上司「これコピーしてきて」ワイ「……」(汗だらだら)
221名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:06:07ID:w6R
~コピー機前
無能ワイ(分からん。どうすればコピーできるんや)
これで30分無駄にしてめっちゃ怒られた模様
無能ワイ(分からん。どうすればコピーできるんや)
これで30分無駄にしてめっちゃ怒られた模様
2名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:06:25ID:tJk
マニュアルあるやろ
4名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:06:53ID:w6R
>>2
あるわけねーだろ
あるわけねーだろ
10名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:07:53ID:tJk
>>4
作らせろよ
お前が行動しなきゃ変わんねーよ
作らせろよ
お前が行動しなきゃ変わんねーよ
3名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:06:30ID:0bi
聞けばいいじゃん
5名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:07:03ID:w6R
>>3
コミュ症すぎてきけん
コミュ症すぎてきけん
7名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:07:18ID:rDg
ようそれで金貰ってんな
12名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:08:19ID:w6R
>>7
ほんそれ
申し訳なさすぎてやめたい
ほんそれ
申し訳なさすぎてやめたい
8名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:07:31ID:Hef
じゃあなんなら出来るんや
15名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:08:39ID:w6R
>>8
挨拶とご飯は残さないぞ
挨拶とご飯は残さないぞ
11名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:08:19ID:fSm
それでよく面接通ったな…
13名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:08:28ID:rQ8
恥を忍んででも聞くべきやったな
14名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:08:28ID:EaH
無能でもデカデカとスタートとかコピーとか書いているスイッチあるのわかるやろ
17名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:09:28ID:w6R
>>14
書いてるやつ読んでもできんかった
恐ろしく不器用やねんワイ
書いてるやつ読んでもできんかった
恐ろしく不器用やねんワイ
18名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:11:13ID:g0w
でかいボタンにコピーって書いてあんだから
それ押しゃ終わりやんけ
それ押しゃ終わりやんけ
20名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:12:10ID:g8j
30分はすごいな
25名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:13:47ID:w6R
>>20
つったてあたふたしてたら
30分経ってたわ
つったてあたふたしてたら
30分経ってたわ
26名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:14:03ID:g8j
>>25
最近時間の流れはやいもんな
最近時間の流れはやいもんな
22名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:13:09ID:pA8
聞けないってどういうことや?
コミュ力関係ないやろ
コミュ力関係ないやろ
23名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:13:20ID:w6R
>>22
緊張して話せないんや
緊張して話せないんや
24名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:13:32ID:6fK
スキャンしてから、コピー
問題は用紙のサイズと、枚数か、それとも対か
問題は用紙のサイズと、枚数か、それとも対か
27名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:14:22ID:hti
パソコンやスマホで調べればええやん
29名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:14:41ID:g8j
あたふたしてるイッチを誰も助けてくれんかったんか?まあそれが普通か
33名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:15:23ID:cPj
新人の時を思い出した
懐かC
懐かC
40名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:17:13ID:hti
面接のほうがはるかに難易度高いだろ
よく通ったな
よく通ったな
41名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:17:15ID:0IS
上司「ワイ君電話出てー」
ワイ「……」(汗だらだら)
ワイ「……」(汗だらだら)
42名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:17:19ID:g8j
30分って相当やし
他のコピー使う人はどうしてたんや?さすがに嘘松とちゃうの
他のコピー使う人はどうしてたんや?さすがに嘘松とちゃうの
66名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:35:52ID:w6R
>>42
他の人がきたら遠く行って譲ってたりしたし
他の人がきたら遠く行って譲ってたりしたし
44名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:18:08ID:Ekh
上司「そういえばアレどうなったの?」
ワイ「コヒューコヒュー…」
ワイ「コヒューコヒュー…」
46名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:18:24ID:xnX
とりまイッチは精神科行こうね
47名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:18:26ID:yYn
機械音痴は現代じゃ生きづらそう
48名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:18:57ID:KUf
グループから外されても構わないって覚悟を決めるとええんちゃう
恥っていう感情はグループから外されるかもしれないって恐れたときに出るらしいから
恥っていう感情はグループから外されるかもしれないって恐れたときに出るらしいから
49名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:19:11ID:v2R
ワイ「よし、めーる完成したぞ...!」
ワイ「待って、ここの言葉の使い方これで合ってるんやろか...」グーグルポチー
ワイ「待って、ここの言葉の使い方これで合ってるんやろか...」グーグルポチー
50名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:19:21ID:pRk
まぁ問題なのが不器用だからだと思ってるんなら相当よ、どう考えても頭か精神だろ
58名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:21:21ID:Ekh
でもワイも半年ぐらいスキャンしてコピーできること知らなかった
1枚1枚セットしてた
1枚1枚セットしてた
59名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:21:23ID:aAR
がんばれイッチ
65名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:34:52ID:w6R
>>59
サンクス
サンクス
62名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:24:05ID:Ekh
未だにFAX送る時はドキドキする
63名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:28:47ID:g0w
>>62
ウチの会社はFAX送るときは
必ず二人で確認って決まりになってるから逆に楽やわ
みんなワイよりしっかりしてるし
ウチの会社はFAX送るときは
必ず二人で確認って決まりになってるから逆に楽やわ
みんなワイよりしっかりしてるし
67名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:37:04ID:VZC
>>63
ヨシ!
