友達が結婚式したから3万円祝儀出したんだけどwww
181以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:19:49.837ID:v40qk8jJ0.net
お返し2千円のお煎餅でケチすぎてワロタ
こんなのならお返しいらねーよって言ってたから貰わない方がよかったわw
こんなのならお返しいらねーよって言ってたから貰わない方がよかったわw
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:20:33.556ID:84fy9tOD0.net
流石に3万で2千円ってのは酷いな
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:20:53.986ID:v40qk8jJ0.net
>>2
ヤバいよな
非常識すぎるw
ヤバいよな
非常識すぎるw
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:21:09.795ID:inkWTYz00.net
釣りだよな?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:21:41.328ID:v40qk8jJ0.net
>>4
それならどれほどよかったか
仲良い友達だっただけに凹んだわw
それならどれほどよかったか
仲良い友達だっただけに凹んだわw
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:21:22.965ID:F77XH2PoM.net
中には20とか包んでそれの人もいるから
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:22:11.580ID:v40qk8jJ0.net
>>5
俺が言うのもなんだけど周りに金持ちいないかそれはないな
俺が言うのもなんだけど周りに金持ちいないかそれはないな
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:21:35.406ID:YtLB5qgxa.net
まあ年々ご祝儀で費用賄いましょうねーって売り出してるからプラン
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:22:35.929ID:v40qk8jJ0.net
>>6
金むしり取るだけの儀式になってんのか
金むしり取るだけの儀式になってんのか
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:21:56.700ID:7Ha96ifX0.net
早くお前もしろよ
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:23:05.128ID:v40qk8jJ0.net
>>8
できねーんだよくそ!
できねーんだよくそ!
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:22:40.255ID:LoaiXah20.net
ご祝儀システムって祝いたい気持ちが削られるだけだよな
あげたい人だけあげればいいのに
金でもプレゼントでも
あげたい人だけあげればいいのに
金でもプレゼントでも
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:23:38.433ID:v40qk8jJ0.net
>>11
本当にな
誰が考えたんやろうなこの糞システム
本当にな
誰が考えたんやろうなこの糞システム
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:25:07.451ID:LoaiXah20.net
>>16
祝いたい気持ちは当然あるのに
3万円包むのがマナーみたいなさ
そう決められると素直な気持ちで祝えないよな
マジで糞システム
祝いたい気持ちは当然あるのに
3万円包むのがマナーみたいなさ
そう決められると素直な気持ちで祝えないよな
マジで糞システム
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:22:51.521ID:DrvfpG5Pr.net
うちはむしろお返し無しで協定結んでいるわ、お互い様だし
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:24:46.290ID:v40qk8jJ0.net
>>12
そう決めてるなら何も気にしなくていいよな
俺も一応いらないよって言ってたけどそういうわけにはいかないから中途半端になったのかな
そう決めてるなら何も気にしなくていいよな
俺も一応いらないよって言ってたけどそういうわけにはいかないから中途半端になったのかな
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:23:12.784ID:yYDnkgRH0.net
むしろ見返りを気にしてるなら少額を包むのが常識
相手の負担も軽減できる
大金を包むなら見返りを期待するな
これ常識
相手の負担も軽減できる
大金を包むなら見返りを期待するな
これ常識
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:23:15.875ID:Z+f4rrkb0.net
飯も酒も出なかったの?
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:25:34.389ID:v40qk8jJ0.net
>>15
式出る予定にしてたけど緊急事態延びたから断ったんだよ
それで断って悪いから3万円だした
式出る予定にしてたけど緊急事態延びたから断ったんだよ
それで断って悪いから3万円だした
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:23:54.255ID:84fy9tOD0.net
でも基本1/3~反返しだよね
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:26:30.756ID:v40qk8jJ0.net
>>17
だよな
貰った以上はちょっと値段気になるから調べたわけよ
だよな
貰った以上はちょっと値段気になるから調べたわけよ
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:24:22.450ID:vQF64jmt0.net
お返しとか一番無駄だわ
せっかくあげた金を無駄に使うな
せっかくあげた金を無駄に使うな
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:27:22.877ID:v40qk8jJ0.net
>>18
それは凄くわかるのよ
色々世話になったしいっかと思って包んだしね
ただしてくれるなら中途半端なことやめてほしかったなと
それは凄くわかるのよ
色々世話になったしいっかと思って包んだしね
ただしてくれるなら中途半端なことやめてほしかったなと
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:24:28.185ID:frtR46MD0.net
五千円でいいよねあんなの
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:26:31.100ID:FIJlZ94h0.net
自分の時に同額返って来ますよ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:27:01.334ID:N+eCO59k0.net
相手が結婚したときあげる
こっちが結婚したとき貰う
プラマイ0や
こっちが結婚したとき貰う
プラマイ0や
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:27:14.606ID:nHkB8Cwmp.net
お返し目当てで祝儀送るとかwww
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:28:34.483ID:v40qk8jJ0.net
>>28
目当てではないかな
無いなら無いでよかったから
得意げにお返しもってきたから蓋開けたらこれだったのよ
目当てではないかな
無いなら無いでよかったから
得意げにお返しもってきたから蓋開けたらこれだったのよ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:28:08.148ID:b+MFbfwtM.net
お祝いに対価求めるとかおかしくね??
