ガンプラ初塗装中だけどレギュレーターセットが届いた(※画像あり)
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:36:35.175ID:yefSmuerp.net
コンプレッサーじやねえか
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:42:11.381ID:ffruyFVP0.net
>>2
クレオス レギュレーターセットでググれ
コンプレッサーとレギュレーターだけのセットぞ
クレオス レギュレーターセットでググれ
コンプレッサーとレギュレーターだけのセットぞ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:37:04.138ID:fTbvwCwp0.net
ちゃんと排気ファン使ってマスクもいいの使うんだぞ
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:38:06.079ID:L9UePTNqH.net
L5俺も欲しい
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:40:45.451ID:ffruyFVP0.net
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:42:07.697ID:NbauPUgZ0.net
>>7
そしてゲート処理して気付く
ランナー塗装に意味はあったのか と
そしてゲート処理して気付く
ランナー塗装に意味はあったのか と
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:43:58.481ID:ffruyFVP0.net
>>8
処理部分だけ吹くだけでよくなるから・・・
サーフェイサーで埋めるならあれだけどおれはガンダムマーカーだけだし
処理部分だけ吹くだけでよくなるから・・・
サーフェイサーで埋めるならあれだけどおれはガンダムマーカーだけだし
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:45:29.785ID:4lXYdqvQK.net
やる気だなー
旧キットを染めよう
旧キットを染めよう
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:46:34.613ID:4lXYdqvQK.net
ワシはニス塗り作業をしてる
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:47:59.622ID:4lXYdqvQK.net
サーフェイサーだっけ?吹いてからやるの?
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:48:16.210ID:2V7BYM3bp.net
ランナー塗装なら缶でいいやろ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:51:11.398ID:ffruyFVP0.net
MGガンダムも買ってあるからそっちはサーフェイサー吹いてみようと思う
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:52:39.980ID:NbauPUgZ0.net
プロポ改造したりパテ盛ったりでもしない限りサフは要らないんでね
あるいは下地のせいでよほど色が乗らないんでもない限りは
あるいは下地のせいでよほど色が乗らないんでもない限りは
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:57:43.139ID:ffruyFVP0.net
>>17
ゲート処理甘いからけっこう目立つんだよね
デザインナイフで削るだけだから
サンドペーパーはいつまでやればいいかわからなくなって時間とパーツが減っていく
ゲート処理甘いからけっこう目立つんだよね
デザインナイフで削るだけだから
サンドペーパーはいつまでやればいいかわからなくなって時間とパーツが減っていく
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:04:48.452ID:NbauPUgZ0.net
>>19
抉っちゃった場合は埋める以外手の打ちようが無いけどゲート跡は400から1000くらいで当て木して削り過ぎない程度にやるかな
番手上げていかないと結局サフ吹いてヤスリ傷埋める事になるし…
ラッカー塗料なら表面少し溶けるから1000番でも艶消し仕上げならなんとでもなるけどマーカーはわからんです…
抉っちゃった場合は埋める以外手の打ちようが無いけどゲート跡は400から1000くらいで当て木して削り過ぎない程度にやるかな
番手上げていかないと結局サフ吹いてヤスリ傷埋める事になるし…
ラッカー塗料なら表面少し溶けるから1000番でも艶消し仕上げならなんとでもなるけどマーカーはわからんです…
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:12:53.206ID:ffruyFVP0.net
>>22
マーカーはアルコール系だから溶けないけど多少は埋まる感じはする
バリみたいな線は残ってるな
ちゃんとヤスればいいのかもしれない
マーカーはアルコール系だから溶けないけど多少は埋まる感じはする
バリみたいな線は残ってるな
ちゃんとヤスればいいのかもしれない
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 10:54:40.424ID:4lXYdqvQK.net
模型は奥深いよな
ガンプラ歴25年だけど
2年前から詳しくなったwww
ガンプラ歴25年だけど
2年前から詳しくなったwww
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2021/03/10(水) 11:33:55.013ID:VpaDwmmm0.net
>>18
25年も造ってるとガンプラの値段の高騰にビックリしないか?
