30歳で手取り15万ワイの部屋が悲惨過ぎると話題に(※画像あり)
212風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:14:42.27ID:9ZhBLcc7M.net
ええやん
8風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:15:52.32ID:w2L30yPa0.net
女を呼べない部屋なのに小ぎれい
9風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:15:55.27ID:grPMvk/S0.net
イス何?
13風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:16:30.55ID:VrHGfuoAa.net
>>9
エルゴヒューマンや
エルゴヒューマンや
39風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:19:35.79ID:m/af7TNrr.net
>>13
ワイもこれ持ってたわ
座りやすいよな
あと埃がたまりやすい
ワイもこれ持ってたわ
座りやすいよな
あと埃がたまりやすい
10風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:16:05.95ID:VrHGfuoAa.net
帰宅するとチェアで映画観るしか楽しみがないンゴ
22風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:52.83ID:CcKDYie/0.net
>>10
映画見るなら大型テレビ買った方がええぞマジで
映画見るなら大型テレビ買った方がええぞマジで
30風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:18:16.31ID:VrHGfuoAa.net
>>22
場所も金もないんや
場所も金もないんや
36風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:19:01.60ID:BILszdW90.net
>>30
ベットを右側の壁に縦においたら飯食う机とテレビはおけそうやけどな
ベットを右側の壁に縦においたら飯食う机とテレビはおけそうやけどな
43風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:20:08.36ID:w2L30yPa0.net
>>30
10万も出せば50インチぐらいのテレビ買えるやろ
よこのくっさいフィギュアを捨ててテレビおけ
10万も出せば50インチぐらいのテレビ買えるやろ
よこのくっさいフィギュアを捨ててテレビおけ
46風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:20:46.77ID:BILszdW90.net
>>43
いまどき4万で買えるぞ
いまどき4万で買えるぞ
14風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:16:57.77ID:FW4CKjYm0.net
エルゴなのにオットマン付きにしなかったん?
25風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:57.45ID:VrHGfuoAa.net
>>14
ベッドに足をかければええかなって
ベッドに足をかければええかなって
15風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:03.10ID:Mkw2Nrdt0.net
5畳くらいか?
25風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:57.45ID:VrHGfuoAa.net
>>15
せや
せや
16風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:07.90ID:iKQwdl8p0.net
なんか普通に羨ましいわ
17風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:13.36ID:VrHGfuoAa.net
ソファ買う金もスペースもないから椅子だけは頑張ったんや
18風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:32.29ID:dbhfEPgs0.net
悲惨なのは部屋じゃなくて手取り額だろ
63風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:25:13.71ID:/m/e2LGW0.net
>>18
これ
これ
19風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:32.46ID:FvQGK1y60.net
ええやん
20風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:35.95ID:BILszdW90.net
いい椅子つことるやん
23風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:17:52.89ID:K25OL9RGM.net
服や本はどうしてるんだこれ
27風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:18:02.46ID:BILszdW90.net
そんなちっこいモニター一枚でよういけるな
28風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:18:09.25ID:1m6LQDwP0.net
こういう部屋好きやよ
32風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:18:20.78ID:8W47pkbma.net
布団柔らかそう
40風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:19:39.09ID:5WzwFzvnM.net
申し訳程度にシャロ置いてあって草
41風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:19:40.25ID:P2GmUsyGa.net
シャロちゃんで草
45風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:20:27.43ID:aym/1v0Da.net
>>40 >>41
何が面白いん?
何が面白いん?