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:29:38.727ID:v40qk8jJ0.net
>>30
そんなんだけどどうせやるなら相手に喜んで欲しいからしっかり考えてお返ししないか?
無いなら無い方がよかったって事よ
そんなんだけどどうせやるなら相手に喜んで欲しいからしっかり考えてお返ししないか?
無いなら無い方がよかったって事よ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:28:12.676ID:fPCmlrGFa.net
ご飯があまり美味しくなくて引き出物のカタログ見ても皿とかその辺しかなかった時が
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:28:53.788ID:oflOt4Tb0.net
引き出物はご祝儀予想して準備するからな。
2万円だと思われてたんだろw
2万円だと思われてたんだろw
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:30:21.902ID:v40qk8jJ0.net
>>33
そうなんか、知らんかった
そうなんか、知らんかった
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:29:02.503ID:LoaiXah20.net
お祝いに対価を求めるのがおかしいなら
結婚するから3万円を求めるのもおかしいだろ
自由にさせろよ
結婚するから3万円を求めるのもおかしいだろ
自由にさせろよ
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:31:01.137ID:3zs6W2KMM.net
>>35
気持ちの分だけ包んだんだろ
新郎新婦も彼らなりに一生懸命考えた結果の引き出物がこれだったってだけじゃん
気持ちの分だけ包んだんだろ
新郎新婦も彼らなりに一生懸命考えた結果の引き出物がこれだったってだけじゃん
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:33:54.384ID:v40qk8jJ0.net
>>38
一生懸命考えてあれなら相当あれだけどな
実物見てるから言えるけど
一生懸命考えてあれなら相当あれだけどな
実物見てるから言えるけど
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:31:15.671ID:N+eCO59k0.net
祝儀のお返しじゃなくて来てくれたことのお返しと思って無理矢理納得するんだ
参加賞
参加賞
46以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:35:08.285ID:v40qk8jJ0.net
>>39
そんなに器でかくないからなw
そもそも参加すらしてないし
そんなに器でかくないからなw
そもそも参加すらしてないし
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:35:45.995ID:N+eCO59k0.net
>>46
祝儀だけ渡したのか
祝儀だけ渡したのか
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:36:24.569ID:v40qk8jJ0.net
>>50
緊急事態で出るの断ったんだ
緊急事態で出るの断ったんだ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:31:58.651ID:T0uiGouaa.net
うちはご祝儀の金額の8割分のお返しを頂いてますので
って言われながらご祝儀貰ったことある
って言われながらご祝儀貰ったことある
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:34:09.865ID:v40qk8jJ0.net
>>40
すげーなそれw
すげーなそれw
99以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:53:52.883ID:DrvfpG5Pr.net
>>40
さすがにその人とは付き合い辞めたよな?
さすがにその人とは付き合い辞めたよな?
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:32:56.840ID:bbWByeLI0.net
メシ代だけで15000円のホテル挙式に1万円包んできたドアホがいた
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:33:12.807ID:5O0gMKLv0.net
1万円のカタログギフトにしたな
好きなもん選べスタイル
好きなもん選べスタイル
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:33:56.129ID:+hCVwapRd.net
3万円の祝儀に5400円の菓子折り返してスマン
やっぱ1/3だよなあ
やっぱ1/3だよなあ
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:37:59.351ID:v40qk8jJ0.net
>>44
やるならそれくらいだよや
やるならそれくらいだよや
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:35:27.553ID:sDyabZTo0.net
後先考えず祝儀で式費用を賄おうとする奴いるからな
そういう奴はこっちが式した時も祝儀ケチるか来ないかで終わる
そういう奴はこっちが式した時も祝儀ケチるか来ないかで終わる
63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:39:33.154ID:v40qk8jJ0.net
>>48
間違いない
ホントそうだと思う
間違いない
ホントそうだと思う
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:36:20.549ID:7qJoqAKzd.net
ああいうのってお返しいらないくらいの気持ちで上げた方がよくない?
