ワイ「有給2週間申請するでー!」 →
71風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:06:25.80ID:YdBIaDkwa.net
バカ上司「正当な理由じゃないから却下だ」
ワイ「ファ!?有給休暇はどんな理由でも取れるのにバカすぎやろもっとマシな理由で反論してこいよ」
ワイ「ファ!?有給休暇はどんな理由でも取れるのにバカすぎやろもっとマシな理由で反論してこいよ」
2風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:07:35.16ID:Oz2exd340.net
ワイは自分の有給消化自分で決める権限あるわ
3風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:08:54.23ID:YdBIaDkwa.net
>>2
まともな所で良かったな
ワイの所は上司がアホだから社長の奥さんに言わなきゃ通らんかったわ
まともな所で良かったな
ワイの所は上司がアホだから社長の奥さんに言わなきゃ通らんかったわ
4風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:09:35.86ID:Oz2exd340.net
>>3
っていうかワイが全員分決めてるねん
っていうかワイが全員分決めてるねん
5風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:10:15.61ID:YdBIaDkwa.net
>>4
なんや損した気分やわ
なんや損した気分やわ
12風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:16:32.93ID:vC16qivV0.net
>>4
どういうことや?
支配者か?
どういうことや?
支配者か?
13風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:17:00.33ID:YdBIaDkwa.net
>>12
中間管理職やろ
中間管理職やろ
6風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:10:32.39ID:+crVlvNH0.net
社長の奥さんって生々しいな
同族の中小か
同族の中小か
9風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:12:19.81ID:YdBIaDkwa.net
>>6
正解や
その中でも酷い所やで
正解や
その中でも酷い所やで
7風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:11:24.28ID:Oz2exd340.net
いっぺんには無理やから持ち回りで消化しとるで
8風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:11:59.84ID:e6i6TWlm0.net
家族経営であること自体クソ
11風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:15:47.71ID:F+Tmo4sDM.net
取れたならええやんけ
14風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:17:05.29ID:xFMpNcYo0.net
>>1
×バカ上司→○大正義上司
×ワイ→○バカ
×バカ上司→○大正義上司
×ワイ→○バカ
18風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:20:27.84ID:YdBIaDkwa.net
>>14
正当な理由とか言ってくる時点でバカって事だろ
正当な理由とか言ってくる時点でバカって事だろ
15風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:18:12.12ID:IGT4KSjr0.net
>>1
取るのはええが取らせるのは会社の裁量によるからイッチの理論は通じんで
取るのはええが取らせるのは会社の裁量によるからイッチの理論は通じんで
16風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:19:27.56ID:9jBprMGea.net
>>15
単に人員不足ってだけじゃ会社の時季変更権認められないこと多いで
単に人員不足ってだけじゃ会社の時季変更権認められないこと多いで
17風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:20:15.60ID:mEyiIJjl0.net
2週間も開けたらよほどの役立たずでもないと業務に支障出るし一部時季変更はされるかもな
19風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:22:53.17ID:9jBprMGea.net
>>17
判例やと1ヶ月取ったやつは会社との話し合い応じなくて無効ってのあったな
判例やと1ヶ月取ったやつは会社との話し合い応じなくて無効ってのあったな
20風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:23:14.20ID:YdBIaDkwa.net
>>17
総従業員数400人強の中で運転免許持ってる奴が3割しか居ない会社やで
ワイはその3割や
総従業員数400人強の中で運転免許持ってる奴が3割しか居ない会社やで
ワイはその3割や
24風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:26:10.96ID:pemaueHFM.net
>>20
ファッ!?
外人ばっかなんか?
日本人の免許保有率8割超えてるやろ
ファッ!?
外人ばっかなんか?
日本人の免許保有率8割超えてるやろ
26風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:28:13.68ID:YdBIaDkwa.net
>>24
外人も居るがせいぜい10人後は免許取り消しとかそもそも免許いらないとか言う奴
おかしいな自動車王国愛知県なのにな
外人も居るがせいぜい10人後は免許取り消しとかそもそも免許いらないとか言う奴
おかしいな自動車王国愛知県なのにな
25風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:27:55.27ID:pemaueHFM.net
というかなんで免許持ってないことわかるんや?
普通みんな持ってる前提やろ
普通みんな持ってる前提やろ
29風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:30:20.09ID:YdBIaDkwa.net
>>25
そんなん募集で運転免許必須とか書かないから無免許が集まるんや
そんなん募集で運転免許必須とか書かないから無免許が集まるんや
21風吹けば名無し2021/03/23(火) 06:23:18.45ID:5NBqzJsOr.net
正当な説明なく有給却下されるのはパワハラやで
他の人が読んでる記事(外部)
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
- うちの社長「なんで残業すんの? なんでそんな朝早くくんの?」
- 【悲報】ディーラーで新車を契約してた俺、とんでもない事が発覚
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- 電話俺「はい株式会社○○です」電話相手「高橋です入庁しました」電話俺「にゅうちょう??えっ あのどちらにおかけでしょうか?」
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
- 【悲報】外資マンワイ、仕事でミスした結果ボーナスが60万下がるwww → ミスの内容www
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
- 【悲報】ラーメン屋に来た俺「おつまみチャーシューメンマと生中。それから焼きそば」 店員「大盛…ですよね…?」
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- ブラック企業辞めた一日目の朝 → 上司が鬼畜すぎる・・・
なんぼでも代わりがいていつでも休めるポジションの人はいいなあw
有給で本当に休めるとかホワイトすぎる
正当な理由がないと有休却下できない
→それっぽい言い方をして正当性をアピールすればいいだけやろ
>>3
それ違法やで
企業には業務に支障きたす場合は変更を「お願いする」権利はあるからなあ。。。
俺の場合は部署によったな
まとめて取れる業務の部署にいたときは、年3回、半月づつ休んで海外でダイビング三昧した
取れない部署に異動になったときは我慢して有給と金貯めておく
ちな今は取れる部署だがコロナで貯金しとる
来年まとめて海外出るわ
中小経営者曰く労基法守ってたら会社が潰れちゃうからね
まぁそんな所しか受け皿が無かった自分の能力の低さを恨め
モンハンやったり旅行したりデート行ったりする以外で
正当な使い道って存在しないやろ。
親族の不幸なら忌引きやしな。