上司「データ入力はパソコン操作のスピード求められるけど」 派遣社員「できまぁす!」 →
141名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 08:59:24ID:w6j
派遣社員:キーボード人差し指入力、キー配列把握できてない、ダブルクリックやドラック操作を知らない
上司「…サポートしてあげてや」
ワイ「えぇ…」
上司「…サポートしてあげてや」
ワイ「えぇ…」
4名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:02:07ID:w6j
面接で能力把握するのは厳しいとしてもようこんなん雇ったなと
5名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:04:28ID:w6j
一日に平均50件は処理せなアカンのにそいつだけ2,3件しか処理出来とらんからな
仕事に不慣れでもキーボード操作まともに出来るなら20件は処理出来るってのに
長くないわ
仕事に不慣れでもキーボード操作まともに出来るなら20件は処理出来るってのに
長くないわ
6名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:05:03ID:rcP
ヤバすぎんだろ
8名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:06:14ID:ET4
マウスなしで操作する方が早いよ
9名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:06:14ID:OGx
おんjを普段からやっていればタイピング速度が鍛えられちまうんだ
10名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:07:14ID:w6j
>>9
フリックは速くてもキーボードヘッタクソなJ民も居そう
フリックは速くてもキーボードヘッタクソなJ民も居そう
11名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:07:54ID:7h3
ワイデータ入力のバイト受けたとき寿司打だかEタイピングだかやらされたけどイッチのとこそういう試験ないんか
これだけだとショートカットのスキルまでは見れんが
これだけだとショートカットのスキルまでは見れんが
13名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:09:56ID:w6j
>>11
ワイのところはやってないわそれ
今回の件も踏まえて提案しよかな
ワイのところはやってないわそれ
今回の件も踏まえて提案しよかな
12名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:09:18ID:w6j
しかも結構な高齢で目が悪いみたいで
何か手のひらサイズの虫眼鏡使わんと神の文字も満足に読めないっぽい
紙ベースからデータ化する為の入力やが、コイツだけめちゃ効率悪い
何か手のひらサイズの虫眼鏡使わんと神の文字も満足に読めないっぽい
紙ベースからデータ化する為の入力やが、コイツだけめちゃ効率悪い
14名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:10:11ID:7h3
ラーの翼神竜召喚しようとすな
15名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:11:55ID:w6j
紙って変換したやろがこのクソスマホ
16名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:12:33ID:OGx
ヒエラティックテキストは読めへんわ
18名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:13:49ID:QTQ
人差し指乳力でも速ければ問題ないやろ?
20名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:14:23ID:0sc
いまどきスマホかタブレットやからな
判決:タッチパネル用意してないイッチが悪い!
判決:タッチパネル用意してないイッチが悪い!
21名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:15:39ID:w6j
>>20
そんな高齢者逆に特殊やろ
そんな高齢者逆に特殊やろ
22名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:15:52ID:QTQ
>>20
パソコンの画面を指でさわって?となってる奴を一度見たことあるわね
パソコンの画面を指でさわって?となってる奴を一度見たことあるわね
23名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:16:06ID:vfe
フリック入力だと激早だったりしてな
25名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:18:04ID:KTp
>>24
草
スマホの意味ないじゃん
草
スマホの意味ないじゃん
27名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:20:15ID:w6j
>>24
これどこで手に入るの
これどこで手に入るの
50名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:53:28ID:vfz
>>24
何これ草
何これ草
51名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 11:20:58ID:Rvh
>>50
エイプリルフールネタやで
エイプリルフールネタやで
29名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:21:23ID:1tl
普通に派遣会社に言ってチェンジしてもらいや
PCスキルが皆無で業務になりませんって
PCスキルが皆無で業務になりませんって
30名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:21:36ID:oaU
派遣会社にクレーム入れてクビにした方がいい
出来ますと言いながら出来てないんやからな
出来ますと言いながら出来てないんやからな
32名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:22:27ID:w6j
>>29
>>30
まあマジな話これが1番よな、サポートするったって限界あるわ
>>30
まあマジな話これが1番よな、サポートするったって限界あるわ
34名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:23:21ID:D2z
上司「データ入力はパソコン操作のスピード求められるけど」
派遣社員「できまぁす!」
入力した20件中16件ミス
こういうことならあった
しかもほぼ毎日
派遣社員「できまぁす!」
入力した20件中16件ミス
こういうことならあった
しかもほぼ毎日
38名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:26:10ID:w6j
>>34
後始末が増すばかりやんそれ
後始末が増すばかりやんそれ
43名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:28:12ID:D2z
>>38
上司優しすぎるから強く言えなくて派遣が帰った後に社員で入力データ全確認してたわ
なんのために雇ったのか分からんかった
上司優しすぎるから強く言えなくて派遣が帰った後に社員で入力データ全確認してたわ
なんのために雇ったのか分からんかった
46名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:33:26ID:w6j
>>43
大損害ですね…
大損害ですね…
42名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:28:08ID:NWC
>>34
チェックする派遣を雇うんや!