25年も造ってるとガンプラの値段の高騰にビックリしないか?
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:35:39.266ID:4lXYdqvQK.net
>>33
うむそうだな
SDシリーズの衰退とか悲しい
結局リアルタイプやるしかないんだもの…
うむそうだな
SDシリーズの衰退とか悲しい
結局リアルタイプやるしかないんだもの…
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:02:49.299ID:4lXYdqvQK.net
サフはそうか…全体の均一に必要ってぐらいか
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:03:38.142ID:ffruyFVP0.net
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:08:17.366ID:4lXYdqvQK.net
スミ入れ溶けてくる場合あるよ
漏れてる感じ 付け過ぎとか順番が難しい
漏れてる感じ 付け過ぎとか順番が難しい
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:12:53.206ID:ffruyFVP0.net
>>23
溶けること考えてなかったわ
スミ入れペン使ってるけど油性でも水性でも溶けるもんな確か
溶けること考えてなかったわ
スミ入れペン使ってるけど油性でも水性でも溶けるもんな確か
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:15:59.547ID:4lXYdqvQK.net
スミ入れペン派だけど
色々考えてスミ入れ塗装するか悩んできたwww
色々考えてスミ入れ塗装するか悩んできたwww
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:19:50.866ID:NbauPUgZ0.net
>>26
ところで…
AMD派?
ところで…
AMD派?
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:24:24.565ID:ffruyFVP0.net
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:27:42.956ID:NbauPUgZ0.net
>>28
流石わかってらっしゃいますな
腰のVは面相筆で気合で塗るしかないのでは
俺は腕がプルプルするけどw
流石わかってらっしゃいますな
腰のVは面相筆で気合で塗るしかないのでは
俺は腕がプルプルするけどw
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:36:18.826ID:ffruyFVP0.net
>>29
塗るのはいける
問題はゲート処理だ
塗るのはいける
問題はゲート処理だ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:28:33.340ID:4lXYdqvQK.net
筆塗りこそが基本
すべての始まり
すべての始まり
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:31:29.693ID:WMKaOQWga.net
筆塗りやってみたいけどなあ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:36:18.826ID:ffruyFVP0.net
>>30
>>31
エアブラシは技術なしで薄く均一に濡れていいぞ~
>>31
エアブラシは技術なしで薄く均一に濡れていいぞ~
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:43:17.318ID:4lXYdqvQK.net
ガンダムマーカーは色少なくてキツくない??
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:45:45.999ID:ffruyFVP0.net
>>36
色困るほど塗ってないからなあ今回もνガンだし
別の色重ねて再現できなくなったら辛そう
そうなったら本格的なハンドピース買って調色デビューだな
色困るほど塗ってないからなあ今回もνガンだし
別の色重ねて再現できなくなったら辛そう
そうなったら本格的なハンドピース買って調色デビューだな
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:47:29.287ID:4lXYdqvQK.net
オレンジ色めちゃくちゃ苦労したwww
紫色に悩むwww
ドムトルーパー作るたい
紫色に悩むwww
ドムトルーパー作るたい
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:50:21.235ID:NbauPUgZ0.net
そしてそのうちスーパーマスキング地獄へ突入だな
最近のキットのパーツ分割って一部例外除いて優しさを感じる
最近のキットのパーツ分割って一部例外除いて優しさを感じる
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:52:23.408ID:4lXYdqvQK.net
マスキングって塗るのもあるんだね
また悩むわwww
また悩むわwww
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:54:03.404ID:NbauPUgZ0.net
>>40
ゾルはテープの補助位に考えた方がいいかも(テープの隙間埋めとか)
なんかグニョグニョしてるし
ゾルはテープの補助位に考えた方がいいかも(テープの隙間埋めとか)
なんかグニョグニョしてるし
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:54:57.734ID:ffruyFVP0.net
マスキングは今のとこ考えたくないなあ
下手すると塗装がテープに持ってかれるとか聞いて戦々恐々
下手すると塗装がテープに持ってかれるとか聞いて戦々恐々
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:56:15.833ID:NbauPUgZ0.net
たしかに塗膜弱かったりすると持っていかれるわ…マーカーじゃきついかも
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 11:57:49.445ID:4lXYdqvQK.net
濡れてるとマスキングテープは侵食されるな
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 12:00:24.645ID:4lXYdqvQK.net
塗る作業やったらプラモ作ってる時間の9割は塗りだわ…
49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 13:17:09.078ID:ffruyFVP0.net
これモロモロ終わったらトップコートとかニスとか塗らないとダメなんだろうか
ちょっとこすると塗装剥がれるし買うべきか
ちょっとこすると塗装剥がれるし買うべきか
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 13:27:01.511ID:NbauPUgZ0.net
トップコートは必須だと思ってたけどマーカー侵さずコート出来る塗料ってあるのかな…?
