事務職に転職した結果www
01名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:19:09ID:hVZ
お仕事楽でわろたwwwww
2名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:19:25ID:hVZ
おまえらも事務職なろうずwwwwwwww
3名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:19:57ID:TGd
1日中事務所にいるのは息が詰まるわ
5名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:20:19ID:hVZ
>>3
ドライブできる営業とかはちょっと羨ましい
ドライブできる営業とかはちょっと羨ましい
9名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:21:29ID:TGd
>>5
品質管理やから営業とは違うわね 納品検査やら何やらで外には出れるけど
品質管理やから営業とは違うわね 納品検査やら何やらで外には出れるけど
10名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:22:45ID:hVZ
>>9
たばことかランチで外には出るし
多少の息抜きはできるし満足はしとるで
たばことかランチで外には出るし
多少の息抜きはできるし満足はしとるで
4名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:20:09ID:RvM
男でもなれるんか?
6名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:20:30ID:hVZ
>>4
ワイは男でなったで
ワイは男でなったで
7名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:20:58ID:mzI
給料増えることあるの?
8名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:21:22ID:hVZ
>>7
ワイは50,60万くらい年収あっぷした
ワイは50,60万くらい年収あっぷした
11名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:23:12ID:hVZ
品質管理かー
ワイがやった事ない仕事や想像つかん
ワイがやった事ない仕事や想像つかん
12名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:23:44ID:3Gd
どういう資格取って転職した?
13名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:23:52ID:hVZ
>>12
資格無しや
資格無しや
14名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:24:45ID:ezB
何業界や?
16名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:25:43ID:hVZ
>>14
強いて言えば商社かな
強いて言えば商社かな
25名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:29:49ID:ezB
>>16
はえ~
はえ~
15名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:24:50ID:fnY
ワイも毎日定時ダッシュや
19名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:26:27ID:hVZ
>>15
残業したらあかん風潮よな
残業したらあかん風潮よな
18名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:26:02ID:lC6
事務は特殊事情がなければクッソ楽や
22名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:28:25ID:hVZ
>>18
めっちゃわかる
ノルマ無し、残業無し、肉体労働無しだもんな
めっちゃわかる
ノルマ無し、残業無し、肉体労働無しだもんな
21名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:28:21ID:o6Z
前職は?
23名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:29:01ID:hVZ
>>21
しがない営業です
しがない営業です
26名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:31:02ID:GMn
給料安いやろ
29名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:32:07ID:hVZ
>>26
ちょっとだけ安い
年収420万くらいや
ちょっとだけ安い
年収420万くらいや
32名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:34:01ID:GMn
>>29
いい会社だな
非生産部門にカネ掛けることなにのにな
いい会社だな
非生産部門にカネ掛けることなにのにな
36名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:36:01ID:hVZ
>>32
生産部門は同年代でも70,80万多く貰ってるから羨ましいよ
生産部門は同年代でも70,80万多く貰ってるから羨ましいよ
27名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:31:04ID:ezB
ワイも事務でめちゃくちゃ楽なのはええけど年収300万しかないから転職したいんよな
商社か
商社か
30名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:32:56ID:hVZ
>>27
ニキも事務職なんか
どういう経緯で就職したん?
ニキも事務職なんか
どういう経緯で就職したん?
31名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:33:46ID:ezB
>>30
普通にネットで探して応募した
普通にネットで探して応募した
34名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:35:21ID:hVZ
>>31
やるやん。倍率高そうやのに
やるやん。倍率高そうやのに
37名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:36:01ID:ezB
>>34
いうて年収低いからなぁ
いうて年収低いからなぁ
38名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:37:34ID:hVZ
>>37
年収低くてもいいから楽な仕事希望な人めっちゃ多いと思うんやがな
年収低くてもいいから楽な仕事希望な人めっちゃ多いと思うんやがな
41名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:39:12ID:ezB
とりあえず次の仕事は商社の事務で探してみるわ
暇やしそれまでにMOSくらいとっておこかな…
暇やしそれまでにMOSくらいとっておこかな…
43名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:40:02ID:hVZ
>>41
パソコンスキル高かったら採用されそうやな
パソコンスキル高かったら採用されそうやな
44名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:40:04ID:wCA
事務って何やっとんの
45名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:41:17ID:hVZ
>>44
伝票打ったり
社内の稟議書処理したりや
伝票打ったり
社内の稟議書処理したりや
46名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:42:03ID:hVZ
新しい申請書つくったり
47名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:49:00ID:wCA
>>45
当たり前だけどミスれんな
がんばってな
当たり前だけどミスれんな
がんばってな
55名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:04:16ID:hVZ
>>47
ありがと
ワイ自身がミスれんし、
社員がミスってる書類直すのもワイの仕事や
ありがと
ワイ自身がミスれんし、
社員がミスってる書類直すのもワイの仕事や
49名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:50:27ID:Fky
事務って
48名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:50:20ID:Fky
どういう人が向いてるんや?
