ワイ「図書館で10冊くらいりたろ!全部読むンゴ…」
31風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:33:04.59ID:2dhjYGwT0.net
結局1冊しか読まなかったンゴ…
2風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:33:18.41ID:q8tKT79q0.net
あるある
3風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:33:25.39ID:XI+bniI30.net
1冊読むだけでも偉いぞ
4風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:33:42.44ID:q8tKT79q0.net
>>3
これ
これ
7風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:34:42.28ID:5cm+81NL0.net
ワイ「借りるの面倒だからここで読んだろ!」
5風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:34:29.45ID:9EymomvY0.net
ワイんとこ六冊まで
6風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:34:40.26ID:PWCYU0ra0.net
勤勉やな
8風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:34:47.63ID:FqV3i2/J0.net
ワイの市5冊までなんやか
9風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:35:08.00ID:7+pdTipZa.net
漫画借りろよ
10風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:35:27.58ID:q8tKT79q0.net
10冊借りられるけど、読みきれんから3冊にしとこ!
11風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:35:33.97ID:y+QervfD0.net
ワロタ
欲張りだなあ
図書委員もわかってそう
欲張りだなあ
図書委員もわかってそう
12風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:35:42.01ID:iZDu8JSI0.net
図書館めちゃめちゃ便利になってるの気づいてから本ほとんど買ってないわ
13風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:35:43.19ID:8qxAQw/v0.net
二冊借りるけど片方読まない事多いわ
14風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:35:58.67ID:hbqAHaZ20.net
ツタヤで10冊一週間で借りて最終日に一夜漬けする
学生と同じやわ
学生と同じやわ
15風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:35:59.73ID:W+eLesBo0.net
図書室の本って読む気しない
買わないと読まない
買わないと読まない
16風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:36:03.62ID:q8tKT79q0.net
図書館さいきん行ってないわ
暇だし行こうかな
暇だし行こうかな
19風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:36:34.56ID:Qb9zifIE0.net
図書館で読んで読めそうなら借りるんや
20風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:36:48.84ID:TO732zKY0.net
人の触った本触らんようになったから借りられンゴ
22風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:37:42.69ID:IgM7IHP60.net
ツタヤのレンタルコミックですらたまにこれがある
24風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:37:54.30ID:tt/zAixFM.net
本好きはだいたいそうだよそこまではいかんけど
初めの方読んで合わなかったらやめる
あるいは読みたいところだけ読んであとは飛ばす
これがインプットのコツね
初めの方読んで合わなかったらやめる
あるいは読みたいところだけ読んであとは飛ばす
これがインプットのコツね
25風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:37:54.73ID:dWVRs9X00.net
「2週間借りられるから3冊借りよ」
2週間後
「まだ1冊も読んでなかった、延長ポチー」
2週間後
「まだ1冊も読んでなかった、延長ポチー」
27風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:39:09.69ID:gX7tc1n60.net
ワイ図書館から借りたまま3年ぐらい放置してるんやけどどうしたらええ?
30風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:41:07.14ID:wUZXGvMKa.net
>>27
金取られることないから夜間返却口にでも入れとけばええ
金取られることないから夜間返却口にでも入れとけばええ
36風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:43:00.08ID:gX7tc1n60.net
>>30
さすがに申し訳ないから対面で借りたまま返すの忘れててごメンチって謝りたいんやが
夜間返却口に突っ込んでもええんか
さすがに申し訳ないから対面で借りたまま返すの忘れててごメンチって謝りたいんやが
夜間返却口に突っ込んでもええんか
41風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:44:27.17ID:wUZXGvMKa.net
>>36
お前誠意あるな
そうしたらええ
お前誠意あるな
そうしたらええ
42風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:44:57.34ID:Qb9zifIE0.net
>>36
返さないよりマシや
ただしばらく貸し出し禁止になるかもしれん
返さないよりマシや
ただしばらく貸し出し禁止になるかもしれん
48風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:46:35.52ID:gX7tc1n60.net
>>42
貸し出し禁止なるんか…まあしゃーないな
貸し出し禁止なるんか…まあしゃーないな
50風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:47:12.74ID:q8tKT79q0.net
>>48
捕まらないだけマシやで
捕まらないだけマシやで
32風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:41:14.14ID:wk84APtFp.net
すげえな
活字中毒だからすべて読むまで寝れん
活字中毒だからすべて読むまで寝れん
33風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:41:31.61ID:hLsgskGc0.net
図書館ガイジって記憶力ええの?
