gtip6Mrh0.net
>>20
時効というか強制支払いの催促はほぼない
時効というか強制支払いの催促はほぼない
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:39:50.262ID:NiyvbwKhM.net
支払わないのはいいんだけど、病院どうするの?
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:40:32.700ID:a84+sHJB0.net
>>16
全額払うんだろうよ
全額払うんだろうよ
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:45:28.990ID:6H+sRLT90.net
>>16
いざとなったら社会福祉法人恩賜財団済生会さんに行きます
無料低額診療施設というセーフティネットです
屑ですんません
いざとなったら社会福祉法人恩賜財団済生会さんに行きます
無料低額診療施設というセーフティネットです
屑ですんません
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:46:13.330ID:NiyvbwKhM.net
>>26
そういうのがあるんだ初めて知った
そういうのがあるんだ初めて知った
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:40:55.867ID:7SWcmi3B0.net
加入して滞納なら医療費10割負担だな
保険料納めりゃ返ってくるけど
保険料納めりゃ返ってくるけど
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:40:59.133ID:JM+W9XVvM.net
無収入だと翌年の保険料は月2~3000円くらいだったか
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:41:52.941ID:Yjk9mfvJ0.net
月に1500円ぐらいだからそれくらいいけるだろ
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:41:57.961ID:Gtip6Mrh0.net
市役所で当日保健証発行してもらえる
ただし、その時は無保険時遡って支払わなくて駄目
ただし、その時は無保険時遡って支払わなくて駄目
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:43:55.797ID:NiyvbwKhM.net
日本国民として支払う義務はないけどそのかわり医療費負担ありませんよってだけなの?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:45:41.584ID:a84+sHJB0.net
ほぼ義務みたいなもんやろ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:46:23.955ID:h3vxCbQhM.net
無職の国保、月額1500円もしないから払わない理由ないよ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:46:45.425ID:jSIPxhuo0.net
月額1200円とかだぞ
しかも今年はコロナ特例でゼロ円だし
しかも今年はコロナ特例でゼロ円だし
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:47:19.674ID:a84+sHJB0.net
>>29
>>30
払わない奴は金ないんやろ
>>30
払わない奴は金ないんやろ
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:48:38.223ID:Gtip6Mrh0.net
大体年収300前後の場合
保険料は月30000円程
保険料は月30000円程
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:51:19.028ID:r0VXOolI0.net
無職でも入っとくに越したことはない、いつ事故るかも病気するかもわからないんだし
特に酒飲む奴は酒代3日分くらいだろ、肝臓やってからじゃ遅いしな
特に酒飲む奴は酒代3日分くらいだろ、肝臓やってからじゃ遅いしな
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:51:40.083ID:Gtip6Mrh0.net
年金は無職期間は免除申請で全額免除
遡りでも可
遡りでも可
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:52:04.401ID:2MZXvLmmd.net
高校以来20年以上病院系の場所いってないけど歯が半分くらいないのと一時期血便が出た以外健康だぞ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:52:47.721ID:a84+sHJB0.net
>>41
歯勝手に抜けるん?自分で抜くの?
歯勝手に抜けるん?自分で抜くの?
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:54:08.719ID:r0VXOolI0.net
学生時代3年近く国民年金の書類放置してたら差し押さえ2歩前くらいまでいった
老後はともかく障害年金もらう可能性も考えたら一応払ったほうがいいな
老後はともかく障害年金もらう可能性も考えたら一応払ったほうがいいな
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:55:55.852ID:do3IySeFa.net
>>44
3年はまだ先だけど今後このままだと差し押さえられる未来しか見えなくてやばいな
どうしよ俺の人生、、、
3年はまだ先だけど今後このままだと差し押さえられる未来しか見えなくてやばいな
どうしよ俺の人生、、、
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:56:25.456ID:a84+sHJB0.net
>>48
どうにかなるよ
どうにかなるよ
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:54:37.459ID:do3IySeFa.net
1年くらい滞納してるけど毎月手紙がくる
差し押さえもほのめかしてくる
怖い
差し押さえもほのめかしてくる
怖い
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:56:59.887ID:zYrrsyAZ0.net
国保滞納するレベルなのに差し押さえられるものがあるのか
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 01:00:16.279ID:LD+tuf010.net
>>50
給与貰ってる口座とか余裕っしょ
給与貰ってる口座とか余裕っしょ
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:57:59.371ID:Gtip6Mrh0.net
加入義務はあるんだけど
自分で加入手続きしないと自動で無保険になる
逆に加入すると支払い義務は生まれる
自分で加入手続きしないと自動で無保険になる
逆に加入すると支払い義務は生まれる
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2021/02/18(木) 00:58:07.587ID:ewT7LcSm0.net
あれ結局まとめて払わされるよ
病院で3割負担でやるときに使うし
病院で3割負担でやるときに使うし
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 01:00:32.568ID:a84+sHJB0.net
まぁ大病しなければ無保険の方が安くすむか
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 02:01:33.753ID:g4STTMuE0.net
しぬんぢょ
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 00:59:54.405ID:KN405WwI0.net
働いたときに二年がっつりいかれて無給とかある
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/18(木) 01:01:30.946ID:a84+sHJB0.net
>>55
やはり払ってない時の分払わさるんやろ?
市役所次第なのは怖いよな
やはり払ってない時の分払わさるんやろ?
市役所次第なのは怖いよな
他の人が読んでる記事(外部)
- SEワイ「ふー。4時間くらい経ったかな?(本当は5時間くらいたったやろw)」
- 契約社員ぼく「6年目の更新お願いしまーす」 上司「満了で退社だよ」
- 出勤1時間前「一睡も出来ねえ、、、もう徹夜で仕事するか」
- ワイの彼女に会った父親が「ちょっと言いにくいんだけど・・・」 って後で言ってきた
- 【急募】中途採用でヤベエおっさん(41)が入って来たんやが、こいつの教育方法教えてくれ
- 2年半勤めた会社にコロナ理由で更新切られた元契約社員のおっさんだけど、副工場長から手弁当で出勤して仕事しろって電話来た
- 目覚めワイ「(ん?この匂いもしかして)…ったくあのヤローw」
- なんかすげー高い店入ってしまったんだが(※画像あり)
- 無能が運良く大企業に就職した結果www
- 後輩女社員「ワイさんって毎日お風呂入ってます?」 ワイ「勿論入ってるに決まってるだろ」
- アホ雇われ「年収は?」自営業ワイ「100万円」アホ「ざっこw」ワイ「何でも"経費"で買える」
- 工場の男子寮で管理人やってるんだけどさ
所得に応じた減免制度が有るんだけどな
社保と国保は全く別物だから無職の時無保険でも就職したらその分請求されるなんてことはないぞ。無職が無保険で病気になったから国保入ろーって手続きしに行くと遡って請求されるだけ
国民健康保険料(税)は昨年の収入を根拠に積算されるから課された年が去年より明らかに大きく収入落ちてるなら出来るだけ早めに相談すると良い。
払えない時も相談した方がいい。
その年収入上がらない見込みなら減額される可能性あるし、悩むより払えないことを素直に相談した方が不安も減ると思う。
あと収入無いなら、家族で保険入ってる人いたら扶養できるかもだから、早くその家族に言ったほうが良い。
生保だから免除だぉ( ^ω^)
月1450円くらいやな
自動でパパママが払ってくれてるから年金とごっちゃになってるニートおるやん
年金も国保も払ってないぞ~ニートや~^^
扶養入ってますう
※7は戸籍あるんやろか
令和でも座敷牢あるんかな