DIYでロフトベッドが完成した結果・・・(※画像あり)

    30
    1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:29:24.091ID:4IqDqd2L0.net
    めちゃんこ木の臭いが強烈(´・ω・`)


    3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:30:08.568ID:SZkIWYqn0.net
    独房かよ


    4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:30:21.733ID:TtthHwyOd.net
    (´・ω・`)その内になくなるだろ


    5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:30:43.862ID:/AUTQ8un0.net
    山小屋かな?


    6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:31:13.918ID:OGCetTRU0.net
    キット?
    フルスクラッチ?


    9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:31:39.426ID:4IqDqd2L0.net
    >>6
    完全自作


    11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:32:20.572ID:ndJsP5H10.net
    >>9
    マジかー凄いな


    8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:31:24.073ID:TlJBOoAy0.net
    ステキじゃないの


    10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:31:46.312ID:ndJsP5H10.net
    少年自然の家とか
    そういう施設っぽい


    12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:32:28.518ID:nTrKymmD0.net
    凄いけど座敷牢感が強い


    13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:32:39.898ID:HIPVQv2Wa.net
    独房ワロタ


    14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:33:00.560ID:hsNhSNO10.net
    2×4好きすぎかよ


    17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:33:39.297ID:4IqDqd2L0.net
    窓から転落しそうだからパイプ付けたのよ
    パイプと金具で3000円もしたわ


    15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:33:11.567ID:oWpJVulm0.net
    なんでこの部屋にベッド作ったの?
    ここで寝るの?


    19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:34:03.809ID:4IqDqd2L0.net
    >>15
    子供部屋


    31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:37:08.760ID:g732SIzN0.net
    >>19
    4畳くらい?
    狭くね?


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:41:18.147ID:4IqDqd2L0.net
    >>31
    5.7帖 扉の左側の後方まで広がってる


    18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:33:57.749ID:pB+aDBwg0.net
    オイルステイン染めっぽいけどその臭いじゃねーの?
    ワトコオイルのエボニーっぽく見える


    23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:34:35.252ID:4IqDqd2L0.net
    >>18
    いや完全に2x4の匂い


    27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:36:02.076ID:pB+aDBwg0.net
    >>23
    じゃあ別にいいじゃん、暫く木のヌクモリティを感じたまえよ


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:38:09.839ID:4IqDqd2L0.net
    >>27
    木造建築現場並みの匂いwww


    22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:34:26.178ID:JwAlafarM.net
    ニトリで買った方が安かったな笑


    25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:35:08.426ID:4IqDqd2L0.net
    >>22
    材料費はパイプも合わせて22000円だよ


    83婚活応援します 2021/03/27(土) 22:11:59.021ID:SS23Ph7vM.net
    >>25
    やすい


    26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:35:40.750ID:RYugiXO3a.net
    ツーバイ材って年数たつと反ってこない?ホームセンターに売ってるやつは乾燥が足りないのかな


    30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:36:47.290ID:4IqDqd2L0.net
    >>26
    材のまま置いとくと反るけどこれだけ組むとこのまま乾燥するから反らないよ


    37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:38:45.412ID:RYugiXO3a.net
    >>30
    へぇ~勉強になったわ


    28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:36:30.557ID:g732SIzN0.net
    木の匂いは落ち着いていいじゃん
    でもw.2万出すなら普通に買えただろ


    35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:38:09.839ID:4IqDqd2L0.net
    >>28
    いやいやいや子供用の二段ベッドでさえニトリで8万~だよ


    32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:37:14.379ID:da2/BNdc0.net
    今クサイなら夏は地獄になるな…

    俺もリフォーム工事した夏酷かったもん


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:41:18.147ID:4IqDqd2L0.net
    >>32
    小さい部屋に20本分の2x4で作ったから凄い匂うわ・・・


    33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:37:37.268ID:vUx/KBvqr.net
    壊れたりしない?怖くね?