52風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:22:34.52ID:P2GmUsyGa.net
>>45
このキャラは貧乏長屋に住んでる
このキャラは貧乏長屋に住んでる
44風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:20:25.38ID:/aC/hRRop.net
手取り15万ってバイトか? 派遣社員でもそんなんおらんのちゃうか
49風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:21:43.99ID:8JEVUGLY0.net
>>44
地方行くと年収200万台の正社員結構いてビビるで
地方行くと年収200万台の正社員結構いてビビるで
56風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:23:14.37ID:Gnyz7yYx0.net
>>44
地方なら普通やぞ
地方なら普通やぞ
50風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:22:08.36ID:Gnyz7yYx0.net
パソコンに日光あてん
51風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:22:22.92ID:KLyVg3ks0.net
その窓とブラインドええなワイにくれよ
59風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:24:17.25ID:UevaR8Mc0.net
プロジェクター置きやすそうな壁やな
55風吹けば名無し2021/03/27(土) 15:23:05.95ID:FW4CKjYm0.net
15万でも幸せそうで何よりや
同い年のワイは嬉しいで
同い年のワイは嬉しいで
他の人が読んでる記事(外部)
- 【悲報】ラーメン屋に来た俺「おつまみチャーシューメンマと生中。それから焼きそば」 店員「大盛…ですよね…?」
- ワイのオカン(61)が生まれて塗装したガンプラがこちら(※画像あり)
- ワイ(18)「家業(士業)はつがない!」親父(48)「そうか…(ションボリ」 → 17年後www
- トッモ「4万+8万は?」ワイ「12万やろ楽勝やん」
- 【悲報】ディーラーで新車を契約してた俺、とんでもない事が発覚
- 歯医者「インスタ映えしそうな形だからこの親知らず持って帰った方がいいです!」(※画像あり)
- ワイ(年収880万円)「今月の小遣いは?」 嫁(年収0円)「はい、10万円ね!」 ワイ「え?お、おう……」
- 上司「明日の会議出られる?」ぼく「明日有給です(お前の命令で)」上司「まぁちょっとだけ出てよ」
- うちの社長「なんで残業すんの? なんでそんな朝早くくんの?」
- ワイ「編集用のパスワードご存知ないですか」上司「はい御存知ですが?w」
- ワイのバターの量がおかしいって少なすぎって意味だよな?(※画像あり)
- ワイの上司「はぁーめんどくせえ」←作業能率ナンバーワン
手取りを何とかしろ
部屋 綺麗じゃん きっちりした人だな なんか資格とれば? 資格手当てでももらうか転職するか考えれば
手取り60あるがきったねえ部屋に住んでるわ
悲しくなる
仙台民のIT企業の契約社員数年目だけど手取り15万円ちょいだよ。10年いても300万とからしい。都会の人、ほんと都会以外の今の日本人の給料の低さ見くびらないでほしい。
底辺がたけぇ椅子つこててわろりんちょ
>>2
日本人の給料←✖️
無能な日本人の給料←◯
無能が故の給料の低さを日本のせいにしてる奴多いよな。
現実逃避したいんか知らんが。
日本でその程度しか稼げないなら海外に行ったとしても待遇はもっと酷いんじゃね?
>>4
ワイも仙台民で仮にも大企業にいるのに手取り15万くらいだわ。
地域格差無くしてほしいわ
手取り15万で大阪に住んでるけど
こんなええ部屋には住めんぞ
地方でも若くして稼いでる人おるんやで
ほんの一握りやが
キレイだし良いのでは
手取り15万だと結婚とか以前に誰かと付き合ってデート行くとかも厳しそう
よっぽど性格のいい子(見た目無視)見つけないと無理だろうなあ
地方だと別に珍しくもないんだよな手取り15万って
30代だと流石にきついから転職オススメするけど
その地方でもまともな転職先がねぇから詰んでるんだよな
まあ、30代の部屋としては微妙だろ
大学生の部屋ですわ
実家出れない事情あるわけでないなら上京すれば良いのに何で地方で罰ゲーム受けてるんだろう
手取り15でも残業なし土日祝休みならまあまだマシだろうよ。その辺の待遇次第やない
年収一千万だけど椅子はニトリだわ泣
>>7
地域格差というより資本主義の結果として当然なのでは?足引っ張んなよ
>>6
高学歴で外資大手勤務だが、
同じ仕事してても日系と外資じゃ
給与体系全然違うぞ。
パナソニックで800万しかもらえない奴でも、アップルやサムスンいったら1500万もらえる
せっま!
ニトリの商品レイアウトスペースかよ!
給料が高い、低いで幸せになるわけじゃ無いしな
もちろんお金があれば豊かにはなるだろうが
手取り15から20だったら結構変わるから
最低でもあと5万増える様に転職しよう!
30とか上を目指さなかったら探せばあるよ!