ワイ「働こうかなぁ……」 社畜「9時出社!5時退社!手取り30!これを週5でやれ!ドン!!」
171風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:10:16.47ID:f1hSHJW8r.net
絶対無理メンス……
2風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:10:29.02ID:j5n25j+np.net
ホワイト定期
3風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:10:51.61ID:A7fhJrz10.net
そんな会社あったら転職するわ
4風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:10:55.12ID:DBg3jBgg0.net
真っ白やんけ
6風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:10:56.55ID:XuhcX7md0.net
ホワイトすぎる
7風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:11:12.15ID:jXSgSbdTd.net
残業なしで手取り30はアツい
8風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:11:26.02ID:F/gMr0Rqa.net
ホワイト
9風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:11:47.65ID:Cyam++vg0.net
5時出社!23時退社!手取り16!これを週6でやれ!
13風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:12:59.60ID:m9GxCGq6M.net
>>9
え!週6でええんですか!
え!週6でええんですか!
10風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:12:19.76ID:wft7Np1Ua.net
絶望の労役50年
11風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:12:41.50ID:tqxYVm9y0.net
ワイ大卒(29)「手取り23、年休120くらいで…」
リクルーター「は?舐めてんの?」
リクルーター「は?舐めてんの?」
12風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:12:49.66ID:FbadUEj+0.net
通勤時間って労働時間に含まれるべきだよな
14風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:13:36.47ID:nwJln3Fop.net
ホワイトで草
15風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:13:43.12ID:tcpkWuQA0.net
ワイも拾って…
16風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:13:45.26ID:sDupfdM+0.net
なんでこんなに給料少ないんやろほんまにこの国は
22風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:15:15.25ID:AQ3ZEWLD0.net
>>16
田舎なんて正社員でも手取り20万以下とかザラだぞ
田舎なんて正社員でも手取り20万以下とかザラだぞ
17風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:14:32.78ID:RIVkDQ4a0.net
刑務所の労働だと一日6時間の労働+1時間の休憩
残業なし
年間100日の休日
が保証されている超ホワイト
(労役だから稼げる金は月数千円レベルだが)
刑期終えて出所したやつらが働き始めてもついていけなくて
罪おかしてまた戻ってくる模様
残業なし
年間100日の休日
が保証されている超ホワイト
(労役だから稼げる金は月数千円レベルだが)
刑期終えて出所したやつらが働き始めてもついていけなくて
罪おかしてまた戻ってくる模様
18風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:14:44.07ID:7quYr4XEa.net
8時間勤務でもほんまに仕事してるの4時間くらいやしへーきへーき
19風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:14:56.27ID:VntiH6Ss0.net
ワイは18時退社のくせに手取り半分ちょいしかないんやが
20風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:15:04.02ID:8xlbpGly0.net
お先真っ白で草
21風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:15:14.17ID:wbKEMHcYr.net
実際は手取り半分やぞ
23風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:15:31.65ID:aTuy7syA0.net
くたくたになるまで働くことを思考停止で崇める風潮が本当に恐ろしい
24風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:15:37.08ID:3yR5AvoQa.net
ワイのとこ8:30出社18:30退社で手取り24土日祝休み(第2土曜だけ出社)やけどこれですらホワイトって言われるからな
今の世の中おかしいわ
今の世の中おかしいわ
25風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:15:39.14ID:q0oBBHKwa.net
手取り30万もあったら人生楽しいやろなあ
26風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:15:43.83ID:gYhLID6b0.net
この条件とか一体どんな仕事させられるんや…
27風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:16:04.13ID:uN0Gdd8Za.net
9時5時で30万とかいうパラダイス
28風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:16:42.83ID:AmYeOyCfa.net
出勤週2日!!在宅週3日以下!
出勤は8時おき!9時出社17:20退勤!!
手取り20万から!
これなら?
ワイの内定先やけど
出勤は8時おき!9時出社17:20退勤!!
手取り20万から!
これなら?
ワイの内定先やけど
29風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:16:46.18ID:zJoQWLG60.net
誰もが知ってるメーカーとか入っても手取り30いったらすごいレベルなんでしょ?