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:41:18.147ID:4IqDqd2L0.net
    >>33
    家族4人で上の段乗って上下に揺さぶってもビクともしない


    34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:37:43.484ID:+yL1FwV9M.net
    頭上の木枠にぶつかっても痛くないクッションつけてほしい


    40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:41:18.147ID:4IqDqd2L0.net
    >>34
    クッションかぁ 確かにぶつけるかもしれんね


    38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:38:58.213ID:ngxxH/UP0.net
    何日か前に見たのからニス塗ったんやな


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:45:07.128ID:4IqDqd2L0.net
    >>38
    うんうん
    そのままだと2x4感が半端ないから塗った


    41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:42:29.416ID:izNR64us0.net
    ウェザリングした?


    43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:45:07.128ID:4IqDqd2L0.net
    >>41
    木目が出る塗料塗っただけ


    44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:45:19.616ID:U2BYo7jO0.net
    何度かスレ立ててたよね?完成したようでよかった
    しかし子供部屋ってか寝る部屋だね
    机なんかは映ってないとこにあるの?


    47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:47:32.234ID:4IqDqd2L0.net
    >>44
    机とか有るけど基本寝るだけの部屋になってる
    勉強はリビングでさせてる


    45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:45:52.589ID:p78taQOK0.net
    材料費結構かかってるね
    塗装はされてないけど
    近所のホームセンターでツーバイ材の2段ベットが同じくらいの値段やった


    50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:50:47.335ID:4IqDqd2L0.net
    >>45
    奥行き1300mm 横幅2100mmでセミダブルベッドと同サイズになってる
    鉄格子抜きの材料費は19000円


    49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:50:33.626ID:+ChZ3G0X0.net
    これで上が抜けて下が圧死でもしたらニュースだぞ
    バネかなんかで補強しとけよ


    53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:52:14.469ID:4IqDqd2L0.net
    >>49
    長手方向に2x4が4本走ってるから並の家の床より丈夫だよ


    58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:55:07.690ID:ePk+kQGCM.net
    >>53
    合板張って面構造にするからツーバイフォーは強いんだぞ
    地震で横方向に荷重掛かったら崩れてもおかしくないぞ


    60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:56:47.831ID:4IqDqd2L0.net
    >>58
    4人乗って揺さぶってもビクともせんよ
    激しく前後に揺さぶると歪むどころが椅子のように脚が浮く


    52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:51:52.901ID:j/q1EOzma.net
    学習机とセットで売ってそう


    57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:54:29.607ID:4/l+XGFzK.net
    手や足で窓ガラス割れそう


    69以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:01:17.534ID:4IqDqd2L0.net
    >>57
    それが一番の心配
    俺は金網的なのを付けようと言ってたのだけど反対された


    59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:56:40.506ID:p78taQOK0.net
    子供の反応はどんな感じやった?


    61以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:57:32.086ID:4IqDqd2L0.net
    >>59
    上の段の取り合いで二人とも上で寝てて糞ワロタwww


    66以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:00:19.893ID:p78taQOK0.net
    >>61
    喜んでくれたのなら嬉しいね


    63以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:58:18.279ID:hbXU4K+zM.net
    >>61
    身の危険を本能で察知してんだな


    65以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 21:59:56.672ID:4IqDqd2L0.net
    >>63
    子供は上の段が良いに決まってるwww
    下で寝た方が楽なのに


    68以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:01:02.559ID:g732SIzN0.net
    >>65
    板が抜けて上のやつが落ちてきたら死ぬから


    71以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:01:53.887ID:4IqDqd2L0.net
    >>68
    だから4人乗ってもビクともしないってば


    70以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:01:17.648ID:wlqUcZyh0.net
    これ地震で横揺れしたら家の壁からの圧力で板が割れるやつや
    ぴったりはめすぎでは?


