給与額面17万5000円の僕(31)に一言ください
101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:33:33.566ID:vmuHITy30.net
年収330万
一人暮らしもやっとの生活やね‥
実家から通えるとこで仕事ないし絶望やね
一人暮らしもやっとの生活やね‥
実家から通えるとこで仕事ないし絶望やね
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:33:51.561ID:nV6iET6a0.net
がんばれ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:34:06.912ID:rRcV9MtLd.net
ボーナスは?
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:35:55.344ID:vmuHITy30.net
>>3
年6.5ヶ月やね
年6.5ヶ月やね
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:34:50.843ID:iwCrTlwP0.net
だいたいおなじ
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:36:47.337ID:vmuHITy30.net
>>4
年齢は?
年齢は?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:36:37.411ID:HXIJ65Q5a.net
額面17でその年収はボーナスすごいね
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:36:41.026ID:dY4LdUp00.net
ボーナスめちゃ良いじゃん
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:38:29.780ID:vmuHITy30.net
>>7
>>8
でも結局年収で見たら330万なんだよ
家賃補助もないから毎月苦しいんだわ
>>8
でも結局年収で見たら330万なんだよ
家賃補助もないから毎月苦しいんだわ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:38:28.874ID:9Fv6ndsm0.net
ボーナスに偏りすぎで生活設計しづらいなそれ
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:40:04.416ID:vmuHITy30.net
>>11
そうなんだよ
一応ボーナスが減額されたことはないのが救い
マジで毎月が苦しい
ボーナス入ってもパーッと使うわけにもいかないからな
そうなんだよ
一応ボーナスが減額されたことはないのが救い
マジで毎月が苦しい
ボーナス入ってもパーッと使うわけにもいかないからな
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:39:49.042ID:96vmlJaC0.net
33歳無職貯金0借金150万の俺と似たようなもんだな!がはは
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:39:58.175ID:vpsv6F1n0.net
日本はどこまで落ちるんだろう
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:44:40.841ID:vmuHITy30.net
>>14
ほんとに苦しい企業なら分かるが、俺の会社みたいなのは内部留保が多い
中小企業でもそんな会社は多いと思う
もしいつどうなるか分からないから…が口癖
ほんとに苦しい企業なら分かるが、俺の会社みたいなのは内部留保が多い
中小企業でもそんな会社は多いと思う
もしいつどうなるか分からないから…が口癖
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:40:19.101ID:nV6iET6a0.net
手取り17万かと思ったら額面かやべえ
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:44:40.841ID:vmuHITy30.net
>>16
手取り17ならかなり余裕出るわ
手取り17ならかなり余裕出るわ
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:40:32.202ID:WTRGSTy40.net
地方なら余裕
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:44:40.841ID:vmuHITy30.net
>>17
地方でも贅沢できない一人暮らしなら余裕だよ
地方でも贅沢できない一人暮らしなら余裕だよ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:53:29.132ID:vpsv6F1n0.net
>>23
本当に自転車操業ならボーナスも出ない筈だしね。しかしその額面だと銀行の審査も通りにくいだろうしキツイよな。新卒の初任給が30年据え置き、そのくせ物価が上がって生活ギリギリとか酷いもん。
本当に自転車操業ならボーナスも出ない筈だしね。しかしその額面だと銀行の審査も通りにくいだろうしキツイよな。新卒の初任給が30年据え置き、そのくせ物価が上がって生活ギリギリとか酷いもん。
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:42:04.804ID:bd+4MmE20.net
いうても最低5万は毎月貯金いけるやろ
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:47:17.385ID:vmuHITy30.net
>>19
田舎だから車必須
任意保険、ガソリン代
奨学金返済もある
月に使えるのは2-3万程度やね
田舎だから車必須
任意保険、ガソリン代
奨学金返済もある
月に使えるのは2-3万程度やね
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:42:37.352ID:WwDq1opC0.net
結婚できなくね
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:47:17.385ID:vmuHITy30.net
>>20
共働きとかじゃないと無理だな
でも田舎ほど一度寿退社とかで辞めるのが多いから最低数年は養うとか無理やね
共働きとかじゃないと無理だな
でも田舎ほど一度寿退社とかで辞めるのが多いから最低数年は養うとか無理やね
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:43:52.835ID:wixWTMOhp.net
こどおじマジで羨ましい死んでほしい
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:45:33.342ID:rn+aVPlzd.net
額面17万じゃ一人暮らし無理だろ
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:50:16.265ID:vmuHITy30.net
>>24
ギリいけるよ
手取り14万
家賃4万
食費3万
光熱費1.2万
携帯固定回線0.6万
奨学金1.5万
油代0.5万
任意保険0.8万
こんなもんやね
ギリいけるよ
手取り14万
家賃4万
食費3万
光熱費1.2万
携帯固定回線0.6万
奨学金1.5万
油代0.5万
任意保険0.8万
こんなもんやね
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:45:59.107ID:aIv1Zp6Q0.net
手取り増えても生活レベル上がって結局苦しいままなんだよなぁ
車とか買っちゃったり
車とか買っちゃったり
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:46:44.241ID:nV6iET6a0.net
>>25
わかる
外食やら飲みやら増えて食費月10万超えてるわ
わかる
外食やら飲みやら増えて食費月10万超えてるわ
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:47:18.410ID:JtD538IJ0.net
昇給がどんくらいあるのかによりそう
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:52:26.161ID:vmuHITy30.net
>>28
昇給はあまりない
社長との交渉次第だから、かなり上げたいならそれなりに材料がいる
昇給はあまりない
社長との交渉次第だから、かなり上げたいならそれなりに材料がいる
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:47:33.407ID:/GWU6SrY0.net
中の上
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:52:26.161ID:vmuHITy30.net
>>29
下の上だと思う
下の上だと思う
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:48:01.277ID:q3rVY1AC0.net
今回のコロナの件で内部保留してた企業が正しかったとなり更に内部保留が進み経済は停滞するだろうなぁ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:52:26.161ID:vmuHITy30.net
>>30
結局日本の現状維持好きが生んだ結果だよね
結局日本の現状維持好きが生んだ結果だよね
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:48:39.394ID:TZUukUUyd.net
東京に出てきてくれれば家で雇うよ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:54:13.343ID:vmuHITy30.net
>>31
いくらで雇ってくれるの?