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 13:50:20.710ID:ffruyFVP0.net
>>50
わかってないけど水性ならいけないだろうか
わかってないけど水性ならいけないだろうか
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 13:46:14.759ID:TTUDXuSW0.net
ガンダムマーカーにL5使ってんの?
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 13:50:20.710ID:ffruyFVP0.net
>>51
もともとガンダムマーカーエアブラシシステムで吹く→いいところでエアが切れる→怒りの衝動買い
だったから後先考えてない
いずれはちゃんとしたハンドピースでやってみたいね
もともとガンダムマーカーエアブラシシステムで吹く→いいところでエアが切れる→怒りの衝動買い
だったから後先考えてない
いずれはちゃんとしたハンドピースでやってみたいね
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 13:55:56.841ID:bKVIJQ4P0.net
楽しそうでええな
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 14:23:21.497ID:4lXYdqvQK.net
剥がれるって1度塗り?
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 14:25:56.040ID:ffruyFVP0.net
>>55
一応3度塗り
何かの拍子に軽くガッてやっちゃったりして剥がれたことがある
一応3度塗り
何かの拍子に軽くガッてやっちゃったりして剥がれたことがある
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 14:32:36.225ID:4lXYdqvQK.net
剥がれるのはどうにもならんかな
上から加工して保護はするけど擦ったら剥がれるからデリケート
上から加工して保護はするけど擦ったら剥がれるからデリケート
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 14:36:59.823ID:ffruyFVP0.net
そうなのか
トップコートもそこまでではなかったか
トップコートもそこまでではなかったか
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/10(水) 14:37:37.727ID:ffruyFVP0.net
他の人が読んでる記事(外部)
- 妹の夫と仲良くなりすぎて家族仲がやばい
- ブラック企業辞めた一日目の朝 → 上司が鬼畜すぎる・・・
- ワイ「人間ドックで胃カメラやるか」 医者「お前の胃ピロリ菌飼ってたせいでめちゃくちゃやぞ」
- 彼女「ごめん!財布忘れたから1万円貸して!今携帯代払っときたい」 俺「ごめん…お金は貸せない」
- 親死んだけど相続税やばすぎワロタ
- 【閲覧注意】ワイの爪、ヤバ過ぎる領域に突入してしまう(※画像あり)
- 半年前ワイ「年収あがるしテレワークにスーパーフレックス、有給消化率80%以上?天国やん転職しよ」
- 今日会社に裏工作がバレた
- ワイ新任管理職、メールが一日550件とどいてしまう
- 電話俺「はい株式会社○○です」電話相手「高橋です入庁しました」電話俺「にゅうちょう??えっ あのどちらにおかけでしょうか?」
- 【悲報】外資マンワイ、仕事でミスした結果ボーナスが60万下がるwww → ミスの内容www
- 俺(39)「お前、この成績は何?ちゃんと勉強しろよ!」 息子(14)「チッ…氏ねハゲ低収入…」ボソ
最近流行りの中華製充電式エアブラシってどうなの?
オレのコンプレッサー古くてうるさいからそろそろ買い換えたいんだよね
※
1
メインで使うにはパワー不足だね
簡単に持ち運べるし、ちょっと使いたいって時には便利だけど
>>1
銅じゃないと思う
懐かしい
20年前に同じ物買ったわ、ほとんどかわってねえな
L5かいいなー、ワイも欲しいなー