    74以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:05:10.147ID:4IqDqd2L0.net
    >>70
    クリアランス0
    巾木の分の5mm位だけは壁から離れてるけど

    地震で横揺れしたら壁が割れると思う


    72以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:04:49.608ID:pB+aDBwg0.net
    長手方向であっても4本根太入れてあんだろ?
    根太間隔は計算すると230mmくらいで
    上に12mm合板貼ってありゃあ上に立ったってそうそう抜けねーと思うぞ


    76以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:06:44.013ID:4IqDqd2L0.net
    >>72
    並の家の床より丈夫なのは間違いない
    根太が縦にした2x4だから在来工法で使う寝太の何倍も強いしね


    78以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:08:36.940ID:hbXU4K+zM.net
    >>76
    床抜けがあり得ないのは間違いない
    横倒れの対策はマジで考えた方が良いと思います

    何かあったら子供が不憫だ


    73以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:05:10.183ID:EsRBP4kT0.net
    すごい


    75以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:06:10.823ID:hbXU4K+zM.net
    人乗ってどう揺らしたのか分からんけど地震の応力って結構面倒くさいからな
    やり直しまでしなくても壁側内側にに12mmの合板でも貼った方が相当リスク減らせるぞ


    77以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:08:06.568ID:4IqDqd2L0.net
    >>75
    このままで十分
    見た目のイメージで語られてもこっちには実物あるんだからさぁ・・・


    82以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:10:59.957ID:hbXU4K+zM.net
    >>77
    ザッとでも構造計算やってるなら何も言わないけどさ…
    筋交い無しの軸組ってマジで地震に弱いから心配だよ


    85以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:13:06.191ID:4IqDqd2L0.net
    >>82
    大人二人子供二人の4人で上の段に乗って激しく揺らすと歪まずに全体が傾いてガタガタと脚が浮く
    強度は過剰なほどあるよ


    88以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:15:51.008ID:hbXU4K+zM.net
    >>85
    わかった、もう何も言いません
    ご無事を


    79以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:09:56.373ID:pB+aDBwg0.net
    俺も家具全般自作してるし耐荷重が必要なもんで言えば水槽台なんかも作ってるけど
    経験上これだけ筋交い入ってればまず問題ない、俗に言う幕板みたいなもんは要らねんと思うね


    84以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:12:33.447ID:hbXU4K+zM.net
    >>79
    家具の知識は無いけど住宅の常識で言うとこのベッドに筋交いなんか一本も入ってないぞ


    91以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:16:35.793ID:pB+aDBwg0.net
    >>84
    角から角に伸ばす筋交いと、コーナーに部分的に付けるタイプがあるだろ
    全コーナー部に斜めに材が入ってるだろ?あれだけで相当横揺れ押さえられるんだよ
    横揺れ時に引張圧縮両方でちゃんと効く


    87以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:15:28.125ID:4IqDqd2L0.net
    >>84
    青い部分で支えられてる

    実物は床の根太増えてるのと下側にも三角の端材で補強入れてある


    92以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:17:44.506ID:hbXU4K+zM.net
    >>87
    撓みに応じる効果はあるけど根元から頭まで入れないと筋交いとして横応力には対応しない

    って最後に返答だけしとくね
    おやすみなさい


    93はなび 2021/03/27(土) 22:17:48.201ID:MLsa2RyD0.net
    塗料でこれだけおしゃれ感出るのか


    94以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:18:13.525ID:4IqDqd2L0.net
    この斜めの支えが強度ないと言うなら東京タワーもスカイツリーも崩れてるよwww


    101以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:33:52.274ID:bwRtSA6l0.net
    柵の強度はどう?


    104以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 23:18:36.202ID:4IqDqd2L0.net
    >>101
    柵も大人がガンガン押してもベッド全体が傾く強度があるよ


    105以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 23:25:18.740ID:4IqDqd2L0.net
    材料は1820の2x4が17本
    2430の2x4が4本だったかな
    あと手摺の一番上に38mmx20mm位の材1本


    106以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 23:33:22.972ID:mhw2tZiM0.net
    強度はどう見ても過剰にあるだろ
    これが心配なら木造住宅には住めないよ


    67以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/03/27(土) 22:00:52.941ID:Nt7FxOGQ0.net
    良いパパやな