なんもできねーわ
いくらで雇ってくれるの?
なんもできねーわ
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:49:31.889ID:wZuy6cdMr.net
十分頑張ってる偉い
因みに俺は15万だったが今無職です
因みに俺は15万だったが今無職です
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:54:13.343ID:vmuHITy30.net
>>32
数カ月無職だったことあるが肩身狭いからきつい思い出
数カ月無職だったことあるが肩身狭いからきつい思い出
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:49:50.734ID:kn4v468g0.net
公務員やりなよ
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:54:13.343ID:vmuHITy30.net
>>33
年齢的にもう無理やし地頭良くないから試験通らない
年齢的にもう無理やし地頭良くないから試験通らない
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:50:10.168ID:9Fv6ndsm0.net
額面でもその額の生活って、正直想像がつかないわ
しかも地方だし
しかも地方だし
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:58:07.264ID:vmuHITy30.net
>>39
給与体系なんかはほとんど見直さないから、物価上昇とか気にもしてないんだと思う
ちなみに銀行の審査なんかは会社の信用度高いから、家のローン組むにしてもむしろ借りてくれって勧められるらしい
給与体系なんかはほとんど見直さないから、物価上昇とか気にもしてないんだと思う
ちなみに銀行の審査なんかは会社の信用度高いから、家のローン組むにしてもむしろ借りてくれって勧められるらしい
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 01:04:52.702ID:vpsv6F1n0.net
>>42
確かに会社の信用があれば銀行ローンは組めるね。でもやはり手取り低いのはキツイなぁ。ボーナスは出なきゃそれまでだし。
確かに会社の信用があれば銀行ローンは組めるね。でもやはり手取り低いのはキツイなぁ。ボーナスは出なきゃそれまでだし。
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 01:07:24.038ID:vmuHITy30.net
>>45
ほんとボーナスありきの生活だからね
ボーナス払えなくなった時が大打撃だよね
立ち直しに時間かかるだろうしみんな辞めてくと思う
ほんとボーナスありきの生活だからね
ボーナス払えなくなった時が大打撃だよね
立ち直しに時間かかるだろうしみんな辞めてくと思う
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:51:37.294ID:AQrGA5LP0.net
貧困過ぎねーか?
オレ30だけどこっちの業界割と景気よくて結構稼いでるぞ
オレ30だけどこっちの業界割と景気よくて結構稼いでるぞ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:58:07.264ID:vmuHITy30.net
>>36
俺の会社も稼いでるよ
コロナでも前年比95%とかでほぼ影響なし
俺の会社も稼いでるよ
コロナでも前年比95%とかでほぼ影響なし
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:55:16.947ID:Ay8o9Qsm0.net
27歳フリーターの俺に一言
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/25(木) 00:59:02.964ID:vmuHITy30.net
>>41
好きなことあるからフリーターはいいと思うが、そうでないなら定職付いたほうがいい
特に30くらいまでは若手扱いしてくれるしな
好きなことあるからフリーターはいいと思うが、そうでないなら定職付いたほうがいい
特に30くらいまでは若手扱いしてくれるしな
他の人が読んでる記事(外部)
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
- うちの社長「なんで残業すんの? なんでそんな朝早くくんの?」
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
- ワイのオカン(61)が生まれて塗装したガンプラがこちら(※画像あり)
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- ワイ「編集用のパスワードご存知ないですか」上司「はい御存知ですが?w」
- 【悲報】ラーメン屋に来た俺「おつまみチャーシューメンマと生中。それから焼きそば」 店員「大盛…ですよね…?」
- ワイのバターの量がおかしいって少なすぎって意味だよな?(※画像あり)
- 【悲報】ディーラーで新車を契約してた俺、とんでもない事が発覚
ワイよりあるやん
内部留保がどんなに多くても、その利益に貢献してなければ給料出す理由ないからな
結果出してる人は留保関係なく給料貰えるし結局は自分次第よ
金以外で余裕が持てるならそれで良いんじゃねぇかな
この手のスレそろそろ飽きてきたなあ
家賃以外で月5万ぐらいで何とでも生活できるやろ 贅沢しすぎだ
※5
「まだ切り詰められる」ならわかるけど、「現状が贅沢しすぎ」わ意味不明
全然贅沢しとらんやろ
まだいいだろ
俺の弟都内一人暮らしで年収200だぞ
自分が生きている時代の考え方だから中庸だと思い込んでるやつが多いが、資本主義(自由主義、人権思想)は道徳を無視して経済に極振 りする頭おかしい考え方。
現代社会問題だと言われてることはだいたい資本主義のせいで起こっているのにいつまでも 「政治家がバカだからー、」と思考停止しているやつが多い。
『法律家は日本人を騙している』
※8
うん、全然分からん
真の知恵者は分かり易い言葉を使える奴やぞ
実家通いという謎縛り