54名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:59:45ID:aAK
>>48
全社員と普通に会話出来る能力
全社員と普通に会話出来る能力
61名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:06:49ID:Fky
>>54
協調性いうやつやろか
協調性いうやつやろか
50名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:51:28ID:TGd
長時間パソコンや書類とにらめっこできる人やろうな
51名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:54:47ID:BZt
ワイ事務の転職半年目、今月すでに残業40時間
先月は50時間残業しとった
先月は50時間残業しとった
53名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 18:58:55ID:aAK
>>51
しゃーない
増員したらカネ掛かる
しゃーない
増員したらカネ掛かる
56名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:04:34ID:hVZ
ちなワイはコミュ障や
60名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:06:33ID:sN7
事務って最初はめちゃくちゃ楽に感じるけど
ずーっと室内に監禁されるから鬱病発症率が飛躍的に上がるで
ITが鬱病だらけなのはそういうこと
ずーっと室内に監禁されるから鬱病発症率が飛躍的に上がるで
ITが鬱病だらけなのはそういうこと
66名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:08:28ID:hVZ
>>60
ITはしんどそうやなまじで
月1,2回出張あるから気分転換になるやで
ITはしんどそうやなまじで
月1,2回出張あるから気分転換になるやで
62名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:07:13ID:SlG
>>60
ほどよくジムとかで発散するのが大事やで
事務だけに
ほどよくジムとかで発散するのが大事やで
事務だけに
65名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:08:26ID:sN7
>>62
言うて1日最低8時間以上パソコンの前に座っとるから
いくら他で運動しても蓄積してく
言うて1日最低8時間以上パソコンの前に座っとるから
いくら他で運動しても蓄積してく
67名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:08:56ID:hVZ
>>65
コーヒー飲みに行ったりするようにしとるわ
コーヒー飲みに行ったりするようにしとるわ
70名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:14:58ID:SlG
なおワイも事務の者や
給料もわりともらえててありがたいで
給料もわりともらえててありがたいで
72名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:17:22ID:PQb
給料やっすいんよな
75名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:18:20ID:SlG
>>72
仕事内容次第やで
ワイはある程度もらっとる
ある程度やけど
仕事内容次第やで
ワイはある程度もらっとる
ある程度やけど
79名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:20:45ID:Fky
事務行くンゴ
80名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:21:18ID:hVZ
>>79
おいでー
おいでー
81名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:21:36ID:VxE
面接のときなんて言ったんや?
83名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:24:54ID:hVZ
>>81
Excelつかえます!
Excelつかえます!
82名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:23:17ID:wga
ワイは経理の者や
仲間に入れてや
仲間に入れてや
85名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:25:25ID:hVZ
>>82
経理とか無敵やんけ
転職し放題うらやま
経理とか無敵やんけ
転職し放題うらやま
86名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:26:39ID:wga
>>85
いま2社目やで
ほんま転職はビビるほど余裕やったわ
いま2社目やで
ほんま転職はビビるほど余裕やったわ
90名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:27:58ID:hVZ
>>86
せやろな
経理とか特殊能力でどこの会社でも必要やからな
せやろな
経理とか特殊能力でどこの会社でも必要やからな
96名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:29:29ID:wga
>>90
特殊でもなんでもないんやけどな
会計と英語わかるだけで年収結構変わるのは確かや
特殊でもなんでもないんやけどな
会計と英語わかるだけで年収結構変わるのは確かや
87名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:27:07ID:w9W
工場ワイ
年収240万円……
年収240万円……
88名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:27:25ID:wga
>>87
お小遣いかな
お小遣いかな
89名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:27:50ID:w9W
>>88
1年半働いたけどさすがに転職考えてる
1年半働いたけどさすがに転職考えてる
93名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:28:36ID:hVZ
>>89
それは一回仕事辞めて転職活動してもええレベルやな
それは一回仕事辞めて転職活動してもええレベルやな
97名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:29:31ID:w9W
>>93
ニキが羨ましい
ニキが羨ましい
101名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:45:43ID:hVZ
>>97
ワイも3回会社辞めてるから..
ワイも3回会社辞めてるから..
95名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:28:48ID:jJq
いいなぁ...
98名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:30:08ID:wga
事務はええぞ
職場でコーヒーのみつつおやつ食べながら仕事や
職場でコーヒーのみつつおやつ食べながら仕事や
103名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:52:58ID:fzn
窓口事務処理の人?
105名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:57:04ID:hVZ
>>103
窓口対応はやらへんで
完全社内対応
窓口対応はやらへんで
完全社内対応
106名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:57:49ID:ZBx
事務は電話応対あるから嫌や
107名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:58:25ID:TwD
ワイもはよ転職したい
108名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 19:59:07ID:vMU
どうしたらそんなホワイトにつけるのか
109名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 20:14:50ID:hVZ
>>108
いっぱい転職する
いっぱい転職する
110名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 20:15:52ID:TwD
>>109
よく書類選考通るよな
よく書類選考通るよな
112名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 20:29:19ID:hVZ
>>110
転職エージェントに押し通してもらうんや
転職エージェントに押し通してもらうんや
111名無しさん@おーぷん21/03/18(木) 20:16:09ID:wRt
転職はほんまエネルギー使うからなあ
ようやるわ
ようやるわ
他の人が読んでる記事(外部)
- うちの社長「なんで残業すんの? なんでそんな朝早くくんの?」
- ワイ新任管理職、メールが一日550件とどいてしまう
- ワイ不動産営業、 7年で契約件数0
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
- 【悲報】俺氏、離婚するとカマをかけたら離婚する羽目になった(´・ω・`)
- 電話俺「はい株式会社○○です」電話相手「高橋です入庁しました」電話俺「にゅうちょう??えっ あのどちらにおかけでしょうか?」
- ワイ「人間ドックで胃カメラやるか」 医者「お前の胃ピロリ菌飼ってたせいでめちゃくちゃやぞ」
- 【悲報】ディーラーで新車を契約してた俺、とんでもない事が発覚
- 今日会社に裏工作がバレた
- 【悲報】外資マンワイ、仕事でミスした結果ボーナスが60万下がるwww → ミスの内容www
- ブラック企業辞めた一日目の朝 → 上司が鬼畜すぎる・・・
- 【悲報】ラーメン屋に来た俺「おつまみチャーシューメンマと生中。それから焼きそば」 店員「大盛…ですよね…?」