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:38:07.737ID:Mu0WAv3w0.net
真面目な話するとお返し1割前後が相場だから妥当だと思うよ
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:38:59.733ID:UkXUd/JC0.net
カタログギフトもないの?
66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:40:44.586ID:v40qk8jJ0.net
>>60
無い
バレたら嫌だから言わなかったけどもっと本当のことを言うと貰ったお返しのお菓子2千円すらしないw
無い
バレたら嫌だから言わなかったけどもっと本当のことを言うと貰ったお返しのお菓子2千円すらしないw
64以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:39:42.668ID:+zNStRdE0.net
欠席で30,000円丸ごとはそもそも包まないな
お返しなし前提で1万円包むくらい
お返しなし前提で1万円包むくらい
69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:42:30.241ID:v40qk8jJ0.net
>>64
出るつもりだったけど緊急事態延びて急に断る事になったからそのまま渡しちゃった
出るつもりだったけど緊急事態延びて急に断る事になったからそのまま渡しちゃった
65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:39:57.510ID:F6sV0b/rd.net
友人だとご祝儀2万~3万が相場で、それに対する引き出物のカタログが3000円位のものが結婚式場で勧められるからそんなもんだよ
68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:41:41.426ID:76yEKM++M.net
今時家族葬があたり前なのにわざわざ他人呼ぶとかトラブルの種付けでしかないわ
70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:42:47.442ID:bbWByeLI0.net
>>68
葬るな
葬るな
71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:42:57.777ID:L8hn4xktM.net
お前が結婚したら帰ってくるんだが
そういうもんなんだけど祝儀って
そういうもんなんだけど祝儀って
73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:43:36.464ID:v40qk8jJ0.net
>>71
結婚できんのかよ俺
結婚できんのかよ俺
72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:43:32.234ID:OXgTzBU30.net
祝儀が3マン
内訳
食事1.5万
お返し5千円
席代3千円
こんな感じだから、祝儀が2マン以下だとほぼ全額持ち出しみたいになる
内訳
食事1.5万
お返し5千円
席代3千円
こんな感じだから、祝儀が2マン以下だとほぼ全額持ち出しみたいになる
121以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 10:02:04.402ID:qesC/Gvz0.net
>>72
だからこそ出席しない奴には多めに返してもいいくらいだろ
2000て
だからこそ出席しない奴には多めに返してもいいくらいだろ
2000て
124以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 10:02:54.525ID:x5mZSXIlr.net
>>121
来ないでお祝いだけくれた人は半返しだな
来ないでお祝いだけくれた人は半返しだな
130以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 10:06:14.032ID:qesC/Gvz0.net
>>124
まぁそうだよな
まぁそうだよな
74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:44:25.056ID:9EaRNx4T0.net
あいつ急に断ってんじゃねーよ
もっと早く言えよって新婦が言ってたぞ
もっと早く言えよって新婦が言ってたぞ
76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:45:00.778ID:v40qk8jJ0.net
>>74
マジかよ一応ギリ1ヶ月前には伝えたのにか?
マジかよ一応ギリ1ヶ月前には伝えたのにか?
75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:44:28.312ID:u3AQBsXG0.net
三万ってお前どんだけその友達に恩義があるんだよ
79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:46:08.039ID:v40qk8jJ0.net
>>75
中学校からの仲でずっと一緒だったからな
中学校からの仲でずっと一緒だったからな
77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:45:11.785ID:7qJoqAKzd.net
友達の結婚式10万包もうと思ってるんだけど、逆に気を遣わせるかな?
81以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:46:43.157ID:v40qk8jJ0.net
>>77
多けりゃ多いほど喜ぶやろ
そこは気にする事ないやろ
多けりゃ多いほど喜ぶやろ
そこは気にする事ないやろ
78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:45:17.630ID:OXgTzBU30.net
100人結婚式で呼んで費用350万とかだから、祝儀でなんか全然賄えないよ
86以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:49:09.026ID:bbWByeLI0.net
>>78
両親が50万、親類が10万とか包むよね普通
両親が50万、親類が10万とか包むよね普通
82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:46:54.109ID:+zNStRdE0.net
急な欠席だったら、本来式場で渡すはずだった引き出物くらいは貰えるもんじゃないのかね
引き出物がその2000円のお菓子だけってことは流石にないだろうし
引き出物がその2000円のお菓子だけってことは流石にないだろうし
84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:48:22.456ID:v40qk8jJ0.net
>>82
1ヶ月前は急なのかなやっぱ?