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    30コメント
    1. 1 まとめさん

      いいパパさんやね

    2. 2 まとめさん

      ヨーロッパの偉人の部屋ってこんな感じよな

    3. 3 まとめさん

      プロでもなさそうなのに
      強度が~って何度も言ってくる奴うざ

    4. 4 まとめさん

      強度厨湧いてるな

    5. 5 まとめさん

      個人でここまで作れるってすごいと思うけど

    6. 6 まとめさん

      おもちゃ感がすごい

    7. 7 まとめさん

      強度強度言ってる奴はプロ
      あれだけ言われて聞く耳持たないのもすごい

    8. 8 まとめさん

      子供部屋おじさんかと思ったら
      子供が居るお父さんだったのか。
      行動力の有る良いお父さんだな。

    9. 9 まとめさん

      センスはないよね
      子供が小さいうちならいいとおもう
      要らなくなったら別の材料になるし

    10. 10 まとめさん

      2x4自体の強度はあるが組み方に不安がある
      仕事していない木材がある
      まあ壊れんだろうけどさ

    11. 11 まとめさん

      鉄格子作っちゃうと火事の時死ぬだろ

    12. 12 まとめさん

      強度は十分だよ。
      ツーバイだけでも強いのに火打ち梁まで入れてるじゃん。

    13. 13 まとめさん

      子供が使ってしかも下にも寝るとか不安要素たっぷりだな

    14. 14 まとめさん

      お前の家は地震でベッド以外揺れないのかと

    15. 15 まとめさん

      この人3Dプリンタの人でしょ。
      同じやりとりしてる。

    16. 16 まとめさん

      図面見て思ったけどやっぱり遊んでる場所あるよね
      市販品の2段ベットよりもかなりガチガチだから子供の加重程度では抜けないだろうし問題は感じないけど
      個人製作ってだけで周りからの信頼性は下がるんだよな

    17. 17 まとめさん

      結局ただの二段ベッドなら市販の買えば良かったのに
      子供の命や怪我の事考えたら6万ケチらなくて良いでしょうよ
      ベニヤに布団直敷きもやめなって

    18. 18 まとめさん

      >>1
      子供から見たら貧乏な親だと思われてるよ。
      強度の保証もないのに。

    19. 19 まとめさん

      >>3
      家自分で建てた素人だが、不安すぎるわ。

    20. 20 まとめさん


      16

      どこの材が遊んでるの?素人だからわからん。

    21. 21 まとめさん

      >>8
      ニートが自分のために作ってるのかと思いきやまさかのマジで子供のためという

    22. 22 まとめさん

      ロフトってキツイらしいけど住んだことないから憧れる。

    23. 23 まとめさん

      もうこれが崩れるような地震なら家ごと崩れるやろ
      100キロ超のお前らが乗ってるんちゃうんやぞ

    24. 24 まとめさん

      筋交い入れればそりゃ強度は上がるけど、ぶっちゃけ過剰
      壁とのクリアランスがなさすぎるのが気になるけど、この構造で壊れるような地震なら家ごと壊れるわ

    25. 25 まとめさん

      2x4脚にして1x4で90x180の縁台組んだけどこの材って丈夫だよね。筋交い無し無塗装ネジ留のみという雑な作りでも屋外雨ざらしで3年は平気。90kgが使ってこの耐用年数なんだから屋内で標準的な体重ならもっと保つでしょ。日本じゃ建材には向いてないらしいが家具だし

    26. 26 まとめさん

      きっとIKEAの家具よりは頑丈やろw

    27. 27 まとめさん

      階段と二回の奥(ガラス側)ヤバいやろ

    28. 28 まとめさん

      いやいやいや子供用の二段ベッドでさえニトリで8万~だよ

      これだけで虚言癖クズか、情弱マヌケかの二択に絞られる

    29. 29 まとめさん

      馬鹿の子供を心配する馬鹿

    30. 30 まとめさん

      ほんと、どこにでもマウントを取りたがるやつっているんだな
      >>18
      なんて、子供の気持ちまで代弁しちゃってるしw

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