彼女「結婚式したい!」わい「えー…やめようよ」←この理由
51名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:44:41ID:KsK
わい(友達いないのバレるやんけ…)
3名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:45:01ID:8Xh
ワイと全く同じで草
5名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:45:20ID:yFK
わかる
6名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:45:50ID:KsK
>>3
>>5
あるよな
>>5
あるよな
7名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:46:09ID:KsK
金も掛かるし友達おらんのバレるしええことない
8名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:46:46ID:pAp
かといって友達代行みたいなのにお金出して余計な出費するのもいや
11名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:48:35ID:KsK
>>8
なんか意味わからんよな
何がしたいんや、わいはってなるもん
なんか意味わからんよな
何がしたいんや、わいはってなるもん
9名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:47:59ID:Fmt
グアムとかで近い親族だけ呼んでやればええやん
12名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:49:00ID:KsK
>>9
嫁が友達に花嫁姿見せたいんやって
嫁が友達に花嫁姿見せたいんやって
10名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:48:24ID:7pT
そもそもせっかくの友達からご祝儀せびりたくないわ
13名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:49:05ID:as6
これはあるやろな 冬の小笠原気団みたいな事になりそうや
14名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:50:11ID:KsK
わい「自己紹介とかいらなくね?」(学歴詐称がバレるやんけ…)
15名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:51:00ID:KsK
わい(東京工業大学卒ってことにしとるけど、ほんまは東京工科大学なんだよなぁ)
16名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:51:03ID:W1I
子どもの時は結婚式って両方ともしたいからすると思ってたわ
17名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:51:27ID:KsK
>>16
普通はそうなんやろうけど、わいはカスやからな
普通はそうなんやろうけど、わいはカスやからな
18名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:52:14ID:GcF
結婚式って男もしたいん?イッチはしたくないみたいやけど
20名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:52:26ID:KsK
>>18
わいはしたくないな
わいはしたくないな
22名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:53:00ID:GcF
>>20
女の子がしたいのは分かるのよ
男は気恥ずかしさが勝るよな
女の子がしたいのは分かるのよ
男は気恥ずかしさが勝るよな
23名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:53:48ID:KsK
>>22
せやね、あとお金ないのと、友達いないのかな
せやね、あとお金ないのと、友達いないのかな
19名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:52:18ID:Ku9
結婚するのやめよう
21名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:52:41ID:KsK
>>19
彼女妊娠しちゃったし
彼女妊娠しちゃったし
26名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:54:14ID:GcF
>>21
あー…式せんけりゃええやん
あー…式せんけりゃええやん
25名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:54:07ID:7pT
結婚式をやるメリットって皆無やろ
バカな奴はやたらと重視するけど
バカな奴はやたらと重視するけど
28名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:54:52ID:0VA
結婚式って嫁の贅沢じゃないんか
男側が望んでするもんじゃないやろ
男側が望んでするもんじゃないやろ
29名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:54:59ID:W1I
親や祖父母がみたいっていうのなら分かるわ
知り合いに見せて優越感浸りたいってのは全然分からん
女はそれで何が幸せなのかも分からん
やけに高い金払わされる商売しせっかくしても離婚することもある
神父に誓います言うてるけど違いますやろ
知り合いに見せて優越感浸りたいってのは全然分からん
女はそれで何が幸せなのかも分からん
やけに高い金払わされる商売しせっかくしても離婚することもある
神父に誓います言うてるけど違いますやろ
30名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:55:12ID:Ku9
しゃーないコロナと妊娠で先延ばしにして彼女のやる気がなくなるのを待つ作戦でどうや
31名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:55:33ID:tnA
式ようの友達レンタル使うしか無いな
32名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:55:48ID:KsK
>>31
あほくさいやろ
あほくさいやろ
33名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:55:56ID:W1I
結婚してあげるのが女の役割で
結婚式させてあげるのが男の役割なんかなー
結婚式させてあげるのが男の役割なんかなー
48名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:01:45ID:KsK
>>33
知らん
知らん
34名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:55:59ID:Xi4
ワイも友達居らんから震えるわ
普通何人くらい呼んで御祝儀の計算するんや
普通何人くらい呼んで御祝儀の計算するんや
35名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:56:23ID:qem
結婚式しなくてもいずれバレるわけで
あとバレたら嫌だなーってことを隠してるのは往々にしてお互いさまだったりする
あとバレたら嫌だなーってことを隠してるのは往々にしてお互いさまだったりする
36名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:57:07ID:1XW
友達問題あるよな
45名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:00:30ID:KsK
>>36
きついよな
友達ゼロやもんわい
きついよな
友達ゼロやもんわい
37名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:57:15ID:0VA
友達なんて二、三人も呼べばあとは職場の人でも呼んでおけばなんとかならんか
38名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:57:59ID:qem
むしろコロナ禍の今がチャンスなんちゃうか
こじんまり家族式が基本で、どうしても呼びたい友達がいればバーンと呼んでもらうということが
今なら罷り通るで
こじんまり家族式が基本で、どうしても呼びたい友達がいればバーンと呼んでもらうということが
今なら罷り通るで
43名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:59:06ID:GcF
>>38
たしかにそうやん!!!