1ヶ月前は急なのかなやっぱ?
83以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:47:48.602ID:OXgTzBU30.net
費用500万だったわ
85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:48:38.656ID:FIJlZ94h0.net
札がきれいに別れる枚数だと縁起悪いから奇数万円でみたいなクソマナー
87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:49:56.978ID:v40qk8jJ0.net
>>85
結婚式って何から何まで糞みたいなシステムだよな
身内だけでやってろって感じだけど
結婚式って何から何まで糞みたいなシステムだよな
身内だけでやってろって感じだけど
88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:50:05.870ID:YD5QOBDo0.net
相場がある。
葬式があって、検索したら友人知人は3000円らしくて、3000円持って行った。
2000円くらいの海苔を貰った。
それだけでなく、翌日の火葬のときにお弁当まで出た。ソフトドリンク付き。
確実に3000円を超えている。
葬式があって、検索したら友人知人は3000円らしくて、3000円持って行った。
2000円くらいの海苔を貰った。
それだけでなく、翌日の火葬のときにお弁当まで出た。ソフトドリンク付き。
確実に3000円を超えている。
91以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:50:35.741ID:v40qk8jJ0.net
>>88
なんで葬式になってんだよw
なんで葬式になってんだよw
89以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:50:19.002ID:7QvsK9dEa.net
近い友人しか呼ばなかったのでちょっと良いレストランを自腹で貸切にして服装自由、祝儀不要でやったらむしろ黒字になってしまいました
92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:51:24.521ID:v40qk8jJ0.net
>>89
なんで黒字になってんだよ
なんで黒字になってんだよ
114以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:59:42.695ID:7QvsK9dEa.net
>>92
俺の奢りでパーティとして開いたらむしろとっとけよみたいなお金が集まってしまって
俺の奢りでパーティとして開いたらむしろとっとけよみたいなお金が集まってしまって
117以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 10:00:28.371ID:v40qk8jJ0.net
>>114
いい友達じゃん
よかったな!
いい友達じゃん
よかったな!
90以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:50:33.878ID:+zNStRdE0.net
一ヶ月前の欠席連絡ならその分の引き出物の発注キャンセル出来るし全然急じゃないな
数日前のドタキャンかと思ってた
数日前のドタキャンかと思ってた
97以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:53:09.704ID:v40qk8jJ0.net
>>90
流石に数日前に断り入れる度胸ないなw
宣言がちょうど1ヶ月延びるってなったに日断ったから
流石に数日前に断り入れる度胸ないなw
宣言がちょうど1ヶ月延びるってなったに日断ったから
93以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:51:59.072ID:OXgTzBU30.net
1番困るのが当日キャンセル
食事余るわ席空くわでほんと勘弁してほしい
食事余るわ席空くわでほんと勘弁してほしい
94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:52:12.977ID:DKtqDFtP0.net
友達ヘのご祝儀って普通2万?
それとも3万?
それとも3万?