チェックする派遣を雇うんや!
45名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:28:54ID:7h3
>>42
天下り先か何か?
天下り先か何か?
37名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:25:33ID:QTQ
というか派遣会社で最低限のPCスキルは訓練するもんやないの?
39名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:26:55ID:Rvh
>>37
大企業でさえまともに研修とかせんとこあるしましてや派遣会社がそんなんやるわけないやろ
大企業でさえまともに研修とかせんとこあるしましてや派遣会社がそんなんやるわけないやろ
44名無しさん@おーぷん21/03/27(土) 09:28:30ID:QTQ
>>39
はえーただ人数集めするだけなんやね
はえーただ人数集めするだけなんやね
他の人が読んでる記事(外部)
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
- ワイのオカン(61)が生まれて塗装したガンプラがこちら(※画像あり)
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
- ワイのバターの量がおかしいって少なすぎって意味だよな?(※画像あり)
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
- 【悲報】ラーメン屋に来た俺「おつまみチャーシューメンマと生中。それから焼きそば」 店員「大盛…ですよね…?」
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- 【悲報】ディーラーで新車を契約してた俺、とんでもない事が発覚
- ワイ「編集用のパスワードご存知ないですか」上司「はい御存知ですが?w」
- うちの社長「なんで残業すんの? なんでそんな朝早くくんの?」
派遣会社にこの人PC使えないからチェンジしてって言えばOK。
そりゃまぁ外国でいう派遣と日本の派遣
意味合い、能力がまるで違うからな
外国でいう派遣→優秀な人材
日本でいう派遣→・・・
イッチが操作できないのを派遣に置き換えてるだけやな。
>>2
海外も日本も派遣のレベルは変わらんよ。
金をケチるから素人を押し付けられてるだけや。
派遣社員なら派遣元にチェンジ依頼ができるんじゃない。
必要な人材の能力を保証するのは派遣会社の責任だし、派遣先がその人の能力をテストするのはNGだけど派遣元はOKなはずだから。
うちの上司は人差し指入力なんだが、ケンシロウかよってスピードで入力するから見てて面白い。
更新期間が何ヶ月かしらんけど、最初の更新で首切られるだけやしイッチもそんなに丁寧に教育する必要も無い気がする
面接で適当な嘘ついても入ったら簡単に首切れん正社員と違って、派遣でそんな嘘ついてもしょうもない
派遣元はタイピングテストとかしてるはずやで
そんな無能回された会社さんサイドのレベルの低さが悪い
最近の新卒はブラインドタッチ出来ないのが多くて時代をビビるわ
日本でも金出せば優秀な派遣が来るよ
安い金なら無能が来るのは当たり前だろ
まぁ試用期間があるかどうか知らんけど派遣なんだから契約打ち切って次の派遣を依頼するのが最善手だろうな
ここまで酷いと派遣会社に登録するための履歴書か何かも改竄してるっぽいし文句言っても良いだろ案件
派遣会社自体を他社に代えますくらい言っても良いレベル
しっかり新人教育受けてるのなんて新卒の正社員くらいだから、ずっと派遣の人なんて新人教育受けたこともないまま働いてたりするぞ
実質タイピングできれば派遣でも拾ってもらえる仕事なんて本当にあるんか?
結構な高齢とまであるけど
もうしんどいんで、給料安くていいからそういう仕事本当にあるならそっちに行きたい
ヨシッ!