夢なさ過ぎだろ
夢なさ過ぎだろ
34風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:18:25.21ID:8i50maV4a.net
>>29
その会社の知名度や株銘柄の括りは、高給目指す程関係なくなる
その会社の知名度や株銘柄の括りは、高給目指す程関係なくなる
31風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:17:42.06ID:3yR5AvoQa.net
手取り30に関しては働いてればいずれ到達するけど勤務時間は不変やからな
33風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:18:22.71ID:d7OTV8PXr.net
>>31
増えるんだよなあ
増えるんだよなあ
35風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:19:05.86ID:snwUEIeUM.net
実際は8~17で11万やぞ
36風吹けば名無し2021/03/04(木) 13:19:16.29ID:8UgHayhjd.net
農家ワイ「たまには休みたい」
ジッジ「毎晩休んでるだろ」
ジッジ「毎晩休んでるだろ」
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】俺氏、20年間毎朝食べてきたタマゴサンドに苦しめられていた
- 【閲覧注意】ワイの爪、ヤバ過ぎる領域に突入してしまう(※画像あり)
- 妹の夫と仲良くなりすぎて家族仲がやばい
- 彼女「ごめん!財布忘れたから1万円貸して!今携帯代払っときたい」 俺「ごめん…お金は貸せない」
- 親死んだけど相続税やばすぎワロタ
- 大手正社員俺(27)の貯金額www
- 総務部が致命的なことやらかしたんだがwww
- 俺、6年勤めた会社を辞める
- 管理職なんだが部下に飲み会でセクハラしてしまった
- (´・ω・`)おばあちゃんが僕名義で300万投資信託と100万ゆうちょに貯金したまま死んだ…
- 俺(39)「お前、この成績は何?ちゃんと勉強しろよ!」 息子(14)「チッ…氏ねハゲ低収入…」ボソ
- 半年前ワイ「年収あがるしテレワークにスーパーフレックス、有給消化率80%以上?天国やん転職しよ」
リモートに慣れちゃうと社畜でも「9時出社!5時退社!」は辛くなる
ほんと意味ない
公務員のワイでさえ08時30分〜17時15分の定時ぶっちぎってるぞ。まぁ、上から年休消化が少なくて今日みたいに休むこともあるけど(今年に入って初めての年休)
現在の政治体制は民主主義ではなく資本家主義。資本家は官か民かで言えば民だが、庶民が資本家になることはできないから身分が固定的だとい う意味では身分制と変わらない。経済に国境はないから外国の資本家に支配される体制でもある。資本主義者は「国家権力が強くなると暴走して国民に害を与える」と言うが、国家権力が弱くな ると資本家の暴走を止めるものが誰もいなくなり今のように資本家のやりたい放題になる。
『法律家は日本人を騙している』
公務員は楽でええなぁ
医療従事者になったらワクチンプレゼント
※2
公務員さんチラチラしてて草
総額38万ほどか
>>4
仕事中もスマホぽちぽちできるもんな
残業がないとは言っていない
>>2
土曜日定期
ニートはキツイと思うかもしれんが
慣れればこんなん屁でもないぞ
だいたい1月でなれるから気にすんな
好条件の就職先見つけたら、とにかく食いつくんだ
そして1年は働いてみろ
転職はそれから考えるんだ
社畜は10時間勤務からや
スレタイのような条件の会社は何か難しい資格持ってないと無理だろ
額面38万だとすると最低でも課長クラスだから
とうぜんサビ残発生するわけで‥
ニー卒直後なら手取り半分でもホワイトかな
と思ったけど9時出社翌5時退社の20時間拘束だろうか
専業主夫の俺大勝利、料理はもともと好きだったし、適当に洗濯と掃除、その他買い出し雑用して、嫁の好きなお菓子でも焼いておいたら大喜びで働いてくれる。
俺には会社に出社して働くなんて生き方無理や
>>16
お前が死ぬほど羨ましい
憎たらしいほどに
でも俺もいい人生掴んでみせるわ