98以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:53:17.510ID:OXgTzBU30.net
>>94
3万
というか、基本的に3万
兄弟とかでも3万でおk
3万
というか、基本的に3万
兄弟とかでも3万でおk
102以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:54:37.026ID:oK+GMv4SM.net
>>98
弟には10万円包んだわw
弟には10万円包んだわw
111以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:58:49.953ID:OXgTzBU30.net
>>102
今の式って基本的にさっき言ったみたいな感じだから、基本1人頭3万で計算されてることが多い。
そこから食事の値段下げるとか、酒代どうするか見たいな感じだから、逆に多くもらっても戸惑う場合が多い。
お返しなんか個別に設定してないしさ。
3マンでいいのよ3万で
今の式って基本的にさっき言ったみたいな感じだから、基本1人頭3万で計算されてることが多い。
そこから食事の値段下げるとか、酒代どうするか見たいな感じだから、逆に多くもらっても戸惑う場合が多い。
お返しなんか個別に設定してないしさ。
3マンでいいのよ3万で
95以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:52:39.265ID:5etQkpJpa.net
俺はそんな好きでもないバイト先の上司に
5000円包んだだけ
5000円包んだだけ
96以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:52:41.667ID:oK+GMv4SM.net
友達に見返り求めるとかなんなんだよ…
103以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:55:53.337ID:v40qk8jJ0.net
>>96
求めてはなかったのよ
要らねーよって言ってたから
ただ貰ってしまった以上は気になるじゃん
求めてはなかったのよ
要らねーよって言ってたから
ただ貰ってしまった以上は気になるじゃん
107以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:58:00.903ID:oK+GMv4SM.net
>>103
最初から見返り求めて無いし見返り無くても気にならんな
最初から見返り求めて無いし見返り無くても気にならんな
104以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:56:48.486ID:9JoOCb300.net
祝儀の相場1万くらいにしてほしいわ
108以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:58:03.421ID:v40qk8jJ0.net
>>104
わかる
わかる
105以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:57:15.548ID:Rk39c1Up0.net
食事代で2万弱くらい掛かってる
110以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:58:23.577ID:Rk39c1Up0.net
ケチなカップルだと食事代1万くらいにしてるケースもあるけどな
3万の御祝儀でどこまでグルメを堪能させてくれるかを楽しむイベントだぞ
3万の御祝儀でどこまでグルメを堪能させてくれるかを楽しむイベントだぞ
112以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:58:55.654ID:v40qk8jJ0.net
>>110
式出てないんすよ
式出てないんすよ
115以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 09:59:55.392ID:OXgTzBU30.net
>>110
ほんこれ
式でビビるのはウエディングケーキの値段
適当に食べてるだろうけど1番値段にビビった
ほんこれ
式でビビるのはウエディングケーキの値段
適当に食べてるだろうけど1番値段にビビった
119以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/21(日) 10:01:33.760ID:9JoOCb300.net
初めて式に参加したときは新鮮だったし引き出物にわくわくしたけど、数重ねるうちにもはや作業になる
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】外資マンワイ、仕事でミスした結果ボーナスが60万下がるwww → ミスの内容www
- 電話俺「はい株式会社○○です」電話相手「高橋です入庁しました」電話俺「にゅうちょう??えっ あのどちらにおかけでしょうか?」
- うちの社長「なんで残業すんの? なんでそんな朝早くくんの?」
- ワイ「人間ドックで胃カメラやるか」 医者「お前の胃ピロリ菌飼ってたせいでめちゃくちゃやぞ」
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- 【悲報】ディーラーで新車を契約してた俺、とんでもない事が発覚
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
- ブラック企業辞めた一日目の朝 → 上司が鬼畜すぎる・・・
- ワイ新任管理職、メールが一日550件とどいてしまう
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
モノをやり取りすることで双方なんかめでたい気持ちになろうぜって風習なのに、やれ金額はどうとかやれ何々は送っちゃいかんとか後付のマナーが増えすぎた
バブル前はもっとシンプルだったぞ
自身が式を挙げるときに帰ってくるのだからとっとと探せよ
こう言うの高くても安くても微妙な気持ちになるから調べないようにしてるわ
友達だと思ってたのは自分だけだったのかもな
相手はこれを機に縁を切りたかったんじゃね?
お前ら北海道来いよ
会費制だぞ
そもそも友達の結婚式に呼ばれたことない
出席なしなら祝儀1万円⇒返し3千円
欠席者扱いだから一律そうなっちゃったんじゃないかな
急に欠席して悪いから3万にしたの自分じゃないの?
俺の場合、友人や同期とか同列者なら出席3万欠席1万、直属の部下なら出席5万欠席3万
ご祝儀の袋に名前書かせるのやめろや。
祝儀1万円の奴がいて友達から外したわ
結婚くらい祝ってやろうぜ!
※9
お前が外されたんだぞ
こいつお返し無かったら無かったで絶対文句言ってるわ
大体披露宴で黒字にしたがる奴って貧乏なのにドレスが着たい女のワガママなんだから恨むなら女を恨め
披露宴やらなくたって最近はご祝儀貰えるんだから本当はやらないほうが儲かるのにな
3万出して受け取るのは、まずい料理とどうでもいい粗品ね
友達いなくて助かった
今はカタログで選ぶのになってるのにな
俺なんか結婚式参加出来ないからお祝い三万包んで二千円のチョコレートだった。アホかと。乞食の結婚式は集金式になっているな。別の結婚式も人数集めの為に呼ばれて同じ感じ。もう行かない。
>>11
残念ながら40人中1人なんだよなあ
いつも金持ち自慢してた割にケチな奴だったわ
結婚式は絶対断れ それで縁が切れるなら
その程度の付き合いよ 呼ぶ方も金としか見てないから