ヨシ!
68名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:41:27ID:w6R
>>67
よくねーよ
よくねーよ
69名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:43:37ID:Zu0
分からなかったら聞こうよ!ねえ!
70名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:44:06ID:W4G
デンワとかでれなそう
73名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:46:38ID:w6R
>>70
めっちゃ苦手
正直これさえなければまだやっていけそうやが
電話はマジ無理
めっちゃ苦手
正直これさえなければまだやっていけそうやが
電話はマジ無理
71名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:45:29ID:pRk
そら上司も他の人が何人も来てるのにまさか操作方法分からないで立ち尽くしてる無能だとは思わないんだから
72名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:45:47ID:qjl
焦って萎縮してたのもあるかもしれん
焦るとワーキングメモリの効率がめちゃくちゃ落ちて単純な事でもミスったり失敗したりする
焦るとワーキングメモリの効率がめちゃくちゃ落ちて単純な事でもミスったり失敗したりする
74名無しさん@おーぷん21/03/11(木) 20:51:38ID:Wae
こういう奴って案外面接は無難にこなすんよな
ソースはワイ
ソースはワイ
他の人が読んでる記事(外部)
- 電話俺「はい株式会社○○です」電話相手「高橋です入庁しました」電話俺「にゅうちょう??えっ あのどちらにおかけでしょうか?」
- 総務部が致命的なことやらかしたんだがwww
- 親死んだけど相続税やばすぎワロタ
- 管理職なんだが部下に飲み会でセクハラしてしまった
- 半年前ワイ「年収あがるしテレワークにスーパーフレックス、有給消化率80%以上?天国やん転職しよ」
- ブラック企業辞めた一日目の朝 → 上司が鬼畜すぎる・・・
- 【悲報】外資マンワイ、仕事でミスした結果ボーナスが60万下がるwww → ミスの内容www
- 今日会社に裏工作がバレた
- 妹の夫と仲良くなりすぎて家族仲がやばい
- ワイ「人間ドックで胃カメラやるか」 医者「お前の胃ピロリ菌飼ってたせいでめちゃくちゃやぞ」
- 【閲覧注意】ワイの爪、ヤバ過ぎる領域に突入してしまう(※画像あり)
- ワイ新任管理職、メールが一日550件とどいてしまう
手帳貰えるレベル
緊張して普段なんとなしにできることも、仕事柄頼まれると途端に出来なくなるタイプっているよね
小学生より使えなさそう
軽度の池沼なんだろうなあ。
辞めなければそのうちシュレッター担当とか社内メール担当にしてもらえるよ。
30分なにもしないでいられるってコイツのメンタル強いだろ
ネタであってほしい
障害者採用やろ
よくこんな無能を雇ってんな、この会社
エア会社、エア上司かもしれんが
ボタンも押せないとか何ならできんねん
スレ立てるよりは簡単だろ
コピーに30分かける奴が電話さえなければやっていけそうってなかなか高度なギャグやね。
>>10
確かにw
ネタだと思うけどマジなら不器用で済ませてるのが怖い
「このコピー機初めてなんで使い方教えて下さい」で恥かかずに教えてもらえるしなー
コミュ障でそれも話せないなら、
他の人に順番譲ったときにガン見して真似すればよくね?
紙置いてボタン押すだけだし
エレベータで行き先階押せるやつなら池沼でもできるだろ
あとあれだな、コンビニのコピー機で練習だな
たった10円で解決できる
使い方でかでかと書いてあるし、それでもわからなけりゃ
いくらコミュ障でも、店員になら使い方聞けるだろ
そのコンビニだけの関係なんだから、恥かいたってダメージないし
コピー機の前でずっと立ってるメンタルあれば聞けるやろ
無能すぎるだろ…
工場で延々と商品の袋詰めする仕事の方がいいんじゃないか
本格的に心配されて障害者枠入れられる前に病院行くべき
訪ねたい事を紙に書き出して読んで貰う事は可能なのでは?
うち会社の精神障害2級のやつより使えないな
若い新人で良かった。今まで触ってこなかった事は知らなくて当然。そうやって恥かいて皆成長する。両面コピーでも、封筒にコピーでもそうやってそのコピー機の使い方を覚えればいい。仕事も一緒。ただ、覚えたことを忘れたり、忘れないよう見直せるメモ等を作らないとか同じ失敗を何回もする人が一番ヤバイ。いずれ居場所が無くなっていく可能性大。
※21
いや若い新人だからとか、恥かいて成長とかじゃないんだわポイントは
30分もコピー機の前でうなだれてる奴って部分であって
そんなんあんたの話以前の問題なんだよ
あんたずれてる