総務部が致命的なことやらかしたんだがwww

    25
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:44:31.906ID:dpCub8OA0.net
    1か月前にサーバー増設したから情報共有のためにデータ保存は各個人のPCにせずに共有サーバーに保存しろっていってデータ集めてからのサーバーの不具合とかで全部データ飛んだwwww
    どうすんのこれ?w
    総務部長「当然各々バックアップはあるだろうから各個人で対応するように」キリッ
    だっておwwwwwww


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:46:53.674ID:dpCub8OA0.net
    もう無理ぽwwwwwww
    納期間に合わないってか注文データすらないwwwwwwwwwww


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:48:36.515ID:dpCub8OA0.net
    何が消えたかもわからないんだがwwwwwwwww


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:48:43.401ID:qwnSUGZa0.net
    やるにしても案件抱えてる時にやる?


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:48:57.214ID:8HrdMDze0.net
    総務部が共有サーバーに保存しろって言ったの?


    7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:49:47.445ID:dpCub8OA0.net
    >>6
    言ったwwwww
    全員猛反対したのに会社命令たって強行してからのこれwwwwwwww


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:51:06.084ID:D/XyMj4I0.net
    VPN回線が重くなったりで使えない社内システム持ってると業務効率がガタ落ち(´・ω・`)


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:51:59.234ID:dpCub8OA0.net
    俺何したらいいの?w
    納期目前の仕事が目処ついてだとこだけどその仕事を受けたデータも残ってないんだがwwwwww


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:53:18.440ID:aE6VxbTE0.net
    お前がバックアップとってないのが悪いんだから納品先に謝罪するしかないだろ


    20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:00:33.822ID:dpCub8OA0.net
    >>11
    納品先がわからないwwwwwwww


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:05:07.969ID:OvrwShkza.net
    >>20
    何がおもしろいの?


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:53:44.872ID:4ao4wueCa.net
    笑ってる状況じゃないよね


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:55:53.117ID:tIEo4TBt0.net
    総務部の人もだけどお前らの評価もガタ落ちになるだろうwww


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:56:11.191ID:cAcNAFU50.net
    毎日バックアップ取る仕組みないんか?


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:56:55.223ID:aKa7A1BT0.net
    共有サーバに、だけじゃなくて個々では保存すんなとも言ったの?


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:00:23.503ID:TLwKp2gP0.net
    当然サーバーデータのバックアップはあるだろうから総務部で対応するように


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:05:01.212ID:es5mbHlT0.net
    これは総務部を囲んで部署のみんなで土下座、殴る蹴る、
    便器なめる、雑巾食うなどやりたい放題wwwwwwww


    29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:20:18.495ID:dpCub8OA0.net
    >>25
    いや上から目線で「各個人で対応するやうに」キリッで終わったぞ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:19:48.832ID:xQDZYyU+0.net
    コールドバックアップ取ってないのが悪い


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:21:51.068ID:dpCub8OA0.net
    >>28
    8割くらいの人はバックアップ取ってたみたいだな
    俺は共有サーバー使用前まで戻ったわ


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:21:40.948ID:xQDZYyU+0.net
    お前が終わらせてるだけだろ
    総務部に各契約の問い合わせや復元作業、それに伴う謝罪をやらせろよ


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:23:03.527ID:dpCub8OA0.net
    >>30
    一係長が他部署の部長にモノ言えるかよwwwww


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:24:38.933ID:ncnV9uSj0.net
    >>33
    補償問題はあるだろ
    課長に打ち上げてそちらの部長から対応してもらえ、どちらにせよお前の罪ではないだろ


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:22:38.674ID:0D14AyF30.net
    ちゃんと社外に対して己の首と実名と存在をかけてケジメつけさせろ


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:24:21.658ID:dpCub8OA0.net
    なんで総務部ってあんなに偉そうなんだろなw
    あいつら俺ら現場が食わせてやってんのにw


    36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:24:58.400ID:tU/grkb20.net
    手元のデータを消せとまでは言われてないだろ?


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:25:34.728ID:e755XVfQ0.net
    デスクトップでの作業禁止だろ?
    それは即ち個人的バックアップの消滅を意味するだろ


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:28:22.128ID:cUJEbCaM0.net
    サーバーのバックアップなんでないの?


