ヤマト早朝仕分けバイトワイ、本日の重い荷物ランキング

    11
    1名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:36:53ID:dqy
    今朝の仕分けでワイが運んだ荷物の中で重たかったやつベスト10

    1位 米
    2位 棚
    3位 コンプレッサー
    4位 タイヤ
    5位 猫用トイレ砂


    2名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:37:09ID:dqy
    間違えた、ベスト5や


    3名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:37:27ID:6MX
    いうほどベストか?


    5名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:37:43ID:dqy
    >>3
    まぁほぼ誤差に近いかもしれん


    6名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:38:05ID:dqy
    トイレ砂の大量買いはつらい


    7名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:38:31ID:tqo
    サンキューうんちゃん


    8名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:39:12ID:dqy
    タイヤはめっちゃ大きかった


    9名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:39:13ID:wXS
    飲料の箱買いの方が重くないかい


    10名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:39:40ID:dqy
    >>9
    あったけど、今日はワイ運んでへんねん
    これはワイが触れた荷物の中でのランキングや


    11名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:39:59ID:PA4
    米て30キロのやつ?


    13名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:40:27ID:dqy
    >>11
    多分それくらいかな?
    ちな4個口やったわ


    12名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:40:25ID:kwy
    水は無いんか


    14名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:40:44ID:dqy
    >>12
    あったけど、今日はワイ運んでへんのや


    15名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:40:57ID:f7S
    米とか粉物はマジで重いよな


    18名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:41:20ID:dqy
    >>15
    管轄内にうどん店が何個かあって、たまにヤバい


    16名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:41:00ID:wXS
    5階でエレベーター無しのとき運送屋には世話になったわ


    17名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:41:10ID:7Pl
    20kgの荷物5個口で出荷してスマンな


    19名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:41:46ID:dqy
    >>17
    そうやって重たい荷物を数個口に分けてくれるだけでもありがたいぜ


    20名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:42:09ID:7Pl
    >>19
    20kgx5個口やぞ


    21名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:43:06ID:dqy
    >>20
    おう
    たまにそういうのを縄で一つにまとめられてることがあるんや
    その方がしんどい


    43名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 10:33:14ID:PA4
    >>21
    パレットにのせて運ぶやろ普通


    22名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:43:40ID:EuV
    運送エアプかな?
    カタログセットを超える重量なかなか無いから
    紙が一番重たい


    24名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:44:12ID:dqy
    >>22
    今日はワイ運んでへんねん、
    1番上のワイの文章読んでくれー


    23名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:43:51ID:7Pl
    宅急便(上限25kg)じゃなくてヤマト便かよご苦労さん


    25名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:45:10ID:dqy
    >>23
    ヤマト便じゃないのにバカ重いやつもたまにあるわ
    あれって重さより大きさの方が関係してんのかな


    26名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:45:41ID:yC6
    タイヤとか宅配するんか


    27名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:46:09ID:dqy
    >>26
    あるで
    今日のはオートバックス宛てやったわ


    28名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:48:55ID:7Pl
    本来NGやけど多少オーバーぐらいやったら目をつぶってた事もあるって運ちゃんが言ってたなぁ

    今はデジタルスケールになったからダメやって言うてたが


    30名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:49:45ID:dqy
    >>28
    なんかそれワイも聞いたことあるかも
    今は厳しくなったわーって


    31名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:50:05ID:NxH
    ワイも昔ダブルワークで夜に行ってたわ
    ちな冷凍品


    33名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:51:04ID:dqy
    >>31
    ダブルワークで仕分けとはやるなぁ


    37名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:53:12ID:NxH
    >>33
    バレて辞めたけど一ヶ月位したら体が慣れるで


    34名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:51:44ID:ahZ
    いつもお疲れさん


    35名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:52:14ID:dqy
    >>34
    ありがとう~
    陰ながら物流に貢献するで


    36名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:52:56ID:3eE
    倉庫バイトで本を運んだときは重すぎて死ぬかと思ったわ
    何かのはずみでたかが紙ごときに圧死させられるかと思った


    38名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:53:22ID:dqy
    >>36
    くっそわかる


    41名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:57:02ID:NxH
    コンテナに積み込んで行くんよね


    42名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 09:05:50ID:dqy
    >>41
    ワイの仕事内容は、大きく言うと

    ・荷物の仕分け(クール宅急便含む)
    ・端末でバーコード入力(日時変更があれば、それに従って仕分け直す)
    ・トラックへ積み込み

    やな


    39名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:53:27ID:bqP
    Amazonで家電山ほど買ってごめんなさい😭


    40名無しさん@おーぷん21/03/03(水) 08:53:59ID:dqy
    >>39
    ええんやで!


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    11コメント
    1. 1 まとめさん

      なんか荷物にちっさい傷つけてそうだな

    2. 2 まとめさん

      最近、ヤマトは時間守らなくなったよな。
      午前中指定の荷物が夜届いたのには流石に呆れ果てたわ。

    3. 3 まとめさん

      俺もちょっとやってた事あるけど、ベルトコンベアを電柱みたいな太さと長さの埋設用水道管とか、大型ダンプとかのバカでかいタイヤが流れてきて笑ったわ(いずれも50㎏以上は軽くあった)
      地味に嫌だったのが建築の断熱材とかに使うグラスウールのパックで、ちゃんと梱包されてるのに抱えて運んだ後チクチク痛痒いのが2~3日続いて困った

    4. 4 まとめさん

      ウォーターサーバー用の水が圏外とは
      なんとも恐ろしい話よ

    5. 5 まとめさん

      >>間違えた、ベスト5や
      ワースト5やで

    6. 6 まとめさん

      水タンクと電柱系なW

      それと金型も忘れたらあかんで〜

    7. 7 まとめさん

      猫砂まとめ買いしてるわすまない。。いつもありがとうやで。。

    8. 8 まとめさん

      いつもありがとうございます!!
      これからもお世話になります!!

    9. 9 まとめさん

      >>4
      製造の鉄なんかの重いプラケースも追加で

    10. 10 まとめさん

      重く感じなくなるまでプロテイン飲めばモーマンタイや(^-^)

    11. 11 まとめさん

      昔はヤマト便で大きいものも送れたのに今は宅急便と大差ないサイズまでしか送れん。ホントクソ。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