文章忘れて引用したり参考にできんから所有せな不安なる
文章忘れて引用したり参考にできんから所有せな不安なる
38風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:43:24.30ID:SoFnmg1CM.net
>>33
学問系ならノート取りながら読むかな
小説で引用したいくらい気に入ったのあったら買う
学問系ならノート取りながら読むかな
小説で引用したいくらい気に入ったのあったら買う
34風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:42:49.58ID:IgM7IHP60.net
なんか図書館にいると全ての本が面白そうに見えるんだよな
家に帰ってきてから読み始めると自分には合わない本だと分かる
家に帰ってきてから読み始めると自分には合わない本だと分かる
37風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:43:06.03ID:zFP4XoGt0.net
買うと安心して読まなくなる
期限ある方がいいわ
期限ある方がいいわ
45風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:45:14.26ID:GH4hqzPy0.net
>>37
ワイまさにこれで買ったまま読んでないのが溜まっとる
ワイまさにこれで買ったまま読んでないのが溜まっとる
39風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:43:51.37ID:5Ad2+O2q0.net
残り全部延長して読むンゴ!
結局2冊しか読まなかったンゴ…
結局2冊しか読まなかったンゴ…
43風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:45:00.64ID:xksnQ55hr.net
コロナで入り浸れへんから休日とか2回行ってるわ
44風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:45:11.32ID:IP3Cifk00.net
無職のとき通いつめてめっちゃ読んでたわ
仕事し始めて金できたら本買いまくっとるけど全く読んどらん
仕事し始めて金できたら本買いまくっとるけど全く読んどらん
47風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:46:18.77ID:q8tKT79q0.net
電書の方がよくないか?物理書籍は場所くうし邪魔や
57風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:49:16.02ID:hLsgskGc0.net
>>47
配信終了して万冊がネットの海に消えたツイッタラーおったやろ
地震火事のリスク考えるとどっちもどっちや 目には紙や
配信終了して万冊がネットの海に消えたツイッタラーおったやろ
地震火事のリスク考えるとどっちもどっちや 目には紙や
54風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:47:58.53ID:8nxma9as0.net
借りたいのは一冊だけやけど恥ずかしいんで3冊くらい借りるンゴ
58風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:50:50.68ID:4I9s8jJa0.net
無い本でも他図書館から取り寄せてくれるの好き
59風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:51:49.56ID:sAV1Tug00.net
二週間で5冊借りるけど読み終わるのに三週間かけるを繰り返してたら貸出禁止になったわ。結構厳しいのな
60風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:52:01.28ID:wYMxLZqea.net
2週間が一瞬ですぎてビビるわ
とりあえず延長するけど大抵読まん
とりあえず延長するけど大抵読まん
62風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:54:02.00ID:5Ad2+O2q0.net
まあ外国だと延滞料金普通に取るとこもあるしな
66風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:54:32.94ID:z/6JFWGT0.net
1冊読むのすげえな
70風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:55:38.77ID:FC5COW5d0.net
罪と罰とか読むのに3ヶ月かかったぞ
72風吹けば名無し2021/03/21(日) 11:56:02.74ID:fGis2+AUM.net
貸出禁止とかなるんか……
ちゃんとせなあかんな
ちゃんとせなあかんな
82風吹けば名無し2021/03/21(日) 12:01:44.99ID:YDVZDUSHa.net
本探ししてる時間が一番楽しい
85風吹けば名無し2021/03/21(日) 12:02:48.99ID:JPAOOfo90.net
次いつ来るかわからんからな。とりあえず目いっぱい借りてたわ。読めなかったら同じものを借りる
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】外資マンワイ、仕事でミスした結果ボーナスが60万下がるwww → ミスの内容www
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- 電話俺「はい株式会社○○です」電話相手「高橋です入庁しました」電話俺「にゅうちょう??えっ あのどちらにおかけでしょうか?」
- 【悲報】ディーラーで新車を契約してた俺、とんでもない事が発覚
- うちの社長「なんで残業すんの? なんでそんな朝早くくんの?」
- 【悲報】ラーメン屋に来た俺「おつまみチャーシューメンマと生中。それから焼きそば」 店員「大盛…ですよね…?」
- ブラック企業辞めた一日目の朝 → 上司が鬼畜すぎる・・・
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
普段から本読んでたら自分の許容量くらい分かるだろうに
わかるわかる
初めて行くと宝の山に見えて、あれもこれもって欲張っちゃうんだよな
図書館も貸し出し実績が低いと予算減らされるから
少々読まなくてもどんどん借りまくたほうがいいと思う
意外と本好きJボーイ多いんかな
延長かけた時点で結局単なる先伸ばしだから読まないんだよね