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:35:04.380ID:aE6VxbTE0.net
    これ個人
    うちの会社なら個人PCにするなって通達してるのに未だに保存してる奴をあぶりだすために


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 12:54:04.742ID:6oLN4r3A0.net
    >>40
    そう、だから完全に総務部の責任


    42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 13:10:05.099ID:v571wjYZ0.net
    定期的にテープバックアップするでしょ


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/02/28(日) 11:55:56.367ID:aKa7A1BT0.net
    これはみんなで総務突き上げ案件


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    25コメント
    1. 1 まとめさん

      だから社内サーバなんぞ使わず
      Gsuiteにしときゃいいんだよ

    2. 2 まとめさん

      総務が情シスもやってんの?普通分けてんだろ

    3. 3 まとめさん

      総務部長の更に上が何もわかってないお年寄りだらけとかなら通るだろうけど、今どきそうはならんやろ 翌日には責任の所在がハッキリする

    4. 4 まとめさん

      会社命令でサーバに上げたんだったら
      普通は直前バックアップはローカルに残しておくもんだが
      移行時はなにがあるかわからんからな

      なおサーバーに上げて稼働し始めたらその後の蓄積データ等はローカルに置くはずはないので(いちいち全部dlするのかって話)、稼働後のデータロストは総務部の責任。

      てかどう考えてもサーバーは普通バッチで日次バックアップ取ってるだろ
      やってなかったとしたら総務部アホすぎ

    5. 5 まとめさん

      総務が情報関係のことで情報系の連中に命令して牛耳られるって
      情報系の連中がよほど使えない会社なんだなぁとしか思えないわ

    6. 6 まとめさん

      >総務が情シスもやってんの?普通分けてんだろ
      規模が小さかったら普通にありうるだろ

    7. 7 まとめさん

      こういうアホな会社がコロナとは無関係に
      潰れていくのか、なるほど

    8. 8 まとめさん

      >>2
      IT会社だと外注出来ないから社内ネットワークは総務部だったりする

    9. 9 まとめさん

      >>5
      日本政府だって毎回やらかしてるじゃん、検収しないと代金払われないのにCOCOAとか誰の責任か判らないって言い張ってるじゃん納品者と立会人のサインあるだろ

    10. 10 まとめさん

      総務部に全責任負わせればええやん。


      全社員が客先に対して総務部に責任取らせろって。
      日和ってないで裁判沙汰上等でやりゃええんとちゃうんか?

    11. 11 まとめさん

      そのまま総務に言えよ
      部署が違うと意見できないとか弱虫なだけ

    12. 12 まとめさん

      庶務(人事経理総務)は会社の業績が上がっても自分達の給料は基本据え置きなので会社の業績を下げることで相対的に自身の浮上を図ろうとするんだよ。
      今回の件は総務の方々が阿吽の呼吸で確信犯で絶対にわざとやらかしている。
      会社経営者は自分の作り上げた会社をこうやって庶務に潰されたくなければ庶務は絶対に中央集権化し無い事。
      庶務の仕事(自分の部署の人事総務経理)はプロ野球球団や企業で言えばAmazonみたいにチーム(支店、部署)同士の直接取引にしないとこうやって中央の庶務に食い物にされる(導入費用が本社持ちで自分達の給料に影響がないので業者からバックをもらってたりもする)。
      庶務は顔が病んでいる。ロッペイタと真逆。

      死んだばあちゃんの霊言「庶務は信じるな」

    13. 13 まとめさん

      サーバー管理を総務部がやる会社なんてあるんだな、普通情報系の部署がやるもんだろ

    14. 14 まとめさん

      そういう場合ってバックアップ体制とか事前に確認するだろうにって思ったけどシステム開発とかの会社じゃないのか

    15. 15 まとめさん

      総務ならまだ良くて、社長直轄プロジェクトで収拾がつかない惨事もあるぞ

    16. 16 まとめさん

      ※13
      いつものニートが考えた妄想スレだからマジレスしちゃダメw

    17. 17 まとめさん

      総務部がサーバ管理?
      社内サーバより安いDaaS普及してる現代でそんなことしてる会社あるわけない
      設定甘すぎニートかよ

    18. 18 まとめさん

      これ逆に個人でデータ持ってるやつを特定して
      コンプラ違反で処罰する罠だったりしない?
      USBでデータ持ちだしてるやつとか自宅で仕事してるやつを
      あぶりだす罠のような気が。

    19. 19 まとめさん

      会社によっては部の下に室とかGrとかの単位で情シス系の仕事してる人たち居るから別に不自然じゃないけど、バックアップとってない共有サーバなんてニートの妄想だわ。

    20. 20 まとめさん

      8割がバックアップとってない…?
      取らせなかったのが総務部の指示だったとしてその責任を負わない?
      他社員からの責任追及もない?

      んなわけないだろ大概にしとけ

    21. 21 まとめさん

      >>4
      バッチでバックアップって手法古すぎワロタ

    22. 22 まとめさん

      嘘ンゴ
      総務に対するコンプレックスがあることだけは本当ンゴ

    23. 23 まとめさん

      プレースリリースもんだろうに

    24. 24 まとめさん

      >>12
      陰謀論とか好きそう。

    25. 25 まとめさん

      >>15
      会長直轄プロジェクトでトラブって会長と社長が揉めた時は笑ったは

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