そもそも呼ぶ人限定してくしかないよねって感じでIKEA
たしかにそうやん!!!
そもそも呼ぶ人限定してくしかないよねって感じでIKEA
46名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:00:43ID:qem
>>43
今がチャンスやで
あとできるだけ小さい会場でやるのオススメやで
人数が限られる言い訳になるから
今がチャンスやで
あとできるだけ小さい会場でやるのオススメやで
人数が限られる言い訳になるから
47名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:01:21ID:GcF
>>46
これこれ
これこれ
39名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:58:03ID:7pT
招待しておいて金せびるのクッソ悪徳で毎度草生える
40名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 13:58:34ID:qem
>>39
悔しかったら招待する側になれってことやで
悔しかったら招待する側になれってことやで
44名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:00:18ID:7pT
>>40
招待するのは基本一回やん
招待されるのは複数回あるんやから一回分ペイできたところで何の意味もないわ
招待するのは基本一回やん
招待されるのは複数回あるんやから一回分ペイできたところで何の意味もないわ
51名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:03:38ID:KsK
>>44
一回やればお金たくさんもらえるやろ
一回やればお金たくさんもらえるやろ
49名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:02:38ID:KsK
早く結婚式あげないとお腹おっきくなるから早くしなきゃならん
50名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:03:05ID:KsK
もう時間がない
52名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:04:47ID:KsK
5月にやる予定や
53名無しさん@おーぷん21/03/06(土) 14:07:26ID:Zzr
友達おらんから呼ぶのは親友ぐらいにしよう
って提案して人数少な目でやったで
って提案して人数少な目でやったで
57名無しさん@おーぷん21/03/07(日) 02:17:36ID:yQ2
ワイは呼べる友達いなかったから職場の人に来て下さいお願いしますって頭下げて回ったわ
他の人が読んでる記事(外部)
- 親死んだけど相続税やばすぎワロタ
- 総務部が致命的なことやらかしたんだがwww
- 俺、6年勤めた会社を辞める
- 妹の夫と仲良くなりすぎて家族仲がやばい
- 今日会社に裏工作がバレた
- ワイ新任管理職、メールが一日550件とどいてしまう
- 【閲覧注意】ワイの爪、ヤバ過ぎる領域に突入してしまう(※画像あり)
- 彼女「ごめん!財布忘れたから1万円貸して!今携帯代払っときたい」 俺「ごめん…お金は貸せない」
- 上司「今日で今月遅刻15回目…ヤバいよお前。親の顔見たいわ」ワイ「親死んでます」
- 管理職なんだが部下に飲み会でセクハラしてしまった
- 半年前ワイ「年収あがるしテレワークにスーパーフレックス、有給消化率80%以上?天国やん転職しよ」
- 俺(39)「お前、この成績は何?ちゃんと勉強しろよ!」 息子(14)「チッ…氏ねハゲ低収入…」ボソ
①前半はQの続き ②ブンダーでどんちゃん騒ぎの大バトル③その後、またインパクトまがいのことしてガフの扉を開く④ヴィラクルー&シンジ&ミサトさん達がガフの扉の中へ⑤ゲンドウ扉の中で先回り⑥ガフのの中でユイと再会。ゲンドウ歓喜。だがユイはゲンドウを拒否しシンジを選ぶ。ゲンドウ発狂。⑦未来からのホットライン的な感じで過去のシンジに今現在の記憶を飛ばす。⑧シンエヴァ開始(時間軸はエヴァ序まで戻る)⑨未来のことが分かるシンジがゼーレ、ネルフの陰謀を阻止していく。(ここからは結構熱いシンジが続く。)⑩戦況はシンジVSゼーレVSネルフの三つ巴の構図に。
11シンジ、インパクトを起こす。(旧劇のように誰かに何かされたからではなく自分の意思で。) 12画面はインフィニティの死骸が無数の空間に 13シンジ「これは僕の物語だ」真剣な表情 14そしてやり直した後の世界へ。季節は存在しないはずだった冬へ。
15シンジの子供(?)が意味深に立ってる。 16直後シンジとアスカ登場 17宇多田ヒカルの新曲(予告編に使われてはいない曲)で幕引き。雪の世界に包まれる第三新東京都市のような街をバックに。 18懐かしみの顔馴染み(ミサト(?)の転生?)やレイやトウジなど。)が曲と同時に登場 19そしてEND (個人的にはハッピーエンドかな)
※1
エバンゲリオンの話なんだろうけどブンダーからもう分からん
楽しみにしてる奴は観に行くまでネット断ちしてるんだからネタバレするなら興味ない奴にも分かるように書いてよ
>>1
平日昼間っからこんなとこで見たこともない人に嫌がらせしてニチャついてるん情けなくないか?
コロナで延期→中止や
俺もそこまで仲良く無かった高校の友達からどうしても来てくれとお願いされて
3万しか包んでないのに5万のギフトカタログ渡されたからあるんやろな