【悲報】ワイの作るプラモ、なんかつまらないと言われる(※画像あり)
132名し21/02/25(木) 12:37:24ID:2ds
なんかっつーか
つまんない
つまんない
3名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:37:26ID:gcM
なんやそのポージングは
やる気あんのか
やる気あんのか
4名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:37:41ID:LjK
そりゃただ組んだだけじゃそう言われるでそ
8名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:38:23ID:tfo
>>4
塗ってるんや…
合わせ目も消しとるし全パーツヤスリもかけとる…
塗ってるんや…
合わせ目も消しとるし全パーツヤスリもかけとる…
13名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:39:51ID:0d0
>>8
それはただ単に綺麗に仕上がるだけでただ組んだだけと形に変化無いし
それはただ単に綺麗に仕上がるだけでただ組んだだけと形に変化無いし
14名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:40:43ID:tfo
>>13
綺麗に仕上げちゃつまらんのか
綺麗に仕上げちゃつまらんのか
17名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:42:01ID:0d0
>>14
それを見るだけならわざわざイッチの見なくたってそこらに溢れてるしオリジナリティ無いならそらつまらんて言う奴もおるわよ
それを見るだけならわざわざイッチの見なくたってそこらに溢れてるしオリジナリティ無いならそらつまらんて言う奴もおるわよ
18名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:42:20ID:tfo
>>17
かなしい
かなしい
6名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:38:17ID:EXS
ミニチュアと絡めるとか
ジオラマと一緒に撮るとかせんと面白みが出てこんのちゃう
ジオラマと一緒に撮るとかせんと面白みが出てこんのちゃう
10名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:38:46ID:tfo
>>6
生活感出すわけか
生活感出すわけか
9名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:38:24ID:fXP
プラモデルとか誰が作っても同じやろ
12名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:39:20ID:yJS
写真撮るセンスが無いな、もったいない
15名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:41:20ID:fXP
撮り方じゃね?
せっかく綺麗に組んだのに見切れてるのもったいないよ
せっかく綺麗に組んだのに見切れてるのもったいないよ
16名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:42:00ID:EXS
写真拡大して見ると仕上げとかすごく綺麗にはなってるね
上手いと思う
遠目に見るとその技術もなんか分かりにくくなっちゃってる
上手いと思う
遠目に見るとその技術もなんか分かりにくくなっちゃってる
19名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:42:33ID:mB2
ライダーもプラモなんか?
フィギュアーツとかいうのじゃなくて?
フィギュアーツとかいうのじゃなくて?
33名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:48:17ID:fXP
>>26
この写真とかライティング変えるだけで構図もポーズもそのままでめっちゃカッコ良くなると思うわ
この写真とかライティング変えるだけで構図もポーズもそのままでめっちゃカッコ良くなると思うわ
21名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:42:40ID:yq4
ジオラマとかとも関係するけど、ストーリー性のないのっぺらぼうな綺麗さは面白いとは言われんやろ
23名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:42:46ID:QMW
ポージング工夫するだけでも大分違いそう
24名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:43:08ID:AOu
ゾイド好きなんやな
29名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:45:29ID:tfo
>>24
スキゾイド
スキゾイド
25名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:43:08ID:5sq
塗装とかよく知らんけど、なんか凄いプラスチック感が強いわね
27名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:43:23ID:EXS
ツイッター見てるとたまに生活感とかミニチュアとか小道具の使い方うまい人おるよね
28名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:45:23ID:Zx0
的確な感想やんけ
30名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:45:54ID:ucs
音楽業界とか顕著なんやけど
ゆずとかいきものがかりとかの実力安定してるバンドを
つまらないとか毒にも薬にもならないとか評する手合いがおるんや
ワイに言わせれば細かい仕事を評価できないだけやんってなる
ゆずとかいきものがかりとかの実力安定してるバンドを
つまらないとか毒にも薬にもならないとか評する手合いがおるんや
ワイに言わせれば細かい仕事を評価できないだけやんってなる
31名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:46:48ID:EXS
手をかけた部分をまずアップで撮って何枚か載せた後に全体像を出すと印象も変わるんと違うかな
34名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:48:43ID:ypF
ダブルのポーズが間抜けすぎる
35名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:49:12ID:MxP
これ多分プラモが悪いんやなくて写真が悪いんやで
36名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:49:54ID:ucs
とはいえ事実として世の中は雑魚ばっかりやから
細かい仕事は評価されにくい
何らかの方法でアピールする努力も要求されるとは思う
自分がいいものを持ってると思うのなら自分の為にアピールしてほしい
細かい仕事は評価されにくい
何らかの方法でアピールする努力も要求されるとは思う
自分がいいものを持ってると思うのなら自分の為にアピールしてほしい
37名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:51:23ID:0d0
ゾイドはパース付けたり遠近使うだけで良くなる
ライダーは単純に腰入ってない
ライダーは単純に腰入ってない
38名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:53:23ID:Qi4
ダブル腰抜けてて草
39名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:54:05ID:Pg5
若干現場猫感あるポーズ草
40名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:54:42ID:tfo
>>39
ほんまや
ほんまや
45名無しさん@おーぷん21/02/25(木) 12:59:11ID:LuA
写真が暗いからメタリック部分も良さがわかりづらいんよ
他の人が読んでる記事(外部)
- 2年半勤めた会社にコロナ理由で更新切られた元契約社員のおっさんだけど、副工場長から手弁当で出勤して仕事しろって電話来た
- 出勤1時間前「一睡も出来ねえ、、、もう徹夜で仕事するか」
- 弊社、新人9人中6人も辞めてしまう
- 目覚めワイ「(ん?この匂いもしかして)…ったくあのヤローw」
- ワイの彼女に会った父親が「ちょっと言いにくいんだけど・・・」 って後で言ってきた
- 工場の男子寮で管理人やってるんだけどさ
- 弊社「お!こいつ営業成績ええやん!管理職にしたろ!」
- フローリングだと思ってたうちの床、どうやらフローリングとは別のなにかだったらしい(※画像あり)
- 契約社員ぼく「6年目の更新お願いしまーす」 上司「満了で退社だよ」
- 僕の株、パンパンになるwww(※画像あり)
- 【悲報】俺氏、20年間毎朝食べてきたタマゴサンドに苦しめられていた
- 【極上】インテリアに37万円かけた俺の部屋、ついに完成する(※画像あり)
ネットには名人様が仕上げたプラモ画像が沢山あるから皆目が肥えてるんだよ
所詮自己満足の世界なんだ他人の評価など気にする必要はない
自分が見て欲しい所をPRする様な写真を撮りなさいよ
こどおじ臭すごい
ザ・平凡
俺はこのスレ主、なんか分かるな〜
模型なんてやってる奴はだいたい真面目なんだろうけど基本とかセオリーとか無視出来ないんだよね
義務的な事こなしてて完成する頃にはなんかクタクタになっちゃうの で、地味なものが出来てしまう
丁寧さは買うけどな
ポーズをお手本通りにしたところで面白くはない。
たしかにつまらない写真だし、コメント書いててもう写真の印象がねえや。
ポージングや写真の撮り方のセンスが絶望的に無い
撮影したプラモデルに光を当ててくれ
旅先で絵葉書みたいな写真ばかり撮るタイプと見た
撮影の技術の問題な気する。
写真が素人だから素人が塗りました感が凄い。
プラモデラーは大変だな
カメラの腕まで要求されるなんて
技術的に上手なのとネタ的に面白いのとは違うよねっていう
下手だと言われてるわけじゃないんだからそんなに落ち込まなくていいと思う
クリエイティヴじゃないってことだねふふっ